また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1574618
全員に公開
ハイキング
東海

大山臍岩からの北尾根を整備する

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
5.3km
登り
302m
下り
332m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:20
合計
5:23
9:40
110
大山トンネル南口
11:30
11:30
110
臍岩
13:20
13:40
20
観音の腰掛岩
14:00
14:00
20
狼煙山
14:20
14:20
25
立ベボウ1本つつじ山
14:45
14:45
18
椛峠
15:03
椛のシデコブシ
・整備山行に付き、コースタイムは参考になりません。
天候 曇り時々晴れ一時雨
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・登山口の大山トンネル南口には10台近く停められると思います。
・下山口の椛のシデコブシには奥に駐車場がありますが、今回は使用せず。
コース状況/
危険箇所等
・今年は台風の当たり年。整備の行き届いていないこのあたりの歩道は、倒木や折枝多数ですが、通行止めとなるような場所はありませんでした。
下山予定の椛口へ車を1台デポし、大山トンネル南口からの入山です。
2018年09月02日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/2 9:46
下山予定の椛口へ車を1台デポし、大山トンネル南口からの入山です。
整備しながらなので歩みが遅いです。1時間程掛かって尾根に出ました。
2018年09月02日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/2 10:58
整備しながらなので歩みが遅いです。1時間程掛かって尾根に出ました。
他の歩道もココの尾根道の様に歩き易かったらイイのですが…。
2018年09月02日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/2 11:05
他の歩道もココの尾根道の様に歩き易かったらイイのですが…。
臍岩到着。時間的にココでランチかと思ったのですが、事務局さんは観音の腰掛岩へ行く気満々!仕方なく歩き続けます。
2018年09月02日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/2 11:34
臍岩到着。時間的にココでランチかと思ったのですが、事務局さんは観音の腰掛岩へ行く気満々!仕方なく歩き続けます。
到るところに色々なキノコが生えてました。コレはかなり目立っていたキノコです。
2018年09月02日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/2 12:11
到るところに色々なキノコが生えてました。コレはかなり目立っていたキノコです。
観音の腰掛岩が近くなってくると、渥美の低山名物のシダが歩道を覆ってました。厚鎌でやっつけようとしたけど、かなり難航しました。
2018年09月02日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/2 12:37
観音の腰掛岩が近くなってくると、渥美の低山名物のシダが歩道を覆ってました。厚鎌でやっつけようとしたけど、かなり難航しました。
谷太郎口分岐まで来れば近いのですが…。
2018年09月02日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/2 12:37
谷太郎口分岐まで来れば近いのですが…。
更に40分ほど掛けてシダ刈りをして、ようやく観音の腰掛岩到着です。見えるのは次のピークの狼煙山。しかし、ココで田原市に豪雨予報が出てしまい、軽く食べることしかできず(ToT)
2018年09月02日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/2 13:23
更に40分ほど掛けてシダ刈りをして、ようやく観音の腰掛岩到着です。見えるのは次のピークの狼煙山。しかし、ココで田原市に豪雨予報が出てしまい、軽く食べることしかできず(ToT)
そして、歩いてきた南方面。黒い雲が近づいて来てます。事務局さんから整備作業中止、下山指示が出ました。
2018年09月02日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/2 13:23
そして、歩いてきた南方面。黒い雲が近づいて来てます。事務局さんから整備作業中止、下山指示が出ました。
狼煙山山頂は右へ。今日は左へ急ぎます。
2018年09月02日 14:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/2 14:01
狼煙山山頂は右へ。今日は左へ急ぎます。
双耳峰の狼煙山ともう一つのピーク、立ベボウ1本つつじ山を通過する。
2018年09月02日 14:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/2 14:20
双耳峰の狼煙山ともう一つのピーク、立ベボウ1本つつじ山を通過する。
立ベボウ1本つつじ山を下りた所の鉄塔下で、軽くおやつ休憩。このあたりから雨が降り出しました。慌てて椛峠まで下りてきました。
2018年09月02日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/2 14:45
立ベボウ1本つつじ山を下りた所の鉄塔下で、軽くおやつ休憩。このあたりから雨が降り出しました。慌てて椛峠まで下りてきました。
中電歩道で椛口へ。もはや本降りになり、雷もゴロゴロ…おぉ〜、怖。
2018年09月02日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/2 14:53
中電歩道で椛口へ。もはや本降りになり、雷もゴロゴロ…おぉ〜、怖。
撮影機器:

装備

個人装備
飲料水(真水)2000ml→残750ml お湯500ml(未使用) 厚鎌 ノコギリ 剪定バサミ

感想

今回のたらめ会整備山行のきっかけは、とあるメンバーがネットで見た、とあるハイカーの山行記録(ヤマレコではない?)。衣笠自然歩道や七つ山自然歩道は
「よく整備されていて、快適な登山道。看板の案内がわかりやすく、安心して歩けた。歩いてよかった。」
という感想だったが、越戸の大山付近を歩いたときは
「シダが道を覆っていて、服がケバケバになった。悪路。」
とのこと。これを聞いた事務局さんが気になってしまい、たらめ会での整備をやることとなった次第です。

この日は集まりが悪く、集合場所には5人。Y氏はソロで藤尾山の吊尾根の倒木を片付けるとのこと。残りの4人は大山方面へ移動。途中、強めの通り雨(ゲリラ豪雨とも言う)に遭うも現地では晴れ間も見えました。

倒木を数ヶ所片付けたが、今回の核心はシダ刈り。コレにつきます。疲れました。
エンジン草刈機が欲しかった〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

お疲れさまでした
こんにちは!げんたさん、歩道整備お疲れさまでした。
 ここ数年で鬼堕と七つ山コースが増えましたから、腰掛け岩方面までは、なかなか整備に手が回りませんよね。
昨日の台風は結構風が強かったですね、山はまた倒木等で荒れてしまったかも・・・

 なんならまた、涼しく(寒く)なった頃に親睦会を兼ねてヤマレコで整備有志を招集してみてはどうでしょう?結構集まってくれるかもしれませんよ。
2018/9/5 13:23
Re: お疲れさまでした
teppanさん、コメントありがとうございます。

最近の週末の天候不良により、歩道整備が全然行けてないのが現状ですね〜近場の衣笠ですら行けてませんが、Y氏がソロでやってくれてる様です。

鬼堕・七つ山は荒削りな歩道だけに、今回の台風でエライことになってそうです。行くのが怖い…(-_-;)

ヤマレコ整備隊を招集ですか…そうなるとあの人気者の隊長を立てないといけませんね。相談しようかなぁ?
2018/9/6 2:30
自称 人気者の隊長
それは私のことですか
こんばんわ、gentaさん。

今年も涼しくなったら、もちろん渥美半島に遊びにいきますよ
遊びに行くってことは、もちろん整備もお手伝いします!

消防団の練習で男性チームがチェーンソーの練習してるの見て
「私にもやらせて」
と言ったんだけど、重たいから・危ないから・ケガするから…と女子扱いされてチェーンソーやらせてもらえませんでしたpout
田原の山は草刈り機の方が出番が多いのですか?持ってないけど
シダ刈りはnakoeさんの『柄なが大鎌』が一番のようですね。
2018/9/6 20:21
Re: 自称 人気者の隊長
そうです、あなたの事です。
ritaさん、反応ありがとうございます。

今回の台風の影響がどれぐらいなのか、山に入って見ないと分かりませんので、今週末にでも調査山行をしようかと思ってます。整備計画はそれからになりそう。

草刈り機の出番が多い訳じゃなくて、あまりにも人手不足から出た、私の泣き言ですね〜聞き流してくださいな。柄長鎌は自分も購入しようと思ってます。

チェーンソー、使えると思いますよ。自分はそんなにうまく扱えないけど、鉄人Y氏なら優しく教えてくれる事でしょう。

田原の山の整備を手伝って頂けることに感謝します!
2018/9/6 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら