ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1564973
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

前・奥・北穂高岳〜大キレット

2018年08月19日(日) 〜 2018年08月21日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
25:57
距離
41.4km
登り
3,545m
下り
3,531m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
1:52
合計
9:37
5:39
5:39
6
6:16
6:22
61
7:23
7:35
172
10:27
10:58
24
11:22
11:37
22
11:59
12:17
100
13:57
14:03
12
14:15
14:38
33
2日目
山行
8:01
休憩
2:23
合計
10:24
5:24
18
5:42
6:02
106
7:48
7:56
2
7:58
8:18
1
8:19
8:19
4
8:23
8:26
88
9:54
10:06
80
11:26
12:35
4
12:39
12:39
11
12:50
12:50
43
13:33
13:33
32
14:05
14:15
23
14:38
14:38
49
15:27
15:28
14
15:42
15:42
6
15:48
3日目
山行
6:17
休憩
2:15
合計
8:32
5:20
6
5:26
5:26
12
5:38
5:42
68
6:50
6:56
29
7:25
7:26
22
7:48
7:48
26
8:28
8:28
20
8:48
8:48
6
8:54
8:54
7
9:01
9:01
28
9:29
9:29
36
10:05
10:05
10
10:15
10:28
2
10:30
10:30
32
11:02
11:02
4
11:06
11:06
38
11:44
11:46
8
13:41
13:46
1
13:47
13:47
5
13:52
ゴール地点
大キレット
天候 晴れのち曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
さわやか信州号 片道7,250円(割引後)
コース状況/
危険箇所等
大キレット通過迄は難所が多いもののヒヤッとする場面なし。
二日目午後の雨以降、岩場が要注意状態に。
その他周辺情報 穂高岳山荘 一泊二食9,800円
南岳小屋 一泊二食9,800円 カレーライス1,000円 缶ビール500円
徳沢園 ソフトクリーム400円
上高地アルペンホテル 入浴料600円 ビールセット800円 ドリンクバー300円
前回の終着点、上高地バスターミナルより出発、日曜日の早朝でこの賑わい。
2018年08月19日 05:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 5:34
前回の終着点、上高地バスターミナルより出発、日曜日の早朝でこの賑わい。
河童橋から、第一目標は右上に見える前穂高岳。
2018年08月19日 05:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 5:40
河童橋から、第一目標は右上に見える前穂高岳。
岳沢(だけさわ)登山口より、まずは緩めの登山開始。
2018年08月19日 05:51撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 5:51
岳沢(だけさわ)登山口より、まずは緩めの登山開始。
所々にある案内板で、現在位置確認可能。
小屋までのカウントダウンは、山頂目指している人にとっては気休め。
2018年08月19日 06:09撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 6:09
所々にある案内板で、現在位置確認可能。
小屋までのカウントダウンは、山頂目指している人にとっては気休め。
天然クーラーなるスポット。
腕を突っ込んでみたけど、早朝ということもあってかイマイチ効果不明、ニトリのNクールの方が余程涼しい感あり。
2018年08月19日 06:22撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 6:22
天然クーラーなるスポット。
腕を突っ込んでみたけど、早朝ということもあってかイマイチ効果不明、ニトリのNクールの方が余程涼しい感あり。
岳沢小屋が真のスタート地点、ヘルメットを着用して気合いを入れる。
ここからは急登コースの重太郎新道(じゅうたろうしんみち)。
2018年08月19日 07:36撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 7:36
岳沢小屋が真のスタート地点、ヘルメットを着用して気合いを入れる。
ここからは急登コースの重太郎新道(じゅうたろうしんみち)。
カモシカの立場
2018年08月19日 08:31撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 8:31
カモシカの立場
岳沢パノラマ
2018年08月19日 09:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/19 9:18
岳沢パノラマ
雷鳥広場
2018年08月19日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 10:03
雷鳥広場
紀美子平から前穂高岳山頂へは、ザックを置いてピストンで。
登りの途中で痛恨のミスを犯し、右手親指を痛める。
突き指か捻挫かよく分からないが、その後三日間痛みが取れず。
2018年08月19日 10:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 10:29
紀美子平から前穂高岳山頂へは、ザックを置いてピストンで。
登りの途中で痛恨のミスを犯し、右手親指を痛める。
突き指か捻挫かよく分からないが、その後三日間痛みが取れず。
前穂高岳より、北穂〜槍までの展望。
後から思えばこの日が今回一番の天気。
2018年08月19日 11:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/19 11:28
前穂高岳より、北穂〜槍までの展望。
後から思えばこの日が今回一番の天気。
反対側には八ヶ岳、富士山、南アルプス。
2018年08月19日 11:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/19 11:30
反対側には八ヶ岳、富士山、南アルプス。
重太郎新道を振り返ると、距離は無いが遥か下に岳沢小屋が見える。
2018年08月19日 11:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/19 11:33
重太郎新道を振り返ると、距離は無いが遥か下に岳沢小屋が見える。
前穂高岳から奥穂高岳へは、吊尾根(つりおね)経由で二時間程度。
奥穂高岳は言わずと知れた北アルプス最高峰、日本百名山。
2018年08月19日 14:21撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 14:21
前穂高岳から奥穂高岳へは、吊尾根(つりおね)経由で二時間程度。
奥穂高岳は言わずと知れた北アルプス最高峰、日本百名山。
山頂はそこそこスペースがあり、荷物下ろして休憩している人多数。
左手に見えるジャンダルムが凄い形してる、次回はあそこ目標かな。
2018年08月19日 14:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/19 14:26
山頂はそこそこスペースがあり、荷物下ろして休憩している人多数。
左手に見えるジャンダルムが凄い形してる、次回はあそこ目標かな。
30分程で穂高岳山荘に到着。
前回の燕・槍と同じく予約無しでも部屋数が多いからか問題無く、布団も一人一枚。
2018年08月19日 15:17撮影 by  iPhone SE, Apple
8/19 15:17
30分程で穂高岳山荘に到着。
前回の燕・槍と同じく予約無しでも部屋数が多いからか問題無く、布団も一人一枚。
夕食の割り箸に違和感を感じる。
翌朝はエコ箸だったので、記念品的なアイテムだったのかも。
2018年08月19日 17:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/19 17:40
夕食の割り箸に違和感を感じる。
翌朝はエコ箸だったので、記念品的なアイテムだったのかも。
夕焼けの雲海の中に見えるのは笠ヶ岳かな。
2018年08月19日 18:36撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/19 18:36
夕焼けの雲海の中に見えるのは笠ヶ岳かな。
涸沢岳から北穂高岳は初心者お断りのヤバいコース。
もう後戻りは出来ないと重い脚を進めていると、二人組の女性が果敢にもここに突入。
一人が経験者っぽい人だったので、気を遣わせないよう、見失わないよう、後を追う。
2018年08月20日 05:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 5:45
涸沢岳から北穂高岳は初心者お断りのヤバいコース。
もう後戻りは出来ないと重い脚を進めていると、二人組の女性が果敢にもここに突入。
一人が経験者っぽい人だったので、気を遣わせないよう、見失わないよう、後を追う。
長野県側のトラバース中は涸沢小屋が良く見えて安心。(行った事無いけど)
2018年08月20日 06:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 6:07
長野県側のトラバース中は涸沢小屋が良く見えて安心。(行った事無いけど)
最低コル。
最近よく見かけるコルとは、英語でcol(鞍部)とのこと。
とりあえず、鎖・梯子の危険な下りはひと段落ついたのかな。
2018年08月20日 06:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 6:45
最低コル。
最近よく見かけるコルとは、英語でcol(鞍部)とのこと。
とりあえず、鎖・梯子の危険な下りはひと段落ついたのかな。
やっとの思いで北穂高岳に登頂。
槍ヶ岳の時以上の達成感を味わいつつ、その先の大キレットに一抹の不安を覚える。
2018年08月20日 07:51撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/20 7:51
やっとの思いで北穂高岳に登頂。
槍ヶ岳の時以上の達成感を味わいつつ、その先の大キレットに一抹の不安を覚える。
大キレット北上ルートでは、いきなり飛騨泣きという難所出現。
南下ルートではこれが最終試練の模様で、登ってくる人から「つらい…」の一言が漏れる。
2018年08月20日 08:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/20 8:55
大キレット北上ルートでは、いきなり飛騨泣きという難所出現。
南下ルートではこれが最終試練の模様で、登ってくる人から「つらい…」の一言が漏れる。
A沢のコル。
岩場での危険な下りの後に出てくる「コル」は絶好の休憩スポット。
2018年08月20日 09:31撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 9:31
A沢のコル。
岩場での危険な下りの後に出てくる「コル」は絶好の休憩スポット。
高度感抜群のハズの長谷川ピークは、ガスのせい(おかげ)で恐怖を覚えつつも写真撮って無事通過。
2018年08月20日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/20 9:56
高度感抜群のハズの長谷川ピークは、ガスのせい(おかげ)で恐怖を覚えつつも写真撮って無事通過。
ガスの中通ってきたルートと、
2018年08月20日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 10:23
ガスの中通ってきたルートと、
目的地までの道のり、あと少しがとてつもなく長い!
2018年08月20日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 10:23
目的地までの道のり、あと少しがとてつもなく長い!
南岳小屋にはお昼前に到着。
団体の予約が入っていて混雑との事だったけど、滑り込みチェックイン。
槍は前回行ったので、今回は南岳から天狗原経由で下山予定。
ここまで同じコース来られた女性二人組は、宿泊難しそうなので途中まで下りられるとのこと。
2018年08月20日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/20 11:22
南岳小屋にはお昼前に到着。
団体の予約が入っていて混雑との事だったけど、滑り込みチェックイン。
槍は前回行ったので、今回は南岳から天狗原経由で下山予定。
ここまで同じコース来られた女性二人組は、宿泊難しそうなので途中まで下りられるとのこと。
万歩メーター見ると、朝から6,500歩しか歩いてない事に気付き、散歩がてら荷物預けて大喰岳(おおばみだけ)に向かう。
小屋のマスター曰く、ここから槍まで3時間で槍から大喰岳が20分、片道2時間くらいなら17時の夕食に間に合いそう。
2018年08月20日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 12:39
万歩メーター見ると、朝から6,500歩しか歩いてない事に気付き、散歩がてら荷物預けて大喰岳(おおばみだけ)に向かう。
小屋のマスター曰く、ここから槍まで3時間で槍から大喰岳が20分、片道2時間くらいなら17時の夕食に間に合いそう。
中岳付近から、岩場続出の○×コース。
ヘルメットも不要との事だったので、ハイキング感覚で考えていたが、早くも期待を裏切られる。
2018年08月20日 13:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 13:34
中岳付近から、岩場続出の○×コース。
ヘルメットも不要との事だったので、ハイキング感覚で考えていたが、早くも期待を裏切られる。
大喰岳まで来てみても、ガスガスで槍すら見えず。
さらに追い討ちをかけるかのような雨で、ヒヤリとする転倒あり。(かすり傷)
2018年08月20日 14:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/20 14:06
大喰岳まで来てみても、ガスガスで槍すら見えず。
さらに追い討ちをかけるかのような雨で、ヒヤリとする転倒あり。(かすり傷)
天狗原への下りも、岩場メインの疲れるコース。
切れ落ちの角度が緩いだけで、大キレットとあまり変わらない気が。
2018年08月21日 05:44撮影 by  iPhone SE, Apple
8/21 5:44
天狗原への下りも、岩場メインの疲れるコース。
切れ落ちの角度が緩いだけで、大キレットとあまり変わらない気が。
天狗池に無理ヤリ槍ヶ岳を映す。
天気良かったらいい景色なんだろうな〜
2018年08月21日 06:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/21 6:53
天狗池に無理ヤリ槍ヶ岳を映す。
天気良かったらいい景色なんだろうな〜
徳沢園で人気のソフトクリーム。
昨日南岳小屋で別れたお二人にも再会。
2018年08月21日 10:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/21 10:18
徳沢園で人気のソフトクリーム。
昨日南岳小屋で別れたお二人にも再会。
上高地アルペンホテルで温泉に入って、三日ぶりのお着替えと、
2018年08月21日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
8/21 11:50
上高地アルペンホテルで温泉に入って、三日ぶりのお着替えと、
入浴後の地ビール。
2018年08月21日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/21 12:38
入浴後の地ビール。
軽傷はあったものの、無事に上高地に到着。
帰りは夜行でなく普通の長距離バスで新宿へ。
2018年08月21日 13:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/21 13:51
軽傷はあったものの、無事に上高地に到着。
帰りは夜行でなく普通の長距離バスで新宿へ。
撮影機器:

感想

先月のリベンジ!という事で、ついに行って来ました穂高連峰〜大キレット。

雨の予報がコロコロ変わる中、当初今週の後半に予定していた夏季休暇を前半に予定変更しましたが、結果的に正解だったようです。
コース的には、メジャーな南下コースと比較的難易度が高そうな北上コースで悩みましたが、重太郎新道は下りで事故多発という話と、三日目はそこに雨の予報が出ていた事から、北上コースに決定しました。

1日目は渋谷から夜行バスで上高地へ。
富士山よりキツいとの噂の重太郎新道を登って前穂を目指しますが、事前に覚悟していたせいかそれ程でもなく、紀美子平にザック置いていざ山頂へ。
お昼前にもかかわらず結構な混雑で、コース外れて人とすれ違おうとした時に手足が滑って右親指を突き指。 初日から手痛いハンデです。
奥穂までは険しくはあるもののそれ程危険な箇所は無く、概ね予定通りに山荘に到着します。
翌日の天気予報がイマイチという点と、指の負傷に悩まされながら、せめて不安要素を減らさればとの思いで、山岳保険に急遽加入しました。
※登山届も今回から出しています(汗)

2日目は難所続きのコースでしたが、前半の北穂までは岩場慣れした女性二人組、後半の大キレットは自分より少しペース速めの同年代?男性を随分目印にさせて貰いました。
事前の調査段階では、ルートを外れてしまうのを一番危惧していましたが、ペンキマークが随所にあるため、慎重に進めば問題無く「そろそろあるはずのマークが無い」的な思考に至れば大丈夫です。
この日は順調に南岳小屋まで着いたので、足を延ばして大喰岳までピストンしましたが、ガスガスな上に途中で雨降って転んでとロクな事ありませんでした。

3日目は天狗原経由で下山して槍沢ルートに合流、前回スルーした徳沢園のソフトクリームと上高地の温泉が主目的です。
昨日歩いた南岳の先から下山ルートに分岐して下を見下ろした所、かなりの勾配で実際はその殆どがゴツゴツした岩場だったように思えます。
槍から下りた時と時間比較したら、今回の方が40分程度長く所用していました。
何だかんだで温泉のある上高地アルペンホテルにはオープン12時直前に到着し、個人的な最大の難所である温泉も無事クリアしました。

今回の収穫は色々ありましたが、一番は大キレット踏破でしょうか。 山始めてからの目標をまた一つクリアです。
行く前はガクブル状態でしたが、踏破後の達成感は最高で、今後のモチベーションにもなります。

全体的には、岩場エリアで他人の動きを目にすることが多かったので、自分に欠けている部分もよく分かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

いいなぁ。
3日間 楽しそうでうらやましぃなぁ。
私は、休暇取得の都合で今夏は「白山」しか行けていません。
次の目標は、
 称名滝〜奥大日〜劔〜 下山時に 雄山 って感じの3日コースを
 考えています。
で、この前「白山」行った時 御朱印帳 作ってみました。
それから 朱印をいただける山(雄山)に行きたいな〜 ってなりました。
なので来年又々「富士山奥宮」行くかもしれません。
今夏行った時は メールします。
2018/8/22 9:16
テント泊
私は当初の目標ひと段落したので、費用削減のためにテント導入を検討してます。
山小屋は他人のイビキが気になって全然眠れないし、何より高い。。
今年は無理かも知れないけど、岩場トレーニング兼ねて劔辺り行きたいとこです。
2018/8/22 10:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら