また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1575243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

名もなき名峰へ 1967峰

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:10
距離
23.5km
登り
1,997m
下り
1,990m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:27
休憩
0:43
合計
11:10
4:42
4:42
28
6:39
6:39
48
7:27
7:27
3
7:30
7:40
26
8:06
8:06
58
9:04
9:04
40
9:44
9:44
20
10:52
10:53
38
11:31
11:32
51
12:23
12:23
21
12:44
12:45
2
12:47
12:48
25
13:13
13:13
61
14:36
14:36
39
踵で少しヒグマ様の糞を踏んでしまったが、バリアをしてたのでセーフ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口3時着でほぼ満車でしたが、止められる場所は前後の路肩にもけっこうあります。
コース状況/
危険箇所等
二岐沢は先日の大雨で水量多めでしたが、飛び石で靴を濡らさずいけました(要ジャンプ力&バランス感覚) 北戸蔦別岳〜1967峰までのハイマツは往路に逆目が多く難儀します。急斜面をトラバースする笹原も歩きづらいです。
その他周辺情報 沙流川温泉
取水ダムに着く頃に明るくなるよう4時にスタート
2018年09月02日 04:03撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 4:03
取水ダムに着く頃に明るくなるよう4時にスタート
駐車場から朝露が多かったのでレイン上下着たのですが、下の方はキレイに刈り取られてました
2018年09月02日 04:46撮影 by  NEX-5T, SONY
9/2 4:46
駐車場から朝露が多かったのでレイン上下着たのですが、下の方はキレイに刈り取られてました
水量は多めです。帰りは少し減ってました
2018年09月02日 05:00撮影 by  NEX-5T, SONY
9/2 5:00
水量は多めです。帰りは少し減ってました
ちょっと分かりづらい場所。左にピンテが見えますが
2018年09月02日 05:03撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/2 5:03
ちょっと分かりづらい場所。左にピンテが見えますが
右にもあります。ここは右が正解です
2018年09月02日 05:03撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 5:03
右にもあります。ここは右が正解です
今回も日高は良い天気で迎えてくれました。高度が上がると最初にチロロ岳が目に飛び込んできます
2018年09月02日 06:57撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 6:57
今回も日高は良い天気で迎えてくれました。高度が上がると最初にチロロ岳が目に飛び込んできます
前回同様ヌカビラ金庫岩と幌尻岳。眠くて倒れそうです。オニギリ食べて回復に努めます
2018年09月02日 07:27撮影 by  NEX-5T, SONY
6
9/2 7:27
前回同様ヌカビラ金庫岩と幌尻岳。眠くて倒れそうです。オニギリ食べて回復に努めます
振り返ると後方羊蹄山や札幌の山々
2018年09月02日 07:27撮影 by  NEX-5T, SONY
9/2 7:27
振り返ると後方羊蹄山や札幌の山々
戸蔦別岳と幌尻岳。こうして見ると幌尻肩の急坂の凶悪ぶりが分かる
2018年09月02日 07:32撮影 by  NEX-5T, SONY
10
9/2 7:32
戸蔦別岳と幌尻岳。こうして見ると幌尻肩の急坂の凶悪ぶりが分かる
こちらは北戸蔦別岳
2018年09月02日 07:32撮影 by  NEX-5T, SONY
9/2 7:32
こちらは北戸蔦別岳
奥の2本角が今日の目標の1967峰
2018年09月02日 07:32撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/2 7:32
奥の2本角が今日の目標の1967峰
チロロ岳。手前は1623峰
2018年09月02日 07:32撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/2 7:32
チロロ岳。手前は1623峰
夕張山地
2018年09月02日 07:33撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 7:33
夕張山地
北戸蔦別岳から見る歩く稜線。中々に遠いね
2018年09月02日 08:06撮影 by  NEX-5T, SONY
5
9/2 8:06
北戸蔦別岳から見る歩く稜線。中々に遠いね
最初は膝くらいまでのハイマツだったのだが
2018年09月02日 08:15撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/2 8:15
最初は膝くらいまでのハイマツだったのだが
徐々に深くなっていきます。往路は逆目が多く時間がかかります
2018年09月02日 08:30撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/2 8:30
徐々に深くなっていきます。往路は逆目が多く時間がかかります
気持ちの良い稜線歩きに見えて意外にそうでもない(笑)
2018年09月02日 08:34撮影 by  NEX-5T, SONY
5
9/2 8:34
気持ちの良い稜線歩きに見えて意外にそうでもない(笑)
アップダウンはけっこうあります
2018年09月02日 08:34撮影 by  NEX-5T, SONY
6
9/2 8:34
アップダウンはけっこうあります
掘り返しが多く登山道が分からなくなるところも
2018年09月02日 08:45撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/2 8:45
掘り返しが多く登山道が分からなくなるところも
今日もカムエクが見えました。いつかきっと…
2018年09月02日 09:23撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/2 9:23
今日もカムエクが見えました。いつかきっと…
カチポロと札内岳
2018年09月02日 09:23撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 9:23
カチポロと札内岳
ここまで来ればもう少し。やっと調子が戻ってきました
2018年09月02日 09:34撮影 by  NEX-5T, SONY
5
9/2 9:34
ここまで来ればもう少し。やっと調子が戻ってきました
芦別岳旧道のキレットのような場所です
2018年09月02日 09:45撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/2 9:45
芦別岳旧道のキレットのような場所です
高度感もあり最高に楽しいです
2018年09月02日 09:48撮影 by  NEX-5T, SONY
5
9/2 9:48
高度感もあり最高に楽しいです
北側は切れ落ちてるからね
2018年09月02日 09:59撮影 by  NEX-5T, SONY
5
9/2 9:59
北側は切れ落ちてるからね
登頂。日高山脈で3番目に高い山です。後ろに1番の幌尻岳と雲に隠れてる2番目のカムエク
2018年09月02日 10:09撮影 by  NEX-5T, SONY
20
9/2 10:09
登頂。日高山脈で3番目に高い山です。後ろに1番の幌尻岳と雲に隠れてる2番目のカムエク
北側
2018年09月02日 10:09撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/2 10:09
北側
東側
2018年09月02日 10:09撮影 by  NEX-5T, SONY
6
9/2 10:09
東側
南東
2018年09月02日 10:09撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 10:09
南東
南側
2018年09月02日 10:09撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 10:09
南側
南南西
2018年09月02日 10:09撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 10:09
南南西
西南西
2018年09月02日 10:11撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/2 10:11
西南西
カチポロからパノラマ
2018年09月02日 10:29撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/2 10:29
カチポロからパノラマ
反対側は白文字です。さて下山します
2018年09月02日 10:32撮影 by  NEX-5T, SONY
6
9/2 10:32
反対側は白文字です。さて下山します
まるで積み上げられたような石
2018年09月02日 10:44撮影 by  NEX-5T, SONY
7
9/2 10:44
まるで積み上げられたような石
北戸蔦別まで直線じゃないんだね
2018年09月02日 10:44撮影 by  NEX-5T, SONY
7
9/2 10:44
北戸蔦別まで直線じゃないんだね
また来るよ
2018年09月02日 11:14撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/2 11:14
また来るよ
帰りのハイマツ帯は順目が多いのでビシバシ薙ぎ払って歩きます
2018年09月02日 11:26撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/2 11:26
帰りのハイマツ帯は順目が多いのでビシバシ薙ぎ払って歩きます
ここから北戸蔦別の肩までが最後のキツイところ
2018年09月02日 11:33撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/2 11:33
ここから北戸蔦別の肩までが最後のキツイところ
雲が出てきました
2018年09月02日 12:02撮影 by  NEX-5T, SONY
9/2 12:02
雲が出てきました
前回山頂標識を撮り忘れてたので
2018年09月02日 12:24撮影 by  NEX-5T, SONY
8
9/2 12:24
前回山頂標識を撮り忘れてたので
ヌカビラ岳までどんどん進みます。肩を下りたところで具合の悪い方がいて、後からヘリが飛んできてました
2018年09月02日 12:25撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/2 12:25
ヌカビラ岳までどんどん進みます。肩を下りたところで具合の悪い方がいて、後からヘリが飛んできてました
撮影機器:

感想

久しぶりの日曜日の晴れ。このチャンスを逃したくないので1967峰へ。私の誕生年でもあるのでどうしても天気の良い日に行きたかった。
夜に札幌を出て日高の道の駅で仮眠を取ろうとするも、全く眠れないので登山口まで車を走らせました。何故か着いてから眠くなるといういつもの王道パターン(笑)
やはり調子が上がらず、戻ったのが1904mピークに差し掛かった頃。

1か月前の幌尻岳より距離が短いし気温も高くないので、今日は余裕かな?あわよくばピパイロまで行こうかな?なんて甘い考えをしてたのですが、本当に甘かったです。登山道自体はキツイって分けじゃないのだが、慎重さが要求されるのでどうにも前へ進むのに時間がかかります。北戸蔦別〜幌尻間のハイマツ帯が快適に思えるくらいです。北戸蔦別〜1967峰まで休憩除いて往復3時間と考えてたのですが、4時間近くかかりました。

ただ天気には恵まれたので、晴らしい日高の景色を眺めることが出来て満足です。登山を始めた頃は絶対に無理だと思ってた山なので、登頂の喜びも一際大きいです。今度は陽の長い時期にピパイロ岳まで足を延ばしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら