ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1561991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

テン泊で鳳凰三山へ(ドンドコ沢→中道登山道)

2018年08月18日(土) 〜 2018年08月19日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:32
距離
19.2km
登り
2,621m
下り
2,626m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:52
休憩
1:26
合計
9:18
5:29
100
7:09
7:18
102
9:00
9:04
38
9:42
9:48
72
11:00
11:58
53
12:51
13:00
69
14:09
14:09
38
14:47
2日目
山行
5:04
休憩
1:06
合計
6:10
6:49
45
7:34
7:36
47
8:23
8:57
31
9:28
9:54
33
10:27
10:31
89
12:00
12:00
32
12:32
12:32
27
12:59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉の駐車場は、2日間で1500円です。
コース状況/
危険箇所等
話には聞いていましたが、中道の下りは飽きますね。(^_^;)
5時半に青木鉱泉から出発します。
ドンドコ沢ってどんなところか楽しみだ。(^^)
2018年08月18日 05:28撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/18 5:28
5時半に青木鉱泉から出発します。
ドンドコ沢ってどんなところか楽しみだ。(^^)
センジュガンピが咲いていました。
2018年08月18日 06:32撮影 by  ILCE-7, SONY
8/18 6:32
センジュガンピが咲いていました。
1時間半ほど歩いて、南精進ヶ滝に到着しました。
見事です。(^^)
2018年08月18日 07:06撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/18 7:06
1時間半ほど歩いて、南精進ヶ滝に到着しました。
見事です。(^^)
飛沫でできた虹が分かりますか?
2018年08月18日 07:08撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/18 7:08
飛沫でできた虹が分かりますか?
疲れを癒やす花たち。
2018年08月18日 07:14撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/18 7:14
疲れを癒やす花たち。
鳳凰滝です。
2018年08月18日 07:54撮影 by  ILCE-7, SONY
8/18 7:54
鳳凰滝です。
上部にはふたつの滝がありました。
2018年08月18日 07:54撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/18 7:54
上部にはふたつの滝がありました。
ツバメオモトの実です。
ラピスラズリのような色で、綺麗ですね。
2018年08月18日 09:05撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/18 9:05
ツバメオモトの実です。
ラピスラズリのような色で、綺麗ですね。
これは何だろう?
2018年08月18日 09:10撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/18 9:10
これは何だろう?
五色の滝に到着しました。
迫力満点です!見事見事!
2018年08月18日 09:42撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/18 9:42
五色の滝に到着しました。
迫力満点です!見事見事!
今回のパートナーは、久し振りのyamanekokuroさん。
ご一緒するのは年に一回くらいですが、なぜかキツい山ばかり。笑
飛沫が気持ちいい!
2018年08月18日 09:44撮影 by  ILCE-7, SONY
8
8/18 9:44
今回のパートナーは、久し振りのyamanekokuroさん。
ご一緒するのは年に一回くらいですが、なぜかキツい山ばかり。笑
飛沫が気持ちいい!
私も一枚記念撮影。
2018年08月18日 09:45撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/18 9:45
私も一枚記念撮影。
滝の横に綺麗なピンク色の花。
タカネビランジでしょうか。
2018年08月18日 09:46撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/18 9:46
滝の横に綺麗なピンク色の花。
タカネビランジでしょうか。
5時間歩いて、オベリスクが見えてきました。
慣れないテン泊装備で、足取りがかなりゆっくりです。
2018年08月18日 10:33撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/18 10:33
5時間歩いて、オベリスクが見えてきました。
慣れないテン泊装備で、足取りがかなりゆっくりです。
ここまで来ると、小屋まではあと少しです。
2018年08月18日 10:41撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/18 10:41
ここまで来ると、小屋まではあと少しです。
クジャクチョウが食事中。
ゴージャスですね。
2018年08月18日 10:42撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/18 10:42
クジャクチョウが食事中。
ゴージャスですね。
小屋に到着しました。
テントを張るのは久し振りです。
私のテントは右側のトレックライズ。
yamanekokuroさんのはエスパースです。
後のヤナギランが綺麗でした。
2018年08月18日 11:29撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/18 11:29
小屋に到着しました。
テントを張るのは久し振りです。
私のテントは右側のトレックライズ。
yamanekokuroさんのはエスパースです。
後のヤナギランが綺麗でした。
シラヒゲソウ
2018年08月18日 11:36撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/18 11:36
シラヒゲソウ
お昼を食べて、稜線を目指します。
2018年08月18日 11:36撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/18 11:36
お昼を食べて、稜線を目指します。
急登の先には、ドーンと北岳!
格好いい!
2018年08月18日 12:54撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/18 12:54
急登の先には、ドーンと北岳!
格好いい!
ホウオウシャジンが見頃です。
2018年08月18日 13:00撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/18 13:00
ホウオウシャジンが見頃です。
アカヌケ沢の頭(左)と地蔵ヶ岳。
素晴らしい眺めでした。
2018年08月18日 13:04撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/18 13:04
アカヌケ沢の頭(左)と地蔵ヶ岳。
素晴らしい眺めでした。
イワインチン。ここで会えるとは。
2018年08月18日 13:13撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/18 13:13
イワインチン。ここで会えるとは。
今年初めて見たトウヤクリンドウです。
2018年08月18日 13:19撮影 by  ILCE-7, SONY
8/18 13:19
今年初めて見たトウヤクリンドウです。
色付いてきたウラシマツツジとタチコゴメグサ。
2018年08月18日 13:20撮影 by  ILCE-7, SONY
8/18 13:20
色付いてきたウラシマツツジとタチコゴメグサ。
タイツリオウギの実
綺麗な色です
2018年08月18日 13:30撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/18 13:30
タイツリオウギの実
綺麗な色です
燕岳みたいですね。
2018年08月18日 13:42撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/18 13:42
燕岳みたいですね。
タカネビランジ
2018年08月18日 13:43撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/18 13:43
タカネビランジ
振り返ると、明日登る観音岳。
2018年08月18日 13:45撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/18 13:45
振り返ると、明日登る観音岳。
地蔵ヶ岳に近付いてきました
2018年08月18日 13:46撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/18 13:46
地蔵ヶ岳に近付いてきました
オベリスクをズームで一枚。
クライマーが写っています
2018年08月18日 13:58撮影 by  ILCE-7, SONY
7
8/18 13:58
オベリスクをズームで一枚。
クライマーが写っています
天空の要塞みたいですね。
格好いい。(^^)
2018年08月18日 14:10撮影 by  ILCE-7, SONY
9
8/18 14:10
天空の要塞みたいですね。
格好いい。(^^)
賽の河原と地蔵ヶ岳
2018年08月18日 14:16撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/18 14:16
賽の河原と地蔵ヶ岳
お地蔵さんたち
2018年08月18日 14:16撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/18 14:16
お地蔵さんたち
ここでも記念撮影
2018年08月18日 14:18撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/18 14:18
ここでも記念撮影
人と比べると、大きさが分かりますね
2018年08月18日 14:21撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/18 14:21
人と比べると、大きさが分かりますね
私たちは下りで使いましたが、ここを登るのは大変そうだ・・
2018年08月18日 14:21撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/18 14:21
私たちは下りで使いましたが、ここを登るのは大変そうだ・・
小屋に戻って、ご苦労さんのビール!
この後引き続き夕食タイムへ突入です。
2018年08月18日 15:35撮影 by  iPhone 7, Apple
6
8/18 15:35
小屋に戻って、ご苦労さんのビール!
この後引き続き夕食タイムへ突入です。
この日のテン場風景です。
満員御礼でした。
2018年08月18日 17:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/18 17:28
この日のテン場風景です。
満員御礼でした。
夜中に起きたら星が綺麗だったので撮ってみました。
天の川が綺麗でした。
2018年08月19日 00:07撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
10
8/19 0:07
夜中に起きたら星が綺麗だったので撮ってみました。
天の川が綺麗でした。
翌朝です。
よく寝た!(^^)
テントがかなり減ってます。ご来光を見に、4時頃出発された方が多かったですね。
2018年08月19日 05:43撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/19 5:43
翌朝です。
よく寝た!(^^)
テントがかなり減ってます。ご来光を見に、4時頃出発された方が多かったですね。
昨日と同じ道で稜線を目指します。
今日も快晴。最高のコンディションです。
オベリスクと八ヶ岳、共に素敵。
2018年08月19日 07:49撮影 by  ILCE-7, SONY
5
8/19 7:49
昨日と同じ道で稜線を目指します。
今日も快晴。最高のコンディションです。
オベリスクと八ヶ岳、共に素敵。
イワツメクサがまだ咲いていました。
2018年08月19日 07:41撮影 by  ILCE-7, SONY
8/19 7:41
イワツメクサがまだ咲いていました。
タカネビランジは、色がいろいろありますね
2018年08月19日 07:44撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/19 7:44
タカネビランジは、色がいろいろありますね
ウラシマツツジとトウヤクリンドウのコラボ
2018年08月19日 07:57撮影 by  ILCE-7, SONY
8/19 7:57
ウラシマツツジとトウヤクリンドウのコラボ
観音岳山頂まではもう少しです。
2018年08月19日 08:00撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/19 8:00
観音岳山頂まではもう少しです。
甲斐駒ヶ岳も見えてきました。
スターが揃ってきましたね。
2018年08月19日 08:05撮影 by  ILCE-7, SONY
6
8/19 8:05
甲斐駒ヶ岳も見えてきました。
スターが揃ってきましたね。
そして富士山!
均整が取れすぎて、作り物みたい。
2018年08月19日 08:10撮影 by  ILCE-7, SONY
7
8/19 8:10
そして富士山!
均整が取れすぎて、作り物みたい。
yamanekokuroさんの手に載せてみました。笑
2018年08月19日 08:11撮影 by  ILCE-7, SONY
10
8/19 8:11
yamanekokuroさんの手に載せてみました。笑
山頂は団体さんで賑わっています。
2018年08月19日 08:13撮影 by  ILCE-7, SONY
8/19 8:13
山頂は団体さんで賑わっています。
甲斐駒ヶ岳の横には、穂高連峰と槍ヶ岳。
2018年08月19日 08:14撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/19 8:14
甲斐駒ヶ岳の横には、穂高連峰と槍ヶ岳。
×模様の雲が面白かった。
2018年08月19日 08:17撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/19 8:17
×模様の雲が面白かった。
そして観音岳に到着。
ここで暫く絶景を楽しむことにします。
2018年08月19日 08:23撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/19 8:23
そして観音岳に到着。
ここで暫く絶景を楽しむことにします。
南アルプスのやまなみ。雄大ですね。
2018年08月19日 08:26撮影 by  ILCE-7, SONY
8/19 8:26
南アルプスのやまなみ。雄大ですね。
北岳
2018年08月19日 08:43撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/19 8:43
北岳
間ノ岳
2018年08月19日 08:43撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/19 8:43
間ノ岳
農鳥岳
2018年08月19日 08:43撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/19 8:43
農鳥岳
荒川三山
2018年08月19日 08:44撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/19 8:44
荒川三山
雲もいい感じですね。
2018年08月19日 08:45撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/19 8:45
雲もいい感じですね。
オベリスクの向こうに、北アルプスの山なみ。
さて、薬師岳に向かいましょうか。
2018年08月19日 08:47撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/19 8:47
オベリスクの向こうに、北アルプスの山なみ。
さて、薬師岳に向かいましょうか。
ホウオウシャジン。目に焼き付けておこう。
2018年08月19日 09:09撮影 by  ILCE-7, SONY
4
8/19 9:09
ホウオウシャジン。目に焼き付けておこう。
再び富士山が見えてくると、薬師岳山頂です。
この稜線歩きは最高のご馳走でした。
2018年08月19日 09:25撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/19 9:25
再び富士山が見えてくると、薬師岳山頂です。
この稜線歩きは最高のご馳走でした。
白峰三山をバックに薬師岳山頂で一枚。
長野県では無いので、今日はこっちの腕章で。
2018年08月19日 09:28撮影 by  ILCE-7, SONY
10
8/19 9:28
白峰三山をバックに薬師岳山頂で一枚。
長野県では無いので、今日はこっちの腕章で。
中央アルプス。
そう言えば昨年の同じ時期に、yamanekokuroさんと空木岳に登っていました。
2018年08月19日 09:32撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/19 9:32
中央アルプス。
そう言えば昨年の同じ時期に、yamanekokuroさんと空木岳に登っていました。
奇岩と富士山
2018年08月19日 09:34撮影 by  ILCE-7, SONY
2
8/19 9:34
奇岩と富士山
薬師岳小屋まで5分もかかりません。
私は山頂でゆっくり。
yamanekokuroさんは、バッジを買いに小屋まで下りました。
2018年08月19日 09:44撮影 by  ILCE-7, SONY
8/19 9:44
薬師岳小屋まで5分もかかりません。
私は山頂でゆっくり。
yamanekokuroさんは、バッジを買いに小屋まで下りました。
日暈が出ていました
さて、中道を下りますか。
2018年08月19日 09:56撮影 by  ILCE-7, SONY
6
8/19 9:56
日暈が出ていました
さて、中道を下りますか。
30分程歩いて、御座石へ。
頑張ってますね。笑
2018年08月19日 10:31撮影 by  ILCE-7, SONY
3
8/19 10:31
30分程歩いて、御座石へ。
頑張ってますね。笑
そして飽きるほど歩いて、最後の徒渉。
2018年08月19日 12:56撮影 by  ILCE-7, SONY
1
8/19 12:56
そして飽きるほど歩いて、最後の徒渉。
青木鉱泉まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
2018年08月19日 12:59撮影 by  ILCE-7, SONY
6
8/19 12:59
青木鉱泉まで戻ってきました。
お疲れ様でした。

感想

夏休みの後半はいろいろ計画があったのですが、都合で流れてどうしよう・・と思っていたところに、yamanekokuroさんからのお誘いがありました。
yamanekokuroさんはテン泊するとのこと。
となれば、私もテン泊だな。ん〜、何年ぶりだろう。
テントの張り方覚えているだろうか?笑

重い荷物を背負って、ドンドコ沢を登ります。
でも、私よりも重いザックで登っているyamanekokuroさんの前で、弱音を吐くわけにはいきません。笑
時々現れる滝が、いい気分転換になりました。

小屋について、テントを張ってお昼を食べてもまだお昼前。
腹ごなしに稜線へ向かいます。

北岳がドーンとお出迎え。素晴らしい・・!
アカヌケ沢の頭への道も、静かで花もあってとても楽しめました。
オベリスク、迫力ありました。
蟻地獄は下りで利用。ここを登るのは大変そうだな〜。

小屋に戻ってビールを飲んだらもう爆睡。
朝かと思って起きたら、まだ22時でした。笑
星が綺麗だったので、写真を撮って再度爆睡です。

2日目も素晴らしい天気。
テントの撤収後、朝食を食べて行動開始です。
観音岳への稜線歩きは、写真撮影大会になりました。
360度の大パノラマ。見慣れた八ヶ岳もこちらから見ると要塞のよう。
そして何と言っても、南アルプスのやまなみが素敵すぎます。

観音岳から薬師岳までは、あっと言う間でした。
ここで大休止の後、中道で下山。
噂通り長かったです。笑

初めての鳳凰三山は、とても楽しい山歩きとなりました。
たまにはテン泊もいいですね。

サイコーのお天気でサイコーの景色満喫でした!
登りも下りもだいぶ修行道ではありましたが…(笑)
行きの滝の素晴らしかったこと(*´ω`*)
山頂からの景色も絶景でした!
trekkerさんお世話になりました!✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

快晴!!!
やっぱりお山はこの青空が欲しいですよねーーーー♫♫お花もいっぱい!!
テン泊なにせ重いですよね、、、
2018/8/21 7:28
Re: 快晴!!!
pittbrさん、こんにちは。
眺めの良い稜線歩きは最高でした。
久し振りのテン泊で、筋肉痛になってます。笑
2018/8/21 7:40
意外ずくめ!
trekkerさん、テント持ってたんですね!
そして、trekkerさんが鳳凰、、、意外!!

trekkerさんと言えば、八ッ、八島湿原、霧が峰、美ヶ原、高ボッチ、ちょっとだけ白馬でしょう?

なんかとても新鮮でした

しかも、女性とテン泊ハイクだなんて裏山鹿です!
2018/8/21 12:34
Re: 意外ずくめ!
messiahさん、ありますよ、テン泊装備。
使うような山に行かないだけです。
6回くらいしか使って無いと思いますので、宝の持ち腐れですね。

鳳凰三山も日帰りの予定だったのですが、同行者に合わせた次第です。
久し振りのテン泊は、楽しいですが重い・・

鳳凰三山は初めてでしたが、いつも登る山を別の角度から見るのも楽しいですね。
2018/8/21 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら