また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1538453
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃木百名山踏破までの足跡

2017年12月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
35112:29
距離
629km
登り
55,698m
下り
55,107m
天候 晴 曇 雨
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
開始 2014年1月2日(木)平成26年 古賀志山
     〜 踏破 2017年12月10日(日)平成29年 白根山
コース状況/
危険箇所等
感じ方にもよりますが、私的に栃木にメジャーな山は少なく、過半はマイナーだと思います。栃木100登山継続してるさい、中には登山口がわかりづらかったり、登山道が不明だったり、山頂標示が解り辛く探した事も暫しありました。
日光連山や那須岳や市街地に近い低山を省き、登山者が少ない山が多く登山中は誰一人会わない山もあります。道迷いや熊出没に注意が必要です。
2017年12月10日(日)11:36 (平成29年)
1座 白根山 標高2,578m
これにて栃木百名山踏破 !
2017年12月10日 11:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/10 11:36
2017年12月10日(日)11:36 (平成29年)
1座 白根山 標高2,578m
これにて栃木百名山踏破 !
2014年09月15日(月)09:07 (平成26年)
2座 男体山 標高2,486m
2014年09月15日 09:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:07
2014年09月15日(月)09:07 (平成26年)
2座 男体山 標高2,486m
2015年08月14日(金)10:13 (平成27年)
3座 女峰山 標高2,483m
2015年08月14日 10:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:13
2015年08月14日(金)10:13 (平成27年)
3座 女峰山 標高2,483m
2017年05月20日(土)11:21 (平成29年)
4座 錫ヶ岳 標高2,388m
2017年05月20日 11:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 11:21
2017年05月20日(土)11:21 (平成29年)
4座 錫ヶ岳 標高2,388m
2015年08月09日(日)10:28 (平成27年)
5座 大真名子山 標高2,375m
2015年08月09日 10:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 10:28
2015年08月09日(日)10:28 (平成27年)
5座 大真名子山 標高2,375m
2014年09月14日(日)10:18 (平成26年)
6座 太郎山 標高2,368m
2014年09月14日 10:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 10:18
2014年09月14日(日)10:18 (平成26年)
6座 太郎山 標高2,368m
2016年10月22日(土)13:42 (平成28年)
7座 温泉ヶ岳 標高2,333m
2016年11月22日 13:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:42
2016年10月22日(土)13:42 (平成28年)
7座 温泉ヶ岳 標高2,333m
2016年10月22日(土)10:54 (平成28年)
8座 根名草山 標高2,330m
2016年11月22日 10:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:54
2016年10月22日(土)10:54 (平成28年)
8座 根名草山 標高2,330m
2016年11月20日(日)10:33 (平成28年)
9座 金精山 標高2,244m
2016年11月20日 10:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:33
2016年11月20日(日)10:33 (平成28年)
9座 金精山 標高2,244m
2016年11月06日(日)10:13 (平成28年)
10座 燕巣山 標高2,222m
2016年11月06日 10:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 10:13
2016年11月06日(日)10:13 (平成28年)
10座 燕巣山 標高2,222m
2017年07月09日(日)09:38 (平成29年)
11座 黒岩山 標高2,163m
2017年07月09日 09:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/9 9:38
2017年07月09日(日)09:38 (平成29年)
11座 黒岩山 標高2,163m
2016年08月13日(土)11:50 (平成28年)
12座 皇海山 標高2,144m
2016年08月13日 11:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:50
2016年08月13日(土)11:50 (平成28年)
12座 皇海山 標高2,144m
2017年05月03日(水)09:27 (平成29年)
13座 鬼怒沼山 標高2,141m
2017年05月03日 09:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:27
2017年05月03日(水)09:27 (平成29年)
13座 鬼怒沼山 標高2,141m
2016年10月09日(日)11:23 (平成28年)
14座 台倉高山 標高2,067m
2016年10月09日 11:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 11:23
2016年10月09日(日)11:23 (平成28年)
14座 台倉高山 標高2,067m
2016年09月25日(日)11:59 (平成28年)
15座 帝釈山 標高2,060m
2016年09月25日 11:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 11:59
2016年09月25日(日)11:59 (平成28年)
15座 帝釈山 標高2,060m
2016年04月10日(日)10:09 (平成28年)
16座 赤薙山 標高2,010m
2016年04月10日 10:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 10:09
2016年04月10日(日)10:09 (平成28年)
16座 赤薙山 標高2,010m
2016年08月13日(土)10:23 (平成28年)
17座 鋸山 標高1,998m
2016年08月13日 10:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:23
2016年08月13日(土)10:23 (平成28年)
17座 鋸山 標高1,998m
2014年08月17日(日)10:27 (平成26年)
18座 黒檜岳 標高1,976m
2014年08月17日 10:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/17 10:27
2014年08月17日(日)10:27 (平成26年)
18座 黒檜岳 標高1,976m
2016年09月25日(日)14:24 (平成28年)
19座 田代山 標高1,926m
2016年09月25日 14:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 14:24
2016年09月25日(日)14:24 (平成28年)
19座 田代山 標高1,926m
2015年05月04日(月)10:56 (平成27年)
20座 三本槍岳 標高1,917m
2015年05月04日 10:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:56
2015年05月04日(月)10:56 (平成27年)
20座 三本槍岳 標高1,917m
2015年05月02日(土)12:18 (平成27年)
21座 茶臼岳 標高1,915m
2015年05月02日 12:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:18
2015年05月02日(土)12:18 (平成27年)
21座 茶臼岳 標高1,915m
2016年03月26日(土)10:38 (平成28年)
22座 大佐飛山 標高1,908m
2016年03月26日 10:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 10:38
2016年03月26日(土)10:38 (平成28年)
22座 大佐飛山 標高1,908m
2015年05月04日(月)09:21 (平成27年)
23座 朝日岳 標高1,896m
2015年05月04日 09:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:21
2015年05月04日(月)09:21 (平成27年)
23座 朝日岳 標高1,896m
2016年08月13日(土)10:38 (平成28年)
24座 庚申山 標高1,892m
2016年08月13日 07:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:43
2016年08月13日(土)10:38 (平成28年)
24座 庚申山 標高1,892m
2015年08月15日(土)10:39 (平成27年)
25座 大倉山 標高1,885m
2015年08月15日 10:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 10:39
2015年08月15日(土)10:39 (平成27年)
25座 大倉山 標高1,885m
2016年09月17日(土)12:39 (平成28年)
26座 袈裟丸山 標高1,961m
2016年09月17日 12:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 12:39
2016年09月17日(土)12:39 (平成28年)
26座 袈裟丸山 標高1,961m
2016年06月04日(土)10:05 (平成28年)
27座 日留賀岳 標高1,849m
2016年06月04日 10:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:05
2016年06月04日(土)10:05 (平成28年)
27座 日留賀岳 標高1,849m
2014年06月14日(土)11:31 (平成26年)
28座 社山 標高1,827m
2014年06月14日 11:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:31
2014年06月14日(土)11:31 (平成26年)
28座 社山 標高1,827m
2015年07月12日(日)11:26 (平成27年)
29座 釈迦ヶ岳 標高1,795m
2015年07月12日 11:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 11:26
2015年07月12日(日)11:26 (平成27年)
29座 釈迦ヶ岳 標高1,795m
2016年06月27日(月)12:11 (平成28年)
30座 男鹿岳 標高1,777m
2016年06月27日 12:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/27 12:11
2016年06月27日(月)12:11 (平成28年)
30座 男鹿岳 標高1,777m
2015年05月02日(土)14:33 (平成27年)
31座 南月山 標高1,776m
2015年05月02日 14:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 14:33
2015年05月02日(土)14:33 (平成27年)
31座 南月山 標高1,776m
2015年07月12日(日)13:09 (平成27年)
32座 鶏頂山 標高1,765m
2015年07月12日 13:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 13:09
2015年07月12日(日)13:09 (平成27年)
32座 鶏頂山 標高1,765m
2016年03月26日(土)07:36 (平成28年)
33座 黒滝山 標高1,754m
2016年03月26日 07:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 7:36
2016年03月26日(土)07:36 (平成28年)
33座 黒滝山 標高1,754m
2014年05月18日(日)10:52 (平成26年)
34座 半月山 標高1753m
2014年05月18日 10:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 10:52
2014年05月18日(日)10:52 (平成26年)
34座 半月山 標高1753m
2015年05月02日(土)15:32 (平成27年)
35座 白笹山 標高1,719m
2015年05月02日 15:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 15:32
2015年05月02日(土)15:32 (平成27年)
35座 白笹山 標高1,719m
2015年05月17日(日)12:00 (平成27年)
36座 前黒山 標高1,678m
2015年05月17日 12:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 12:00
2015年05月17日(日)12:00 (平成27年)
36座 前黒山 標高1,678m
2014年08月14日(木)09:00 (平成26年)
37座 高山 標高1,668m
2014年08月14日 09:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:00
2014年08月14日(木)09:00 (平成26年)
37座 高山 標高1,668m
2016年01月03日(日)11:21 (平成28年)
38座 明神ヶ岳 標高1,595m
2016年01月03日 11:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:21
2016年01月03日(日)11:21 (平成28年)
38座 明神ヶ岳 標高1,595m
2016年08月11日(木)11:08 (平成28年)
39座 荒海山 標高1,581m
2016年08月11日 11:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:08
2016年08月11日(木)11:08 (平成28年)
39座 荒海山 標高1,581m
2014年05月11日(日)12:10 (平成26年)
40座 夕日岳 標高1,526m
2014年05月11日 12:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 12:10
2014年05月11日(日)12:10 (平成26年)
40座 夕日岳 標高1,526m
2014年05月11日(日)11:07 (平成26年)
41座 薬師岳 標高1,420m
2014年05月11日 11:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 11:07
2014年05月11日(日)11:07 (平成26年)
41座 薬師岳 標高1,420m
2015年04月29日(水)14:09 (平成27年)
42座 弥太郎山 標高1,392m
2015年04月29日 14:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 14:09
2015年04月29日(水)14:09 (平成27年)
42座 弥太郎山 標高1,392m
2014年11月23日(日)12:56 (平成26年)
43座 古峰ヶ原 標高1,378m
2014年11月23日 12:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:56
2014年11月23日(日)12:56 (平成26年)
43座 古峰ヶ原 標高1,378m
2014年11月23日(日)13:43 (平成26年)
44座 横根山 標高1,373m
2014年11月23日 13:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:43
2014年11月23日(日)13:43 (平成26年)
44座 横根山 標高1,373m
2016年01月02日(土)12:21 (平成28年)
45座 持丸山 標高1,366m
2016年01月02日 12:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:21
2016年01月02日(土)12:21 (平成28年)
45座 持丸山 標高1,366m
2015年10月17日(土)13:14 (平成27年)
46座 芝草山 標高1,342m
2015年10月17日 13:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 13:14
2015年10月17日(土)13:14 (平成27年)
46座 芝草山 標高1,342m
2015年10月18日(日)14:53 (平成27年)
47座 月山 標高1,287m
2015年10月18日 14:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 14:53
2015年10月18日(日)14:53 (平成27年)
47座 月山 標高1,287m
2015年04月26日(日)09:05 (平成27年)
48座 地蔵岳 標高1,274m
2015年04月26日 09:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 9:05
2015年04月26日(日)09:05 (平成27年)
48座 地蔵岳 標高1,274m
2016年02月21日(日)15:33 (平成28年)
49座 備前楯山 標高1,273m
2016年02月21日 15:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 15:33
2016年02月21日(日)15:33 (平成28年)
49座 備前楯山 標高1,273m
2015年06月14日(日)09:53 (平成27年)
50座 塩沢山 標高1,264m
2015年06月14日 09:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:53
2015年06月14日(日)09:53 (平成27年)
50座 塩沢山 標高1,264m
2015年04月25日(土)11:15 (平成27年)
51座 根本山 標高1,199m
2015年04月25日 11:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/25 11:15
2015年04月25日(土)11:15 (平成27年)
51座 根本山 標高1,199m
2015年05月17日(日)15:48 (平成27年)
52座 新湯富士 標高1,184m
2015年05月17日 15:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 15:48
2015年05月17日(日)15:48 (平成27年)
52座 新湯富士 標高1,184m
2015年04月25日(土)12:43 (平成27年)
53座 熊鷹山 標高1,169m
2015年04月25日 12:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/25 12:43
2015年04月25日(土)12:43 (平成27年)
53座 熊鷹山 標高1,169m
2015年04月29日(水)10:06 (平成27年)
54座 安戸山 標高1,152m
2015年04月29日 10:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:06
2015年04月29日(水)10:06 (平成27年)
54座 安戸山 標高1,152m
2015年06月14日(日)14:31 (平成27年)
55座 若見山 標高1,126m
2015年06月14日 14:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 14:31
2015年06月14日(日)14:31 (平成27年)
55座 若見山 標高1,126m
2015年05月10日(日)14:52 (平成27年)
56座 葛老山 標高1,124m
2015年05月10日 14:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 14:52
2015年05月10日(日)14:52 (平成27年)
56座 葛老山 標高1,124m
2015年03月22日(日)13:05 (平成27年)
57座 氷室山 標高1,123m
2015年03月22日 13:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 13:05
2015年03月22日(日)13:05 (平成27年)
57座 氷室山 標高1,123m
2014年05月04日(日)12:06 (平成26年)
58座 鳴虫山 標高1,103m
2014年05月04日 12:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:06
2014年05月04日(日)12:06 (平成26年)
58座 鳴虫山 標高1,103m
2015年05月10日(日)10:20 (平成27年)
59座 南平山 標高1,007m
2015年05月10日 10:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:20
2015年05月10日(日)10:20 (平成27年)
59座 南平山 標高1,007m
2014年08月24日(日)12:34 (平成26年)
60座 鶏鳴山 標高961m
2014年08月24日 12:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 12:34
2014年08月24日(日)12:34 (平成26年)
60座 鶏鳴山 標高961m
2015年03月22日(日)09:11 (平成27年)
61座 尾出山 標高933m
2015年03月22日 09:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:11
2015年03月22日(日)09:11 (平成27年)
61座 尾出山 標高933m
2014年08月23日(土)12:31 (平成26年)
62座 外山 標高880m
2014年08月23日 12:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 12:31
2014年08月23日(土)12:31 (平成26年)
62座 外山 標高880m
2014年11月03日(月)13:32 (平成26年)
63座 石裂山 標高879m
2014年11月03日 13:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:32
2014年11月03日(月)13:32 (平成26年)
63座 石裂山 標高879m
2014年08月31日(日)11:03 (平成26年)
64座 火戸尻山 標高852m
2014年08月31日 11:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 11:03
2014年08月31日(日)11:03 (平成26年)
64座 火戸尻山 標高852m
2017年01月03日(火)11:32 (平成29年)
65座 笹目倉山 標高800m
2017年01月03日 11:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:32
2017年01月03日(火)11:32 (平成29年)
65座 笹目倉山 標高800m
2014年11月16日(日)11:08 (平成26年)
66座 羽賀場山 標高775m
2014年11月16日 11:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:08
2014年11月16日(日)11:08 (平成26年)
66座 羽賀場山 標高775m
2014年11月23日(日)10:31 (平成26年)
67座 鳴蟲山 標高725m
2014年11月23日 10:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:31
2014年11月23日(日)10:31 (平成26年)
67座 鳴蟲山 標高725m
2015年03月15日(日)08:21 (平成27年)
68座 大鳥屋山 標高693m
2015年03月15日 08:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 8:21
2015年03月15日(日)08:21 (平成27年)
68座 大鳥屋山 標高693m
2015年04月12日(日)08:17 (平成27年)
69座 花瓶山 標高692m
2015年04月12日 08:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 8:17
2015年04月12日(日)08:17 (平成27年)
69座 花瓶山 標高692m
2014年05月06日(火)12:54 (平成26年)
70座 鶏岳 標高668m
2014年05月06日 12:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:54
2014年05月06日(火)12:54 (平成26年)
70座 鶏岳 標高668m
2015年03月15日(日)13:29 (平成27年)
71座 不動岳 標高665m
2015年03月15日 13:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 13:29
2015年03月15日(日)13:29 (平成27年)
71座 不動岳 標高665m
2015年02月28日(土)12:04 (平成27年)
72座 仙人ヶ岳  標高663m
2015年02月28日 12:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:04
2015年02月28日(土)12:04 (平成27年)
72座 仙人ヶ岳  標高663m
2015年02月28日(土)10:15 (平成27年)
73座 赤雪山 標高621m
2015年02月28日 10:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:15
2015年02月28日(土)10:15 (平成27年)
73座 赤雪山 標高621m
2015年01月25日(日)14:50 (平成27年)
74座 三峰山 標高605m
2015年01月25日 14:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 14:50
2015年01月25日(日)14:50 (平成27年)
74座 三峰山 標高605m
2015年01月25日(日)11:36 (平成27年)
75座 谷倉山 標高599m
2015年01月25日 11:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 11:36
2015年01月25日(日)11:36 (平成27年)
75座 谷倉山 標高599m
2014年01月04日(土)13:11 (平成26年)
76座 毘沙門山 標高587m
2014年01月04日 13:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 13:11
2014年01月04日(土)13:11 (平成26年)
76座 毘沙門山 標高587m
2014年01月02日(木)12:38 (平成26年)
77座 古賀志山 標高583m
2014年01月02日 12:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:38
2014年01月02日(木)12:38 (平成26年)
77座 古賀志山 標高583m
2014年10月19日(日)13:02 (平成26年)
78座 二股山 標高570m
2014年10月19日 13:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 13:02
2014年10月19日(日)13:02 (平成26年)
78座 二股山 標高570m
2015年01月11日(日)12:42 (平成27年)
79座 本山 標高562m
2015年01月11日 12:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:42
2015年01月11日(日)12:42 (平成27年)
79座 本山 標高562m
2015年04月12日(日)10:51 (平成27年)
80座 萬蔵山 標高534m
2015年04月12日 10:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 10:51
2015年04月12日(日)10:51 (平成27年)
80座 萬蔵山 標高534m
2015年03月29日(日)13:13 (平成27年)
81座 雨巻山 標高533m
2015年03月29日 13:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 13:13
2015年03月29日(日)13:13 (平成27年)
81座 雨巻山 標高533m
2015年03月29日(日)10:39 (平成27年)
82座 高峯 標高520m
2015年03月29日 10:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 10:39
2015年03月29日(日)10:39 (平成27年)
82座 高峯 標高520m
2015年07月20日(月)14:42 (平成27年)
83座 鞍掛山 標高492m
2015年07月20日 14:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 14:42
2015年07月20日(月)14:42 (平成27年)
83座 鞍掛山 標高492m
2015年03月08日(日)09:49 (平成27年)
84座 石尊山 標高486m
2015年03月08日 09:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:49
2015年03月08日(日)09:49 (平成27年)
84座 石尊山 標高486m
2015年01月18日(日)14:18 (平成27年)
85座 羽黒山 標高458m
2015年01月18日 14:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 14:18
2015年01月18日(日)14:18 (平成27年)
85座 羽黒山 標高458m
2015年04月12日(日)13:26 (平成27年)
86座 鷲子山 標高468m
2015年04月12日 13:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:26
2015年04月12日(日)13:26 (平成27年)
86座 鷲子山 標高468m
2015年02月22日(日)12:26 (平成27年)
87座 行道山 標高442m
2015年02月22日 12:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 12:26
2015年02月22日(日)12:26 (平成27年)
87座 行道山 標高442m
2015年03月29日(日)08:10 (平成27年)
88座 鶏足山 標高431m
2015年03月29日 08:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 8:10
2015年03月29日(日)08:10 (平成27年)
88座 鶏足山 標高431m
2015年02月15日(日)11:51 (平成27年)
89座 晃石山 標高419m
2015年02月15日 11:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 11:51
2015年02月15日(日)11:51 (平成27年)
89座 晃石山 標高419m
2015年01月4日(日)12:54 (平成27年)
90座 多気山 標高377m
2015年01月04日 12:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 12:54
2015年01月4日(日)12:54 (平成27年)
90座 多気山 標高377m
2015年04月12日(日)15:40 (平成27年)
91座 松倉山 標高345m
2015年04月12日 15:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 15:40
2015年04月12日(日)15:40 (平成27年)
91座 松倉山 標高345m
2014年10月26日(日)15:02 (平成26年)
92座 岩山 標高328m
2014年10月26日 15:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 15:02
2014年10月26日(日)15:02 (平成26年)
92座 岩山 標高328m
2015年02月15日(日)08:57 (平成27年)
93座 諏訪岳 標高324m
2015年02月15日 08:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 8:57
2015年02月15日(日)08:57 (平成27年)
93座 諏訪岳 標高324m
2015年02月22日(日)08:22 (平成27年)
94座 大小山 標高314m
2015年02月22日 08:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 8:22
2015年02月22日(日)08:22 (平成27年)
94座 大小山 標高314m
2015年03月29日(日)15:11 (平成27年)
95座 高館山 標高302m
2015年03月29日 15:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 15:11
2015年03月29日(日)15:11 (平成27年)
95座 高館山 標高302m
2015年03月29日(日)16:46 (平成27年)
96座 芳賀富士 標高272m
2015年03月29日 16:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 16:46
2015年03月29日(日)16:46 (平成27年)
96座 芳賀富士 標高272m
2015年02月22日(日)10:40 (平成27年)
97座 両崖山 標高251m
2015年02月22日 10:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 10:40
2015年02月22日(日)10:40 (平成27年)
97座 両崖山 標高251m
2015年02月01日(日)15:12 (平成27年)
98座 唐沢山 標高241m
2015年02月01日 15:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 15:12
2015年02月01日(日)15:12 (平成27年)
98座 唐沢山 標高241m
2015年02月01日(日)15:12 (平成27年)
99座 三毳山 標高229m
2015年02月01日 13:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 13:54
2015年02月01日(日)15:12 (平成27年)
99座 三毳山 標高229m
2015年04月29日(水)18:16 (平成27年)
100座 鎌倉山 標高216m
2015年04月29日 18:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 18:16
2015年04月29日(水)18:16 (平成27年)
100座 鎌倉山 標高216m
平成29年12月21日(木)
三歩ミウラライン忘年会
隊員の方々から栃木百名山踏破を祝福していただきました。
皆様ありがとうございます。
2017年12月21日 20:34撮影 by  KYV38, KYOCERA
2
12/21 20:34
平成29年12月21日(木)
三歩ミウラライン忘年会
隊員の方々から栃木百名山踏破を祝福していただきました。
皆様ありがとうございます。

感想

50歳を過ぎ健康状態を気にするようになりました。
病院の指導もあり日常生活の中でノルマを決め歩くようにしました。
始めは自宅の廻りを散歩してましたが、だんだんエリアも拡大し休日は古賀志山まで範囲を広げました。せっかく歩くんだったら街中を歩くより近くの山を歩いたほうが楽しい事に気付き、それが山歩きを始めるきっかけとなりました。その後栃木100名山の存在を知り目標としました。それまで無趣味だった私の毎日が充実し、山に行かない平日も楽しく過ごせるようになりました。

今でもそうですが特に初めの頃は、登山の知識が全く無く、登山スタイルといえば、子供が小さい頃遠足で使ったザックを背負い、靴は普段履き、服装はジャージ姿で山に行ってました。残雪期に大佐飛山にチャレンジするさいアイゼンがないと登れない事に気付きましたが、何も持ってない状態に近い私としては、登山に必要な道具やウェアーをそろえるにはお金が掛かるので、それ以後、嫁さんと相談しながら少しづつそろえております。
栃木100の山々は小規模のものが多く、標高の低い方から過半の山は半日もあれば登れてしまいます。また山どうしの位置関係が近い条件の場所もあり、初めた頃は、主に低山からだったので、一日の中で2〜3座、多い日には5座登った事もありました。後半に標高の高い山々にチャレンジしましたが、体力と経験値に乏しい私には難易度が高く何度となく挫折を繰り返しました。そして4年の歳月をかけ何とか100座登りきる事が出来ました。

今考えてみると、じっくりと標高が一番低い鎌倉山から標高順に登って、最後に白根山で完登とすれば良かったかな... と後悔してます。
また登ってみたい山もありますし、もう登る気にはなれない山もありました。
日光や那須の山々は、やはり魅力的ですので今後も季節を変え継続して行きたいと思います。
また花の時期によつても山の魅力はまた違ってきますので、
アカヤシオの頃は袈裟丸山、シロヤシオの頃は高原山、シャクナゲの頃は女峰山、日光キスゲの頃はキスゲ平から赤薙山...
考えると尽きる事がありません、これからもじっくりと楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2109人

コメント

改めまして、おめでとうございます(≧▽≦)
みんななかなかこういうまとめやらないんだな〜って思ってました♪
私は96座分、すでにまとめレコ書きあげてるんですよ\(^o^)/

38座〜42座あたり、ゴレンジャーのような色彩ですね!
改めて、100座というのは多いんだな〜って実感する瞬間でした(^^)

もう登る気になれない山というのは、ずばりどの山でしょうか?
同意なのか、そうでないのか気になる所です♪教えてください!
2018/9/3 20:08
Re: 改めまして、おめでとうございます(≧▽≦)
こんにちは、noster-oさん。
コメントありがとうございます。

実はoyakataさんのプロフィールに掲示されている「日本百名山踏破の軌跡」を閲覧させて頂いたさいに感銘をうけ、パクってしまいました....
oyakataさん申し訳ございません...

私の場合山レコを始めたのが遅くすでに75座登頂し終わってたので、今回まとめて作成し直しましたが、いざやってみるとかなり面倒で延べ半月近くかかりました。
さすがですnoster-oさん。すでに登頂分のレコまとめていらっしゃるとは思ってもみませんでした。(凄!!)

私の場合着るものあまり気にしてないので特に当時は何でも有りだったのですが、いざレコに写真を掲載するさいは少しためらいました。ただ...他に写真が無いのでゴメンナサイ!!

やはり、登山道や登山口が明確でない所だったり、藪漕ぎの連続だったり... 他の登山者が全くいないので熊に襲われても遭難してそのままになってしまいそうなところだったり... 狩猟者に鉄砲で撃たれそうなところだったり... 駐車場が無く路上駐車だったり...
鶏鳴山、笹目倉山、火戸尻山、羽賀場山、泣蟲山、尾出山、大鳥屋山、不動岳、備前楯山... 複数人で登ればそんな事ないと思いますが、私の場合単独登山だったからでしょうか......、登山中は不安なイメージがありました。さらに鶏鳴山と備前楯山は時期が悪かったのか... 狩猟者がいて、散弾銃をバン、バン、バン、バン、打ちまくっていたので凄〜く怖かったです。命がけ登山でした!!(すぐ帰ってくればいいだけ(笑)!!)
鶏鳴山は下山時、狩猟者の方が川原で鹿をさばいてるのを見てしまいました。2016年12月30日(金) ハンターを、恐れながら笹目倉山を目指すが・・・を参照願います。(題名が笹目倉山なのになんで鶏鳴山かと言いますと、鹿狩りが鶏鳴山方面だったので...)
私の場合単独が多かったので、今後はなるべく複数人もしくは、登山者が多いところに行くべきかなとも思ってます。
2018/9/4 11:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら