ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 156414
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

多度山〜MTBで天然記念物のイヌナシを見に行くの巻

2011年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:50
距離
23.2km
登り
604m
下り
603m

コースタイム

自宅 - 10:55立田大橋 - 11:00木曽三川公園センター - 11:25宇賀神社 - ポケットパーク駐車場 - 12:45多度山13:10 - 山の見える展望所 - 13:30相場振り跡地 - 石津御嶽分岐 - 13:35海の見える展望所 - 14:20みどりヶ池(イヌナシの自生地) - 15:05多度峡 - 15:15多度大社 - 15:35木曽三川公園センター - 15:45立田大橋 - 自宅
自宅〜立田大橋の行程は省略
天候 晴 時々 曇(一瞬小雪)
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自宅からMTBで多度山を周回(眺望満喫コース〜瀬音のコース)
コース状況/
危険箇所等
・養老山地最南端の温暖な多度山で初冠雪。山頂部で数センチ。日陰以外はほとんど解けていた。

・猿にご注意下さい(餌を与えないで下さい。)の標識あり。
・相場振り跡地(昔、米相場を紅白の手旗信号で伝達されていた場所。)
・『多度のイヌナシ自生地』2010年8月5日に国の天然記念物に指定された。山上の「みどりヶ池」の脇にある。バラ科ナシ属で標準和名は「マメナシ」。環境省の絶滅危惧種(EN)。見た目は、小さな果物の梨だが渋味があり美味しくないらしい。
・多度山のハイキングコース(桑名市のHP) http://kanko.city.kuwana.mie.jp/leisure/tado/index.html
・多度大社のHP http://www.tadotaisya.or.jp/
★イヌナシの写真集 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Pyrus_calleryana_fruit.JPG
四季桜の木に小鳥がいました。
何か分かりませんでした。
2011年12月17日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/17 9:50
四季桜の木に小鳥がいました。
何か分かりませんでした。
調べてみたら
ジョウビタキのメス
2011年12月17日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
9
12/17 9:53
調べてみたら
ジョウビタキのメス
ハクセキレイ
2011年12月17日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
12/17 9:58
ハクセキレイ
石津御嶽上部の登山道に冠雪
2011年12月17日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/17 10:31
石津御嶽上部の登山道に冠雪
木曽川左岸の河川敷にて、ワイヤーでグライダーが引っ張られていた
2011年12月17日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 10:31
木曽川左岸の河川敷にて、ワイヤーでグライダーが引っ張られていた
養老山地の北部は上部に雲がかかる
2011年12月17日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
12/17 10:32
養老山地の北部は上部に雲がかかる
木曽川左岸からの多度山〜石津御嶽
2011年12月17日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
12/17 10:49
木曽川左岸からの多度山〜石津御嶽
木曽三川公園センターの三川池では、ライトアップの準備中
2011年12月17日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 11:02
木曽三川公園センターの三川池では、ライトアップの準備中
麓からの多度山
2011年12月17日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 11:20
麓からの多度山
宇賀神社から、多度山ハイキングコースに取付く。
多度山上公園まで車道をMTBを押して歩く
2011年12月17日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 11:26
宇賀神社から、多度山ハイキングコースに取付く。
多度山上公園まで車道をMTBを押して歩く
猿に注意の標識、今日は見かけなかった。
2011年12月17日 17:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 17:18
猿に注意の標識、今日は見かけなかった。
山頂展望台にある三角点
2011年12月17日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/17 12:47
山頂展望台にある三角点
展望台からの木曽三川公園の展望タワー
2011年12月17日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 12:50
展望台からの木曽三川公園の展望タワー
冠雪した中央アルプス
右下の白塔は三菱電機のエレベータ試験塔 ソラエ(高さ173m〜稲沢市にちなむ高さ)
http://en.wikipedia.org/wiki/Solae_(tower)
2011年12月17日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
12/17 13:06
冠雪した中央アルプス
右下の白塔は三菱電機のエレベータ試験塔 ソラエ(高さ173m〜稲沢市にちなむ高さ)
http://en.wikipedia.org/wiki/Solae_(tower)
タチバナモドキの実
2011年12月17日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 13:10
タチバナモドキの実
見晴らしが良い、相場振り跡地に立ち寄る
少し積雪
2011年12月17日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 13:28
見晴らしが良い、相場振り跡地に立ち寄る
少し積雪
海の見える展望所からの長良川河口堰
左が長良川、右が揖斐川
河口堰ができるまでは、長良川にダムがなかった。
2011年12月17日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 13:37
海の見える展望所からの長良川河口堰
左が長良川、右が揖斐川
河口堰ができるまでは、長良川にダムがなかった。
名古屋市街地、左に名古屋ドーム、櫛形の山は猿投山
2011年12月17日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 13:42
名古屋市街地、左に名古屋ドーム、櫛形の山は猿投山
赤石岳と聖岳
2011年12月17日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
12/17 13:43
赤石岳と聖岳
長島スパーランドと知多半島、最奥は渥美半島
2011年12月17日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 13:44
長島スパーランドと知多半島、最奥は渥美半島
イヌナシの自生地への取付、ここにMTBをデポ。
2011年12月17日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 14:10
イヌナシの自生地への取付、ここにMTBをデポ。
山上に不思議な池「みどりヶ池」
2011年12月17日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
12/17 14:18
山上に不思議な池「みどりヶ池」
国の天然記念物「多度のイヌナシ自生地」の標識
*花や実の持ち出し禁止との表記。
4月にサクラに似た白い花が咲く。
2011年12月17日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/17 14:24
国の天然記念物「多度のイヌナシ自生地」の標識
*花や実の持ち出し禁止との表記。
4月にサクラに似た白い花が咲く。
沢山の梨が実っていた!
2011年12月17日 17:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 17:22
沢山の梨が実っていた!
イヌナシの実(直径1cmほど、マメナシが標準和名)
2011年12月17日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 14:35
イヌナシの実(直径1cmほど、マメナシが標準和名)
落ちていた実
2011年12月17日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 14:40
落ちていた実
枝に実っている様子
2011年12月17日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
12/17 14:49
枝に実っている様子
ソヨゴ
2011年12月17日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 14:56
ソヨゴ
多度峡のみそぎの滝
2011年12月17日 17:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 17:23
多度峡のみそぎの滝
夏に天然のプールとなる箇所
2011年12月17日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 15:09
夏に天然のプールとなる箇所
多度大社の観光馬車
2011年12月17日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/17 15:16
多度大社の観光馬車
多度大社の上げ馬神事が行われる坂道(石段の左の土手)
2011年12月17日 15:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 15:17
多度大社の上げ馬神事が行われる坂道(石段の左の土手)
馬の表情
2011年12月17日 15:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/17 15:18
馬の表情
木曽三川公園の展望タワー
2011年12月17日 17:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 17:24
木曽三川公園の展望タワー
立田大橋からの干潮時の木曽川、右奥に高賀山
2011年12月17日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/17 15:41
立田大橋からの干潮時の木曽川、右奥に高賀山
恵那山
2011年12月17日 15:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 15:42
恵那山
電線にムクドリの群れがいた
2011年12月17日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
12/17 15:49
電線にムクドリの群れがいた
スズメ…
今日はヤマガラが撮影できず〜。
2011年12月17日 15:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
12/17 15:58
スズメ…
今日はヤマガラが撮影できず〜。

感想

 養老山地や西濃の山々が冠雪しているようだった。養老山地南部の温暖な多度山にMTB(自転車)で行くことにした。途中の公園に四季桜が咲いていて、可愛らしい鳥を発見した。運よく近くから撮影できた。スズメではないことは分かったが何か分からなかった。調べてみたら、「ジョウビタキ」のメスのようだった。先週、鳩吹山で見た鳥もこれに似ていた。田んぼにハクセキレイもいたが、気が付かれると逃げていった。
 木曽川左岸の堤防道路に上がると、養老山地が見渡せた。北部程冠雪が多く、伊吹山の上部には雲がかかっていた。木曽三川公園の三川池には電飾の準備が行われていた。宇賀神社から車道の眺望満喫コースをMTBを押しながら歩いて山頂に向かった。かなり汗をかいた。多度山上公園の展望台からは見晴らしが良かったが、遠くの山はアルプスは木曽駒ヶ岳〜空木岳の中央アルプスのみだった。
昼食後、瀬音のコースで多度峡へ下るコースに向かった。途中で相場振り跡地(昔米の相場を手旗信号で送信していた場所)に立ち寄った。石津御嶽縦走路の分岐から少し南下すると「海の見える展望所」があり、切り開きの箇所にベンチなどが設置されていて、濃尾平野と伊勢湾の展望が開けていた。中央アルプスの南に冠雪した南アルプスの赤石岳や聖岳が確認できた。その後林道の坂道をブレーキをかけながら一気に下った。苦労して押して歩いたので下りは快適だった。ヘルメット装着の方と途中ですれ違ったが、歩いている人はいなかった。約500mごとに案内標識があった。みどりヶ池・イヌナシ自生地の分岐で、MTBをデポしてイヌナシを見に行った。
 少し山上に登っていくと不思議な「みどりヶ池」があった。林道が下から通じていた。池を回り込むように進んで行くと「イヌナシ自生地」の案内板があり、多数のイヌナシの木がロープで囲まれていた。直径1cm程の小さな梨がいっぱい実になっていた。一部は腐って黒くなっていた。
 今日は山中では、コゲラ、ヒヨドリ、ヤマガラなどの野鳥が見られたが、高い木の上方にいたのでうまく撮影できなかった。ただし、移動中の平地で可愛らしい「ジョウビタキ」が撮影できたのが収穫だった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3880人

コメント

alpsdakeさん こんばんは。
みどりヶ池、思っていたより大きいのですね。
その標識札はこの前見ました。
行こうかどうしよか迷いましたが寄らずにまっすぐ進んでしまったので、次回は池に行きたいと思います。
高級MTBウン十万円? が 盗まれなくて良かったですね。bicycle

alpsdakeさんが撮られると、スズメもヤマガラに見えますよ〜。 chickchickchick
2011/12/18 23:37
みどりヶ池は溜め池のようです
miya162さん、こんばんは

池は入口から10分ほどの山の上にありました。
周辺から水が湧き出す、溜め池のようでした。
以前に東側にキャンプ場の開発がなされたようで、釣堀になっていたのかも知れません
今度は花の時期に訪問しようかと思っています。
標識がないとヤマザクラと勘違いするかも知れません。

自転車は鍵を懸けているので盗まれたことがありませんが、収納ケースに入っていたものを盗まれたことがあります

スズメはなぜか可愛らしい姿が撮影できません
2011/12/19 18:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
石津御岳ー多度山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら