ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1594387
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

小5と『剱岳』(別山尾根) 紅葉始まってました。

2018年09月22日(土) 〜 2018年09月23日(日)
 - 拍手
子連れ登山 olddog その他1人
GPS
32:00
距離
14.1km
登り
1,660m
下り
1,649m

コースタイム

1日目
山行
2:33
休憩
0:50
合計
3:23
11:05
8
11:13
11:13
0
11:13
11:13
21
11:34
11:34
0
11:34
11:34
12
11:46
12:04
2
雷鳥沢
12:06
12:06
84
13:30
14:02
26
2日目
山行
9:53
休憩
2:10
合計
12:03
4:23
4:23
30
4:53
5:02
29
5:31
5:31
64
6:35
6:35
23
6:58
6:58
34
7:32
7:32
13
7:45
7:57
36
カニのタテバイ
8:33
8:51
23
9:14
9:25
8
9:33
9:25
14
トイレ
9:39
9:25
19
平蔵のコル
9:44
9:44
0
9:44
9:44
35
10:19
10:19
56
11:15
11:18
19
11:37
11:37
22
11:59
12:25
7
12:32
13:13
36
13:49
13:54
65
14:59
14:59
2
15:01
15:06
38
雷鳥沢
15:44
15:44
0
15:44
15:44
13
15:57
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢から立山黒部アルペンルートで室堂に入山。

初日の午前中は雨の予報だった為か、午前8時頃に扇沢に到着するも、
市営第2駐車場に余裕で停められました。
3連休初日にしては奇跡だったかも.....
コース状況/
危険箇所等
前劔のピーク手前辺りはペンキが結構薄くなっていたりで、上りと下りのルートが少々不明瞭だったかな.....
その他周辺情報 下山後の温泉は大町温泉郷の日帰り温泉「薬師の湯」に。
多分、扇沢駅に割引券があるらしんですが.....未確認。

大人700円 子供300円

ウチの小学生温泉ソムリエ曰く5点満点中3.8点。

午後7時頃だったので結構空いていて好印象でした。
予約できる山小屋
扇沢のツキノワグマがお出迎え....
2018年09月22日 07:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 7:54
扇沢のツキノワグマがお出迎え....
今年限りの関電トロリーバス....
来シーズンからは電気自動車だそうです。
2018年09月22日 07:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 7:57
今年限りの関電トロリーバス....
来シーズンからは電気自動車だそうです。
トンネルを抜けると...
2018年09月22日 08:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:25
トンネルを抜けると...
雨の黒部ダム。
2018年09月22日 08:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:28
雨の黒部ダム。
予報では12時頃雨が止む予定でしたが、一時間ほど早めに雨が上がった室堂です。
2018年09月22日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:05
予報では12時頃雨が止む予定でしたが、一時間ほど早めに雨が上がった室堂です。
では剱沢向かって出発です。
2018年09月22日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:05
では剱沢向かって出発です。
ミクリガ池。
2018年09月22日 11:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 11:13
ミクリガ池。
立山連峰晴れてきました....
2018年09月22日 11:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/22 11:22
立山連峰晴れてきました....
別山方面、思ったより紅葉が始まってました。
2018年09月22日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 11:27
別山方面、思ったより紅葉が始まってました。
2018年09月22日 11:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:42
まずは雷鳥沢に到着。
2018年09月22日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/22 11:45
まずは雷鳥沢に到着。
では川を渡って劔御前に向けて登ります。
2018年09月22日 12:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 12:04
では川を渡って劔御前に向けて登ります。
2018年09月22日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 12:10
2018年09月22日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 12:10
2018年09月22日 12:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 12:29
2018年09月22日 12:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 12:29
2018年09月22日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 12:47
2018年09月22日 13:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 13:07
室堂出発から約2時間半で剱御前小舎に。
2018年09月22日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:30
室堂出発から約2時間半で剱御前小舎に。
剱岳も秋模様ですね。
2018年09月22日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/22 13:30
剱岳も秋模様ですね。
ここでお昼のカップラーメンをいただきました。
2018年09月22日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/22 13:38
ここでお昼のカップラーメンをいただきました。
劔沢に向けて下ります。
2018年09月22日 14:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 14:02
劔沢に向けて下ります。
2018年09月22日 14:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 14:13
それにしても男前な剱岳
2018年09月22日 14:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/22 14:13
それにしても男前な剱岳
劔沢のテント場に到着です。
2018年09月22日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/22 14:28
劔沢のテント場に到着です。
我が家。
2018年09月22日 15:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/22 15:10
我が家。
テントの中から劔。
2018年09月22日 15:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 15:21
テントの中から劔。
劔沢小屋までビールとコーラの買い出しに。
テントから意外とあるのが残念。
2018年09月22日 15:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/22 15:33
劔沢小屋までビールとコーラの買い出しに。
テントから意外とあるのが残念。
小屋前は絶好の剱岳スポットですね。
2018年09月22日 15:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 15:38
小屋前は絶好の剱岳スポットですね。
テントの中ではゲーム三昧.....
2018年09月22日 16:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 16:40
テントの中ではゲーム三昧.....
翌朝4:16テント場を出発です。
2018年09月23日 04:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 4:16
翌朝4:16テント場を出発です。
まずは剣山荘に、テント場から35分くらい....暗かったしね。
2018年09月23日 04:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 4:53
まずは剣山荘に、テント場から35分くらい....暗かったしね。
小屋からはもうこんな感じで皆さんと連なって登って行きます。
2018年09月23日 05:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 5:09
小屋からはもうこんな感じで皆さんと連なって登って行きます。
まずは一服劔に向けて...
2018年09月23日 05:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 5:20
まずは一服劔に向けて...
2018年09月23日 05:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 5:21
前劔もかなりの男前。
2018年09月23日 05:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 5:30
前劔もかなりの男前。
一服劔からの前劔。
2018年09月23日 05:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 5:31
一服劔からの前劔。
ご来光。
2018年09月23日 05:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 5:42
ご来光。
振り返ってモルゲンする一服劔。
2018年09月23日 05:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/23 5:43
振り返ってモルゲンする一服劔。
2018年09月23日 05:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 5:43
前劔への登りです。
2018年09月23日 05:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 5:50
前劔への登りです。
ザレた感じで浮石も多く、ちょいと登りずらい感じでした。
落石を起こさないように登らないとね....
2018年09月23日 05:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 5:59
ザレた感じで浮石も多く、ちょいと登りずらい感じでした。
落石を起こさないように登らないとね....
2018年09月23日 06:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:02
2018年09月23日 06:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:04
2018年09月23日 06:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 6:23
数珠つなぎで登ります。
2018年09月23日 06:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 6:24
数珠つなぎで登ります。
前劔の頂上付近なんですが、ペンキが消えかかっていて少々迷った場所です。
2018年09月23日 06:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:27
前劔の頂上付近なんですが、ペンキが消えかかっていて少々迷った場所です。
テント場から2:20ほどで前劔の頂上です。
2018年09月23日 06:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 6:35
テント場から2:20ほどで前劔の頂上です。
前劔からの剱岳です。
2018年09月23日 06:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 6:35
前劔からの剱岳です。
そろそろ別山尾根の本領発揮です。
2018年09月23日 06:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:41
そろそろ別山尾根の本領発揮です。
まずは前劔の門手前の岩場です。
2018年09月23日 06:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/23 6:48
まずは前劔の門手前の岩場です。
確か5番鎖です。20m位のトラバースの鎖場です。
2018年09月23日 06:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 6:48
確か5番鎖です。20m位のトラバースの鎖場です。
念の為セルフビレイさせます。
2018年09月23日 06:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:49
念の為セルフビレイさせます。
足場はしっかりあるので難しくはないんですが、高度感が苦手の方は下を見ずに
2018年09月23日 06:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 6:50
足場はしっかりあるので難しくはないんですが、高度感が苦手の方は下を見ずに
振り返ってこの程度の高度感です。
2018年09月23日 06:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/23 6:52
振り返ってこの程度の高度感です。
2018年09月23日 06:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:56
2018年09月23日 06:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 6:58
2018年09月23日 07:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:16
7番の鎖です。
2018年09月23日 07:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:30
7番の鎖です。
ここは結構勾配があったかな...
2018年09月23日 07:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 7:31
ここは結構勾配があったかな...
登り切ると....
2018年09月23日 07:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:31
登り切ると....
平蔵の頭からの下りになります。
2018年09月23日 07:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:33
平蔵の頭からの下りになります。
平蔵の頭を降下中です。
写真ほどの傾斜はないと思います。
2018年09月23日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:34
平蔵の頭を降下中です。
写真ほどの傾斜はないと思います。
カニのタテバイが見えます。
2018年09月23日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:34
カニのタテバイが見えます。
行列ができてますね...
2018年09月23日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:34
行列ができてますね...
平蔵の頭を振り返ります。
2018年09月23日 07:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 7:35
平蔵の頭を振り返ります。
次は平蔵のコルに向けての岩場のトラバースです。
2018年09月23日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 7:38
次は平蔵のコルに向けての岩場のトラバースです。
足場はしっかりあるので問題ないでしょう。
2018年09月23日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:38
足場はしっかりあるので問題ないでしょう。
タテバイ前の8番鎖と格闘中です。
2018年09月23日 07:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:40
タテバイ前の8番鎖と格闘中です。
2018年09月23日 07:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 7:40
平蔵の頭を振り返ります。よくあんな所を降りてきたもんです。
2018年09月23日 07:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 7:43
平蔵の頭を振り返ります。よくあんな所を降りてきたもんです。
でもってタテバイの登場です。
2018年09月23日 07:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 7:45
でもってタテバイの登場です。
写真で見るより勾配は急です。
2018年09月23日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:55
写真で見るより勾配は急です。
坊やが取り付きます。。
2018年09月23日 07:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:57
坊やが取り付きます。。
傾斜はこんな感じ。
2018年09月23日 07:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/23 7:57
傾斜はこんな感じ。
中断辺りから見下ろします。
2018年09月23日 08:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 8:01
中断辺りから見下ろします。
タテバイの上りの最後のピッチは子供には少々難儀だったかな...
2018年09月23日 08:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 8:04
タテバイの上りの最後のピッチは子供には少々難儀だったかな...
タテバイ上部から見下ろします。
2018年09月23日 08:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 8:04
タテバイ上部から見下ろします。
タテバイの最後は横にトラバースします。
2018年09月23日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:06
タテバイの最後は横にトラバースします。
タテバイ最上部から見下ろします。20m位は登ったんでしょうか?
2018年09月23日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 8:06
タテバイ最上部から見下ろします。20m位は登ったんでしょうか?
2018年09月23日 08:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:07
タテバイ終了後の鎖場です。
子供には少々難儀ですが、高度感はないです。
2018年09月23日 08:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 8:12
タテバイ終了後の鎖場です。
子供には少々難儀ですが、高度感はないです。
狭い岩場を抜ければ...
2018年09月23日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:15
狭い岩場を抜ければ...
山頂が見えてきます。
2018年09月23日 08:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:19
山頂が見えてきます。
2018年09月23日 08:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 8:20
早月尾根との分岐が見えたら....
2018年09月23日 08:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 8:27
早月尾根との分岐が見えたら....
頂上はもう直ぐです。
2018年09月23日 08:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 8:32
頂上はもう直ぐです。
最初は記念撮影の行列に並んだんですが、直ぐに諦めました。
2018年09月23日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/23 8:33
最初は記念撮影の行列に並んだんですが、直ぐに諦めました。
立山越しに槍が。
2018年09月23日 08:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 8:34
立山越しに槍が。
祠の前は皆さん記念撮影の行列がすごかったので、
祠の裏で親子の記念撮影です。
2018年09月23日 08:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
9/23 8:48
祠の前は皆さん記念撮影の行列がすごかったので、
祠の裏で親子の記念撮影です。
では下山開始です。
2018年09月23日 08:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:51
では下山開始です。
2018年09月23日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:06
カニのヨコバイ渋滞発生中です。
2018年09月23日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 9:07
カニのヨコバイ渋滞発生中です。
2018年09月23日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:07
待ち時間を利用してヨコバイのプレートと記念撮影です。
2018年09月23日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/23 9:15
待ち時間を利用してヨコバイのプレートと記念撮影です。
皆さんのヨコバイの取りつき方をみて事前に最初の1歩目シュミレーションをしました。
2018年09月23日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:15
皆さんのヨコバイの取りつき方をみて事前に最初の1歩目シュミレーションをしました。
ヨコバイと格闘中です。
2018年09月23日 09:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 9:23
ヨコバイと格闘中です。
これはヨコバイの最後の方の傾斜具合。
多分写真よりは高度感はタップリあると思います。
傾斜も写真よりもあるかな....
2018年09月23日 09:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 9:24
これはヨコバイの最後の方の傾斜具合。
多分写真よりは高度感はタップリあると思います。
傾斜も写真よりもあるかな....
無事にヨコバイ終了です。
2018年09月23日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:25
無事にヨコバイ終了です。
2018年09月23日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:27
ヨコバイが終わると直ぐにハシゴです。
これも結構高度感をかんじるかな.....
2018年09月23日 09:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:28
ヨコバイが終わると直ぐにハシゴです。
これも結構高度感をかんじるかな.....
その後も結構難儀な岩場のくだりが続き...
2018年09月23日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:32
その後も結構難儀な岩場のくだりが続き...
トイレに到着です。
2018年09月23日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:33
トイレに到着です。
11番目の鎖かな、チョイチョイなくだりです。
2018年09月23日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:39
11番目の鎖かな、チョイチョイなくだりです。
平蔵の頭向けて岩場をトラバースします。
2018年09月23日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:40
平蔵の頭向けて岩場をトラバースします。
足元はしっかりあるので大丈夫。
2018年09月23日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:40
足元はしっかりあるので大丈夫。
平蔵の頭の登りです。
2018年09月23日 09:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:44
平蔵の頭の登りです。
2018年09月23日 09:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:45
2018年09月23日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:46
2018年09月23日 09:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:48
2018年09月23日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:14
2018年09月23日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:14
2018年09月23日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:17
2018年09月23日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 10:19
ヘロヘロになりながら一服劔まで帰ってきました。
2018年09月23日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/23 11:15
ヘロヘロになりながら一服劔まで帰ってきました。
2018年09月23日 11:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:16
2018年09月23日 11:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:34
剣山荘と一服劔。剣山荘からは剱岳は見えないかも....
2018年09月23日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 11:41
剣山荘と一服劔。剣山荘からは剱岳は見えないかも....
12時に劔沢小山で帰ってきました。
2018年09月23日 11:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:59
12時に劔沢小山で帰ってきました。
坊やよく頑張りました。
2018年09月23日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/23 12:01
坊やよく頑張りました。
よくまぁあんなとこまで登ってきたものです。
2018年09月23日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 12:33
よくまぁあんなとこまで登ってきたものです。
ではテント撤収して劔沢を後にします。
2018年09月23日 13:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 13:14
ではテント撤収して劔沢を後にします。
扇沢に向かうトロリーバスの最終は4:30
意外とタイトなスケジュール。
2018年09月23日 13:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 13:14
扇沢に向かうトロリーバスの最終は4:30
意外とタイトなスケジュール。
劔御前からの下りで時間を稼がなきゃね....
2018年09月23日 13:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 13:54
劔御前からの下りで時間を稼がなきゃね....
2018年09月23日 14:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 14:11
2018年09月23日 14:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 14:39
2018年09月23日 14:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 14:52
何とか3時前に雷鳥沢まで降りてきました。
2018年09月23日 14:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 14:59
何とか3時前に雷鳥沢まで降りてきました。
2018年09月23日 15:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 15:06
でも室堂までの石の階段は結構足にくるんですよね....
2018年09月23日 15:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 15:20
でも室堂までの石の階段は結構足にくるんですよね....
無事に室堂まで帰ってきました。
2018年09月23日 15:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 15:56
無事に室堂まで帰ってきました。
「くろにょん」と記念撮影
つうか、いつまでヘルメットかぶっとんじゃい! 苦笑
2018年09月23日 17:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 17:33
「くろにょん」と記念撮影
つうか、いつまでヘルメットかぶっとんじゃい! 苦笑
じゃあお別れだね。トロリーバス。お疲れ様でした。
2018年09月23日 17:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 17:52
じゃあお別れだね。トロリーバス。お疲れ様でした。

感想

親子で無事に別山尾根で剱岳を登ることができました。

思っていたより紅葉も始まっていました。
心配していた登山渋滞もさほどではなく1泊2日で日程を終えることができました。

子供的にはカニのヨコバイはちびりそうだったみたいです。

劔沢でのテント泊で1泊2日の工程だと。カニのタテバイ、ヨコバイより
テント場から室堂までの帰り道の方が大変かも....苦笑

実際、室堂に到着後私は人生初めての貧血で倒れました.....


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら