また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1550002
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ガボッチョ〜カシガリ山 霧ヶ峰の方が晴れるなんて(*_*;

2018年08月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:55
距離
7.3km
登り
295m
下り
302m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:25
合計
3:55
9:10
50
富士見台駐車場
10:00
10:10
65
11:15
11:15
45
車山無線中継所
12:00
12:15
50
13:05
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません

駐車場から草原を下り、車道跡を横切ると、
ガボッチョまで地理院の破線表示の道もなく
ススキの藪が生い茂り、踏み跡が分かりにくい箇所があります

またカシガリ山に向かう途中
地理院地図には破線で表示された登山道が
笹に覆われた為か、分岐が分からなかった箇所もありました
ご注意ください


その他周辺情報 ふれあいの湯
http://nagawamachi.jp/publics/index/15/
三峰山から二ツ山を往復しようと出かけて来ましたが、登山口は濃い霧の中(T_T)なんだか登る気がしなくなり、そのままビーナスラインを南下して来ると、霧ヶ峰の方が天気の良さそうな感じ。一風変わった名前のガボッチョ&カシガリ山を秋に計画していたのを思い出し、登山口の駐車場に向かいました。
2018年08月10日 08:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 8:13
三峰山から二ツ山を往復しようと出かけて来ましたが、登山口は濃い霧の中(T_T)なんだか登る気がしなくなり、そのままビーナスラインを南下して来ると、霧ヶ峰の方が天気の良さそうな感じ。一風変わった名前のガボッチョ&カシガリ山を秋に計画していたのを思い出し、登山口の駐車場に向かいました。
雲の隙間に青空が!
これならガボッチョ&カシガリは大丈夫そう♪
2018年08月10日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 8:14
雲の隙間に青空が!
これならガボッチョ&カシガリは大丈夫そう♪
ガボッチョ
一度聴いたら忘れない山名!何故こんな名前が付いたんでしょうね?
2018年08月10日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/10 9:09
ガボッチョ
一度聴いたら忘れない山名!何故こんな名前が付いたんでしょうね?
駐車場から歩行開始
いきなり草原の下り(*_*;
2018年08月10日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:10
駐車場から歩行開始
いきなり草原の下り(*_*;
フタコブラクダの背の様にも
2018年08月10日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:12
フタコブラクダの背の様にも
緑の団子にも見え
2018年08月10日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:16
緑の団子にも見え
気持ちをゆったりとさせてくれる山の連なり
2018年08月10日 09:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:29
気持ちをゆったりとさせてくれる山の連なり
ツワブキ?マルバダケブキ?群生地
2018年08月10日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:36
ツワブキ?マルバダケブキ?群生地
下って来た草原
2018年08月10日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:38
下って来た草原
登りにかかります
踏み跡は1mを越えるススキの藪に覆われ、すぐに見失います
2018年08月10日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:42
登りにかかります
踏み跡は1mを越えるススキの藪に覆われ、すぐに見失います
山頂が手招き
今行きますよ♪
2018年08月10日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:45
山頂が手招き
今行きますよ♪
ガボッチョに到着
駐車場の標高と同じ位でしょうか?後で調べると、本日の最高峰は駐車場より標高が低かったという、なんとも珍しい山行でした(*_*;
2018年08月10日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 9:55
ガボッチョに到着
駐車場の標高と同じ位でしょうか?後で調べると、本日の最高峰は駐車場より標高が低かったという、なんとも珍しい山行でした(*_*;
もうひとつ向こうの峰
三角点はあの峰の西端にあったのも帰宅して調べて分かりました。急遽、行き先を変えたので、地図も持っていなくて残念(/_;)
2018年08月10日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 10:06
もうひとつ向こうの峰
三角点はあの峰の西端にあったのも帰宅して調べて分かりました。急遽、行き先を変えたので、地図も持っていなくて残念(/_;)
ススキの藪を掻き分け、掻き分け下ります
2018年08月10日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 10:12
ススキの藪を掻き分け、掻き分け下ります
八ヶ岳も見えません
2018年08月10日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 10:13
八ヶ岳も見えません
あれっ!ちょっと下る方向を間違えちゃったみたいですね!見晴らしの良い斜面は修正し易いです!
2018年08月10日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 10:16
あれっ!ちょっと下る方向を間違えちゃったみたいですね!見晴らしの良い斜面は修正し易いです!
同じ踏み跡を辿る積りでしたが、藪の中に無数の踏み跡があり、やはりきっちり辿るのは無理でした
2018年08月10日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 10:29
同じ踏み跡を辿る積りでしたが、藪の中に無数の踏み跡があり、やはりきっちり辿るのは無理でした
トリカブト
空の藍と競うように凛々しく咲く、一本立ちの見事な株
2018年08月10日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 10:33
トリカブト
空の藍と競うように凛々しく咲く、一本立ちの見事な株
一つ一つの花が碧い兜!植物というよりオブジェ!
2018年08月10日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 10:34
一つ一つの花が碧い兜!植物というよりオブジェ!
振り返った空と林
空と雲の斑が模様のよう
2018年08月10日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 10:36
振り返った空と林
空と雲の斑が模様のよう
元は車道だったような広い登山道に出ました。この道を東に向かい、カシガリ山に登ります。登るというより、実際は下るのですが…
2018年08月10日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 10:37
元は車道だったような広い登山道に出ました。この道を東に向かい、カシガリ山に登ります。登るというより、実際は下るのですが…
反対方向
二本線くっきり
2018年08月10日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 10:38
反対方向
二本線くっきり
この辺りはススキの背丈も低く歩き易いです
2018年08月10日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 10:39
この辺りはススキの背丈も低く歩き易いです
樹林帯と草原の境
2018年08月10日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:04
樹林帯と草原の境
車山山頂がごく近く
2018年08月10日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:09
車山山頂がごく近く
お洒落なペンションでもあるのかと思ったら
2018年08月10日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:14
お洒落なペンションでもあるのかと思ったら
なんと無線中継所
道理でGPS、携帯通じまくり(*_*;こんな山域も珍しいと思いました!
2018年08月10日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:15
なんと無線中継所
道理でGPS、携帯通じまくり(*_*;こんな山域も珍しいと思いました!
フランスの名画の巨匠の描く木にそっくり(^.^)
2018年08月10日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 11:16
フランスの名画の巨匠の描く木にそっくり(^.^)
木製ゲートの雰囲気がまたクラシックで良いですね
2018年08月10日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:17
木製ゲートの雰囲気がまたクラシックで良いですね
ゆるゆると針葉樹林帯と草原の境を登ります。但し、ススキの藪の深い場所あり、足元注意!
2018年08月10日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:19
ゆるゆると針葉樹林帯と草原の境を登ります。但し、ススキの藪の深い場所あり、足元注意!
蓼科山はずっとご機嫌斜め。見えているのは将軍平方面でしょうか?
2018年08月10日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:24
蓼科山はずっとご機嫌斜め。見えているのは将軍平方面でしょうか?
車山山頂とロープウェイ駅
2018年08月10日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:26
車山山頂とロープウェイ駅
石碑
伊那丸富士見台と彫られていました
2018年08月10日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:27
石碑
伊那丸富士見台と彫られていました
八ヶ岳山麓が少し見えています
2018年08月10日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:30
八ヶ岳山麓が少し見えています
多分あの黒いシルエットの右端がカシガリ山
2018年08月10日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:36
多分あの黒いシルエットの右端がカシガリ山
八子ヶ峰
2018年08月10日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:37
八子ヶ峰
緩やかな下りです
2018年08月10日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:39
緩やかな下りです
カシガリ山山頂まで後少し
2018年08月10日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 11:53
カシガリ山山頂まで後少し
三等三角点発見!(^^)!
2018年08月10日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 12:00
三等三角点発見!(^^)!
落ちていた山頂標識を枝に掛けたところ、カシガリ山なので少しかしがってしまいました(^^ゞ
2018年08月10日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 12:01
落ちていた山頂標識を枝に掛けたところ、カシガリ山なので少しかしがってしまいました(^^ゞ
さようなら
下ると山頂という登山も久々(^.^)でも帰りは登り返し(/_;)
2018年08月10日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 12:12
さようなら
下ると山頂という登山も久々(^.^)でも帰りは登り返し(/_;)
こんなに美しい白樺の木々の間を通っていたのに、行きは気がつきませんでした!
2018年08月10日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 12:23
こんなに美しい白樺の木々の間を通っていたのに、行きは気がつきませんでした!
伊那丸富士見台
2018年08月10日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 12:43
伊那丸富士見台
車山
2018年08月10日 12:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 12:44
車山
トリカブト
この群落は咲いたら見事でしょうね!来週あたり一斉に咲くでしょうか?
2018年08月10日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 12:48
トリカブト
この群落は咲いたら見事でしょうね!来週あたり一斉に咲くでしょうか?
木製ゲート迄帰還
2018年08月10日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 12:50
木製ゲート迄帰還
車山無線中継所
2018年08月10日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 12:50
車山無線中継所
さようなら
たおやかな尾根歩きでカシガリ山を楽しみました♪麓の茅野市から登ってきたら、こうは行かないでしょうね!
2018年08月10日 12:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 12:52
さようなら
たおやかな尾根歩きでカシガリ山を楽しみました♪麓の茅野市から登ってきたら、こうは行かないでしょうね!
車道に出ます
歩道はありませんので、注意!広大な景色に見とれ、歩行者に気がつかないかもしれません(^^ゞ
2018年08月10日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 12:56
車道に出ます
歩道はありませんので、注意!広大な景色に見とれ、歩行者に気がつかないかもしれません(^^ゞ
振り返った蓼科山は、一日ご機嫌斜め
2018年08月10日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 12:56
振り返った蓼科山は、一日ご機嫌斜め
ガボッチョ
しかし出来れば、10月以降の方がずっと歩き易かったかもしれません
2018年08月10日 13:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 13:00
ガボッチョ
しかし出来れば、10月以降の方がずっと歩き易かったかもしれません
タカネナデシコ
2018年08月10日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 13:04
タカネナデシコ
駐車場に到着
朝の静けさはどこへやら
2018年08月10日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 13:05
駐車場に到着
朝の静けさはどこへやら
ゆるゆるのんびりの山歩きでした(^^)/ガボッチョなんて摩訶不思議な名前なのですぐに思い出せたのかもしれず、本日は最近の自分にしては機転がきいたかと満足です。
2018年08月10日 13:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 13:07
ゆるゆるのんびりの山歩きでした(^^)/ガボッチョなんて摩訶不思議な名前なのですぐに思い出せたのかもしれず、本日は最近の自分にしては機転がきいたかと満足です。

感想

家を出る時には、三峰山から二ツ山へと縦走往復する積りでした。
ところが、ビーナスラインに入ると次第に道路を霧が立ちこめ
三峰茶屋付近は車のライトを付けないと不安なほどの濃い霧の中。
こんな霧の中を登山開始する気になれず、車で暫く南下するうち
突然頭に閃いたのは、奇妙なカタカナの山二つ!

幸い、霧ヶ峰に近づくと霧は薄れ、青空も雲間に覗き始め
周囲の山々や、眼下に茅野市方面も見える程、視界も開けて来ました。
ガボッチョからカシガリ山周回を決め、以前調べていた駐車場に駐車。
足元のすっかり覆い隠された深いススキの原をゆるゆる下り
一層踏み跡の不明瞭な登りを、ストックで掻き分けながら登りました。

ガボッチョは、後で調べると、なんと駐車場より標高の低い山でした!
急遽行く先を変更し、地図を持っていなかったことも災いし、
西のもう一つの峰の端にあった三角点まで行きませんでした。
(最高点と思われる辺りで、草叢を探し回ったのですが、ないはず)
しかし、360度の眺望は素晴らしく、秋の晴れた日にはお薦めです。

ガボッチョから下山し、以前は車道だったと思われる道に合流すると
車道だったせいか、草丈は低く、歩き易い道が続きました。
まるでペンションかと思われるようなお洒落な無線中継所を過ぎると
右にカシガリ山への木製ゲートで遮られた登山口。
カシガリ山へもゆるゆると、車道跡を下るだけで山頂に到達出来ますが
かなり藪に覆われて来ている箇所があります。
山頂の小灌木の中には三角点と山頂標識があり、大満足♪

さて、下りは、緩やかに登り返すという滅多にない山行!
谷越しに見える筈の蓼科山は一日顔を見せてくれず、残念でしたが
雨に降られずに周回出来、思い付き登山は上出来だったかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

富士見台茶屋の
五平餅が、だいすきです。🐧🍡
またぁ、
虫まみれなロードすきですね〜🎵

本日、夕方頃には、晴れるかなぁ〜
と、蓼科山に行ってみましたが、
湿った風がお山にあたってって感じで、
八ヶ岳全域、
入道雲帽子をかぶってました。😅

なんで、とりあえず、車山ハイク。
アンド、道の駅の、じゃがバター。
あれは、じゃが食うンじゃなくて、
バターを食うンさ。😋
2018/8/11 21:12
美味しそうな物にも、脇目も振らず帰宅(T_T)
一応主婦の端っこですから
なんちゃって、のんびり長和町の温泉に浸かってましたけど

何故か、虫まみれ籔まみれになってしまうのはどうしてか
まあ、割合気にせず、歩いていれば、仕方ないですね

気になっている三峰山から二ツ山へのマゾ的尾根
近々と思ってますが、天気が良くなく、足踏みです
余りにも晴天続きでしたから
2018/8/11 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら