また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1597521
全員に公開
ハイキング
東海

御鮨街道と美濃路(稲沢-清州-名古屋-熱田)

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:32
距離
29.7km
登り
10m
下り
11m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
0:00
合計
7:33
9:52
453
スタート地点
17:25
ゴール地点
10:04 稲沢出発
10:37 美濃路に合流
11:23 清州宿
13:10 枇杷島問屋場記念館
14:52 名古屋市伝馬橋
17:00 七里の渡し(宮宿)

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR稲沢駅
帰り:名古屋市営地下鉄 伝馬町駅
前回の御鮨街道の旅で離脱地点へ到着。ここからスタート。久しぶりの街道旅。最近は天気が悪かったけど、この日は晴天。
2018年09月23日 10:04撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 10:04
前回の御鮨街道の旅で離脱地点へ到着。ここからスタート。久しぶりの街道旅。最近は天気が悪かったけど、この日は晴天。
少し進むとお地蔵さん。見つけて嬉しくなり思わず手を合わせる。この感覚も久しぶり。
2018年09月23日 10:09撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 10:09
少し進むとお地蔵さん。見つけて嬉しくなり思わず手を合わせる。この感覚も久しぶり。
その反対側には無残に倒された常夜灯の支柱。彫られた文字を見ると…伊藤萬蔵さんじゃないですか! 街道歩きでよく見かける寄進者界のレジェンド。私が勝手に尊敬してる人。なんか寂しいなぁ。
2018年09月23日 10:11撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
2
9/23 10:11
その反対側には無残に倒された常夜灯の支柱。彫られた文字を見ると…伊藤萬蔵さんじゃないですか! 街道歩きでよく見かける寄進者界のレジェンド。私が勝手に尊敬してる人。なんか寂しいなぁ。
稲沢駅の南にはたくさん貨物列車が停まってる。
2018年09月23日 10:30撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 10:30
稲沢駅の南にはたくさん貨物列車が停まってる。
南進したところにある四ツ家追分の石碑。ここで美濃路に合流する。
2018年09月23日 10:36撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 10:36
南進したところにある四ツ家追分の石碑。ここで美濃路に合流する。
一応、御鮨街道の旅としてはここで終了。ここからは美濃路の旅。右折して南進。
2018年09月23日 10:37撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 10:37
一応、御鮨街道の旅としてはここで終了。ここからは美濃路の旅。右折して南進。
長光寺の前にさっきの四ツ家追分から移築した道標がある。
2018年09月23日 10:41撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 10:41
長光寺の前にさっきの四ツ家追分から移築した道標がある。
「左京都道」「右ぎふ道」 文政年間のもの。
2018年09月23日 10:41撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 10:41
「左京都道」「右ぎふ道」 文政年間のもの。
北市場美濃路公園。トイレを拝借。美濃路と銘打ってるところが嬉しい。この辺で稲沢市とお別れ清須市へ入る。
2018年09月23日 10:47撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 10:47
北市場美濃路公園。トイレを拝借。美濃路と銘打ってるところが嬉しい。この辺で稲沢市とお別れ清須市へ入る。
清須市一場弓町付近。文字通り市場が栄えていたそうで、その後の清州の発展につながったという。
2018年09月23日 11:04撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 11:04
清須市一場弓町付近。文字通り市場が栄えていたそうで、その後の清州の発展につながったという。
清須口跨線橋。西からくる八神街道との合流点。清須の町の北入口だそう。上には東名阪自動車道が通る。
2018年09月23日 11:12撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 11:12
清須口跨線橋。西からくる八神街道との合流点。清須の町の北入口だそう。上には東名阪自動車道が通る。
清須宿本陣跡。重厚な門が残る。
2018年09月23日 11:19撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 11:19
清須宿本陣跡。重厚な門が残る。
本陣跡の隣にあった林医院。こちらのモダンな建物の方が印象に残った。
2018年09月23日 11:20撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
2
9/23 11:20
本陣跡の隣にあった林医院。こちらのモダンな建物の方が印象に残った。
少し寄り道をして清州公園へ。織田信長の凛々しい姿を濃姫が見つめる。以前に来たときは濃姫がいなかったはず…と思ったら平成24年に信長の隣へ移築したらしい。
2018年09月23日 11:23撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 11:23
少し寄り道をして清州公園へ。織田信長の凛々しい姿を濃姫が見つめる。以前に来たときは濃姫がいなかったはず…と思ったら平成24年に信長の隣へ移築したらしい。
模擬天守の清州城と大手橋。前に行ったこともあるし、今回はパス。関係ないけど清州城は「洲」、清須市や清須宿は「須」なのが難儀。
2018年09月23日 11:27撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 11:27
模擬天守の清州城と大手橋。前に行ったこともあるし、今回はパス。関係ないけど清州城は「洲」、清須市や清須宿は「須」なのが難儀。
織田信長を祀った神社。現在の天守閣から五条川を挟んだ対岸。こっちが本当の城跡。でも鉄道に分断されてる。
2018年09月23日 11:30撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 11:30
織田信長を祀った神社。現在の天守閣から五条川を挟んだ対岸。こっちが本当の城跡。でも鉄道に分断されてる。
五条川にかかる五条橋。ギボシに五条橋と刻印されていた。
2018年09月23日 11:42撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 11:42
五条川にかかる五条橋。ギボシに五条橋と刻印されていた。
清州桜醸造。ちょんまげつけたおっさん達が踊ってるCMが印象的。紙パックの日本酒。「清州城、信長、鬼ころし」。 あの伊藤萬蔵と並ぶ尾張の石造物寄進者レジェンド(?)柴山藤蔵が創業者とのこと。
2018年09月23日 11:50撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 11:50
清州桜醸造。ちょんまげつけたおっさん達が踊ってるCMが印象的。紙パックの日本酒。「清州城、信長、鬼ころし」。 あの伊藤萬蔵と並ぶ尾張の石造物寄進者レジェンド(?)柴山藤蔵が創業者とのこと。
ファミリーマート清州丸の内店で休憩&昼食。ここを左折する。ファミマが無ければ間違えそう。
2018年09月23日 12:17撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 12:17
ファミリーマート清州丸の内店で休憩&昼食。ここを左折する。ファミマが無ければ間違えそう。
ファミマの前の古民家には美濃路の案内。こういう気づかいが嬉しいね。
2018年09月23日 12:17撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
2
9/23 12:17
ファミマの前の古民家には美濃路の案内。こういう気づかいが嬉しいね。
清須市須ヶ口。このあたりは線香・ローソク屋さんが多い。
2018年09月23日 12:20撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 12:20
清須市須ヶ口。このあたりは線香・ローソク屋さんが多い。
正覚寺前の南無阿弥陀仏道標。「北みのかいどう 南無阿弥陀仏 是より 西つしまかいどう」 (一里塚付近で発見され移築される)
2018年09月23日 12:23撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 12:23
正覚寺前の南無阿弥陀仏道標。「北みのかいどう 南無阿弥陀仏 是より 西つしまかいどう」 (一里塚付近で発見され移築される)
新川橋の西にある津島街道の道標。「天明八戌申二 右 津しま 左なこや」 (下部は損失している)
2018年09月23日 12:43撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 12:43
新川橋の西にある津島街道の道標。「天明八戌申二 右 津しま 左なこや」 (下部は損失している)
常夜灯も兼ねた道標。「左 つしま道」 久々に街道を歩きをして、道標をみつけると興奮するわ。通りすがりの人の奇異なものを見るような視線にまけないぞ。 
2018年09月23日 12:44撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 12:44
常夜灯も兼ねた道標。「左 つしま道」 久々に街道を歩きをして、道標をみつけると興奮するわ。通りすがりの人の奇異なものを見るような視線にまけないぞ。 
新川橋で新川を渡る。平成の大合併前は新川町だった。地元の方の「新川」愛を感じる。以前の東海豪雨の時は大変だったよね。
2018年09月23日 12:48撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 12:48
新川橋で新川を渡る。平成の大合併前は新川町だった。地元の方の「新川」愛を感じる。以前の東海豪雨の時は大変だったよね。
瑞正寺にある日本一の宝塔。この付近に処刑場があって、その罪人を供養するために建てられた。
2018年09月23日 12:53撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 12:53
瑞正寺にある日本一の宝塔。この付近に処刑場があって、その罪人を供養するために建てられた。
問屋記念館。無料。ありがたい。 ここには名古屋の台所といわれた枇杷島青物市場があった。その商家を移築したもの。 この日は真夏日になって結構暑かった。この記念館を使わせてもらいシャツ&靴下の着替え…その間に蚊に刺されまくった。今年の夏は猛暑すぎてあまり蚊に刺されなかったけど、その分を一気に刺された。でも記念館には感謝です。
2018年09月23日 13:07撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 13:07
問屋記念館。無料。ありがたい。 ここには名古屋の台所といわれた枇杷島青物市場があった。その商家を移築したもの。 この日は真夏日になって結構暑かった。この記念館を使わせてもらいシャツ&靴下の着替え…その間に蚊に刺されまくった。今年の夏は猛暑すぎてあまり蚊に刺されなかったけど、その分を一気に刺された。でも記念館には感謝です。
枇杷島橋の北にある。岩倉街道との道標。「東にしハつし満てん王うきよす宿みち/南 文政十年丁亥七月吉日」
2018年09月23日 13:31撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 13:31
枇杷島橋の北にある。岩倉街道との道標。「東にしハつし満てん王うきよす宿みち/南 文政十年丁亥七月吉日」
「北 い王くら道/西 飛がしハとうかいだうなごや道」 こういうのを見つけると無性に岩倉にも行ってみたくなる。
2018年09月23日 13:32撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 13:32
「北 い王くら道/西 飛がしハとうかいだうなごや道」 こういうのを見つけると無性に岩倉にも行ってみたくなる。
その隣には「にしび夢だいこん」という像。大根重そう。 
2018年09月23日 13:32撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 13:32
その隣には「にしび夢だいこん」という像。大根重そう。 
庄内川の堤防にある山車蔵「王義之車」。赤い名鉄電車とのコラボ。 しかしながら名鉄電車はひっきりなしに通るなぁ。
2018年09月23日 13:35撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 13:35
庄内川の堤防にある山車蔵「王義之車」。赤い名鉄電車とのコラボ。 しかしながら名鉄電車はひっきりなしに通るなぁ。
枇杷島橋で庄内川を渡る。名古屋駅のビル群も見えてきた。
2018年09月23日 13:37撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 13:37
枇杷島橋で庄内川を渡る。名古屋駅のビル群も見えてきた。
枇杷島橋を渡れば名古屋市に入る。都会や。都会に来たぞ!(田舎者の声)
2018年09月23日 13:41撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 13:41
枇杷島橋を渡れば名古屋市に入る。都会や。都会に来たぞ!(田舎者の声)
名古屋市側には枇杷島橋の灯篭モニュメント。
2018年09月23日 13:44撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 13:44
名古屋市側には枇杷島橋の灯篭モニュメント。
東に向かって真っすぐ歩く。 カクダイのクッピーラムネ♪ のCMで有名なカクダイ製菓。
2018年09月23日 14:02撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 14:02
東に向かって真っすぐ歩く。 カクダイのクッピーラムネ♪ のCMで有名なカクダイ製菓。
歴史と町人の美濃街道「押切町商店街」。 わざわざ美濃街道とアピールしてるのは嬉しい。
2018年09月23日 14:05撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 14:05
歴史と町人の美濃街道「押切町商店街」。 わざわざ美濃街道とアピールしてるのは嬉しい。
樽屋町の大木戸跡。ここに名古屋城下へ入る北口の番所があって夜間は通行禁止だったという。
2018年09月23日 14:14撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 14:14
樽屋町の大木戸跡。ここに名古屋城下へ入る北口の番所があって夜間は通行禁止だったという。
堀川を南に進むと「伊藤家住宅」がある。この付近に名古屋市西区塩町があったという。どうしても伊藤萬蔵を思い出してしまう。
2018年09月23日 14:46撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 14:46
堀川を南に進むと「伊藤家住宅」がある。この付近に名古屋市西区塩町があったという。どうしても伊藤萬蔵を思い出してしまう。
伝馬橋を渡って堀川を渡る。東がゆるやかな登りになっている。いわゆる名古屋台地の入り口か。
2018年09月23日 14:52撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 14:52
伝馬橋を渡って堀川を渡る。東がゆるやかな登りになっている。いわゆる名古屋台地の入り口か。
この先の伝馬町本町の信号を右折。この辺はオフィス街で人はまばら。ここを右折した後からは、ものすごく人通りが激しくなった。さすが都会や。
2018年09月23日 15:04撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 15:04
この先の伝馬町本町の信号を右折。この辺はオフィス街で人はまばら。ここを右折した後からは、ものすごく人通りが激しくなった。さすが都会や。
名古屋城下の南番所である橘町大木戸跡。ここにも夜には門番がいて通行禁止だったそう。小さなモニュメントがいい。
2018年09月23日 15:42撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 15:42
名古屋城下の南番所である橘町大木戸跡。ここにも夜には門番がいて通行禁止だったそう。小さなモニュメントがいい。
やがて伏見通に出る。片側四車線の大通り。歩道も広い。
2018年09月23日 15:49撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 15:49
やがて伏見通に出る。片側四車線の大通り。歩道も広い。
金山総合駅の西にある高架橋から。JRと名鉄の各路線の線路が並ぶ。この大きなお濠みたいのは明治時代に人力で削ったという。すごいねぇ。
2018年09月23日 15:55撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 15:55
金山総合駅の西にある高架橋から。JRと名鉄の各路線の線路が並ぶ。この大きなお濠みたいのは明治時代に人力で削ったという。すごいねぇ。
金山にある佐屋路との道標。 「北 文政 辛巳年 六月 佐屋旅籠屋中」「東 右なごや 木曽 海道」
2018年09月23日 15:58撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 15:58
金山にある佐屋路との道標。 「北 文政 辛巳年 六月 佐屋旅籠屋中」「東 右なごや 木曽 海道」
「西 右 宮海道 左 なこや道」「南 左さや海道 津しま道」。 かつて佐屋路は七里の渡しを通らず桑名に行く人のための脇往還だった。
2018年09月23日 15:58撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 15:58
「西 右 宮海道 左 なこや道」「南 左さや海道 津しま道」。 かつて佐屋路は七里の渡しを通らず桑名に行く人のための脇往還だった。
そして今はウインズ名古屋(場外馬券場)帰りの街道となっている。
2018年09月23日 15:59撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 15:59
そして今はウインズ名古屋(場外馬券場)帰りの街道となっている。
熱田神宮公園にある断夫山古墳。だんぷさん。
2018年09月23日 16:25撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 16:25
熱田神宮公園にある断夫山古墳。だんぷさん。
誓願寺。源頼朝の出生地らしい。
2018年09月23日 16:35撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 16:35
誓願寺。源頼朝の出生地らしい。
熱田神宮の森。もう夕方なのに観光バスが多い。
2018年09月23日 16:39撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 16:39
熱田神宮の森。もう夕方なのに観光バスが多い。
熱田神宮前にある鰻ひつまぶしの「あつた蓬莱軒」。5時前なのにすごい行列だった。
2018年09月23日 16:44撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 16:44
熱田神宮前にある鰻ひつまぶしの「あつた蓬莱軒」。5時前なのにすごい行列だった。
いよいよ東海道と美濃路が合流した。「南 寛政二庚戌年」「西 東 江戸かいとう 北 なこやきそ道」
2018年09月23日 16:48撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 16:48
いよいよ東海道と美濃路が合流した。「南 寛政二庚戌年」「西 東 江戸かいとう 北 なこやきそ道」
「東 北さやつしま 同みのち道」「北 南 京いせ七里の渡し 是より北あつた御本社二丁」 
2018年09月23日 16:48撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 16:48
「東 北さやつしま 同みのち道」「北 南 京いせ七里の渡し 是より北あつた御本社二丁」 
美濃路の旅はここで終了。 左折すれば江戸へ。まっすぐ進めば七里の渡しで京へ行く。
2018年09月23日 16:49撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 16:49
美濃路の旅はここで終了。 左折すれば江戸へ。まっすぐ進めば七里の渡しで京へ行く。
七里の渡しを目指す。大通りの南には「あつた蓬莱軒本店」。こちらも神宮店に負けないものすごい人だった。みんなウナギが好きなんだね。
2018年09月23日 16:53撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 16:53
七里の渡しを目指す。大通りの南には「あつた蓬莱軒本店」。こちらも神宮店に負けないものすごい人だった。みんなウナギが好きなんだね。
本日のゴール七里の渡しへ到着。昔はここから船に乗って桑名へ行ったんだなぁ。要するに海だったんだ…こうしてみると信じられない。
2018年09月23日 16:59撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
3
9/23 16:59
本日のゴール七里の渡しへ到着。昔はここから船に乗って桑名へ行ったんだなぁ。要するに海だったんだ…こうしてみると信じられない。
昔はこんな感じか。本当に港だったんだな。
2018年09月23日 17:02撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
9/23 17:02
昔はこんな感じか。本当に港だったんだな。
でもやっぱり今までの川とは違う感じ。潮の香りもほんのりとする。そして立ち止まるとすぐに蚊が襲い掛かってくる。ゴールの余韻もほどほどに退散。。
2018年09月23日 17:00撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
9/23 17:00
でもやっぱり今までの川とは違う感じ。潮の香りもほんのりとする。そして立ち止まるとすぐに蚊が襲い掛かってくる。ゴールの余韻もほどほどに退散。。
腹も減ったので地下鉄伝馬町駅の近くにあった定食屋で食事。カルビ丼と冷うどん。予算の関係上、ウナギは無理。。でも、空腹には炭水化物最高! 今日はこれでおしまい☆
2018年09月23日 17:35撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
2
9/23 17:35
腹も減ったので地下鉄伝馬町駅の近くにあった定食屋で食事。カルビ丼と冷うどん。予算の関係上、ウナギは無理。。でも、空腹には炭水化物最高! 今日はこれでおしまい☆

感想

 暑い夏を越して、久しぶりの街道歩きでした。最近は雨も多かったですが、この日は晴天。日中は陽射しが強く暑かったですが、気持ちの良い歩きができました。
 このルートを歩くのは15年ぶりぐらい。以前のことはずいぶん忘れました。ただ清須市付近は以前に比べたら美濃路に関する施設や説明文などは増えた感じでした。何より大好物の道標が多かったので楽しかった。東海道、佐屋路、岩倉街道、津島街道。次はどこを歩くか今後も楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら