また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1551232
全員に公開
ハイキング
近畿

琵琶湖周遊・JR小野駅〜JR比良駅

2018年08月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
akipapa その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
13.1km
登り
33m
下り
30m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:12
合計
4:24
9:33
157
スタート地点
12:10
12:11
51
13:02
13:13
43
13:56
13:56
1
13:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
電車を乗り継ぎ2時間以上
ようやくJR小野駅に到着。
1
電車を乗り継ぎ2時間以上
ようやくJR小野駅に到着。
9:42 出発します。
1
9:42 出発します。
志賀小野駅前郵便局
1
志賀小野駅前郵便局
まずは唐臼山古墳をめざします。
古墳へは標識があります。
1
まずは唐臼山古墳をめざします。
古墳へは標識があります。
緑あふれる美しい住宅地。
緑地の遊歩道です。
1
緑あふれる美しい住宅地。
緑地の遊歩道です。
古墳の外周。
ようやく入口発見。
1
ようやく入口発見。
小野妹子公園、茶臼山古墳。
ここは妹子の生誕地
1
小野妹子公園、茶臼山古墳。
ここは妹子の生誕地
古墳の頂上。
大津市水明
小野小学校
「しがちょう」
志賀町が大津市に吸収合併されたようです。
1
「しがちょう」
志賀町が大津市に吸収合併されたようです。
和邇川を渡る。
和邇公園
比良の山が見えます。
ここからはけっこう遠い。
1
比良の山が見えます。
ここからはけっこう遠い。
10:38 JR和邇駅
このまままっすぐ線路に沿って次の蓬莱駅まで
道がありますが、せっかく来たので湖畔に向かいます。
1
10:38 JR和邇駅
このまままっすぐ線路に沿って次の蓬莱駅まで
道がありますが、せっかく来たので湖畔に向かいます。
美しい青田に比良の山々。
1
美しい青田に比良の山々。
湖畔に出る。
やはり水辺はいい。
1
やはり水辺はいい。
ミニ灯台。
10:55 藤棚を発見、ちょっと早いが
今日はここで食事。
2
10:55 藤棚を発見、ちょっと早いが
今日はここで食事。
11:31 後半戦スタート。
1
11:31 後半戦スタート。
風光明媚な地です。
1
風光明媚な地です。
湖面タッチ。
しばらく波打ち際を歩いてみます。
1
しばらく波打ち際を歩いてみます。
ほうらい浜
美しい砂浜ですがほとんど人はいません。
1
美しい砂浜ですがほとんど人はいません。
比良の山並み。
かなり近くになってきました。
1
比良の山並み。
かなり近くになってきました。
ヨットクラブ
大阪成蹊学園びわこセミナーハウス
1
大阪成蹊学園びわこセミナーハウス
12:10 JR蓬莱駅
再び湖畔へ。
守山子供会水泳場
1
守山子供会水泳場
琵琶湖国定公園
ぜひ登ってみたい比良の山。
1
ぜひ登ってみたい比良の山。
超ごきげん、はじけるあき。
1
超ごきげん、はじけるあき。
もう稲が実りかけています。
1
もう稲が実りかけています。
びわ湖サイクルライン
瀬田唐橋から35km
1
びわ湖サイクルライン
瀬田唐橋から35km
巨大な常夜灯
13:02 JR志賀駅に到着。
1
13:02 JR志賀駅に到着。
びわ湖一周認定スタンプポイント
1
びわ湖一周認定スタンプポイント
志賀駅前
「帰る?まだ歩く?」
あきに問いかけると「歩く」
2
志賀駅前
「帰る?まだ歩く?」
あきに問いかけると「歩く」
もう一駅歩きます。
1
もう一駅歩きます。
松の浦キャンプ場
1
松の浦キャンプ場
ここは人が多い。
BBQのいい匂いが。
1
ここは人が多い。
BBQのいい匂いが。
美しい・・・
どこかのビーチのよう。
1
どこかのビーチのよう。
「橋板」の説明。
水道のない時代、これがここに住む人の
生活をささえていました。
1
「橋板」の説明。
水道のない時代、これがここに住む人の
生活をささえていました。
橋板です。
湖畔の砂浜に多くの人。
1
湖畔の砂浜に多くの人。
13:56 比良駅に到着。
2
13:56 比良駅に到着。
駅のプラットホームから比良の山々を望む。
1
駅のプラットホームから比良の山々を望む。

感想

「山の日」吉野の山に行く予定だったが天気予報は午後から雨、
それで雨マークのない滋賀県にハイキングに行くことに。
びわ湖一周で前回歩いた続きJR小野駅から出発。
駅前の地図を見てまずは近くの古墳をめざす。ここは小野妹子の
生誕の地らしい。唐臼山古墳までは標識がありすぐ行き方が分かった。
小高い丘になっており、かろうじて「ヤマレコ」の山レポートとなった。
和邇駅に到着後は湖畔を歩いてみる。美しいほうらい浜、でも人は
ほとんどいない。暑すぎのせい?所々湖畔の道が途絶え少し町歩き
をする。だんだんと比良の山々が近づいてきた。ぜひ登ってみたくなる
ような大きな山。山頂には建物も見える。
風光明媚な湖畔をたどりやがて蓬莱駅から志賀駅へ。まだ13時。
あきに帰るかまだ歩くか問いかける。
あき「歩く!」
それでもう一駅歩いてみる。駅前の湖畔はたくさんの人。
BBQのいい匂いが漂ってくる。雄大な比良の山並みと美しい琵琶湖
に挟まれ、猛暑の中でも楽しいハイキングだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら