また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1543047
全員に公開
ハイキング
東海

能郷白山

2018年08月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
5.7km
登り
642m
下り
628m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:51
合計
4:22
9:16
118
11:14
11:16
3
11:19
12:08
3
12:11
12:11
87
13:38
13:38
0
13:38
ゴール地点
今回は道を少しでも登りやすくしようという本巣市関係者のチームと共に現場に行くことになりました。本巣市では毎年、けっこうな予算をかけて9月ごろ温見峠コースから能郷谷コースまでを丁寧に草刈りをしてくれています。しかし、今年は開山1300年、さらに登山道を少しでもよくするために努力してくださるようです。峠は広くなったし、仮設といえトイレも置かれました。ありがたいことです。
天候 晴れ(猛暑日)
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
能郷、黒津間は先日の大雨で通行止め。当分無理かも。遠回りでも安全な大須、折越峠、越波、猫峠経由で大河原に出て峠へ。途中三か所で工事が行われているため平日は生コンなど大型車も通ります。
コース状況/
危険箇所等
大雨の影響はあまりありませんでしたが、浸食が進み、ガラガラな箇所は下山時に注意が必要。また毎年この時期は夏草が茂り、登山道を覆っているところもあります。
その他周辺情報 根尾キャンピングパーク、うすずみ温泉。
登山道下調べ隊
2018年08月03日 09:14撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/3 9:14
登山道下調べ隊
このような箇所のチェック。下山時に特に注意。
2018年08月03日 09:42撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 9:42
このような箇所のチェック。下山時に特に注意。
通称下のガラガラ坂。ここで皆さんと別れて、山頂に向かいます。
2018年08月03日 10:04撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 10:04
通称下のガラガラ坂。ここで皆さんと別れて、山頂に向かいます。
夏草が茂ってます。
2018年08月03日 10:24撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 10:24
夏草が茂ってます。
コロンブス高点。台風のせいか片方が外れていたので直しました。
2018年08月03日 10:38撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/3 10:38
コロンブス高点。台風のせいか片方が外れていたので直しました。
2018年08月03日 10:52撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 10:52
ススキのような草やウドの大木などが道を覆っています。
2018年08月03日 10:53撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 10:53
ススキのような草やウドの大木などが道を覆っています。
温見断層痕
2018年08月03日 10:56撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/3 10:56
温見断層痕
臥龍ダケカンバ
2018年08月03日 10:56撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/3 10:56
臥龍ダケカンバ
ニワトコ?
2018年08月03日 10:58撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/3 10:58
ニワトコ?
山頂を仰ぐ。
2018年08月03日 11:00撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 11:00
山頂を仰ぐ。
山頂標識。薄くなった文字を上塗りしようとしたら、ドロッとインクが流れ落ちてしまいました。次回は白いペンキで上塗りしなければ!
2018年08月03日 11:15撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/3 11:15
山頂標識。薄くなった文字を上塗りしようとしたら、ドロッとインクが流れ落ちてしまいました。次回は白いペンキで上塗りしなければ!
奥の院まではイタドリなどが邪魔してます。
2018年08月03日 11:18撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 11:18
奥の院まではイタドリなどが邪魔してます。
シモツケ
2018年08月03日 11:20撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 11:20
シモツケ
ピンバッジデザインのプレートは健在
2018年08月03日 11:20撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/3 11:20
ピンバッジデザインのプレートは健在
山座同定盤の背景やもやってます。
2018年08月03日 11:21撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 11:21
山座同定盤の背景やもやってます。
奥の院の床下のレスキューボックスの中のノート閲覧。
2018年08月03日 11:44撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/3 11:44
奥の院の床下のレスキューボックスの中のノート閲覧。
2ヶ月前に撤収した開山祭の幟旗を再設置しました。今年中は設置しますが、台風が来たらやられます。
2018年08月03日 11:44撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/3 11:44
2ヶ月前に撤収した開山祭の幟旗を再設置しました。今年中は設置しますが、台風が来たらやられます。
夏草、雨も降らないのによく成長してます。
2018年08月03日 12:08撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/3 12:08
夏草、雨も降らないのによく成長してます。
スノキの仲間。酸っぱいけどまずまず。サンカヨウの実よりはいけます。
2018年08月03日 12:16撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 12:16
スノキの仲間。酸っぱいけどまずまず。サンカヨウの実よりはいけます。
オオカメノキの赤い実
2018年08月03日 12:37撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 12:37
オオカメノキの赤い実
名物アサギマダラ。何度もシャッターチャンスを待っていてなかなか進めない。
2018年08月03日 12:40撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/3 12:40
名物アサギマダラ。何度もシャッターチャンスを待っていてなかなか進めない。
ナナカマドの一部はもう紅葉。
2018年08月03日 13:03撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/3 13:03
ナナカマドの一部はもう紅葉。
峠にも開山祭の幟を立てました。連日の猛暑、名古屋でも40℃を超えたよう。
2018年08月03日 13:38撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/3 13:38
峠にも開山祭の幟を立てました。連日の猛暑、名古屋でも40℃を超えたよう。
2018年08月03日 13:39撮影 by  SC-02G, samsung
8/3 13:39

感想

さて、調査隊と通称「下のガラガラ坂」までゆっくり点検しながら登り、さらに詳しく調査する市関係者の皆さんと別れて、山頂までの登山道の点検と鉈鎌で簡単な草刈りをしながら進みました。臥龍ダケカンバの手前で大きなケモノが走っていきました。一瞬イノシシかと思いましたが、ニホンカモシカでした。山頂標識を黒いペイントマーカーで上書きしようかと思ったらぽたぽたとインクが垂れてしまいました。過ぎたるは及ばざるがごとし。奥の院で幟を立てなおし、レスキューボックスを点検。ノートを見ると7月22日まで記帳されていました。さて、8月下旬にはグレートトラバース3で再び訪問されるかもしれません。夏草が茂り最悪のコンディションとなるタイミング。うまく道刈が先行されるとよいのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

山頂標識
sugi1000さん こんばんは〜

温見峠への酷道157号線が通行止めは痛いですね  この暑さの中整備ご苦労さまでございますm(_ _)m

山頂標識のペンキがドロっと垂れてるのウケましたw  もう暑さで山頂標識も溶けそう〜
8月下旬に田中陽希さんいらっしゃいそうですか  二百名山のときは私も応援に行ってお会いしましたが今年は日程がわからないので運が良ければ。。。!?
2018/8/3 23:06
Re: 山頂標識
blackさん、おはようございます。遠回りになりますが折越峠、猫峠経由なら倉見の断崖絶壁、ブラインドカーブ、すれ違い困難の神経衰弱は減じますね。さて、グレートトラバース3についてはまだ明確ではありませんが、伊吹山の次にみえるようで、今回は能郷谷コースからアプローチされるようです。能郷白山の次は冠のようです。能郷谷コースも吊尾根から山頂まではネマガリも茂ってくるのし、見るべき花の少ないでしょうね。詳しい情報が入りましたら連絡します。ペンキドロにウケられるとは🄱さんらしい感性ですね。
2018/8/4 9:48
登山道下調べ隊に感謝
登山道の安全を守るためにお仕事ありがとうございます。
お世話になったmacaronです(^^)/
立山に登りようやく辿り着けましたぁ!

山頂のノート、sugi1000さんが見てくれるなら記帳しておけばよかったです。
急登だったけど、また登りたくなる能郷白山。また登りたくなるの愛着は、登山道へ手を掛けてくれている方達の熱意や愛情が伝わってくるからかもしれません(^^)
2018/8/20 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら