ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1570437
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

涼を求めて冷山から東天狗岳へ(麦草峠起点)

2018年08月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:33
距離
17.9km
登り
987m
下り
981m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:14
休憩
1:19
合計
10:33
6:03
6:04
5
6:09
6:10
6
6:16
6:16
12
6:28
6:29
9
6:38
6:42
34
7:16
7:17
10
7:27
7:30
10
7:40
7:55
76
9:11
9:16
16
9:32
9:32
3
9:35
9:38
4
9:42
9:43
50
10:33
10:41
4
10:45
10:45
13
10:58
10:58
7
11:05
11:05
3
11:08
11:08
44
11:52
11:52
11
12:03
12:03
3
12:06
12:24
3
12:27
12:28
9
12:37
12:38
34
13:12
13:13
17
13:30
13:31
22
13:53
13:53
5
13:58
13:58
6
14:04
14:04
38
14:42
14:49
28
15:17
15:17
30
15:47
15:48
1
15:49
15:50
7
15:57
15:57
11
16:08
16:08
13
16:21
16:21
2
16:23
16:28
0
16:28
16:28
4
16:32
ゴール地点
天候 晴れ 風:強風
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 国道299号(メルヘン街道)で麦草峠無料駐車場へ
帰り 同じ道で帰宅

駐車場は到着時点(5:30位)で残り数台の空き。出発の6
時頃には満車でした。

駐車場に公衆トイレがあります。
登山届けは麦草ヒュッテで。
コース状況/
危険箇所等
全体的に前日の雨で苔の付いた岩や泥道があり滑り易い状
態でしたが、一般の登山道は迷う所や危ない所はありませ
ん。

冷山のコルから冷山

踏み跡はあまりはっきりしませんが、目の届く範囲に赤い
目印がついているので迷わずに行けました。
平坦な斜面ですので視界が悪い時はGPSがないと難しいか
も知れません。

冷山のコルから丸山

緩やかで広い尾根を丸山に向かいますが、赤い目印がつい
た道を外れると半端ない藪に覆われ先に進めません。
入った所を間違えたのか、中の赤い目印が見つけられず、
通れる所を探して歩いたら元に戻ったりしましたが、再ト
ライでようやく赤テープ発見。

そこからは古い登山道と赤い目印(常に視界に入る訳では
ありません)を辿れば何とかなりました。
それでも上部では分かりにくく、プチ迷いで時間がかかり
ました。

参考にした山と高原地図の破線ルートは尾根の南側に続い
ていますが、実際の目印と道は途中から北側に巻いていま
した。

以前は登山道として整備されたようですので、藪で覆われ
て分かりにくくなってはいますが通れます。
これは無理と思う所になったら間違ったと思って良いかと
思います。

危険な所はありませんが、視界が悪い時は止めた方が無難。
GPSがあっても、ちょっと外れたらとんでもない藪が待っ
ています。

冷山までと冷山のコルから丸山までの道はkotakkyさんのレ
コを参考にさせて頂きました。
有難うございます。
その他周辺情報 帰りは八峰の湯(¥500)で汗を流しました。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
麦草峠に向かう途中から見た日の出。雲が奇麗です。
2018年08月26日 05:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/26 5:13
麦草峠に向かう途中から見た日の出。雲が奇麗です。
麦草峠の駐車場に車を停め、麦草ヒュッテ横から続く遊歩道(苔の道)から出発。
2018年08月26日 06:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 6:02
麦草峠の駐車場に車を停め、麦草ヒュッテ横から続く遊歩道(苔の道)から出発。
アキノキリンソウやハクサンフウロがたくさん咲いていました。
2018年08月26日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 6:08
アキノキリンソウやハクサンフウロがたくさん咲いていました。
途中、駒鳥の池と書いてある小さな池がありました。
2018年08月26日 06:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/26 6:17
途中、駒鳥の池と書いてある小さな池がありました。
トリカブトも所々咲いています。
2018年08月26日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
8/26 6:20
トリカブトも所々咲いています。
苔の道というだけあって、苔の間を歩きます。
2018年08月26日 06:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/26 6:28
苔の道というだけあって、苔の間を歩きます。
苔の間からは色んなキノコが。
2018年08月26日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 6:30
苔の間からは色んなキノコが。
白い苔。
2018年08月26日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
8/26 6:35
白い苔。
冷山に向かう狭霧苑地に到着。
2018年08月26日 06:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/26 6:39
冷山に向かう狭霧苑地に到着。
多くは前日の雨でぬかるんだ泥道ですが、こんな岩を通る道もあります。
2018年08月26日 06:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 6:52
多くは前日の雨でぬかるんだ泥道ですが、こんな岩を通る道もあります。
冷山のコルに到着、赤い目印を辿って冷山へ。
2018年08月26日 07:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 7:17
冷山のコルに到着、赤い目印を辿って冷山へ。
踏み跡ははっきりしませんが、赤い目印がいつも視界に入るので行きも帰りも方向を間違えなければ迷いません。
2018年08月26日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 7:25
踏み跡ははっきりしませんが、赤い目印がいつも視界に入るので行きも帰りも方向を間違えなければ迷いません。
冷山山頂に到着。レコ通り、看板がありました。
2018年08月26日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 7:26
冷山山頂に到着。レコ通り、看板がありました。
苔の森ですね。
2018年08月26日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
8/26 7:38
苔の森ですね。
冷山のコルに戻って、開けている所から反対側の丸山に向かいます。
2018年08月26日 07:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 7:41
冷山のコルに戻って、開けている所から反対側の丸山に向かいます。
赤い目印を探して進みますが、倒木や木の枝に遮られます。通れそうな隙間を辿ったら元に戻ったりと苦戦。
2018年08月26日 07:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 7:57
赤い目印を探して進みますが、倒木や木の枝に遮られます。通れそうな隙間を辿ったら元に戻ったりと苦戦。
ようやく赤い目印発見。ここからは目印と方向を頼りに進みます。
2018年08月26日 08:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 8:01
ようやく赤い目印発見。ここからは目印と方向を頼りに進みます。
枝で隠れますが、道っぽくなっていて通れます。
2018年08月26日 08:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 8:07
枝で隠れますが、道っぽくなっていて通れます。
倒木が切ってあって明らかに整備された事がある道です。
2018年08月26日 08:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 8:22
倒木が切ってあって明らかに整備された事がある道です。
奇麗な蜘蛛の巣。壊さないよう注意して通ります。
2018年08月26日 08:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 8:30
奇麗な蜘蛛の巣。壊さないよう注意して通ります。
赤い目印を時々見失いますが、割とはっきりした道です。但し、外すと大変です。
2018年08月26日 08:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 8:50
赤い目印を時々見失いますが、割とはっきりした道です。但し、外すと大変です。
奥の赤い目印がないと道と分からない所も。
2018年08月26日 08:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 8:59
奥の赤い目印がないと道と分からない所も。
ようやく開けました。岩がゴロゴロしていて、ここから先でもプチ迷い。
2018年08月26日 09:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 9:01
ようやく開けました。岩がゴロゴロしていて、ここから先でもプチ迷い。
振り返ると蓼科山や北八ヶ岳の山々が奇麗に見えます。
2018年08月26日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
8/26 9:05
振り返ると蓼科山や北八ヶ岳の山々が奇麗に見えます。
ようやく一般道に合流。コルから1時間半かかりました。
麦草ヒュッテからここまではどなたとも会いませんでした。
2018年08月26日 09:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 9:10
ようやく一般道に合流。コルから1時間半かかりました。
麦草ヒュッテからここまではどなたとも会いませんでした。
丸山山頂。日曜ですので、ここから先は多くの方とすれ違います。でも天気が良い割には少な目。
2018年08月26日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 9:21
丸山山頂。日曜ですので、ここから先は多くの方とすれ違います。でも天気が良い割には少な目。
高見石小屋。何人か休んでおられました。
2018年08月26日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 9:31
高見石小屋。何人か休んでおられました。
高見石に登って白駒池。奇麗。
2018年08月26日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
15
8/26 9:38
高見石に登って白駒池。奇麗。
高見石小屋の屋根と遠く中央アルプス。
2018年08月26日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 9:40
高見石小屋の屋根と遠く中央アルプス。
広い中山展望台に着いて東西天狗岳。風が強いですが、涼しくて気持ちいい。
2018年08月26日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
9
8/26 10:37
広い中山展望台に着いて東西天狗岳。風が強いですが、涼しくて気持ちいい。
下にはコケモモの赤い実。
2018年08月26日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
8/26 10:41
下にはコケモモの赤い実。
中山山頂標識。見逃すところでした。
2018年08月26日 10:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 10:49
中山山頂標識。見逃すところでした。
金峰山他、奥秩父の山々がはっきり見えます。
2018年08月26日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
8/26 10:53
金峰山他、奥秩父の山々がはっきり見えます。
下の苔(カギカモジゴケ?)も奇麗。
2018年08月26日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 10:58
下の苔(カギカモジゴケ?)も奇麗。
東天狗岳と硫黄岳。ベテランの先輩から、ここから見る冬のモルゲンロートは最高と聞きました。今年1月に来た時に見そびれたのでもう一度来よう。
2018年08月26日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8
8/26 11:05
東天狗岳と硫黄岳。ベテランの先輩から、ここから見る冬のモルゲンロートは最高と聞きました。今年1月に来た時に見そびれたのでもう一度来よう。
中山峠到着。体調もいいし、そのまま東天狗岳へ。すれ違った方の話では凄い風だけど景色は最高との事。
2018年08月26日 11:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 11:07
中山峠到着。体調もいいし、そのまま東天狗岳へ。すれ違った方の話では凄い風だけど景色は最高との事。
道にはトンボがたくさん飛び回っています。7月頭に来た時はアブやたくさんの小さな虫に悩まされましたが、今回は皆無。時期のせいか強風のせいか。
2018年08月26日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 11:20
道にはトンボがたくさん飛び回っています。7月頭に来た時はアブやたくさんの小さな虫に悩まされましたが、今回は皆無。時期のせいか強風のせいか。
たくさんの実がついた針葉樹と稲子岳の崖。
2018年08月26日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8/26 11:22
たくさんの実がついた針葉樹と稲子岳の崖。
ここからは道脇の花。風が強く撮るのが大変。ヤマハハコはたくさん見られました。
2018年08月26日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
8/26 11:39
ここからは道脇の花。風が強く撮るのが大変。ヤマハハコはたくさん見られました。
シラタマノキ。少しピンクがかったのや真っ白のも。
2018年08月26日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 11:49
シラタマノキ。少しピンクがかったのや真っ白のも。
これもピンクがかったのや白いのまであったオンタデ。
2018年08月26日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 11:51
これもピンクがかったのや白いのまであったオンタデ。
ミヤマコゴメグサがまだ奇麗です。
2018年08月26日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
8/26 11:58
ミヤマコゴメグサがまだ奇麗です。
東天狗岳到着。一緒にいた方と撮りあいました。風が強いですが気持ちいい。
2018年08月26日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
8/26 12:11
東天狗岳到着。一緒にいた方と撮りあいました。風が強いですが気持ちいい。
硫黄岳と奥に南八ヶ岳主脈。
2018年08月26日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
8/26 12:09
硫黄岳と奥に南八ヶ岳主脈。
南アルプスもはっきり見えます。(右から千丈、甲斐駒、北岳)
2018年08月26日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
8/26 12:10
南アルプスもはっきり見えます。(右から千丈、甲斐駒、北岳)
硫黄岳アップ。
2018年08月26日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/26 12:16
硫黄岳アップ。
西天狗岳。16時過ぎには下山する約束なので今回もパス。
2018年08月26日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
8/26 12:21
西天狗岳。16時過ぎには下山する約束なので今回もパス。
稲子岳と遠く浅間山。あちらも晴れています。
2018年08月26日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
8/26 12:22
稲子岳と遠く浅間山。あちらも晴れています。
ちょっと下がって阿弥陀岳、中岳、赤岳。
2018年08月26日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
8/26 12:26
ちょっと下がって阿弥陀岳、中岳、赤岳。
主峰と南アルプス。
2018年08月26日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
8/26 12:27
主峰と南アルプス。
戻る途中のトウヤクリンドウ。
2018年08月26日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 12:33
戻る途中のトウヤクリンドウ。
まだ残っていたイワツメグサ。
2018年08月26日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 12:34
まだ残っていたイワツメグサ。
ウメバチソウも咲いていました。
2018年08月26日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
9
8/26 12:36
ウメバチソウも咲いていました。
帰りは天狗の奥庭を経由します。
2018年08月26日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/26 12:39
帰りは天狗の奥庭を経由します。
雲が一瞬取れて山頂が見えた遠くの槍ヶ岳から穂高連峰。
2018年08月26日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
8/26 13:13
雲が一瞬取れて山頂が見えた遠くの槍ヶ岳から穂高連峰。
スリバチ池を挟んだ東西天狗岳。
2018年08月26日 13:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/26 13:21
スリバチ池を挟んだ東西天狗岳。
黒百合ヒュッテ。たくさんの方が休んでいらっしゃいました。
2018年08月26日 13:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 13:31
黒百合ヒュッテ。たくさんの方が休んでいらっしゃいました。
中山峠を経由してニュウへ。
2018年08月26日 14:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 14:39
中山峠を経由してニュウへ。
今回の行程で唯一富士山が見えるスポットです。この時間でもはっきり見えました。
2018年08月26日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10
8/26 14:45
今回の行程で唯一富士山が見えるスポットです。この時間でもはっきり見えました。
昨年の年末に火事で焼けた白駒荘の新館が建築中です。HPによると、10/1に完成予定だそうです。良かったです。
2018年08月26日 15:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 15:46
昨年の年末に火事で焼けた白駒荘の新館が建築中です。HPによると、10/1に完成予定だそうです。良かったです。
枝の先にトンボが二匹とまりました。背面は白駒池の湖面。
2018年08月26日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
8/26 15:49
枝の先にトンボが二匹とまりました。背面は白駒池の湖面。
白駒池。強風で波打っていますが奇麗な色です。
2018年08月26日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
9
8/26 15:49
白駒池。強風で波打っていますが奇麗な色です。
白駒の森のカギカモジゴケ。
2018年08月26日 15:56撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8/26 15:56
白駒の森のカギカモジゴケ。
白駒の奥庭を通って麦草峠へ。
2018年08月26日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8/26 16:00
白駒の奥庭を通って麦草峠へ。
早くも色づき始めたナナカマド。
2018年08月26日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
8/26 16:17
早くも色づき始めたナナカマド。
対面の茶臼山。
2018年08月26日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
8/26 16:21
対面の茶臼山。
最後は麦草野草園で一番目についたハクサンフウロ。タイムリミットギリギリ。涼しくて心地よい山行でした。山の神様に感謝!
2018年08月26日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
11
8/26 16:21
最後は麦草野草園で一番目についたハクサンフウロ。タイムリミットギリギリ。涼しくて心地よい山行でした。山の神様に感謝!

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

かみさんと長野に行きましたが、1日だけ自由時間を貰え
たので山に行く事に。

黒斑山と北八ヶ岳と迷いましたが、まだ行っていない冷山
に行き、天狗岳まで足を伸ばす事にしました。

ここ2回暑さでやられ、9月に計画している標高差2000m弱
の山行に不安を感じていましたが、今回は終始2000m以上
の標高で気温は20℃以下です。更に強風で体感気温はもっ
と低く、疲れはしたもののバテはありませんでした。

北アルプス側は少し雲がかかっていましたが、午後でも富
士山が見られた程の見晴らしを満喫できました。

今までとは別タイプの難ルートも経験、目標の1つにして
いる山と高原地図に載っている八ヶ岳の全山登頂に一歩近
づけました。山の神様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1496人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら