また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1529367
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

緑の火打山〜熱中登山の妙高山(鳥の囀りを聞きながら)

2018年07月16日(月) 〜 2018年07月17日(火)
 - 拍手
GPS
30:43
距離
25.0km
登り
2,103m
下り
2,087m

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
1:02
合計
6:41
5:30
58
6:28
6:30
91
8:01
8:05
45
8:50
9:37
15
9:52
9:52
23
10:15
10:18
23
10:41
10:44
28
11:12
11:15
33
11:48
11:48
23
2日目
山行
6:30
休憩
0:39
合計
7:09
5:31
5:31
24
5:55
6:03
19
6:22
6:22
30
6:52
6:52
51
7:43
7:43
2
7:45
7:45
3
7:48
7:51
4
7:55
7:55
4
7:59
8:00
39
8:39
8:40
29
9:09
9:12
20
9:32
9:48
27
10:15
10:17
15
10:32
10:32
60
11:32
11:36
35
12:11
12:12
0
12:12
ゴール地点
天候 16日 17日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰に至る妙高高原公園線は夜間工事があります 
笹ヶ峰キャンプ場の駐車場に停められました 
連休中日は相当な混みようだったみたいです
コース状況/
危険箇所等
全般に道迷いの心配など無い 良く歩かれてる登山道です
高谷池ヒュッテから黒沢池ヒュッテ間は笹の刈り払いもされています

駐車場はそこそこ人の姿がありましたが
静かな森の散策からスタートです
2018年07月16日 05:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/16 5:36
駐車場はそこそこ人の姿がありましたが
静かな森の散策からスタートです
ブナの綺麗な森です
久々の重たいリュックが脚に応えます
2018年07月16日 05:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/16 5:48
ブナの綺麗な森です
久々の重たいリュックが脚に応えます
今回はしゃがんだり出来ないので
目線の花を撮ります
2018年07月16日 07:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/16 7:32
今回はしゃがんだり出来ないので
目線の花を撮ります
山の中では春の花たちが迎えてくれます
2018年07月16日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/16 7:33
山の中では春の花たちが迎えてくれます
オオバミゾホオズキが登山道わきで応援してくれます
2018年07月16日 07:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/16 7:47
オオバミゾホオズキが登山道わきで応援してくれます
ミソサザイ やっと見つけることが出来ました
拡大しています
2018年07月16日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
7/16 7:55
ミソサザイ やっと見つけることが出来ました
拡大しています
開けた所に出ました

火打山って穏やかな印象です
2018年07月16日 08:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/16 8:25
開けた所に出ました

火打山って穏やかな印象です
高山植物とは思えないような品を感じます
2018年07月16日 08:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/16 8:36
高山植物とは思えないような品を感じます
2018年07月16日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/16 8:43
テント場のお金を払うとき 思わず
ビールもお願いしました
賞味期限切れのビール 300円!
2018年07月16日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
7/16 9:19
テント場のお金を払うとき 思わず
ビールもお願いしました
賞味期限切れのビール 300円!
少しゆっくりしたので 
火打山へ散策に出かけます
2018年07月16日 09:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
7/16 9:39
少しゆっくりしたので 
火打山へ散策に出かけます
アオノツガザクラ
2018年07月16日 09:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/16 9:44
アオノツガザクラ
この時期に見れると思いませんでした
2018年07月16日 09:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
7/16 9:45
この時期に見れると思いませんでした
イワイチョウ
2018年07月16日 09:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 9:45
イワイチョウ
穏やかでとてもいい場所です
2018年07月16日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/16 9:49
穏やかでとてもいい場所です
ちょっと風が強いので水鏡とはいきませんが
この湿原本当に気持ちがいい
2018年07月16日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/16 9:53
ちょっと風が強いので水鏡とはいきませんが
この湿原本当に気持ちがいい
風でワタスゲも揺れて止まりません
2018年07月16日 09:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/16 9:56
風でワタスゲも揺れて止まりません
クルマユリの鮮やかさにドキッとします
2018年07月16日 10:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/16 10:04
クルマユリの鮮やかさにドキッとします
ミヤマアキノキリンソウ
2018年07月16日 10:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/16 10:05
ミヤマアキノキリンソウ
マルバタケブキ
2018年07月16日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/16 10:08
マルバタケブキ
オタカラコウ
2018年07月16日 10:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/16 10:14
オタカラコウ
モミジカラマツ
2018年07月16日 10:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/16 10:20
モミジカラマツ
ビクトリーロード
2018年07月16日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/16 10:21
ビクトリーロード
急な勾配の斜面ですが 
この景色を見ながらゆっくり登ります
2018年07月16日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 10:31
急な勾配の斜面ですが 
この景色を見ながらゆっくり登ります
見た目よりはあっという間山頂に着きました
明日行けるかなぁ〜 妙高山!
2018年07月16日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/16 10:44
見た目よりはあっという間山頂に着きました
明日行けるかなぁ〜 妙高山!
どうやら雷の心配はなさそうです
2018年07月16日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/16 10:44
どうやら雷の心配はなさそうです
ミヤマキンホウゲ
2018年07月16日 10:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
7/16 10:48
ミヤマキンホウゲ
喉が渇いたので潤しに行きます
2018年07月16日 10:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/16 10:51
喉が渇いたので潤しに行きます
2018年07月16日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/16 10:52
ウサギギク
2018年07月16日 10:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 10:55
ウサギギク
コバイケイソウの花は殆ど終わりでした
2018年07月16日 10:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/16 10:58
コバイケイソウの花は殆ど終わりでした
オトギリソウ
2018年07月16日 11:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/16 11:02
オトギリソウ
花火みたいで綺麗ですね
2018年07月16日 11:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/16 11:12
花火みたいで綺麗ですね
ヤマハハコ
2018年07月16日 11:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/16 11:18
ヤマハハコ
ヤマブキショウマ
2018年07月16日 11:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 11:22
ヤマブキショウマ
コウゾリナ
2018年07月16日 11:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/16 11:23
コウゾリナ
凄い迫力です
2018年07月16日 11:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/16 11:23
凄い迫力です
オブジェみたいな木
2018年07月16日 11:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/16 11:26
オブジェみたいな木
天狗ノ庭まで下りてきました
風は相変わらず強いのですが 
時間はたっぷりなので 少しここで待ちます
2018年07月16日 11:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
7/16 11:41
天狗ノ庭まで下りてきました
風は相変わらず強いのですが 
時間はたっぷりなので 少しここで待ちます
眠くなってきます
2018年07月16日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 11:44
眠くなってきます
コバイケイソウ
2018年07月16日 11:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 11:45
コバイケイソウ
さっきまでガスがかかっていた焼山
2018年07月16日 11:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/16 11:53
さっきまでガスがかかっていた焼山
あくびが止まりません
2018年07月16日 11:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 11:55
あくびが止まりません
アサギマダラキクも沢山見かけました
2018年07月16日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/16 11:58
アサギマダラキクも沢山見かけました
ユキワリソウとキンポウゲ
2018年07月16日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 12:00
ユキワリソウとキンポウゲ
2018年07月16日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/16 12:06
絶景をありがとう!
2018年07月16日 12:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/16 12:03
絶景をありがとう!
喉がカラカラです
2018年07月16日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/16 12:08
喉がカラカラです
この山域は蝶々が沢山で 
自分を道案内してくれてるように舞っています
2018年07月16日 12:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/16 12:09
この山域は蝶々が沢山で 
自分を道案内してくれてるように舞っています
凍らせて担いできました
この後 隣にテントを張られたヤマレコユーザーの
方と夕方までおしゃべり
2018年07月16日 12:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/16 12:29
凍らせて担いできました
この後 隣にテントを張られたヤマレコユーザーの
方と夕方までおしゃべり
後いう間に夕方で
テントの中でウトウトしていたら 外で
凄い夕焼けだよ〜って声で飛び出します
2018年07月16日 18:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/16 18:43
後いう間に夕方で
テントの中でウトウトしていたら 外で
凄い夕焼けだよ〜って声で飛び出します
2018年07月16日 19:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/16 19:15
2018年07月16日 19:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/16 19:16
一瞬ですけど劇場でした
2018年07月16日 19:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
7/16 19:24
一瞬ですけど劇場でした
月と金星
2018年07月16日 19:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/16 19:55
月と金星
夜中に星空を期待して起きました
残念ですが満天の星とはいきませんでした
2018年07月17日 00:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
7/17 0:38
夜中に星空を期待して起きました
残念ですが満天の星とはいきませんでした
西の空
2018年07月17日 00:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/17 0:44
西の空
あと少しで火星と天の川を見ることが出来たのに
2018年07月17日 01:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
7/17 1:02
あと少しで火星と天の川を見ることが出来たのに
東の空 ペルセウス座 カシオペア座
2018年07月17日 01:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 1:04
東の空 ペルセウス座 カシオペア座
山小屋を入れてみました
2018年07月17日 01:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/17 1:13
山小屋を入れてみました
2018年07月17日 01:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 1:21
朝は予定通り 5時に出発します
2018年07月17日 04:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/17 4:52
朝は予定通り 5時に出発します
とても気持ちの良いテント場でした
2018年07月17日 05:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/17 5:03
とても気持ちの良いテント場でした
黒沢池ヒュッテに向かう途中の茶臼山を
過ぎた頃に東の空が見えてきました
2018年07月17日 05:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/17 5:21
黒沢池ヒュッテに向かう途中の茶臼山を
過ぎた頃に東の空が見えてきました
山に中でキヌガサソウを見るとドキッとします
2018年07月17日 05:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
7/17 5:24
山に中でキヌガサソウを見るとドキッとします
今回の山行で一番の核心部
テント泊装備だとお腹を地面にするくらい
じゃないと通過できない
2018年07月17日 05:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 5:30
今回の山行で一番の核心部
テント泊装備だとお腹を地面にするくらい
じゃないと通過できない
おぉ〜 こちらも凄い景色が広がってます
2018年07月17日 05:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/17 5:34
おぉ〜 こちらも凄い景色が広がってます
黒沢池ヒュッテにリュックを置いて
妙高山に向かいます
2018年07月17日 06:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 6:16
黒沢池ヒュッテにリュックを置いて
妙高山に向かいます
大倉乗越からの眺め
こちらから見える斜面を登るのかと思っていましたが
実際は違うのですね
2018年07月17日 06:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/17 6:24
大倉乗越からの眺め
こちらから見える斜面を登るのかと思っていましたが
実際は違うのですね
この雪渓を登って 下ります
慎重に通過しますが 特にこわ不安は感じませんでした
2018年07月17日 06:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 6:53
この雪渓を登って 下ります
慎重に通過しますが 特にこわ不安は感じませんでした
流石にこの時期に来るとサンカヨウは殆ど
終わりですね
2018年07月17日 06:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/17 6:58
流石にこの時期に来るとサンカヨウは殆ど
終わりですね
ようやく山頂に着きました
北峰から南峰を見ています
2018年07月17日 07:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 7:44
ようやく山頂に着きました
北峰から南峰を見ています
ここまで来れて良かった!
2018年07月17日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/17 7:50
ここまで来れて良かった!
北アルプスの連峰と青空
2018年07月17日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/17 7:51
北アルプスの連峰と青空
八ヶ岳の向うには富士山も見えます
2018年07月17日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/17 7:51
八ヶ岳の向うには富士山も見えます
最近白馬も行っていないなぁ〜
2018年07月17日 07:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/17 7:53
最近白馬も行っていないなぁ〜
これから戻る北峰
2018年07月17日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 7:54
これから戻る北峰
テガタチドリ
2018年07月17日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/17 7:56
テガタチドリ
南峰が幻想的になってきました
2018年07月17日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 7:59
南峰が幻想的になってきました
ニガナの群生
2018年07月17日 08:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/17 8:21
ニガナの群生
登り返しの大倉乗越
ここのトラバースが灼熱で一気に状況が変わります
ここからは終わりまで厳しい登山になります
2018年07月17日 08:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 8:40
登り返しの大倉乗越
ここのトラバースが灼熱で一気に状況が変わります
ここからは終わりまで厳しい登山になります
2018年07月17日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 8:48
2018年07月17日 08:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/17 8:56
火打山の見納めです
2018年07月17日 09:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 9:14
火打山の見納めです
2018年07月17日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/17 9:22
塩分補給
2018年07月17日 09:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 9:44
塩分補給
黒沢池
2018年07月17日 09:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/17 9:58
黒沢池
帰りたくないな〜
2018年07月17日 10:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 10:02
帰りたくないな〜
チングルマの果穂
2018年07月17日 10:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
7/17 10:04
チングルマの果穂
ハクサンフウロ
2018年07月17日 10:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/17 10:16
ハクサンフウロ
夢を見ているような二日間でした
2018年07月17日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/17 10:18
夢を見ているような二日間でした
オミナエシ
2018年07月17日 11:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/17 11:07
オミナエシ
今回の山行 行動飲料 休憩飲料とも全て飲みきって
しまいました こんな事は初めてです
ここで火照った顔と首を冷やしました 
水の冷たさに一瞬呼吸が止まるくらいです
2018年07月17日 11:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/17 11:37
今回の山行 行動飲料 休憩飲料とも全て飲みきって
しまいました こんな事は初めてです
ここで火照った顔と首を冷やしました 
水の冷たさに一瞬呼吸が止まるくらいです
早く炭酸が飲みたい
2018年07月17日 11:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/17 11:41
早く炭酸が飲みたい
撮影機器:

感想

 
 以前剱岳に登った時の早月尾根からの帰り道 高速道路から見た妙高山 凄い存在感でかっこよく あの山に何時か登れたらいいなぁって思いながら今になり そのチャンスが来ました

 このルートを二日間で歩くとすると何処でテントを張るか考えます レコなどを参考にしてロケーションの良さそうな高谷池ヒュッテに決めます 
 駐車場では登山者を沢山見かけましたが 歩きはじめるととても静かな森を味わいながら進むことができます 途中皆さんに追い抜かれたりしましたが ほぼ一人のペースでゆっくり歩けました
 高谷池から火打山はとても賑やかで 特に印象に残ったのは子どもさんが多く皆よく頑張って登っていたことです 危険はそれ程でも無いのかもしれませんが あの暑さの中それなりの距離です 本当にすごい子供たちだなって感心しきりです

 高谷池ヒュッテのテント場はそれ程混む事もなく 良い距離間でテントが張れていました 遠くの池塘でカエルが鳴いているのが聞こえてくるくらいで とても静かです たまたま隣にテントを張られたレコユーザーの方と夕方まで楽しく山の話をしました 気が付くとさっきまでギラギラしていた太陽もずいぶん傾いてきて少し涼しく感じるようになってきました 楽しい時間をありがとうございました。 また何処かでお会いしましょう!

 つぎの日の朝は予定通りに5時に出発します 
 夜露でズボンが濡れてしまうかなって心配でしたが 登山道両側の笹が綺麗に刈り払われていて ほとんど濡らすことなく黒沢池ヒュッテまで行けました
 黒沢池ヒュッテから大倉乗越まではこの日の準備運動に丁度いい感じでペースを作っていきます リュックをヒュッテにデポしているので背中が軽く kazumさんがよく言う軽さは武器ですよって言葉が状況が違うのですがよく分かります
 妙高山の急登はとてもきついのですが 思ったほどでもなく 登山道が意外と歩きやすく距離も短いのでそれ程疲れも無く登れました

 下山も順調で これなら最後の大倉乗越の登りも平気そうだなって思っていたら その手前のトラバースの所で太陽の照りが強くそれまでそんなに汗をかかずにいれたのに一気に汗が噴き出てきます それ程長い時間では無いのですが 完全にオーバーヒートです 持ってきた飲み物を計算しながらようやく乗越まで上がり そこを通り抜ける風がとても心地よく汗を乾かします
 ここまで来れば今日のほとんどの行程が終わったと安心して ヒュッテで休憩して歩き出します 

 飲み物など無くなった分軽くなったリュックですが 妙高山の疲労があるのかヒュッテから直ぐの登りでばててしまいます
 そこからはとても素敵な景色で 足取りも軽くなり元気も出てきました ただ残りの飲み物の量が心配になってきます 富士見平への登りでほとんどが無くなりちょっと焦ります 
 頭に浮かんでくるのは黒沢橋の沢の事ばかりです 早く着きたいのですがそんな時こそ長く厳しい下りになります 
 12曲がりを下り切った時は 嬉しく久々に味わう新鮮な感じでした
 
 あの黒沢の冷たさと生き返ったような感じはずっと忘れることは無いと思います

 今回も素晴らしい景色 出会い沢山ありがとうございました。

 山の神々に感謝とお礼です。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

素敵な夜空
kijimunaさん
テント場で色々なお話ができて、楽しかったです。
これが話にも出ていた、星の写真ですね。
条件が整えず、期待した天の川が写せなかったと翌朝に話されていましたが、素敵な夜空ですね。
私も深夜に眺めましたが、写真の方が、星が多そう!
また、どこかの山でお会いしましょう。
2018/7/20 15:46
Re: 素敵な夜空
heroherokameさん こんにちは

下界は危険な暑さになっていますね〜
体調壊してないでしょうか

あの夜は思い通りの星空は見えませんでしたが
夕焼けが綺麗でしたね〜
それだけでも満点です
 
heroherokameさん ご家族様 これからも十分にお体ご自愛下さい。
またレコにお邪魔します
2018/7/20 19:12
暑気払いのような(^^)
kijimunaさんこんいちは〜!
爽やかな写真がズラリと並びましたね!!
実際は暑いのかと思いますが、写真を見ていると高原を気持ちよく散策しているように思ってしまいます(^^)
テン場でのビール、うまそうですね〜!500mlというのが流石です(^^)

天の川と火星は惜しかったですね・・・
しかしテン場の暗さは抜群のようですね!
私も計画してみます。

暑い暑い二日間お疲れさまでした!
2018/7/21 15:40
Re: 暑気払いのような(^^)
kazumさん こんにちは!

危険な暑さが続いてます
こちらの昼間はゴーストタウンみたいで
街から人が消えてしまいました

今回はじめて凍らせた飲み物を担いでみましたが
保温バックのおかげで結露も無く 格別なビールを
飲むことが出来ました

テント場は真っ暗で 池塘の星を映そうと思ったのですが
それをやろうと思うとテント場の反対に行かなくちゃです
途中まで行ったのですが笹が夜露で濡れていてズボンを濡らして
しまうので断念しました

是非 kazumさんも機会があったら訪れてみてください
2018/7/21 17:41
火打と妙高
kijimunaさん  こんにちは。

上信越道から仰ぎ見る妙高はすごく高く見え迫力がありますね!
麓のいもり池に行った事がありますがいい眺めです

夕方と星空、朝の景色と山に泊ったものが味わえる素敵な時間  流れる雲もとても美しい!
たくさんの高山植物もいい切り取りです

暑いところもあったみたいですが、天気に恵まれての長距離山行お疲れさまでした
2018/7/21 15:49
Re: 火打と妙高
kazutoさん こんにちは。

この暑さ お体変わりはないでしょうか

高速から見る妙高山は特別です!
いもり池 いま調べてみました 凄く良い所
ですね 今まで知りませんでした 秋に訪れて
見たい場所ですね〜

高谷池ヒュッテ kazutoさんも気に入っていただけると
思います 本当に素晴らしい所なので のんびりするのも良し
星を撮るにも最高だと思います
機会があったら是非訪れてください kazutoさん好みですよ  
2018/7/21 17:47
おはようございます
火打 妙高 高谷池テン泊
お花か紅葉の時期に行きたいと思っている場所です

kijimunaさんの写真見て 改めて行きたいなと思いました。
緑と花が魅力的な場所ですね‼
星空も美しくて うっとり...

山も酷暑な最近ですが 素敵な写真からは涼やかさが伝わってきました。
今日も仕事頑張れます(*^^*)
ありがとうございました☆
2018/7/22 7:29
Re: おはようございます
uutanさん おはようございます

連日の猛暑 お体お変わりないでしょうか
ちょっと異常ですね〜 こんな年は秋から不順になるのか
心配です

火打 妙高山はuutanさんぴったりの山だと思いますよ
火打山は穏やかな山容で 自分が行ったときはアサギマダラが
たくさん飛んでいて 天国の花畑を歩いているかのようでした

妙高山は登り下りの繰り返しですが 大きな満足感が得られる山歩きです
下の黒沢池周辺も素晴らしいです

是非どの時期でも素晴らしいので出掛けてみてください。
2018/7/22 9:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら