ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1545365
全員に公開
沢登り
丹沢

*大滝沢ちょっとマスキ嵐沢*ゆるっと沢登り

2018年08月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
5.3km
登り
499m
下り
493m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
1:13
合計
3:43
9:01
117
スタート地点
10:58
12:11
33
12:44
ゴール地点
天候 晴れ☀いつもながら暑い!
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湘南バイパス〜圏央道〜東名高速道路利用
横浜から約1:30位で到着
待ち合わせ場所は丹沢湖

合流後、Ekkorin車を中川橋に停車。
itsgure車にて大滝橋登山口を50mくらい進んだ駐車スペースに駐車しました。
9時前に到着するも、他の車は1台もなし。
林道は悪路のため、車高が低い車はおススメしません。

駐車スペースは二箇所あります(無料)
最初のゲートに2台分
2番目のゲートに3〜5台分くらい
コース状況/
危険箇所等
◯お手洗い、更衣室
ルート上には更衣室、トイレはありません。

手前の丹沢湖記念館
http://www.tanzawako-k.sakura.ne.jp

または
西丹沢ビジターセンター
http://kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/

どちらかでお手洗いは済ませましょう。

◯ルートについて
大滝沢→初心者向けのルートで畦ヶ丸登山道に沿っているので下山は登山道利用可能。
マスキ嵐沢→初級者向け。分岐からは登山道なしのため、最後まで上がる場合はハーネスとロープ、テープシリングなどの装備は必要だと思います。
その他周辺情報 中川温泉ぶなの湯(寄りませんでしたが…)
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=241
おはようございます!
再び西丹沢へオトナの水遊びにやって参りました(^-^*)/

本日は中川から少し西丹沢ビジターセンター側へ上がった場所にある大滝沢で水遊びをしに来ました!
メイン道路から少し脇にそれたスペースに車を停めて準備を開始します。
2018年08月05日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 9:00
おはようございます!
再び西丹沢へオトナの水遊びにやって参りました(^-^*)/

本日は中川から少し西丹沢ビジターセンター側へ上がった場所にある大滝沢で水遊びをしに来ました!
メイン道路から少し脇にそれたスペースに車を停めて準備を開始します。
通常はマスキ嵐沢で入水するようですが、私達は水遊びが目的なので駐車スペースから入水します。
一昨日の雨で少々水が多い気がしますが張り切って行きたいと思います。レッツゴー!
2018年08月05日 09:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 9:02
通常はマスキ嵐沢で入水するようですが、私達は水遊びが目的なので駐車スペースから入水します。
一昨日の雨で少々水が多い気がしますが張り切って行きたいと思います。レッツゴー!
前回に比べて水もすこし冷たく感じますが歩き出すと暑いので腕に水をかけて暑さをしのぎつつ進みます。
水に入ると濡れているので風が当たると涼しい!
2018年08月05日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/5 9:11
前回に比べて水もすこし冷たく感じますが歩き出すと暑いので腕に水をかけて暑さをしのぎつつ進みます。
水に入ると濡れているので風が当たると涼しい!
緑が美しい(^-^*)
足元を探りながら、人も居ないしじゃんじゃん進みます。
沢はなんとなく自分の足でルートを攻略しながら歩く感じで楽しいです♡
2018年08月05日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/5 9:22
緑が美しい(^-^*)
足元を探りながら、人も居ないしじゃんじゃん進みます。
沢はなんとなく自分の足でルートを攻略しながら歩く感じで楽しいです♡
今回のルートはナメが多くて歩きやすいです。
天然滑り台で水遊び!
※滑らず座ってるだけです(笑)
2018年08月05日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/5 9:28
今回のルートはナメが多くて歩きやすいです。
天然滑り台で水遊び!
※滑らず座ってるだけです(笑)
私もitagureさんに写真を撮って頂きました(笑)
腰から下は濡れてしまうので遠慮なく水遊びをします(^-^*)
5
私もitagureさんに写真を撮って頂きました(笑)
腰から下は濡れてしまうので遠慮なく水遊びをします(^-^*)
沢登りの時の服装はこんな感じ。今回は要らないレッグウォーマーをスポーツタイツの上に履きました。
意外と脛をぶつけたりするんですよね…(>_<)
来年も沢を続けるなら、膝当て付きの沢用スパッツと、ハーネスもきちんと揃えようと思います。
5
沢登りの時の服装はこんな感じ。今回は要らないレッグウォーマーをスポーツタイツの上に履きました。
意外と脛をぶつけたりするんですよね…(>_<)
来年も沢を続けるなら、膝当て付きの沢用スパッツと、ハーネスもきちんと揃えようと思います。
ザックはテン泊の時に持参しているサブザックを使用しています。
ザブザブ洗えるやつなのでとっても便利♡
2
ザックはテン泊の時に持参しているサブザックを使用しています。
ザブザブ洗えるやつなのでとっても便利♡
ドンドン進んでいきます。
登山道あるくよりは遅いけど流されない様に注意しつつ段差も上がります。
流れが強い場所は足で探って脚を運びます
2018年08月05日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/5 9:38
ドンドン進んでいきます。
登山道あるくよりは遅いけど流されない様に注意しつつ段差も上がります。
流れが強い場所は足で探って脚を運びます
お仕事でお疲れ気味なitagureさんの心を癒してくれる程の透き通った沢の水!私も一緒に癒されます…♡
2018年08月05日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/5 10:02
お仕事でお疲れ気味なitagureさんの心を癒してくれる程の透き通った沢の水!私も一緒に癒されます…♡
シリングを持ってきてますが無理はしないでこちらは右手へ上がり巻いて行きます。(チキンなので…)
2018年08月05日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/5 10:27
シリングを持ってきてますが無理はしないでこちらは右手へ上がり巻いて行きます。(チキンなので…)
大滝沢から支流のマスキ嵐沢に入りました。こっちもナメが多く歩きやすい(^-^*)
天然滑り台みたいですね。自然ってすごい!
2018年08月05日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/5 11:09
大滝沢から支流のマスキ嵐沢に入りました。こっちもナメが多く歩きやすい(^-^*)
天然滑り台みたいですね。自然ってすごい!
ナメ滝が続きます。
いい感じで楽しい♡
2018年08月05日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/5 11:12
ナメ滝が続きます。
いい感じで楽しい♡
今回のルートの折り返し地点になります。
通常はこの先数百m行き、涸れ沢をクライミングで登り、稜線までツメて権現山に上がります。
権現山からの下山はバリルートを降ります。
ここから先はロープが必要な感じだったので、私にはスキル、装備不足です。
今日も水遊び。ここでお昼休憩にしました(^-^*)
2018年08月05日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 11:22
今回のルートの折り返し地点になります。
通常はこの先数百m行き、涸れ沢をクライミングで登り、稜線までツメて権現山に上がります。
権現山からの下山はバリルートを降ります。
ここから先はロープが必要な感じだったので、私にはスキル、装備不足です。
今日も水遊び。ここでお昼休憩にしました(^-^*)
下山はやはりあっという間。
今回は途中途中で沢の中を歩いてきたため沢履のまま下山しました。
沢から上がると暑い!
サクッと着替えて移動開始!
2018年08月05日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 12:44
下山はやはりあっという間。
今回は途中途中で沢の中を歩いてきたため沢履のまま下山しました。
沢から上がると暑い!
サクッと着替えて移動開始!
大井松田ICのそばのココスで2人揃ってマンゴーカキ氷を頂きました(笑)
暑いので今年はカキ氷が食べたくなります。
今日もお疲れ様でした!
2018年08月05日 14:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/5 14:24
大井松田ICのそばのココスで2人揃ってマンゴーカキ氷を頂きました(笑)
暑いので今年はカキ氷が食べたくなります。
今日もお疲れ様でした!

感想

172回目はまたもオトナの水遊びをしに西丹沢の大滝沢に行ってきました〜!

2回目の沢登り。
まだまだ沢に慣れない私はやはり前の日からドキドキ…(>_<)
流されたらどうしよう…落ちたら痛いかな…?
などなど。

見た目よりかなりチキンハートなのです。

今日も危険な場所は巻きながら無理せず水遊びです。
駐車スペースに車を停め沢履を着用し準備完了!
さっそく入水し、大滝沢を進んで行きましょう。

あとは写真をご覧下さい(少ないけど)

今回のルートはナメが多くて沢が滑らか〜!
水温もちょうど良くて気持ちが良かったです♡
終始楽しめたルートでした(^-^*)

itagureさんは少々物足りなかったかもしれないけど、今回もご教授くださりありがとうございました(^-^*)/

多分、山岳会の山行の様な本格的な沢登りには程遠いかもしれませんが、今の私の装備とスキルではこれくらいがちょうどいいかな?と思いました。

来年は他の初心者向けの沢にもチャレンジ出来るよう、装備とスキルを習得しなきゃだね…!

お疲れ様でした(^-^*)

Ekkorin
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

楽しそう
Ekkorinさん
こんにちは。
前回に続いて沢登りですね。暑い時には水遊びに限りますね。
私の自宅から10分くらいの所に整備された沢があるのを見つけたので行ってみようかと思ってます。
全く経験がないのでザックの防水とか帰りの着替えとか分からないことだらけですが見よう見まねでやってみます。

お疲れさまでした。
2018/8/7 13:11
Re: 楽しそう
Zenjinさん

こんばんは〜。
沢の気持ちよさを体感すると暑い中の低山に気持ちが向かなくなってしまいます(笑)

ザックの中は濡らしたくないものはジップロックや防水バッグに入れてからパッキングします。
下山用のシューズやお昼ご飯もポリ袋と防水バッグなどに入れて水が入らないようにしています。

服装は普段山で着ている化繊で速乾素材で、
着古した登山服を沢用に降ろしました。

沢靴はあった方が良いので、私は今回沢靴を買い足しただけです!

足袋タイプの沢靴なので、靴下は履かず裸足で沢靴を着用していますが
一般的には沢用の靴下を履いているみたいです。
私はまだ歩く程度なので、クライミングが必要な段差は巻いてしまうので、一般の登山と変わらない装備を持って行くだけです。

今後も続けていくなら、来年以降にきちんとした沢用グッズを揃えていこうかと思いました(^-^*)/

ご参考になれば良いのですが…!

コメントありがとうございました♪
2018/8/7 18:41
嵌りそうですか( ̄▽ ̄)
こんにちは😃、お元気そうで(^。^)

5日は終日暑かったですね(^_^;)
2回目の沢登り、アクティブですね。
チャレンジャー魂発揮して( ̄▽ ̄)

そんな時に私は伸び放題の庭の除草と、大豊作のブルーベリー摘み、。
吹き出す汗と格闘しながらパラソルの下で、、。
ブルーベリーは2kg弱、。キュウリとピーマンはこの暑さでほぼ全滅です。
ミニトマトは結構な量が、ゴーヤも(^。^)
エアコンは付けっ放し、この夏の電気料金は❓
然し、台風も、、( ̄▽ ̄)
10日から裏銀座、山小屋二泊の予定ですが、、。
まぁ、前向きで行きまっしょい(^。^)
2018/8/8 8:45
Re: 嵌りそうですか( ̄▽ ̄)
teheさん

こんばんは〜!

嵌りつつありますねー!
この暑さが続くと。。。

クライミングをしている人ならすんなり入れるのでしょうが
一般登山者からしたらなかなか勇気が要りますよね。
私の場合は滝はロープは使わず巻いてしまうので
ちゃんとした沢登りという感じではないのですが暑さからは逃げれています(笑)

そろそろ巷はお盆休みでしょうか…
北アルプス裏銀座とは羨ましいです!
台風の影響は既に始まり、早々の帰宅指示が出たので既に自宅に戻っております。
10日ごろは影響ないと良いですね!

安全登山で楽しんできてくださいね〜!

コメントありがとうございました(^-^*)/
2018/8/8 18:39
大人の水遊び、いいね
お二人またまた、暑さに負けて沢登りですか。
はまったね。
でも、この暑さだと最高のアウトドアスポーツだね。
丹沢は結構適当な沢登りコースがあるんですね。
愛知の方はあまり無いみたいですよ。

大人の火遊びはいけないけれど水遊びはせいぜい楽しんで下さい(笑)
又、話聞かせてください。
2018/8/8 17:54
Re: 大人の水遊び、いいね
haruさん

こんばんは〜!
台風の影響で既に帰宅しました。

丹沢は沢登りのメッカで沢山のルートがあり
以前所属していた山岳会でも夏の山行は沢登りが多かったですね。
愛知は少ないんですね〜(>_<)

沢登りをするには私は恵まれた環境なんですねっ!

多分、来年も沢に入ることになりそうです。
一度ちゃんとした講習を受けてみようかとも考えています。

そうそう、手袋拾ってくださった方は沢登りがメインで丹沢の沢登りの本も出版していますよ!
何かの縁かも!?
haruさんもやってみますか?(笑)

コメントありがとうございました(^-^*)/
2018/8/8 18:45
Re[2]: 大人の水遊び、いいね
Ekkorinおはよう!

後藤真一さんの事ですよね。
8/4のFacebookで沢登りの投稿見ました。
いろいろやっていて凄い方なんですね。
拾って頂いたグローブ大事に使わなければですね。

沢登、ちょっと興味が湧いてきました。
機会があったらチャレンジしようかな?(笑)

暑さに負けないで頑張りましょう。
2018/8/10 7:35
Re[3]: 大人の水遊び、いいね
haruさん

こんばんは〜。
そうです。ちなみにヤマレコにも深い関わりのある方ですよ。

オトナの水遊び限定で試してみますか?(笑)

コメントありがとうございました(^-^*)/
2018/8/10 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら