また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1557811
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

出雲北山縦走 大国主の埋葬地、御陵神社参拝

2018年08月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
24.5km
登り
1,730m
下り
1,708m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:36
合計
7:44
5:58
40
6:38
6:49
52
7:41
7:47
26
8:13
8:19
15
8:34
8:39
32
9:11
9:19
14
9:33
9:38
7
9:45
9:46
12
9:58
10:07
2
10:09
10:16
7
10:23
10:25
18
10:43
10:46
3
10:49
10:51
14
11:05
11:06
3
11:09
11:11
3
11:14
11:19
0
11:19
11:23
5
11:28
11:35
1
11:36
11:37
3
11:58
11:58
19
12:17
12:17
74
13:31
13:42
0
13:42
ゴール地点
天候 曇り時々ぱらつき。何故かめったに見れない隠岐の島が見れるナイスな天候でした。
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
車で平田ニュースポーツ公園Pに駐車
帰りは地域コミュニティバス(出雲大社-猪目地区)で出雲大社Pまで

公共交通機関のみで計画可能。
電車の場合は電鉄一畑大社線で、旅伏駅から旅伏登山道まで歩いてください。
帰りは近くの伊奈西波岐神社前にバス停があります。出雲大社まで410円。
電鉄の大社駅までは出雲大社から余裕で歩いてたどり着けます。

今回の訪問目的は、西出雲王家、神門家の痕跡をたどり、過去レコの情報を追加訂正する事です。
どうせ弥山と鼻高山に登るなら北山を縦走しようと思い単独レコをまとめました。
神社の写真などはあとで過去レコの方に追加しておきます。

今回の訪問場所
・出雲神奈備神社
・神門寺
・久奈子神社
・鼻高山、弥山登拝
・御陵神社参拝
・三刀屋町の三屋神社参拝

西出雲王家コースまとめ(まだ工事中・全部の写真やっと載せましたがコメントは後日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1291380.html

西郷隆盛関連の出雲王家本が出ましたね
http://oomoto.net/sub3-i.html
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。
注意点としては
縦走路の端から端、旅伏登山口から鵜峠登山口は計画上は15キロになりますが、実際には20キロ前後になりますので、計画時間に組み入れてください

トレランの方にもお勧めのコースですが、万ヶ丸山手前から蜘蛛の巣が多めになります。バイザーは必須です。

アブが沢山出るとメッシュのジャケットを準備してましたが、殆どいませんでした。奥出雲とかとは少し事情が違ってましたね。
旅伏登山道駐車場近くのスポーツ公園に駐車。
水洗トイレ有。ジュース自販機有。
2018年08月15日 05:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 5:30
旅伏登山道駐車場近くのスポーツ公園に駐車。
水洗トイレ有。ジュース自販機有。
日の出。もう日の出が5時の季節になってしまいましたね。
2018年08月15日 05:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 5:30
日の出。もう日の出が5時の季節になってしまいましたね。
トイレ無しでもう一枚
2018年08月15日 05:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/15 5:31
トイレ無しでもう一枚
山側が少し赤くなります。
2018年08月15日 05:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 5:32
山側が少し赤くなります。
風力発電があるんですね。
2018年08月15日 05:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 5:47
風力発電があるんですね。
南国に来たみたい〜
2018年08月15日 05:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 5:55
南国に来たみたい〜
中国自然遊歩道
旅伏登山口。コッチにもちゃんとトイレまでありました。
2018年08月15日 05:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 5:56
中国自然遊歩道
旅伏登山口。コッチにもちゃんとトイレまでありました。
なんかイイぞ登山道
2018年08月15日 05:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 5:58
なんかイイぞ登山道
樹木よ回廊よ
2018年08月15日 06:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:00
樹木よ回廊よ
序盤は階段が多い
2018年08月15日 06:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:10
序盤は階段が多い
凄い固い土。土蔵にはこういう土を使うんではなかろうか。
2018年08月15日 06:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:19
凄い固い土。土蔵にはこういう土を使うんではなかろうか。
おお、いきなり鳥居が。オラワクワクして来たぞ。
2018年08月15日 06:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 6:21
おお、いきなり鳥居が。オラワクワクして来たぞ。
なぬ?コッチでは鹿は貴重なのか。
2018年08月15日 06:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:22
なぬ?コッチでは鹿は貴重なのか。
なぬ、これだけ整備した登山道にも赤テープが。出雲の人は几帳面というがコレは本物だ。
2018年08月15日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 6:26
なぬ、これだけ整備した登山道にも赤テープが。出雲の人は几帳面というがコレは本物だ。
なん…だと?こんな立派な神社だと?
2018年08月15日 06:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:36
なん…だと?こんな立派な神社だと?
都武自神社
字で呼んだ限りではヤマトタケルかと思っちゃいますが「つむしのかみのやしろ」
御祭神は明治期の神社明細帳には速都武自和氣命、事代主命、神倭磐余彦命と記載され、国引き神話の八束水臣豆奴命外五柱を合祭神としていますが、主祭神については事代主命、神倭磐余彦命、大穴持命、速飄別命などの諸説があるようです。
2018年08月15日 06:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:37
都武自神社
字で呼んだ限りではヤマトタケルかと思っちゃいますが「つむしのかみのやしろ」
御祭神は明治期の神社明細帳には速都武自和氣命、事代主命、神倭磐余彦命と記載され、国引き神話の八束水臣豆奴命外五柱を合祭神としていますが、主祭神については事代主命、神倭磐余彦命、大穴持命、速飄別命などの諸説があるようです。
旅伏山は国引き神話に登場する八束水臣津野命が韓国(からくに)からの旅の帰りに休息された場所との伝承がありますので、基本、出雲系の大国主「おみつぬ」を祀っていると思われます。
2018年08月15日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 6:39
旅伏山は国引き神話に登場する八束水臣津野命が韓国(からくに)からの旅の帰りに休息された場所との伝承がありますので、基本、出雲系の大国主「おみつぬ」を祀っていると思われます。
出雲の縦削ぎの千木
2018年08月15日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:39
出雲の縦削ぎの千木
お米食べろw

神社右側にある井戸は名水になっている様ですよ。凄く美味しいらしい。
2018年08月15日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 6:39
お米食べろw

神社右側にある井戸は名水になっている様ですよ。凄く美味しいらしい。
旅伏山山頂手前。
避難小屋まである。
2018年08月15日 06:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:46
旅伏山山頂手前。
避難小屋まである。
まるでゴルフ場のグリーン。
本当の山頂はこの奥の三角点峰になります。ベンチがありました。
2018年08月15日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 6:47
まるでゴルフ場のグリーン。
本当の山頂はこの奥の三角点峰になります。ベンチがありました。
海から三瓶山まで
2018年08月15日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/15 6:47
海から三瓶山まで
出雲国の力の源泉のひとつ、斐伊川
仁多郡奥出雲町の船通山を源流とし古事記にも関わる川です
2018年08月15日 06:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 6:48
出雲国の力の源泉のひとつ、斐伊川
仁多郡奥出雲町の船通山を源流とし古事記にも関わる川です
ぐわー、さっき林の切れ目から宍道湖見えたのに。撮っておけば良かった。
2018年08月15日 06:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:49
ぐわー、さっき林の切れ目から宍道湖見えたのに。撮っておけば良かった。
ふむふむ
2018年08月15日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:50
ふむふむ
台風前だけどまずまずの眺望。風力発電こんなにあったのね。
2018年08月15日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:50
台風前だけどまずまずの眺望。風力発電こんなにあったのね。
ああ、いい感じの日差しが。今宍道湖撮りたいw
2018年08月15日 06:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 6:51
ああ、いい感じの日差しが。今宍道湖撮りたいw
本当の旅伏山はこんな感じ。
2018年08月15日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:01
本当の旅伏山はこんな感じ。
アーアあー。ぷちん。
ターザンごっこって昔やりましたね。
2018年08月15日 07:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:09
アーアあー。ぷちん。
ターザンごっこって昔やりましたね。
鶏ヶ鳥帽子まで行きました。
2018年08月15日 07:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:19
鶏ヶ鳥帽子まで行きました。
どう考えても神聖そうな磐座
2018年08月15日 07:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:19
どう考えても神聖そうな磐座
ここから宍道湖が見えました
2018年08月15日 07:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 7:20
ここから宍道湖が見えました
磐座の名前もこういうことらしい
2018年08月15日 07:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:23
磐座の名前もこういうことらしい
ここもピークだったのね。
2018年08月15日 07:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:29
ここもピークだったのね。
正に出芽の国。木が草のように生えてくる。
2018年08月15日 07:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:30
正に出芽の国。木が草のように生えてくる。
巻道と合流。本能的に厳しい方を選んで収穫アリだった。
2018年08月15日 07:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:32
巻道と合流。本能的に厳しい方を選んで収穫アリだった。
こんな所でテン泊してみたいものです。
2018年08月15日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:34
こんな所でテン泊してみたいものです。
さっきからね、イヤ登り始めからね、蝉がいるのに一匹も鳴いてないのww
2018年08月15日 07:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:38
さっきからね、イヤ登り始めからね、蝉がいるのに一匹も鳴いてないのww
峠。振り返って。
2018年08月15日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:42
峠。振り返って。
いやコレどっちww
2018年08月15日 07:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:43
いやコレどっちww
松食い虫ですか。こっちの方は上から食べられちゃうんですね。
2018年08月15日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 7:55
松食い虫ですか。こっちの方は上から食べられちゃうんですね。
あれ大山なんじゃないかなぁ
2018年08月15日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 7:58
あれ大山なんじゃないかなぁ
海と鰐淵寺。
出雲大社の神宮になってた時期もあったが、宮司家との確執により関係解消
確か、素戔嗚を大社に入れようとして揉めたんだったかと。
大国主を祀るから神社を作ってくれって持ちかけて、長い時間をかけて素戔嗚を浸透させてきた宮司家の執念には驚きを隠せない。
2018年08月15日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 7:59
海と鰐淵寺。
出雲大社の神宮になってた時期もあったが、宮司家との確執により関係解消
確か、素戔嗚を大社に入れようとして揉めたんだったかと。
大国主を祀るから神社を作ってくれって持ちかけて、長い時間をかけて素戔嗚を浸透させてきた宮司家の執念には驚きを隠せない。
心臓破りの坂
2018年08月15日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:01
心臓破りの坂
蝉はちゃんといる。いるのに鳴かない・・
2018年08月15日 08:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 8:05
蝉はちゃんといる。いるのに鳴かない・・
今回の目的である西出雲王家、神門家の神奈備山、鼻高山に到着です〜
2018年08月15日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 8:13
今回の目的である西出雲王家、神門家の神奈備山、鼻高山に到着です〜
おお、宍道湖全部ゲット
2018年08月15日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/15 8:13
おお、宍道湖全部ゲット
わあ、雨降ってそう
2018年08月15日 08:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:14
わあ、雨降ってそう
神西湖と弓ヶ浜。
西出雲王家は、インターの辺りである塩治町、古志町、神西湖から斐伊川(三刀屋)まで広大な地域に影響力を持っていました。
故に、出雲大社の土地や材木などを用意できたわけですね。
2018年08月15日 08:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:14
神西湖と弓ヶ浜。
西出雲王家は、インターの辺りである塩治町、古志町、神西湖から斐伊川(三刀屋)まで広大な地域に影響力を持っていました。
故に、出雲大社の土地や材木などを用意できたわけですね。
大山
過去レコに載せましたが、剣ヶ峰には山体崩壊で縦走ダメなんですってね。
2018年08月15日 08:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:15
大山
過去レコに載せましたが、剣ヶ峰には山体崩壊で縦走ダメなんですってね。
出雲の米は美味しいですよ〜
2018年08月15日 08:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:15
出雲の米は美味しいですよ〜
ドームと紺碧のヴォルケイノ、三瓶山。登りたいぞ。
2018年08月15日 08:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:19
ドームと紺碧のヴォルケイノ、三瓶山。登りたいぞ。
危なかった。真っ直ぐ行くところだった。
2018年08月15日 08:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:22
危なかった。真っ直ぐ行くところだった。
水場なのか地名なのか。と、ここで初めて蝉の鳴き声が。ミンミンゼミでした。
2018年08月15日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:26
水場なのか地名なのか。と、ここで初めて蝉の鳴き声が。ミンミンゼミでした。
ヨシ、二発目はツクツクボウシだ。これだと大雨は無さそう。
2018年08月15日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:29
ヨシ、二発目はツクツクボウシだ。これだと大雨は無さそう。
イヤイヤ、ロープ足りませんがなw
2018年08月15日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:35
イヤイヤ、ロープ足りませんがなw
矢尾峠。空堀みたい。
2018年08月15日 08:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:37
矢尾峠。空堀みたい。
茶屋って、昔はこの道は何か風習でもあったんですかね
2018年08月15日 08:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:39
茶屋って、昔はこの道は何か風習でもあったんですかね
むかしセミの抜け殻集めましたね
2018年08月15日 08:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:39
むかしセミの抜け殻集めましたね
すみません、ロープが細くて手が痛いですw
2018年08月15日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:42
すみません、ロープが細くて手が痛いですw
という所らしい。
2018年08月15日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:43
という所らしい。
たくさんピークはあるのね
2018年08月15日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:48
たくさんピークはあるのね
2018年08月15日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:53
ニイニイゼミここにもいるんだ。
2018年08月15日 08:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 8:57
ニイニイゼミここにもいるんだ。
むぎゅう
2018年08月15日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:00
むぎゅう
2018年08月15日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:02
なんでしょうねコレ
2018年08月15日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 9:05
なんでしょうねコレ
山火事注意峠w
2018年08月15日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:12
山火事注意峠w
ええのう。
2018年08月15日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 9:12
ええのう。
なんか人の家の庭みたい。
雨の日は全身濡れそうだな
2018年08月15日 09:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:27
なんか人の家の庭みたい。
雨の日は全身濡れそうだな
万ヶ丸山山頂
2018年08月15日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:35
万ヶ丸山山頂
眺望には乏しかったです
2018年08月15日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:37
眺望には乏しかったです
何故に音読みになったしw
2018年08月15日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:45
何故に音読みになったしw
ちゃんと書いてくれてあるところがイイ
2018年08月15日 09:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:52
ちゃんと書いてくれてあるところがイイ
ここって何気に縦走路が見えないコースですね
2018年08月15日 09:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 9:58
ここって何気に縦走路が見えないコースですね
まるで15日過ぎのモチ肌登山道。この硬さではオケラもモグラもアメンボもムリ。
雨が降ると相当滑りそう
2018年08月15日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 10:00
まるで15日過ぎのモチ肌登山道。この硬さではオケラもモグラもアメンボもムリ。
雨が降ると相当滑りそう
蜘蛛の巣だらけで極楽さん到着。全然極楽ではない。
2018年08月15日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 10:03
蜘蛛の巣だらけで極楽さん到着。全然極楽ではない。
2018年08月15日 10:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 10:14
2018年08月15日 10:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 10:24
蜘蛛の巣提灯。全然走れません。裸眼の人はムスカ大佐になっちゃいますね。
2018年08月15日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 10:40
蜘蛛の巣提灯。全然走れません。裸眼の人はムスカ大佐になっちゃいますね。
鼻血が出そうな名前ではある
2018年08月15日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 10:44
鼻血が出そうな名前ではある
ロープ場が現れた。
2018年08月15日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 10:50
ロープ場が現れた。
松の樹皮にもこんなキノコが生えるんですね
2018年08月15日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:04
松の樹皮にもこんなキノコが生えるんですね
2018年08月15日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:05
ウワォ、ちゃんと眺望のいいとこあるじゃないですか
2018年08月15日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/15 11:07
ウワォ、ちゃんと眺望のいいとこあるじゃないですか
2018年08月15日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:08
こういうのを待ってましたよ
2018年08月15日 11:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 11:09
こういうのを待ってましたよ
高いところは古墳だったり豪族の拠点だったりしたのでしょうね
2018年08月15日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 11:11
高いところは古墳だったり豪族の拠点だったりしたのでしょうね
弥山権現跡地にある神社
2018年08月15日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 11:18
弥山権現跡地にある神社
出雲大社側
2018年08月15日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:20
出雲大社側
隠岐の島
めったに見れないらしい。ラッキーである。
2018年08月15日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 11:20
隠岐の島
めったに見れないらしい。ラッキーである。
おいぞうさん
2018年08月15日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:22
おいぞうさん
この景色のために刈り取りしてくれてる人いるんだろうなぁ
2018年08月15日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:31
この景色のために刈り取りしてくれてる人いるんだろうなぁ
台風ってあの雲かなぁ
2018年08月15日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/15 11:35
台風ってあの雲かなぁ
縦走路行きます
2018年08月15日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:38
縦走路行きます
2018年08月15日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:49
2018年08月15日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:53
2018年08月15日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 11:58
2018年08月15日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 12:10
ハイ、縦走路終わり。次はお目当の神社ですよ。
2018年08月15日 12:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 12:30
ハイ、縦走路終わり。次はお目当の神社ですよ。
どこにも載ってない神社に行きます。
2018年08月15日 12:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 12:32
どこにも載ってない神社に行きます。
しばきてぇ
2018年08月15日 12:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 12:38
しばきてぇ
何の実だろう
胡桃に見えますが、実が丸じゃないんです
2018年08月15日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 12:43
何の実だろう
胡桃に見えますが、実が丸じゃないんです
過去レコで八代目大国主、八千矛の幽閉された洞窟が猪目洞窟ではなく、脳の磯海岸のある洞窟ではないかと言う事で訪れました。
神隠れの岩屋は鵜鷺峠の洞窟にあると記述がされてますが、実際にはウサギ峠という厳密に言うとありません。鵜峠と鷺浦の行政界をウサギと呼びます。地元の旧家の人たちは本当は知ってるんでしょうね
2018年08月15日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 12:45
過去レコで八代目大国主、八千矛の幽閉された洞窟が猪目洞窟ではなく、脳の磯海岸のある洞窟ではないかと言う事で訪れました。
神隠れの岩屋は鵜鷺峠の洞窟にあると記述がされてますが、実際にはウサギ峠という厳密に言うとありません。鵜峠と鷺浦の行政界をウサギと呼びます。地元の旧家の人たちは本当は知ってるんでしょうね
うさぎの森、銅山縦走路
2018年08月15日 12:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 12:46
うさぎの森、銅山縦走路
あの辺の高いところが鵜峠
2018年08月15日 12:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 12:47
あの辺の高いところが鵜峠
お水は枯れてました
2018年08月15日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 12:56
お水は枯れてました
自然のアート
2018年08月15日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 13:11
自然のアート
何でしょうね、とてもイイ匂いがする花です
2018年08月15日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 13:18
何でしょうね、とてもイイ匂いがする花です
あの縦走路、こっちに出るのでしょうかね。
銅器を造る原料になった銅山の露鉱が昔から知られていたようですね。
2018年08月15日 13:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 13:20
あの縦走路、こっちに出るのでしょうかね。
銅器を造る原料になった銅山の露鉱が昔から知られていたようですね。
かなり大きめの石積みが残っています。
2018年08月15日 13:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 13:20
かなり大きめの石積みが残っています。
8代目大国主、八千矛さんが洞窟から発見され、ご遺体のモガリが行われ、遺体が収められたとされる伝承があるのが今回の目的である御陵神社。
川の名前があからさまに何かを伝えてくる気がしますね。
・八千矛→八千予→八千代ではないですかね。
大国主を最初に祀った三刀屋町の三屋神社
延喜式名は「御門屋社」
三屋→御門屋→神門屋、かもしれません。
神門家は古志、塩治、ミトヤと名前を変えて生き延びて行ったのでしょうね。
2018年08月15日 13:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 13:26
8代目大国主、八千矛さんが洞窟から発見され、ご遺体のモガリが行われ、遺体が収められたとされる伝承があるのが今回の目的である御陵神社。
川の名前があからさまに何かを伝えてくる気がしますね。
・八千矛→八千予→八千代ではないですかね。
大国主を最初に祀った三刀屋町の三屋神社
延喜式名は「御門屋社」
三屋→御門屋→神門屋、かもしれません。
神門家は古志、塩治、ミトヤと名前を変えて生き延びて行ったのでしょうね。
地元の方もあまり知らない神社。
道路から鳥居は見えますが不思議と誰も近づかず、磐座がある事すら知らない。バスの運転手さんも知りませんでした。
2018年08月15日 13:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 13:37
地元の方もあまり知らない神社。
道路から鳥居は見えますが不思議と誰も近づかず、磐座がある事すら知らない。バスの運転手さんも知りませんでした。
巨大な磐座
海童の子孫の地との噂もある伊奈西波岐神社周辺ですが、川の名前を鑑みるに、私は墓守をしてきた方々の地域ではないかと思います。伊奈西波岐神社は出雲の縦削ぎになってますから。神様の書き換えがあったのじゃないかと思います。
正式名称「同社大穴持伊那西波伎神社」
同社とは「企豆伎社」と同じ名という意味。「企豆伎社」は出雲大社の意味で、つまり出雲大社の摂末社の意味とのことらしい。
出雲大社は明治以降の名前で、もともと「杵築大社」でしたからね。
2018年08月15日 13:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 13:37
巨大な磐座
海童の子孫の地との噂もある伊奈西波岐神社周辺ですが、川の名前を鑑みるに、私は墓守をしてきた方々の地域ではないかと思います。伊奈西波岐神社は出雲の縦削ぎになってますから。神様の書き換えがあったのじゃないかと思います。
正式名称「同社大穴持伊那西波伎神社」
同社とは「企豆伎社」と同じ名という意味。「企豆伎社」は出雲大社の意味で、つまり出雲大社の摂末社の意味とのことらしい。
出雲大社は明治以降の名前で、もともと「杵築大社」でしたからね。
ありました、やっとたどり着けました。
2018年08月15日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 13:38
ありました、やっとたどり着けました。
御陵神社アップ。大事になされてると思います。
2018年08月15日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/15 13:38
御陵神社アップ。大事になされてると思います。
かつては海底にあったことをうかがわせる表面。御観覧有難うございました。
2018年08月15日 13:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 13:41
かつては海底にあったことをうかがわせる表面。御観覧有難うございました。
八千代川をそのまま下ると鷺浦マリーナのあの脳島洞窟陸路入口の海岸に出ます。
幽閉された洞窟、葬られた磐座、そして出雲大社の位置関係はあまりにも近いです。
2018年08月15日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 14:02
八千代川をそのまま下ると鷺浦マリーナのあの脳島洞窟陸路入口の海岸に出ます。
幽閉された洞窟、葬られた磐座、そして出雲大社の位置関係はあまりにも近いです。
下山したら真っ先にやることはコーラである。

しかしJペプシしかなかったwww
2018年08月15日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 14:12
下山したら真っ先にやることはコーラである。

しかしJペプシしかなかったwww
このサイダー美味しかったですよ。
2018年08月15日 14:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 14:14
このサイダー美味しかったですよ。
2018年08月15日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 13:58
これが路線バスうさぎ線
大社と猪目地区を往復しています。
2018年08月15日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 13:58
これが路線バスうさぎ線
大社と猪目地区を往復しています。
結構本数ある。まさかこの地区からタクシー以外で帰れるとは思いませんでした。
2018年08月15日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 13:59
結構本数ある。まさかこの地区からタクシー以外で帰れるとは思いませんでした。
伊奈世波岐神社
2018年08月15日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 13:59
伊奈世波岐神社
とてもきれいに保たれている神社です
2018年08月15日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 14:21
とてもきれいに保たれている神社です
出雲の縦削ぎの千木
2018年08月15日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 14:22
出雲の縦削ぎの千木
2018年08月15日 14:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 14:23
ここに電鉄の名前の「一畑」
これ掘り下げたら面白いかも
2018年08月15日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 13:58
ここに電鉄の名前の「一畑」
これ掘り下げたら面白いかも
大社と八雲山
本当にこの山に第二の霊廟があるのだろうか
2018年08月15日 15:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:11
大社と八雲山
本当にこの山に第二の霊廟があるのだろうか
鳥居は再建中
2018年08月15日 15:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:26
鳥居は再建中
大社駅
駅員さんはとても親切でした
2018年08月15日 15:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:34
大社駅
駅員さんはとても親切でした
大社駅には最古級の電車が展示
駅には要らなくとも見学できます。
2018年08月15日 15:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:32
大社駅には最古級の電車が展示
駅には要らなくとも見学できます。
木造〜
2018年08月15日 15:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 15:33
木造〜
運転席もカッコイイ
2018年08月15日 15:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 15:33
運転席もカッコイイ
アップ
2018年08月15日 15:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 15:33
アップ
電車に乗りながら。
縦走してきた北山山地
2018年08月15日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:39
電車に乗りながら。
縦走してきた北山山地
結構なボリュームでした
2018年08月15日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:39
結構なボリュームでした
何となくレールが歪んでる気がw
2018年08月15日 15:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:44
何となくレールが歪んでる気がw
乗換駅にて
2018年08月15日 15:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:48
乗換駅にて
大社と言えば蛇だった気がするのだが
2018年08月15日 15:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 15:49
大社と言えば蛇だった気がするのだが
現代版木造風電車。床はソフトフロアでした
2018年08月15日 15:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/15 15:49
現代版木造風電車。床はソフトフロアでした
旅伏に付いた。読みは「たぶし」とのこと。

「たぶせ」との関連性を疑ってしまう。
2018年08月15日 15:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/15 15:56
旅伏に付いた。読みは「たぶし」とのこと。

「たぶせ」との関連性を疑ってしまう。
駐車場まで歩いてきました。20分くらいかな。
2018年08月15日 16:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/15 16:16
駐車場まで歩いてきました。20分くらいかな。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:アルティメットディレクション25L(555g) 雨具:アウトドアリサーチヘリウム2ジャケット(163g)&ズボン(158g) ズボン(TRIMTEX Trainer TX ロングパンツ ) 靴下(五本指) ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴:サロモンXAPRO-3D ザックカバー 行動食 飲料(1L) ライター 計画書 筆記用具 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ポール

感想

今回で4回目の出雲。車での移動は疲れますね。
結局三瓶山は今回も登れずに終わりました。
いつか行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら