また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1548484
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

素晴らしい眺望の蝶ヶ岳〜常念岳テント泊縦走

2018年08月04日(土) 〜 2018年08月05日(日)
 - 拍手
climber_rm その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
30:48
距離
19.6km
登り
2,177m
下り
2,177m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
0:05
合計
5:20
7:14
52
スタート地点
8:06
8:06
27
8:33
8:38
72
9:50
9:50
164
12:34
2日目
山行
9:02
休憩
1:02
合計
10:04
3:58
3
4:01
4:11
29
4:47
4:48
5
4:53
5:04
188
8:12
8:40
86
10:06
10:18
189
13:27
13:27
35
14:02
ゴール地点
天候 1日目:登山日和な晴れ!!午後からガス多くなり夕方少し雨ぱらつく(夏山の標準気象)
2日目:登山日和な晴れ!!午後から雲多くなる
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場へは、林道途中崩落のため通行止め。その手前の森の広場駐車場に駐車(70台程の駐車スペース)夜中1時半頃に森の広場駐車場に到着しましたが7割以上埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
おおむね整備されており危険箇所は比較的少ないです。
三股登山口〜蝶ヶ岳:急傾斜はあるが整備されており比較的安全。
蝶ヶ岳〜常念岳:道標やマークがあり整備はされているが岩稜帯歩きや急登があるので転倒等注意必要
常念岳〜三股登山口:道標やマーク少なく急傾斜の岩稜帯があり歩きにくいところがある。道迷いや転倒等注意必要
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
準備完了し、いざ出陣!!
2018年08月04日 07:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:14
準備完了し、いざ出陣!!
出発時の駐車場。
駐車枠に入りきらず路肩気味に駐めている車もありました。
2018年08月04日 07:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:14
出発時の駐車場。
駐車枠に入りきらず路肩気味に駐めている車もありました。
入口近くには何故か路肩に落ちた車が
下山時は撤去されてありませんでしたが
2018年08月04日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:16
入口近くには何故か路肩に落ちた車が
下山時は撤去されてありませんでしたが
森の広場駐車場の入口
2018年08月04日 07:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:17
森の広場駐車場の入口
森の広場から直ぐに車両通行止め
仮設の登山相談所が設置されていました
登山届けを提出
2018年08月04日 07:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:18
森の広場から直ぐに車両通行止め
仮設の登山相談所が設置されていました
登山届けを提出
通行止め位置からの蝶槍
2018年08月04日 07:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:19
通行止め位置からの蝶槍
崩落カ所を通過して振り返り
道路の崩落が激しい
2018年08月04日 07:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:21
崩落カ所を通過して振り返り
道路の崩落が激しい
大きな落石もありました
2018年08月04日 07:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:21
大きな落石もありました
直ぐにでも落ちてきそうな大石
2018年08月04日 07:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:25
直ぐにでも落ちてきそうな大石
三股駐車場
2018年08月04日 07:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:31
三股駐車場
トイレ休憩
2018年08月04日 07:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:49
トイレ休憩
三股登山口に到着
2018年08月04日 08:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:03
三股登山口に到着
山の安全かわら版には、熊出没情報が沢山
ビビる同行者(笑)
2018年08月04日 08:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:04
山の安全かわら版には、熊出没情報が沢山
ビビる同行者(笑)
登山口
2018年08月04日 08:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:05
登山口
常念岳との分岐
2018年08月04日 08:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:07
常念岳との分岐
吊り橋を渡ります
2018年08月04日 08:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:19
吊り橋を渡ります
力水
でもチョロチョロの水
2018年08月04日 08:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:31
力水
でもチョロチョロの水
階段が続きます
2018年08月04日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:36
階段が続きます
ゴジラのような木で記念にパチリ
2018年08月04日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 8:40
ゴジラのような木で記念にパチリ
まめうち平
2018年08月04日 09:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:50
まめうち平
まめうち平からはなだらかな歩きが続く
2018年08月04日 09:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:53
まめうち平からはなだらかな歩きが続く
2,000m地点
2018年08月04日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:12
2,000m地点
蝶沢で樹林帯からの視界が抜けて常念岳が見えました
2018年08月04日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:36
蝶沢で樹林帯からの視界が抜けて常念岳が見えました
蝶沢
2018年08月04日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:37
蝶沢
ソバナ
2018年08月04日 10:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:44
ソバナ
こんな急な階段...というかハシゴですね
2018年08月04日 10:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:47
こんな急な階段...というかハシゴですね
だいぶん標高が上がってきました
常念岳が少しずつ大きく
2018年08月04日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:08
だいぶん標高が上がってきました
常念岳が少しずつ大きく
安曇野の街
2018年08月04日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:12
安曇野の街
2018年08月04日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:13
第二ベンチ
2018年08月04日 11:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:15
第二ベンチ
ミヤマシシウド
2018年08月04日 11:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:52
ミヤマシシウド
最終ベンチ
2018年08月04日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:55
最終ベンチ
常念岳がだいぶ近い
2018年08月04日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:58
常念岳がだいぶ近い
ハクサンフウロ
2018年08月04日 12:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/4 12:08
ハクサンフウロ
トリカブト
2018年08月04日 12:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 12:22
トリカブト
大滝山への分岐
2018年08月04日 12:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:26
大滝山への分岐
お花畑
2018年08月04日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:28
お花畑
稜線に上がって、常念岳を望む
2018年08月04日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:32
稜線に上がって、常念岳を望む
蝶ヶ岳のテント場に到着
2018年08月04日 12:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:35
蝶ヶ岳のテント場に到着
テント設営し喜びのジャンプ!!
カミナドームの4人用テント
これとてもエエです
2018年08月04日 12:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 12:59
テント設営し喜びのジャンプ!!
カミナドームの4人用テント
これとてもエエです
蝶ヶ岳ヒュッテでは、医大生のボランティア診療所が開設されていました
2018年08月04日 13:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 13:09
蝶ヶ岳ヒュッテでは、医大生のボランティア診療所が開設されていました
雲間の先に槍・穂高連峰
2018年08月04日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/4 14:02
雲間の先に槍・穂高連峰
花咲くテント場
この後も増えて満タンに
2018年08月04日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/4 14:03
花咲くテント場
この後も増えて満タンに
槍・穂高連峰をバックにパーティ全員パチリ
2018年08月04日 14:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/4 14:31
槍・穂高連峰をバックにパーティ全員パチリ
蝶ヶ岳山頂の道標で、全員パチリ
2018年08月04日 14:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 14:33
蝶ヶ岳山頂の道標で、全員パチリ
落ち着いた所でカンパーイ
2018年08月04日 14:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 14:53
落ち着いた所でカンパーイ
夕食調理タイム
アルファ米は好きではないので無洗米を炊く
今回うまく炊けました(≧∀≦)
2018年08月04日 16:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 16:05
夕食調理タイム
アルファ米は好きではないので無洗米を炊く
今回うまく炊けました(≧∀≦)
具材たっぷりカレーライスと卵入りスープ
美味しかったです
カレーの具材は事前に仕込みし冷凍
火を通しカレールー入れて完成
2018年08月04日 16:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 16:24
具材たっぷりカレーライスと卵入りスープ
美味しかったです
カレーの具材は事前に仕込みし冷凍
火を通しカレールー入れて完成
夕食後、夕日を観にきました〜
アーベントロートの蝶ヶ岳
2018年08月04日 18:34撮影 by  iPhone 8, Apple
8/4 18:34
夕食後、夕日を観にきました〜
アーベントロートの蝶ヶ岳
アーベントロートの槍・穂高連峰へ落ちる夕日、思わず掴めそう
2018年08月04日 18:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 18:35
アーベントロートの槍・穂高連峰へ落ちる夕日、思わず掴めそう
は〜い
槍帽子(笑)
2018年08月04日 18:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/4 18:38
は〜い
槍帽子(笑)
朝食食べてテント撤収完了
空が明るくなってきた
2018年08月05日 03:59撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 3:59
朝食食べてテント撤収完了
空が明るくなってきた
小屋でトイレ済ませて
いざ出発
2018年08月05日 04:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 4:19
小屋でトイレ済ませて
いざ出発
横尾への分岐
2018年08月05日 04:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 4:40
横尾への分岐
蝶槍が見えてきた
昨日、蝶槍周辺で熊が出たという情報を聞いて、ホイッスルを流しながら歩いていました〜
2018年08月05日 04:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 4:48
蝶槍が見えてきた
昨日、蝶槍周辺で熊が出たという情報を聞いて、ホイッスルを流しながら歩いていました〜
蝶槍に無事到着(笑)
槍ヶ岳がくっきり見えます
2018年08月05日 04:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 4:54
蝶槍に無事到着(笑)
槍ヶ岳がくっきり見えます
御来光を手に乗せて
お釈迦様のよう(笑)
2018年08月05日 04:59撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/5 4:59
御来光を手に乗せて
お釈迦様のよう(笑)
槍、穂高連峰のモルゲンロート
2018年08月05日 05:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 5:09
槍、穂高連峰のモルゲンロート
槍ヶ岳方面
2018年08月05日 05:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 5:09
槍ヶ岳方面
穂高、涸沢方面
2018年08月05日 05:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 5:10
穂高、涸沢方面
お花畑
昨日はこの辺でも熊の目撃情報があったとのこと
ガサガサした音にビビると
2018年08月05日 05:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 5:54
お花畑
昨日はこの辺でも熊の目撃情報があったとのこと
ガサガサした音にビビると
お猿さんの軍団でした
2018年08月05日 05:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 5:59
お猿さんの軍団でした
大きな糞を発見
熊の糞っぽい?
2018年08月05日 06:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:37
大きな糞を発見
熊の糞っぽい?
槍、穂高連峰の眺望がとても素晴らしい
感動ものでした
2018年08月05日 06:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/5 6:42
槍、穂高連峰の眺望がとても素晴らしい
感動ものでした
常念岳への登りを一望
迫力です
2018年08月05日 06:48撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 6:48
常念岳への登りを一望
迫力です
岩稜帯、浮き石が多いところを登っていきます
2018年08月05日 07:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:03
岩稜帯、浮き石が多いところを登っていきます
常念岳への登り途中に振り返って
槍・穂高連峰をバックにパチリ
2018年08月05日 07:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:27
常念岳への登り途中に振り返って
槍・穂高連峰をバックにパチリ
蝶ヶ岳への山並みが一望
2018年08月05日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:09
蝶ヶ岳への山並みが一望
もうすぐ常念岳山頂
けっこうな人がいました
2018年08月05日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:09
もうすぐ常念岳山頂
けっこうな人がいました
常念岳山頂でパチリ
2018年08月05日 08:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 8:17
常念岳山頂でパチリ
槍をバックに喜びのジャンプ!!
最近どこの山でも飛んでます(笑)
2018年08月05日 08:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:20
槍をバックに喜びのジャンプ!!
最近どこの山でも飛んでます(笑)
常念岳は北アルプス山域を一望できますね
大天井岳、燕岳方面
2018年08月05日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 8:39
常念岳は北アルプス山域を一望できますね
大天井岳、燕岳方面
ちょっと右に進んで
鷲羽岳、水晶岳、奥に薬師岳が見えるのかな?
2018年08月05日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/5 8:39
ちょっと右に進んで
鷲羽岳、水晶岳、奥に薬師岳が見えるのかな?
槍ヶ岳、手前に赤岩岳
2018年08月05日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/5 8:39
槍ヶ岳、手前に赤岩岳
前常念岳へ
2018年08月05日 08:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:56
前常念岳へ
常念小屋への分岐
2018年08月05日 08:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:58
常念小屋への分岐
前常念へ行く途中
振り返って常念岳へ
岩稜帯歩きが続きます
2018年08月05日 09:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:02
前常念へ行く途中
振り返って常念岳へ
岩稜帯歩きが続きます
ここでも岩稜帯歩き
2018年08月05日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:20
ここでも岩稜帯歩き
常念小屋への旧道分岐
整備不良で通行禁止になっています
2018年08月05日 09:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:24
常念小屋への旧道分岐
整備不良で通行禁止になっています
前情念岳に到着
ここで軽く昼食
行動食に魚肉ソーセージいいっす
2018年08月05日 09:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:50
前情念岳に到着
ここで軽く昼食
行動食に魚肉ソーセージいいっす
トンボが沢山飛んでいました
2018年08月05日 09:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:53
トンボが沢山飛んでいました
赤い屋根は避難小屋
中には入らなかったが結構しっかりしてそうな感じ
2018年08月05日 10:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:05
赤い屋根は避難小屋
中には入らなかったが結構しっかりしてそうな感じ
前情念岳からは激下り
大きな岩が多く歩きにくいですが、沢登りやクライミングが好きな人は楽しめるかも♪
2018年08月05日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:07
前情念岳からは激下り
大きな岩が多く歩きにくいですが、沢登りやクライミングが好きな人は楽しめるかも♪
穂高連峰を観ながら降りて行きます
2018年08月05日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:16
穂高連峰を観ながら降りて行きます
振り返って
ここまで降りてきました
2018年08月05日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:23
振り返って
ここまで降りてきました
ここからの道のり
まだまだ
2018年08月05日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:32
ここからの道のり
まだまだ
雷鳥に出会いました
2mぐらいまでの距離に近づいても逃げません
やはり人慣れしてますね
2018年08月05日 10:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 10:38
雷鳥に出会いました
2mぐらいまでの距離に近づいても逃げません
やはり人慣れしてますね
下りの中間地点、樹林帯に入っています
急坂の前に小休止
2018年08月05日 11:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:35
下りの中間地点、樹林帯に入っています
急坂の前に小休止
オコジョに出会いました
こんな樹林帯にも生息していたとはビックリ
2018年08月05日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:32
オコジョに出会いました
こんな樹林帯にも生息していたとはビックリ
オコジョはチョロチョロ逃げていましたが、こっちに興味があるのか停まって恐る恐るこっちを観ていました
2018年08月05日 12:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:33
オコジョはチョロチョロ逃げていましたが、こっちに興味があるのか停まって恐る恐るこっちを観ていました
迂回路ってどこを迂回するのかな?と思いながらの分岐点
2018年08月05日 13:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 13:09
迂回路ってどこを迂回するのかな?と思いながらの分岐点
蝶ヶ岳への分岐点まで戻ってきました
2018年08月05日 13:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 13:26
蝶ヶ岳への分岐点まで戻ってきました
三股登山口に到着
2018年08月05日 13:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 13:27
三股登山口に到着
8/4 蝶ヶ岳〜常念岳間のお花畑でクマ親子目撃って
さっき通ったよぉ〜(^_^;
2018年08月05日 13:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 13:28
8/4 蝶ヶ岳〜常念岳間のお花畑でクマ親子目撃って
さっき通ったよぉ〜(^_^;
駐車場に到着
無事下山
2018年08月05日 14:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 14:02
駐車場に到着
無事下山

感想

蝶ヶ岳〜常念岳を3人パーティでテント泊縦走してきました。蝶ヶ岳、常念岳に初めて登りましたが、眺望良くとても良かったです。
蝶ヶ岳〜常念岳から観る眺望が素晴らしく、槍・穂高連峰の山並みを眺める絶好の展望台と呼ばれている理由がよく理解できました(*^_^*)

森の広場駐車協には、4日夜中1時半過ぎに到着。車が一杯かと心配しましたが奥の何台か分が空いていて駐められました。仮眠して朝起きると路駐っぽい車が多かったのであの時間の到着で間に合って良かったと思いました。路肩に落ちた車がありました。落ちる場所でもないのに不思議でした。

蝶ヶ岳への登りは、後半まで樹林帯歩きで眺望が少なく階段が多い地味にキツい印象でした。また暑いのでハイドレーションでこまめに給水しないと熱中症になりそうな感じで行動中の補給水量は3Lは必要な状況でした。なので眺望が開けると余計感動する感じですね(笑)

槍ヶ岳に到着したら広い稜線上で皆さん思い思いに槍・穂高連峰の眺望を楽しんでいました。夕食はインスタントではないカレーライス。やっぱりお米はアルファー米よりも無洗米がええです。夕食後は夕日を観に稜線上へ。雲間からの光が幻想的でした。夕日が掴めそうで掴めない(笑)

次の日の朝は2時過ぎにおきて、しっかりと朝食を取り4時には出発。昨日、テント近くのパーティが、蝶槍周辺でクマの親子に遭遇したと話しているのを聞いていたのでちょっとびびりながらの縦走となりました。ホイッスルを吹きながら蝶槍へ。蝶槍ではちょうど御来光の時間となり、たっぷり楽しみました。御来光を手に乗せられるとは思わなんだ(笑)

そこからはずっと左手方向に、槍・穂高連峰の素晴らしい山並みを眺めながら気持ち良い縦走歩きができました。

常念岳への登りは、岩稜帯ありの長い登りでしたが、一定ペースで休止少なく歩くことで無理なく登頂。常念岳山頂の眺望も素晴らしかったです。山頂でお約束のジャンプも決まりました(笑)

下山は途中まで岩稜帯歩きで、前常念岳から樹林帯に入るまでは大きな岩を下りて行くような感じで歩きにくいのですが、岩を触りながらなので意外と楽しかったりします。途中、雷鳥やオコジョに出会えました。下りは距離長くてシンドイ面はあるのですが飽きさせず良い感じでした。

とても良かったので、今度機会があれば冬期に蝶ヶ岳から槍・穂高連峰の雪景色を観てみたいですね(^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら