また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1558215
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳[ヒュッテ大槍で撤退]

2018年08月15日(水) 〜 2018年08月16日(木)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
32:50
距離
35.8km
登り
1,500m
下り
1,495m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
2:11
合計
10:11
5:55
5:57
8
6:39
6:40
4
6:44
6:44
39
7:23
7:23
45
8:49
9:06
37
9:43
9:43
9
9:52
9:53
14
10:07
10:08
27
10:35
11:00
25
11:25
11:26
46
12:12
12:25
59
13:24
13:24
66
14:30
15:40
20
坊主岩屋下
16:00
宿泊地
2日目
山行
6:52
休憩
1:08
合計
8:00
6:35
27
7:02
7:03
43
7:46
7:47
37
8:24
8:25
40
9:26
9:32
41
10:13
10:13
9
10:22
10:23
8
10:31
10:32
36
11:08
11:24
43
12:07
12:08
12
12:20
12:34
2
12:36
12:36
39
13:15
13:15
9
13:24
13:48
39
14:27
14:29
5
14:35
ゴール地点
1日目に天狗原分岐で携帯のバッテリー切れで、ヒュッテ大槍まで手入力です。
天候 8/15:AM晴れ、PM雨 8/16:大雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
往:沢渡バスターミナル第2駐車場に駐車 600円/1日、タクシーで上高地へ4200円
復:上高地から沢渡バスターミナルまでタクシー
コース状況/
危険箇所等
トイレ:横尾から先は、槍沢ロッジ、ババ平キャンプ場、ヒュッテ大槍にあり。
危険個所や道に迷いやすいところは無いのですが、距離が長く、曲沢からは歩けどもなかなか稜線に近付かない感じ。
沢渡第2駐車場に到着。5時の時点で90%ほど車がありました。
2018年08月15日 05:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 5:12
沢渡第2駐車場に到着。5時の時点で90%ほど車がありました。
上高地バスターミナルは登山者が少なめ、準備をしていざ出発。
2018年08月15日 05:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 5:48
上高地バスターミナルは登山者が少なめ、準備をしていざ出発。
河童橋。朝のうちは天気良し。このまま天気がもってほしいなあ!
2018年08月15日 05:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 5:56
河童橋。朝のうちは天気良し。このまま天気がもってほしいなあ!
明神館を通過。
2018年08月15日 06:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 6:38
明神館を通過。
明神岳を眺めつつ、先へ
2018年08月15日 06:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 6:39
明神岳を眺めつつ、先へ
徳沢キャンプ場。気持ちよさそうなテン場ですね。
2018年08月15日 07:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 7:31
徳沢キャンプ場。気持ちよさそうなテン場ですね。
徳沢で朝食とトイレ休憩。
2018年08月15日 07:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 7:31
徳沢で朝食とトイレ休憩。
蝶ヶ岳の稜線。
2018年08月15日 08:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 8:37
蝶ヶ岳の稜線。
上はガスが出てきました。
2018年08月15日 08:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 8:37
上はガスが出てきました。
横尾に到着。ようやく半分。あと11km
2018年08月15日 08:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 8:49
横尾に到着。ようやく半分。あと11km
横尾大橋。今回は涸沢へは行かないので、この橋は渡りません。
2018年08月15日 08:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 8:49
横尾大橋。今回は涸沢へは行かないので、この橋は渡りません。
赤い実。上に行くほど沢山ありました。
2018年08月15日 09:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 9:20
赤い実。上に行くほど沢山ありました。
滝の水しぶきで涼しく感じます。
2018年08月15日 09:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 9:33
滝の水しぶきで涼しく感じます。
登山道はまだ平坦。
2018年08月15日 09:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 9:38
登山道はまだ平坦。
一ノ俣の河原。厚いので、沢の水が気持ちいい。
2018年08月15日 09:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 9:58
一ノ俣の河原。厚いので、沢の水が気持ちいい。
二ノ俣の橋
2018年08月15日 10:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 10:06
二ノ俣の橋
通過します。
2018年08月15日 10:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 10:08
通過します。
沢沿いの登山道を進みます。
2018年08月15日 10:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 10:10
沢沿いの登山道を進みます。
黄色い花。
2018年08月15日 10:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 10:10
黄色い花。
オオカメノキ?
2018年08月15日 10:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 10:18
オオカメノキ?
振り向くと、蝶槍が見えました。
2018年08月15日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 10:25
振り向くと、蝶槍が見えました。
槍沢ロッジに到着。日差しがあって、暑いです。
2018年08月15日 10:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 10:36
槍沢ロッジに到着。日差しがあって、暑いです。
槍見岩ってどれが?
2018年08月15日 11:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/15 11:08
槍見岩ってどれが?
まだ青空がのぞいています。
2018年08月15日 11:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 11:14
まだ青空がのぞいています。
ババ平キャンプ場、テントは少なめ。
2018年08月15日 11:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 11:41
ババ平キャンプ場、テントは少なめ。
槍ヶ岳は左へ回り込んだ方向なので見えません。
2018年08月15日 11:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/15 11:51
槍ヶ岳は左へ回り込んだ方向なので見えません。
大曲に到着、徐々に傾斜が急になってきます。
2018年08月15日 12:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 12:10
大曲に到着、徐々に傾斜が急になってきます。
大曲で休憩、12時をすぎたので、ちょっと空腹感。
2018年08月15日 12:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 12:14
大曲で休憩、12時をすぎたので、ちょっと空腹感。
稜線はガスで見えなくなり、天気が怪しくなってきました。
2018年08月15日 12:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 12:14
稜線はガスで見えなくなり、天気が怪しくなってきました。
曲沢。沢が急に曲がっているから?
この先で急に雨が降り出し、強くなり撮影出来ず。
2018年08月15日 12:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 12:40
曲沢。沢が急に曲がっているから?
この先で急に雨が降り出し、強くなり撮影出来ず。
場面は飛んで、雨の中、何とかヒュッテ大槍に到着し、晩御飯。おかずが多く薄味付けでとてもおいしかったです。
喉がかわいていて、麦茶ポット一つ飲んでしまいました。
2018年08月15日 18:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/15 18:22
場面は飛んで、雨の中、何とかヒュッテ大槍に到着し、晩御飯。おかずが多く薄味付けでとてもおいしかったです。
喉がかわいていて、麦茶ポット一つ飲んでしまいました。
食堂兼談話室。
こじんまりとした、いい雰囲気の小屋です。
2018年08月15日 18:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/15 18:45
食堂兼談話室。
こじんまりとした、いい雰囲気の小屋です。
畳が新しく、リラックマもくつろいでいます。
2018年08月16日 06:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/16 6:17
畳が新しく、リラックマもくつろいでいます。
2日目は朝から大雨。なので槍ヶ岳はあきらめ、小降りになった6時30分に下山を開始。出発前に撮影1。
2018年08月16日 06:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/16 6:25
2日目は朝から大雨。なので槍ヶ岳はあきらめ、小降りになった6時30分に下山を開始。出発前に撮影1。
出発前撮影2
2018年08月16日 06:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 6:25
出発前撮影2
携帯充電用電源が部屋にありました。
お世話になりました。
2018年08月16日 06:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 6:25
携帯充電用電源が部屋にありました。
お世話になりました。
ヒュッテ大槍から5分ほど下ったところ。
槍は一切見えず。
2018年08月16日 06:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 6:43
ヒュッテ大槍から5分ほど下ったところ。
槍は一切見えず。
雪渓が3つほどあり、その一つ。雨は本降り。
2018年08月16日 06:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 6:43
雪渓が3つほどあり、その一つ。雨は本降り。
槍は左の方かな?
2018年08月16日 06:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 6:46
槍は左の方かな?
風が吹くと寒く感じるほどです。
2018年08月16日 06:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 6:46
風が吹くと寒く感じるほどです。
坊主岩屋下の分岐、昨日はこの表示を見て、ホットしたものの、なかなかヒュッテ大槍に到着しなかったなあ!
2018年08月16日 07:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/16 7:01
坊主岩屋下の分岐、昨日はこの表示を見て、ホットしたものの、なかなかヒュッテ大槍に到着しなかったなあ!
下りは早いです。
2018年08月16日 07:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 7:01
下りは早いです。
下山するハイカーが多いです。
2018年08月16日 07:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 7:19
下山するハイカーが多いです。
下も大荒れ模様。
2018年08月16日 07:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 7:19
下も大荒れ模様。
お花畑は盛りを過ぎたようです。
2018年08月16日 07:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 7:22
お花畑は盛りを過ぎたようです。
滝が3つ
2018年08月16日 07:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 7:37
滝が3つ
なあるほど、滝見岩
2018年08月16日 07:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 7:37
なあるほど、滝見岩
雨も小降りになり、明るくなったかと思えば、すぐに大雨。
2018年08月16日 07:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 7:48
雨も小降りになり、明るくなったかと思えば、すぐに大雨。
大岩。いろんな名前がついています。
2018年08月16日 07:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 7:49
大岩。いろんな名前がついています。
ババ平キャンプ場。
雨が降っていますが、休憩。
2018年08月16日 08:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 8:55
ババ平キャンプ場。
雨が降っていますが、休憩。
槍沢ロッジの中で、ホットコーヒーをいただきました。寒いので、あったまる〜。
2018年08月16日 09:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/16 9:47
槍沢ロッジの中で、ホットコーヒーをいただきました。寒いので、あったまる〜。
二ノ俣
2018年08月16日 10:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 10:13
二ノ俣
橋を渡ります。
2018年08月16日 10:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 10:13
橋を渡ります。
横尾。雨が止まず、時々嵐に。
2018年08月16日 11:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/16 11:26
横尾。雨が止まず、時々嵐に。
明神で遅い昼食に明神カレーをいただきました。1000円です。
2018年08月16日 13:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/16 13:31
明神で遅い昼食に明神カレーをいただきました。1000円です。
河童橋に戻りました。記念にその1
2018年08月16日 14:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 14:27
河童橋に戻りました。記念にその1
記念にその2
2018年08月16日 14:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 14:28
記念にその2
沢渡駐車場は、ガラガラですが、こんな日に登る人もいるんですね。明日が晴れの予報なのでかな?
2018年08月16日 15:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/16 15:19
沢渡駐車場は、ガラガラですが、こんな日に登る人もいるんですね。明日が晴れの予報なのでかな?
16:30穂高の実家に帰って、送り盆間に合った。
2018年08月16日 17:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/16 17:02
16:30穂高の実家に帰って、送り盆間に合った。
撮影機器:

感想

ハイカー憧れの槍ヶ岳に登ろうと、息子と7月からお盆の比較的混雑しない時期を狙って、1泊2日で計画して8月15日のあさ6時に上高地をスタート。1日目の午前中はいい天気で順調でしたが、午後に2200m付近でガスから雨になり、しばらくして強い雨足に変わりました。このまま登るか、引き返すか登りながら天気の様子を見ていると、風があまりなく、さらに雨足も弱まってきたので、ヒュッテ大槍を目指すことにしました。
しかし、それまでの長い距離の疲れがでて、進んでは休みの繰り返し。先を行くグループが見えていたので、頑張って足を運び16時にヒュッテ大槍に到着しました。
我々の後に、もう一人後から到着した方がいましたが、以降雨足がかなり強くなったので、その前に到着できてよかったです。

ヒュッテ大槍は、こじんまりしたいい感じの山小屋でした。食事がおいしく、スタッフも親切でとても気に入りました。

夜は、暴風雨が吹き荒れていました。

2日目は朝から大雨、なので槍ヶ岳はあきらめ下山を決め、小降りになった6時30分に小屋から下山開始。雨と風で寒いくらい、槍沢ロッジについてやっと休憩し、コヒーで暖まり、横尾から上高地まで長い距離を雨の中歩きました。

今回は槍を見ることもかなわずでしたが、槍沢ルートの下見と3000m登山の雨に対する防水対応について勉強した山旅でした。

でもとても楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3173人

コメント

Re:槍ヶ岳[ヒュッテ大槍で撤退]
遅くなりましたが、槍ヶ岳登山お疲れ様でした!

まずは、今回の登山のため、山小屋や山岳保険の手続きをして頂きありがとうございました!
どちらも経験がなかったので、とても助かりました…?

残念ながら登頂とはならなかったけれど、山小屋泊、雨中の、3000m級への挑戦と、初物づくしでとても充実した登山でした!

今回の経験も活かしつつ、次こそは登頂しましょう!
2018/8/24 18:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら