また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1574338
全員に公開
ハイキング
近畿

千丈寺山 里山の一等三角点

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
10.6km
登り
493m
下り
544m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
1:25
合計
5:34
7:03
5
スタート地点
7:08
7:09
70
8:19
8:26
6
松住権現
8:32
8:38
34
9:12
9:43
2
9:45
10:19
73
千丈寺山南展望地
11:32
11:38
59
北浦天満宮
12:37
ゴール地点
天候 曇りたまに晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
乙原から山頂:数か所倒木の難所がありますが基本よく整備されてます
山頂から石浦:急下りの上、荒れた箇所多数。コースロストを避けるよう慎重に
三田駅からバスで20分弱。乙原口BS。
2018年09月02日 07:02撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 7:02
三田駅からバスで20分弱。乙原口BS。
あれが千丈寺山なのかな。
2018年09月02日 07:04撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
9/2 7:04
あれが千丈寺山なのかな。
ここで左。
2018年09月02日 07:10撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 7:10
ここで左。
「乙原てんぐの森」と銘打たれているそうです。
2018年09月02日 07:12撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 7:12
「乙原てんぐの森」と銘打たれているそうです。
非常に分かりよい説明板。
2018年09月02日 07:12撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 7:12
非常に分かりよい説明板。
山頂まで1770m
2018年09月02日 07:13撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
9/2 7:13
山頂まで1770m
沢を渡り登山道開始。
2018年09月02日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 7:16
沢を渡り登山道開始。
沢沿いを緩やかに登ります。
2018年09月02日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 7:26
沢沿いを緩やかに登ります。
途中倒木などもありましたが、
2018年09月02日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 7:26
途中倒木などもありましたが、
基本整備された良い道です。
2018年09月02日 07:29撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 7:29
基本整備された良い道です。
と、思ってましたがこの倒木箇所は難儀しました。
2018年09月02日 07:41撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 7:41
と、思ってましたがこの倒木箇所は難儀しました。
この辺りから斜度がきつくなり始めます。
2018年09月02日 07:43撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 7:43
この辺りから斜度がきつくなり始めます。
一帯はヒノキ林。
2018年09月02日 07:46撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 7:46
一帯はヒノキ林。
炭焼窯跡。
2018年09月02日 07:56撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 7:56
炭焼窯跡。
かなり急。。朝も早めなので気温はそこそこですが、湿度が高く体力が奪われ気味。
2018年09月02日 08:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 8:01
かなり急。。朝も早めなので気温はそこそこですが、湿度が高く体力が奪われ気味。
地図にあった庚神さんかな。もうちょい…のはず。
2018年09月02日 08:14撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 8:14
地図にあった庚神さんかな。もうちょい…のはず。
ぐでんぐでんになりつつも着いた松住権現さん。つまり尾根。予定よりも15分ほどオーバー。
2018年09月02日 08:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 8:26
ぐでんぐでんになりつつも着いた松住権現さん。つまり尾根。予定よりも15分ほどオーバー。
羽束山・大岩岳・大峰山方面が少し開けてました。
2018年09月02日 08:27撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
9/2 8:27
羽束山・大岩岳・大峰山方面が少し開けてました。
一旦進路を北にとり、北千丈寺山へ。
2018年09月02日 08:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 8:30
一旦進路を北にとり、北千丈寺山へ。
目印は特にありませんでしたが、地形と踏み跡でなんとなく進む。
2018年09月02日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 8:34
目印は特にありませんでしたが、地形と踏み跡でなんとなく進む。
6分程で北千丈寺山。少し休憩でもと思いましたが…
2018年09月02日 08:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
9/2 8:36
6分程で北千丈寺山。少し休憩でもと思いましたが…
展望の利かない山頂。何よりアブがやたら寄ってきてサクッと退散。長袖の上からでも結構やられました。
2018年09月02日 08:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 8:36
展望の利かない山頂。何よりアブがやたら寄ってきてサクッと退散。長袖の上からでも結構やられました。
再び分岐に戻り(南)千丈寺山へ。
2018年09月02日 08:53撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 8:53
再び分岐に戻り(南)千丈寺山へ。
心地よい尾根道。ずっと歩いてたいw
2018年09月02日 08:55撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 8:55
心地よい尾根道。ずっと歩いてたいw
東に開けてそうな箇所!
2018年09月02日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 8:56
東に開けてそうな箇所!
西側から見てもやはり一際目立つ大船山。カッコ良し。
2018年09月02日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
9/2 8:57
西側から見てもやはり一際目立つ大船山。カッコ良し。
大船山アップで。
2018年09月02日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
9/2 8:57
大船山アップで。
少し北東寄りに、剣尾山・高岳・大野山。
2018年09月02日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
9/2 9:00
少し北東寄りに、剣尾山・高岳・大野山。
落ちていた謎の紋章。ロトの紋章?(違
2018年09月02日 09:08撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/2 9:08
落ちていた謎の紋章。ロトの紋章?(違
先へ。千丈寺山山頂直下から少し急登。トラロープあり〼
2018年09月02日 09:14撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 9:14
先へ。千丈寺山山頂直下から少し急登。トラロープあり〼
頂上手前のちょっとした岩場。
2018年09月02日 09:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 9:15
頂上手前のちょっとした岩場。
振り返ると先程の北千丈寺山。奥に三嶽などの多紀アルプスの先っちょだけがうっすらと。
2018年09月02日 09:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 9:18
振り返ると先程の北千丈寺山。奥に三嶽などの多紀アルプスの先っちょだけがうっすらと。
東側の眼下にはこの日のスタート地点辺りでしょうか。
2018年09月02日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 9:17
東側の眼下にはこの日のスタート地点辺りでしょうか。
頂上付近到達。岩に乗っかって大休憩。
2018年09月02日 09:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
9/2 9:33
頂上付近到達。岩に乗っかって大休憩。
西を中心に開ける眺望。そう、そこはハリマニア。
2018年09月02日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 9:25
西を中心に開ける眺望。そう、そこはハリマニア。
千丈寺山、589.6m
2018年09月02日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
9/2 9:32
千丈寺山、589.6m
一等三角点マニア歓喜の瞬間。いや別にマニアじゃないけど。
2018年09月02日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
9/2 9:32
一等三角点マニア歓喜の瞬間。いや別にマニアじゃないけど。
山頂から少し南に下ると更に開けた場所が。
2018年09月02日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 9:49
山頂から少し南に下ると更に開けた場所が。
南に全開。今から歩いていく尾根ですね。
2018年09月02日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 9:56
南に全開。今から歩いていく尾根ですね。
この日初の六甲全景。
2018年09月02日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
9/2 10:17
この日初の六甲全景。
千丈寺湖・三田市街、奥に丹生山塊。
2018年09月02日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
9/2 9:51
千丈寺湖・三田市街、奥に丹生山塊。
では下り。初手から激下り。
2018年09月02日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:22
では下り。初手から激下り。
激下りはいいとして、とにかく荒れ捲っていた下山道…
2018年09月02日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:28
激下りはいいとして、とにかく荒れ捲っていた下山道…
倒木まつり
2018年09月02日 10:29撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 10:29
倒木まつり
この間の台風なんかな。。
2018年09月02日 10:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:33
この間の台風なんかな。。
いつの間にか青空も見え始めてました。
2018年09月02日 10:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:33
いつの間にか青空も見え始めてました。
激下りは一旦終了。しばらく平坦な道。
2018年09月02日 10:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:38
激下りは一旦終了。しばらく平坦な道。
尾根から
2018年09月02日 10:41撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:41
尾根から
巻道へ
2018年09月02日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:43
巻道へ
開けた箇所へ。先程の山頂南の眺望箇所からも目立ってました。
2018年09月02日 10:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:48
開けた箇所へ。先程の山頂南の眺望箇所からも目立ってました。
振り返って千丈寺山。
2018年09月02日 10:52撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 10:52
振り返って千丈寺山。
北浦方面へ更に南へ。
2018年09月02日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 10:51
北浦方面へ更に南へ。
少し登り返して
2018年09月02日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 11:01
少し登り返して
431mピーク付近。ここから約200程一気に下る。
2018年09月02日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 11:05
431mピーク付近。ここから約200程一気に下る。
途中、大岩から千丈寺湖。
2018年09月02日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
9/2 11:17
途中、大岩から千丈寺湖。
予定によれば、あの橋を渡って行くはず。
2018年09月02日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 11:17
予定によれば、あの橋を渡って行くはず。
ザレてる急下りなので慎重に。
2018年09月02日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 11:20
ザレてる急下りなので慎重に。
堰堤まで下りて来ました。左側に下る。
2018年09月02日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 11:30
堰堤まで下りて来ました。左側に下る。
登山口着。
2018年09月02日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 11:33
登山口着。
すぐに北浦天満宮さん。石段に座らせてもらい少し休憩。こっから広野駅までの車道歩きが結構な長さになるはず…
2018年09月02日 11:39撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 11:39
すぐに北浦天満宮さん。石段に座らせてもらい少し休憩。こっから広野駅までの車道歩きが結構な長さになるはず…
田んぼも良い色になってきてます。
2018年09月02日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
9/2 11:42
田んぼも良い色になってきてます。
鷺と鳶はよく見かけました。
2018年09月02日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 11:47
鷺と鳶はよく見かけました。
これがさっきの橋。御旅橋。
2018年09月02日 11:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 11:48
これがさっきの橋。御旅橋。
湖を周回する道路から千丈寺山・千丈寺湖。
2018年09月02日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
9/2 11:57
湖を周回する道路から千丈寺山・千丈寺湖。
天満宮からかれこれ小一時間。まもなく駅。雲もいつの間にか沸き立って、午後からひと雨来る所があるかも。
2018年09月02日 12:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9/2 12:36
天満宮からかれこれ小一時間。まもなく駅。雲もいつの間にか沸き立って、午後からひと雨来る所があるかも。
広野駅。あ、丁度電車が行ってしまって30分待ちw
2018年09月02日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
9/2 12:40
広野駅。あ、丁度電車が行ってしまって30分待ちw
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら