また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1566810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山(猿倉から反時計回り)。ガスのち快晴。

2018年08月21日(火) 〜 2018年08月22日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:31
距離
20.6km
登り
2,444m
下り
2,401m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:24
休憩
0:16
合計
5:40
8:58
44
9:42
9:42
10
9:52
9:53
98
11:31
11:33
27
12:00
12:01
74
13:15
13:15
30
13:45
13:51
26
14:17
14:23
15
14:38
2日目
山行
7:11
休憩
1:14
合計
8:25
4:53
11
5:04
5:17
13
5:30
6:18
13
6:31
6:31
6
6:37
6:39
51
7:30
7:36
65
8:41
8:43
27
9:10
9:10
22
9:32
9:32
50
10:22
10:22
30
10:52
10:52
10
11:02
11:02
4
11:06
11:06
15
11:21
11:21
41
12:02
12:02
32
12:34
12:34
10
12:44
12:45
7
12:52
12:52
24
13:16
13:18
0
13:18
ゴール地点
大雪渓は視界が効かないと落石に気づきにくいので、ガスの時は注意が必要です。
鑓ヶ岳から鑓温泉小屋に向かう途中、クサリ場があります。難度はさほど高くないのでしょうが、足元の黒光りする岩が滑りやすく、注意が必要です。
天候 21日:ガス、夕方から晴れ
22日:快晴(午前中)
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車は八方第5駐車場に駐車、八方バスターミナルから猿倉までバス。930円。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。大雪渓はアイゼン無しで登りました。雪渓上、ガスが濃いので、落石がないか、常に前方を注意しながら登りました。
その他周辺情報 登山後、倉下の湯を利用。600円。
白馬尻小屋まで到着。ここから大雪渓ですが、ガスが濃くなってきました。
2018年08月21日 09:44撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 9:44
白馬尻小屋まで到着。ここから大雪渓ですが、ガスが濃くなってきました。
雪が柔らかめなので、とりあえずアイゼン付けずに登ってみます。
2018年08月21日 10:16撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 10:16
雪が柔らかめなので、とりあえずアイゼン付けずに登ってみます。
ガスまみれなので景色に変化がありません。時折左右でガラガラと崩れる石の音にビビりながら、登ります。
2018年08月21日 10:29撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 10:29
ガスまみれなので景色に変化がありません。時折左右でガラガラと崩れる石の音にビビりながら、登ります。
高度は上がっているはずですが、まるで修行。。
2018年08月21日 10:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 10:42
高度は上がっているはずですが、まるで修行。。
どうやって落ちてきたのでしょうか?
2018年08月21日 10:43撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 10:43
どうやって落ちてきたのでしょうか?
大雪渓終了。1時間あまり、無心で登りました。
2018年08月21日 11:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/21 11:06
大雪渓終了。1時間あまり、無心で登りました。
トリカブトがたくさん咲いてます。
2018年08月21日 11:29撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 11:29
トリカブトがたくさん咲いてます。
大雪渓から上部の登りが意外にキツイ。。花の写真を撮りながら小休憩を繰り返す。。
2018年08月21日 11:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/21 11:42
大雪渓から上部の登りが意外にキツイ。。花の写真を撮りながら小休憩を繰り返す。。
2018年08月21日 11:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 11:50
2018年08月21日 12:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 12:30
ハクサンフウロ。
2018年08月21日 12:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/21 12:33
ハクサンフウロ。
イワギキョウかな。
2018年08月21日 13:07撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/21 13:07
イワギキョウかな。
2018年08月21日 13:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 13:08
ガスの中をひたすら登り、白馬山荘をスルーして山頂を目指します。ようやく雲の切れ間が少し。
2018年08月21日 14:00撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 14:00
ガスの中をひたすら登り、白馬山荘をスルーして山頂を目指します。ようやく雲の切れ間が少し。
白馬岳登頂!ガスガスです。。
2018年08月21日 14:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 14:08
白馬岳登頂!ガスガスです。。
おっとガスが切れた。と思いきや、このあと、頂上独り占めで粘ってもガスが登ってくるので、山荘に向かいます。
2018年08月21日 14:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 14:08
おっとガスが切れた。と思いきや、このあと、頂上独り占めで粘ってもガスが登ってくるので、山荘に向かいます。
頂上付近はトウヤクリンドウがたくさん。
2018年08月21日 14:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 14:31
頂上付近はトウヤクリンドウがたくさん。
白馬山荘にチェックインし、スカイプラザで一息。山小屋と思えない雰囲気のなか、生ビール2回。枝豆が一人では多すぎた。。
2018年08月21日 15:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/21 15:42
白馬山荘にチェックインし、スカイプラザで一息。山小屋と思えない雰囲気のなか、生ビール2回。枝豆が一人では多すぎた。。
夕方になるとガスが切れ始めました。旭岳に夕日が沈みます。
2018年08月21日 18:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 18:30
夕方になるとガスが切れ始めました。旭岳に夕日が沈みます。
2018年08月21日 18:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 18:30
雲も染まります。
2018年08月21日 18:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 18:31
雲も染まります。
2018年08月21日 18:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 18:37
剱岳、立山が見えてきました。
2018年08月21日 18:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 18:40
剱岳、立山が見えてきました。
白馬鑓が岳の向こうに槍ヶ岳が見えてます。
2018年08月21日 18:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 18:41
白馬鑓が岳の向こうに槍ヶ岳が見えてます。
明日の晴れを祈念。
2018年08月21日 18:44撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/21 18:44
明日の晴れを祈念。
富山の町が。
2018年08月21日 19:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/21 19:10
富山の町が。
【2日目】山頂でご来光を待ちます。
2018年08月22日 05:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 5:04
【2日目】山頂でご来光を待ちます。
黒部の町。
2018年08月22日 05:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 5:04
黒部の町。
来ました!
2018年08月22日 05:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 5:08
来ました!
2018年08月22日 05:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 5:08
立山も染まり始めてます。
2018年08月22日 05:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 5:10
立山も染まり始めてます。
朝日を浴びた白馬鑓ヶ岳。奥手に槍ヶ岳。
2018年08月22日 05:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 5:10
朝日を浴びた白馬鑓ヶ岳。奥手に槍ヶ岳。
奥手に能登半島が先端まで見えてます。
2018年08月22日 05:18撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 5:18
奥手に能登半島が先端まで見えてます。
モルゲン剣岳。
2018年08月22日 05:22撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 5:22
モルゲン剣岳。
剱岳の右手の陰は、白馬の陰?
2018年08月22日 05:24撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 5:24
剱岳の右手の陰は、白馬の陰?
富山の町に向かって「影」白馬岳。
2018年08月22日 05:24撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 5:24
富山の町に向かって「影」白馬岳。
少しだけ赤いかな。
2018年08月22日 05:28撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 5:28
少しだけ赤いかな。
小屋で朝食頂いてから白馬鑓ヶ岳にむけて出発します。
2018年08月22日 06:21撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 6:21
小屋で朝食頂いてから白馬鑓ヶ岳にむけて出発します。
杓子岳、鑓ヶ岳。
2018年08月22日 06:23撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/22 6:23
杓子岳、鑓ヶ岳。
すっかり明けました。
2018年08月22日 06:38撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 6:38
すっかり明けました。
2018年08月22日 06:38撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 6:38
杓子岳に近づいてきました。テッペンが真っ平らで横から見ると三角形。不思議な形です。
2018年08月22日 06:48撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 6:48
杓子岳に近づいてきました。テッペンが真っ平らで横から見ると三角形。不思議な形です。
大雪渓を上から覗きこみます。
2018年08月22日 06:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 6:52
大雪渓を上から覗きこみます。
最低鞍部付近。結構登る。。
2018年08月22日 06:55撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 6:55
最低鞍部付近。結構登る。。
ようやく白馬らしい姿が見えてきました。
2018年08月22日 07:21撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 7:21
ようやく白馬らしい姿が見えてきました。
杓子岳登頂。
2018年08月22日 07:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/22 7:31
杓子岳登頂。
白馬岳、小蓮華岳。あそこらへんの稜線歩きは楽しそうです。
2018年08月22日 07:32撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 7:32
白馬岳、小蓮華岳。あそこらへんの稜線歩きは楽しそうです。
杓子岳の平らな稜線を歩きます。
2018年08月22日 07:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 7:37
杓子岳の平らな稜線を歩きます。
振り返ると杓子岳のピークも結構エッジが効いている。
2018年08月22日 07:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 7:40
振り返ると杓子岳のピークも結構エッジが効いている。
鑓ヶ岳までの登り返しがキツイ。。
2018年08月22日 07:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 7:51
鑓ヶ岳までの登り返しがキツイ。。
杓子岳。ルートが色々ありますが。。
2018年08月22日 07:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 7:56
杓子岳。ルートが色々ありますが。。
白馬岳、カッコ良いです。
2018年08月22日 08:25撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 8:25
白馬岳、カッコ良いです。
富山湾。
2018年08月22日 08:26撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 8:26
富山湾。
白馬鑓ヶ岳登頂!
2018年08月22日 08:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 8:40
白馬鑓ヶ岳登頂!
白馬岳から歩いてきた稜線を振り返ります。
2018年08月22日 08:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/22 8:40
白馬岳から歩いてきた稜線を振り返ります。
富山湾と能登半島。
2018年08月22日 08:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 8:41
富山湾と能登半島。
唐松岳方面。はるか彼方に槍ヶ岳も見えます。
2018年08月22日 08:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 8:41
唐松岳方面。はるか彼方に槍ヶ岳も見えます。
2018年08月22日 08:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/22 8:41
2018年08月22日 08:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 8:41
白馬鑓ヶ岳から望む鹿島槍ヶ岳と槍ヶ岳。
2018年08月22日 08:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 8:41
白馬鑓ヶ岳から望む鹿島槍ヶ岳と槍ヶ岳。
唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳。
2018年08月22日 08:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 8:41
唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳。
素晴らしいパノラマを堪能。
2018年08月22日 08:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 8:52
素晴らしいパノラマを堪能。
下ります。白い山に青空が映えますね。
2018年08月22日 09:00撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 9:00
下ります。白い山に青空が映えますね。
2018年08月22日 09:11撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 9:11
鑓温泉にむけてチングルマ地帯を抜けていきます。
2018年08月22日 09:29撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 9:29
鑓温泉にむけてチングルマ地帯を抜けていきます。
2018年08月22日 09:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 9:30
すごい量のチングルマ。綿毛前の花だと見ごたえあるでしょうね。
2018年08月22日 09:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/22 9:30
すごい量のチングルマ。綿毛前の花だと見ごたえあるでしょうね。
2018年08月22日 09:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 9:37
ハクサンフウロとキンポウゲがたくさん。
2018年08月22日 09:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/22 9:54
ハクサンフウロとキンポウゲがたくさん。
鑓温泉で入浴したい気持ちを抑え、スルー。ここ、お湯が流れてます。
2018年08月22日 10:36撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 10:36
鑓温泉で入浴したい気持ちを抑え、スルー。ここ、お湯が流れてます。
2018年08月22日 10:45撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/22 10:45
2018年08月22日 11:09撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/22 11:09
鑓ヶ岳。こっち(町側)から見ると、鋭角ですね。
2018年08月22日 12:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/22 12:05
鑓ヶ岳。こっち(町側)から見ると、鋭角ですね。
撮影機器:

感想

先日、鹿島槍ヶ岳から白馬三山を見て、次はここに登ろうと決めており、夏休みを利用して小屋泊で周回することができました。
初日はあいにくのガスでしたが、翌日は快晴。素晴らしい稜線歩き、パノラマを楽しむことができました。
白馬山荘は平日、天気予報もイマイチということで空いており、10人部屋を5人で利用と楽に過ごせました。同室の3名パーティ(会社の登山部で来られてました)の方々、ベテランのソロ登山者の方と宴会、いろいろ教えていただいたり、すっかりごちそうになってしまいました(「知多」旨かったです!)。またいつか山でお会いしたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら