記録ID: 1577317
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2017年10月30日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
過去天気図(気象庁) |
2017年10月の天気図 [pdf] |
---|
感想/記録
by ksase
気になっていた御在所に原付バイクで早朝出発。
鈴鹿スカイライン経由で行こうとするが、強風の為か道路閉鎖、簡易ゲート突破して強引に行こうとするが堅固なゲートがあり断念し、北側の421号線なら通れそうだったので強風に飛ばされそうになりながら御在所には昼過ぎ到着。
ロープウェイも運休になるほどの風で、係員に「歩きだと三時間くらい(往復)で行けますか?」と訊ねると「それくらいです、片道でね。」と言われて、せっかく来たんだから行ける所まで行こうと歩を進めるものの風が強すぎてあえなく敗退。(分かりにくい登山口から入ろうとしていた所為もあり。)
国民宿舎 湯の山ロッジで入浴後帰路に就くが、タイヤがパンクしているのに気づいてスタンドで空気入れながらやっとの思いで帰宅。
鈴鹿スカイライン経由で行こうとするが、強風の為か道路閉鎖、簡易ゲート突破して強引に行こうとするが堅固なゲートがあり断念し、北側の421号線なら通れそうだったので強風に飛ばされそうになりながら御在所には昼過ぎ到着。
ロープウェイも運休になるほどの風で、係員に「歩きだと三時間くらい(往復)で行けますか?」と訊ねると「それくらいです、片道でね。」と言われて、せっかく来たんだから行ける所まで行こうと歩を進めるものの風が強すぎてあえなく敗退。(分かりにくい登山口から入ろうとしていた所為もあり。)
国民宿舎 湯の山ロッジで入浴後帰路に就くが、タイヤがパンクしているのに気づいてスタンドで空気入れながらやっとの思いで帰宅。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 寿亭
- 蒼滝不動
- 御在所岳裏道国道入口 (469m)
- 御在所岳裏登山道1合目 (394m)
- 三岳寺(三嶽寺)
- 蒼滝
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する