記録ID: 1563164
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2018年08月18日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
3:30に東京を出発
車・バイク
【七合目駐車場】は7:00前にいっぱい、最後の1台でいれられましたが、1分くらい手前の駐車場はまだ余裕がありました。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ガレ、ザレだらけ。しかし慎重にいけば大丈夫ですが全身を使って登るところもあり。下りで転んでる人は複数見ました。気を付けて。 |
---|---|
その他周辺情報 | 蓼科温泉 親湯(に行く予定でしたが渋滞を恐れ・・次回に) |
過去天気図(気象庁) |
2018年08月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック |
---|
写真
感想/記録
by verubara
ガレガレの頂上を見たくて蓼科山へ。今日は登りやすい気温。とても気持ちよく登れました。蓼科山荘のアイスクリームを食べなかったのが後悔。
将軍平前後で道の雰囲気変わります。確かにそこそこしんどかったですが、休憩をよくとって、進んだので終わってみると、後半の岩の登りが大変だったような、そうでもなかったような・・・とにかく楽しい登山でした。
頂上を歩く方が なんだか大変だった。平らなようで凸凹。安心できないですもん・・。
時々頂上が雲の中に入りガスってきましたが、登ってしばらくはきれいに開け、本当によい登山になりました。
将軍平前後で道の雰囲気変わります。確かにそこそこしんどかったですが、休憩をよくとって、進んだので終わってみると、後半の岩の登りが大変だったような、そうでもなかったような・・・とにかく楽しい登山でした。
頂上を歩く方が なんだか大変だった。平らなようで凸凹。安心できないですもん・・。
時々頂上が雲の中に入りガスってきましたが、登ってしばらくはきれいに開け、本当によい登山になりました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:288人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント