また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1577336
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳縦走(観音平〜権現岳〜赤岳〜硫黄岳〜夏沢峠〜稲子湯)

2018年09月05日(水) 〜 2018年09月07日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:39
距離
26.2km
登り
2,406m
下り
2,433m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:24
休憩
0:36
合計
7:00
9:57
31
10:28
10:29
37
11:06
11:07
40
11:47
11:57
78
13:15
13:17
37
13:54
14:02
31
14:33
14:34
29
15:03
15:03
8
15:11
15:17
6
15:23
15:24
2
15:26
15:27
3
15:30
15:33
1
15:34
15:34
6
15:40
15:41
24
16:05
16:06
29
16:35
16:35
22
2日目
山行
6:23
休憩
0:43
合計
7:06
6:46
101
8:27
8:27
7
8:34
8:35
7
8:42
8:56
5
9:01
9:01
26
9:27
9:28
4
9:32
9:32
9
9:41
9:44
19
10:03
10:06
4
10:10
10:13
2
10:15
10:19
9
10:28
10:28
6
10:34
10:37
29
11:06
11:08
16
11:24
11:24
19
11:43
11:43
27
12:10
12:11
52
13:03
13:11
1
13:12
13:12
32
13:44
13:44
7
13:51
13:51
1
13:52
宿泊地
3日目
山行
2:18
休憩
0:12
合計
2:30
7:01
6
宿泊地
7:35
7:43
10
9:29
9:29
2
9:31
ゴール地点
天候 9/5 晴れ、西風強い
9/6 晴れ後曇り、西風強い
9/7 雨後曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【1日目】観音平より登山開始
2018年09月05日 09:56撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 9:56
【1日目】観音平より登山開始
2018年09月05日 10:00撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:00
2018年09月05日 10:04撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:04
2018年09月05日 11:57撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 11:57
2018年09月05日 12:02撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 12:02
2018年09月05日 12:10撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 12:10
2018年09月05日 12:20撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 12:20
2018年09月05日 12:28撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 12:28
石がゴロゴロした道。歩きづらい
2018年09月05日 12:42撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 12:42
石がゴロゴロした道。歩きづらい
樹林を抜け、編笠山頂上へ向かう
2018年09月05日 13:14撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 13:14
樹林を抜け、編笠山頂上へ向かう
編笠山頂上より
2018年09月05日 13:18撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 13:18
編笠山頂上より
権現岳と青年小屋
2018年09月05日 13:42撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 13:42
権現岳と青年小屋
青年小屋へ向けて巨岩帯を行く
2018年09月05日 13:50撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 13:50
青年小屋へ向けて巨岩帯を行く
青年小屋
2018年09月05日 13:56撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 13:56
青年小屋
青年小屋より編笠山
2018年09月05日 14:01撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 14:01
青年小屋より編笠山
2018年09月05日 14:39撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 14:39
2018年09月05日 14:58撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 14:58
2018年09月05日 15:00撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:00
2018年09月05日 15:04撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:04
ギボシ
2018年09月05日 15:04撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 15:04
ギボシ
2018年09月05日 15:17撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:17
権現岳頂上
2018年09月05日 15:33撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:33
権現岳頂上
2018年09月05日 15:34撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:34
2018年09月05日 15:36撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:36
2018年09月05日 15:40撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 15:40
権現岳からの下り
2018年09月05日 15:44撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:44
権現岳からの下り
かなり長いハシゴを下りた
2018年09月05日 15:51撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:51
かなり長いハシゴを下りた
2018年09月05日 16:09撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 16:09
2018年09月05日 16:14撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 16:14
2018年09月05日 16:16撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 16:16
2018年09月05日 16:44撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 16:44
夕暮れ、赤岳も赤く染まる
2018年09月05日 18:03撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/5 18:03
夕暮れ、赤岳も赤く染まる
【2日目】
2018年09月06日 05:49撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 5:49
【2日目】
2018年09月06日 06:56撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 6:56
2018年09月06日 06:58撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 6:58
朝日をあびながら、気持ちの良い小道を行く
2018年09月06日 07:03撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 7:03
朝日をあびながら、気持ちの良い小道を行く
2018年09月06日 07:10撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:10
2018年09月06日 07:25撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:25
赤岳への登りはかなり急
2018年09月06日 07:31撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:31
赤岳への登りはかなり急
2018年09月06日 07:56撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:56
2018年09月06日 07:56撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:56
2018年09月06日 08:00撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:00
2018年09月06日 08:12撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:12
2018年09月06日 08:33撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:33
赤岳頂上より。北アルプス方面
2018年09月06日 08:46撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:46
赤岳頂上より。北アルプス方面
権現岳、南アルプス方面
2018年09月06日 08:46撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:46
権現岳、南アルプス方面
奥秩父方面
2018年09月06日 08:47撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:47
奥秩父方面
富士山
2018年09月06日 08:47撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:47
富士山
2018年09月06日 08:50撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:50
2018年09月06日 08:51撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 8:51
これから向かう横岳〜硫黄岳方面
2018年09月06日 09:12撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:12
これから向かう横岳〜硫黄岳方面
2018年09月06日 09:12撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:12
稜線を行く
2018年09月06日 09:32撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:32
稜線を行く
2018年09月06日 09:34撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:34
2018年09月06日 09:48撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 9:48
赤岳〜阿弥陀岳を振り返ってみる
2018年09月06日 09:52撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 9:52
赤岳〜阿弥陀岳を振り返ってみる
2018年09月06日 10:08撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:08
2018年09月06日 10:23撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:23
2018年09月06日 10:24撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:24
2018年09月06日 10:49撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:49
2018年09月06日 10:49撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:49
2018年09月06日 11:07撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:07
横岳からの下り
2018年09月06日 11:08撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:08
横岳からの下り
硫黄岳へ向かう
2018年09月06日 11:28撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:28
硫黄岳へ向かう
2018年09月06日 11:42撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:42
2018年09月06日 11:52撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:52
2018年09月06日 12:07撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:07
迫力ある硫黄岳の火口
2018年09月06日 12:11撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:11
迫力ある硫黄岳の火口
天狗岳方面
2018年09月06日 12:17撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:17
天狗岳方面
夏沢峠への下り
2018年09月06日 12:39撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:39
夏沢峠への下り
2018年09月06日 13:17撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:17
台風の影響で木の倒れも目立つ
2018年09月06日 13:26撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:26
台風の影響で木の倒れも目立つ
登山道上にも倒れこんでいる
2018年09月06日 13:29撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:29
登山道上にも倒れこんでいる
2018年09月06日 13:31撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:31
本沢温泉
2018年09月06日 13:52撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:52
本沢温泉
雲上の湯への入り口
2018年09月06日 14:44撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 14:44
雲上の湯への入り口
絶景の野天風呂
2018年09月06日 14:50撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 14:50
絶景の野天風呂
小川近くのキャンプサイト
2018年09月06日 15:33撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 15:33
小川近くのキャンプサイト
2018年09月06日 18:23撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/6 18:23
【3日目】
2018年09月07日 07:26撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:26
【3日目】
2018年09月07日 07:29撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/7 7:29
2018年09月07日 08:02撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/7 8:02
本沢登山口
2018年09月07日 08:17撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/7 8:17
本沢登山口
2018年09月07日 09:20撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:20
稲子湯
2018年09月07日 09:29撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:29
稲子湯
稲子湯からのバス時刻表
2018年09月07日 09:30撮影 by  E-M10MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:30
稲子湯からのバス時刻表

感想

台風後の晴天を狙って、南八ヶ岳を縦走してきました。
当初は3泊4日で麦草峠に抜ける計画でしたが、雨も降り稲子湯への下山となりました。
1,2日目は天候にも展望にも恵まれ、稜線歩きも楽しかったです。また本沢温泉での野趣あふれる野天風呂はとても気持ちよく、のんびりとした時間を過ごす事ができました。

【1日目(9/5)】
・朝、小海線で小淵沢駅に移動。
・小淵沢駅から観音平へはタクシーで行く。前日に予約しておいた。3,340円。
・タクシーは15分ほどで観音平に到着。準備を済まして登山開始。
・最初は樹林の中のゆるやかな小道。屏風山展望台からの展望はそれほどでもなかった。
・尾根上の道を行く。押手川を過ぎると道は急になっていく。道には大きな石が転がっていて歩きづらい。
・樹林を抜けると、風が強い。西から冷たい風が吹いている。
・編笠山頂上で昼食休憩。
・編笠山を下り、巨岩帯を越えると青年小屋。到着は14時頃。この感じだとキレット小屋着は17時頃。少し迷うが、予定通りキレット小屋を目指すことにした。
・鋭角的でカッコいいギボシの下を通り、権現岳に到着。分岐にザックをデポして頂上を往復。
・権現岳から下ると、すぐに長いハシゴ。こんなに長いハシゴは初めて。
・予想通り17時頃、キレット小屋に到着。まだ明るい。テント泊は550円。ビールは500mlが700円。水場は往復10分ほど。

【2日目(9/6)】
・6時前に起床。周りにはテントはなく、すでに出発済。少しのんびり過ごし、6:45出発。
・しばらくはゆるやかな道を行くが、赤岳が近づくにつれ急になる。西側から冷たい風が吹き、結構寒い。
・小屋から2時間ほどで赤岳頂上に到着。360度の大展望。風が強く寒い。
・硫黄岳へ向けて稜線を行く。稜線の東側は風もなく日差しもあって暑く、西側に出ると風も強く日陰で寒い。長袖シャツを着たり脱いだりを繰り返す。
・硫黄岳から夏沢峠へ下る。ヒュッテは夏沢は営業していなかった。
・峠から本沢温泉へ下る。先日の台風の影響で、だいぶ木が倒れていた。完全に登山道がふさがっている所もあった。
・野天風呂への分岐から少し下った所に本沢温泉の山小屋がある。テント泊600円、野天風呂600円を支払う。キャンプ場はさらに数分下った所。
・テントの設営を済まし、少し休んでから野天風呂へと向かう。歩いて15分ほど、沢の斜面にぽつんと湯舟がある。真正面に硫黄岳。お湯の温度もちょうどよく、のんびりとつかる。

【3日目(9/7)】
・朝起きると、外は雨。当初の計画だと白駒の池でもう1泊して麦草峠からバスに乗るつもりだったが、そのまま稲子湯へ下ることにした。
・道はよく整備してあり気持ちよく歩くことができる。あまりにも快適なので、ついついみどり池方面への分岐を見逃してしまった。気づいたのは富士見台。地図を見ると、戻るよりもそのまま下った方が早そうなので、そのまま下る。
・道はずっと快適。途中ゲートを過ぎ、1時間20分で本沢登山口に出る。
・舗装道路を1時間ほど歩くと稲子湯。
・稲子湯は650円。雨で冷えていたので最初は熱すぎに感じたが、徐々になじんでくる。いいお湯。
・小海駅行きのバスに乗り帰路につく。800円。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら