また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1584164
全員に公開
ハイキング
比良山系

キノコ天国 蛇谷ヶ峰 帰りはヒル地獄

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
10.1km
登り
788m
下り
800m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:13
合計
6:07
10:02
10:05
7
10:12
10:14
35
10:49
10:52
15
11:07
11:07
17
11:24
11:24
8
11:32
11:32
5
11:37
11:37
28
12:05
12:06
5
12:11
12:11
23
12:34
12:38
153
天候 曇り お昼過ぎ一時雨
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アンズタケ
2018年09月16日 08:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:34
アンズタケ
クリイロイグチモドキ
2018年09月16日 08:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:36
クリイロイグチモドキ
ヒナノヒガサ
2018年09月16日 08:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:36
ヒナノヒガサ
テングタケ
2018年09月16日 08:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 8:39
テングタケ
ニオイコベニタケ
2018年09月16日 08:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:39
ニオイコベニタケ
フサヒメホウキタケ
2018年09月16日 08:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
9/16 8:39
フサヒメホウキタケ
これはドクヤマドリとするのがいいでしょう
2018年09月16日 08:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:40
これはドクヤマドリとするのがいいでしょう
ヒメヒガサヒトヨタケ?
2018年09月16日 08:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:41
ヒメヒガサヒトヨタケ?
コテングタケモドキ
2018年09月16日 08:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:42
コテングタケモドキ
コテングタケモドキの幼菌
2018年09月16日 08:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 8:42
コテングタケモドキの幼菌
ヒメコナカブリツルタケ?
2018年09月16日 08:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:43
ヒメコナカブリツルタケ?
マントカラカサタケが3本も!圧巻!
2018年09月16日 08:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
9/16 8:44
マントカラカサタケが3本も!圧巻!
ハイカグラテングタケ
2018年09月16日 08:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:44
ハイカグラテングタケ
アシベニイグチとマントカラカサタケの幼菌。どっちが勝つ?
2018年09月16日 08:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 8:45
アシベニイグチとマントカラカサタケの幼菌。どっちが勝つ?
ここにもマントカラカサタケが
2018年09月16日 08:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 8:45
ここにもマントカラカサタケが
キニガイグチ?
2018年09月16日 08:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:46
キニガイグチ?
ミドリニガイグチ
2018年09月16日 08:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:46
ミドリニガイグチ
キイロイグチ
2018年09月16日 08:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:47
キイロイグチ
???
2018年09月16日 08:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 8:47
???
ミドリニガイグチ
2018年09月16日 08:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:51
ミドリニガイグチ
キイロイグチ
2018年09月16日 08:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:55
キイロイグチ
東屋とマントカラカサタケ
2018年09月16日 08:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 8:57
東屋とマントカラカサタケ
ヒメヒガサヒトヨタケの一種か?
2018年09月16日 08:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 8:59
ヒメヒガサヒトヨタケの一種か?
またまたマントカラカサタケ
2018年09月16日 09:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/16 9:00
またまたマントカラカサタケ
コガネヤマドリ?
2018年09月16日 09:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:01
コガネヤマドリ?
ヤマドリタケモドキのよう
2018年09月16日 09:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:03
ヤマドリタケモドキのよう
これもヒメコナカブリツルタケ?
2018年09月16日 09:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:04
これもヒメコナカブリツルタケ?
タマゴタケ
2018年09月16日 09:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:04
タマゴタケ
ハナオチバタケ
2018年09月16日 09:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:04
ハナオチバタケ
タマゴタケ
2018年09月16日 09:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/16 9:05
タマゴタケ
タマゴタケ幼菌
2018年09月16日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
9/16 9:06
タマゴタケ幼菌
ベニイグチの幼菌
2018年09月16日 09:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:07
ベニイグチの幼菌
ミドリニガイグチ
2018年09月16日 09:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:13
ミドリニガイグチ
ヒメヒガサヒトヨタケ?
2018年09月16日 09:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:14
ヒメヒガサヒトヨタケ?
ヤマザラミノヒトヨタケ
2018年09月16日 09:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:15
ヤマザラミノヒトヨタケ
アンズタケ
2018年09月16日 09:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:15
アンズタケ
テングタケ
2018年09月16日 09:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:16
テングタケ
寄り添うようなミヤマタマゴタケ
2018年09月16日 09:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:18
寄り添うようなミヤマタマゴタケ
アンズタケ
2018年09月16日 09:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:19
アンズタケ
テングタケ
2018年09月16日 09:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:19
テングタケ
シロオニタケ
2018年09月16日 09:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:20
シロオニタケ
シロオニタケ
2018年09月16日 09:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:21
シロオニタケ
ミヤマタマゴタケ
2018年09月16日 09:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:22
ミヤマタマゴタケ
チチアワタケ
2018年09月16日 09:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:23
チチアワタケ
アシベニイグチ?
2018年09月16日 09:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:23
アシベニイグチ?
ヤマドリタケに似てますがドクヤマドリでしょう
2018年09月16日 09:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:25
ヤマドリタケに似てますがドクヤマドリでしょう
またまたまたマントカラカサタケ
2018年09月16日 09:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:27
またまたまたマントカラカサタケ
アカイボカサタケ
2018年09月16日 09:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:28
アカイボカサタケ
ドクベニタケ
2018年09月16日 09:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:28
ドクベニタケ
ミヤマベニイグチの幼菌のよう
2018年09月16日 09:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:29
ミヤマベニイグチの幼菌のよう
ヒメサクラシメジ?
2018年09月16日 09:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:30
ヒメサクラシメジ?
ムラサキアブラシメジモドキ
2018年09月16日 09:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:30
ムラサキアブラシメジモドキ
コウジタケ
2018年09月16日 09:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:31
コウジタケ
ミヤマイロガワリ
2018年09月16日 09:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:31
ミヤマイロガワリ
タマゴタケモドキ
2018年09月16日 09:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:33
タマゴタケモドキ
アカジコウ
2018年09月16日 09:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:34
アカジコウ
キイロイグチ
2018年09月16日 09:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:34
キイロイグチ
ベニイグチ
2018年09月16日 09:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:34
ベニイグチ
アカヤマドリ
2018年09月16日 09:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:35
アカヤマドリ
ブドウニガイグチ
2018年09月16日 09:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:37
ブドウニガイグチ
これもドクヤマドリ
2018年09月16日 09:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:40
これもドクヤマドリ
ドクヤマドリ〜
2018年09月16日 09:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:40
ドクヤマドリ〜
シロオニタケの幼菌
2018年09月16日 09:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:43
シロオニタケの幼菌
ウスキモミウラモドキ
2018年09月16日 09:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:50
ウスキモミウラモドキ
アカヤマドリ
2018年09月16日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:53
アカヤマドリ
アカヤマドリ
2018年09月16日 09:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 9:56
アカヤマドリ
ベニイグチ
2018年09月16日 09:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 9:56
ベニイグチ
これもドクヤマドリか
2018年09月16日 10:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 10:15
これもドクヤマドリか
アカヤマタケ
2018年09月16日 10:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 10:52
アカヤマタケ
ハナガサイグチ
2018年09月16日 10:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 10:57
ハナガサイグチ
ニカワホウキタケ
2018年09月16日 11:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 11:20
ニカワホウキタケ
アシナガタケ?
2018年09月16日 11:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 11:28
アシナガタケ?
蛇谷ヶ峰
2018年09月16日 11:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 11:37
蛇谷ヶ峰
アシベニイグチの幼菌?
2018年09月16日 12:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 12:22
アシベニイグチの幼菌?
カワリハツ?
2018年09月16日 13:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 13:06
カワリハツ?
タマゴタケ幼菌
2018年09月16日 13:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 13:08
タマゴタケ幼菌
ハイカグラテングタケ。かなり大きい。
2018年09月16日 13:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/16 13:30
ハイカグラテングタケ。かなり大きい。
アカヤマドリ
2018年09月16日 13:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 13:48
アカヤマドリ
アカヤマドリ
2018年09月16日 13:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 13:49
アカヤマドリ
アカヤマドリ
2018年09月16日 14:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 14:03
アカヤマドリ
アカヤマドリ
2018年09月16日 14:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 14:20
アカヤマドリ
ムラサキアブラシメジモドキ
2018年09月16日 14:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/16 14:22
ムラサキアブラシメジモドキ
ブドウニガイグチ?
2018年09月16日 14:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 14:33
ブドウニガイグチ?
ちょっと変わったキノコ。タマゴタケではないです。
2018年09月16日 14:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/16 14:41
ちょっと変わったキノコ。タマゴタケではないです。

感想

昨日のキノコ大豊作を受けて、キノコの殿堂・蛇谷ヶ峰に行ってきました。
今や閑散としたふれあいの里センターに車を止めるや否やキノコが目に入ります。もう登山する必要ないのではというくらいキノコ満載、最初の300mほど歩くのに1時間かかりました(笑)
今盛りのイグチ系はもとより、マントカラカサタケの群生、タマゴタケ・・・とキノコヒーローが勢揃いです。ただここには虫が多いので何箇所も咬まれてかゆいです。
気を取り直して?蛇谷ヶ峰に向かいます。風がないのでとても蒸し暑いです。前回来た時は風があってとても涼しかったのですが、今回は汗だくです。
山頂でラーメンを食べるのですが、イグチ系のキノコが腐った臭いと近いシーフードの匂いは微妙ですが、食べ始めたら気になりません。
さて下山はやはり違うルートからということで柏集落に抜ける沢沿いのルートを初めて歩きます。沢沿いのところでは久しぶりにヒルが大量にいまして、途中何度もヒルチェックを行いましたが、半パンの中、靴の中、スパッツの中とどこにでもいます。20匹は見つけて石ですりつぶしたと思います。ヒルは引っ張っても切れず、少々石で叩いても平気で、石と石を合わせてヒルをすりつぶさないとなかなか死にません。ヒルを見つけたらその辺に生きたまま捨てるとすぐにまた戻ってきますから、必ず息の根を止めておきましょう。
ヒル以上にルートの荒廃も進んでおり、沢筋を横切るところは特に怪しく危険度が高くなっています。私はもう二度と通ることはないでしょう。
もうあまりにもキノコが多いので、普通のキノコでは写真を撮る気にもなれません。写真撮るためにしっかりしゃがまないといけませんし、斜面のややこしいところに行くのも苦労します。
下山後はよーくヒルチェックをしましたが、まだ靴の中に小さいのがいました。しかし靴の中に忍び込んだヒルは暑さと靴の臭さ(笑)と圧迫で息絶えていました。意外と弱いですね。そんなこともあって今日のキノコ山行もかなりハードで疲れました。

それにしてもキノコは種類がものすごく豊富で未知の新種も多数あるでしょう。その傘の形、足の生え方、様々な色など見ていて非常に面白い存在です。この三連休はキノコが生えすぎてその同定にかなりの時間を費やす羽目になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4023人

コメント

はじめまして
シロオニタケにちょっと似たキノコを一昨日見ました。
まるでゴルフボールを2個上下に重ねたようなキノコでした。
沢山のキノコをごぞんじですね!
(キノコもスキー同様お好きですか? 失礼しました)
2018/9/18 1:19
Re: はじめまして
sutepandaさんコメントありがとうございます!
シロオニタケは存在感ありますもんね〜見つけた瞬間「オッ!」って声が出ます(笑)
はい、キノコも山スキーのように好きです。山スキーのように年中やってはいませんが
2018/9/18 7:37
やっぱりカッコイイ!
マントカラカサタケ相変わらずカッチョ良いです♪
来週辺り狙ってたんですがもう遅いですかね?

和製ポルチーニ茸のヤマドリタケモドキは一度食べてみたいのですが、間違えやすいドクヤマドリとの区別が出来ません(>_<)。
2018/9/18 12:44
Re: やっぱりカッコイイ!
kiyaさんコメントありがとうございます。
マントカラカサタケは本当にすごい存在感があります。
以前幼菌を見た場所と同じところにまた生えてました(笑)
今度の週末では遅いかも知れませんね・・・一日で幼菌から成菌に変わってたくらいですから
ヤマドリタケモドキは確かに見分けるのが難しくて、手を出す勇気はないです。
もうアカヤマドリの在庫が冷凍庫を占拠してますので、これ以上キノコを採取する余裕はないですね
2018/9/18 19:24
こんなにあるんですか?
いやはやビックリです。
こんなにあるんですか?
条件が合うと自然界の生き物は凄く勢いありますね(^-^)👍
2018/9/18 12:55
Re: こんなにあるんですか?
essanさんこんばんは!
もうほんとに・・・すごいキノコフィーバーでした。
登山口周辺のキノコ観察するだけで一日がつぶれそうで(笑)
でもこれが一週間もするとかなり減ってしまいます。
本物のキノコマニアなら毎日でも入山したくなると思いますよ
2018/9/18 19:26
アカヤマドリ・・・
momochannさん、こんばんは〜。

最後アカヤマドリまつりみたいになってますね!
これはわりとその辺のお山で良く見られるキノコなんでしょうか?
しかし相変わらずの博士っぷりが眩しいです。

私もそろそろキノコ山行しようと思うのでその時はまた同定お願いします先生
2018/9/18 21:19
Re: アカヤマドリ・・・
kozakuraさんこんばんは!
アカヤマドリは大きくなり過ぎて古びたものか結構目に付きますよ〜実は他のキノコももっとたくさんあったのですが、多すぎて撮影すらしてもらえません
お花だとチラッと図鑑見て終わりなのに、キノコだと下山してからあーでもないこーでもないと夜な夜な写真図鑑ネット情報のにらめっこ(笑)
デジカメにキノコ同定機能がついて、被写体入ったら自動的に名前がでてくる〜なんてのがあったら欲しいです。
もっともそれのお花バージョンが必要でしょ!ってのは言いっこなしで〜
同定リクエストはいつでもどうぞ
2018/9/18 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
蛇谷ガ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら