また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1599137
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳

2018年09月27日(木) 〜 2018年09月28日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:41
距離
22.1km
登り
1,992m
下り
2,077m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
0:14
合計
6:53
7:03
4
7:07
7:07
100
8:47
8:55
11
9:06
9:06
82
10:28
10:28
153
13:01
13:07
49
2日目
山行
7:56
休憩
1:05
合計
9:01
6:41
39
7:20
7:21
16
7:37
7:40
7
7:47
7:47
104
9:31
9:37
12
9:49
9:49
20
10:09
10:14
77
11:31
11:44
20
12:04
12:40
34
13:14
13:14
17
13:31
13:32
49
14:21
14:21
19
14:40
14:40
26
15:06
15:06
36
15:42
ゴール地点
カメラ時刻とGPSが1時間ずれていたw
宿泊先の食堂でお隣どおしの会話から 時計の指針より 1時間遅く出発している事が解った…!?
< そう言えば カメラの時刻を1時間ずれていると思い込み 途中で修正しているし…アホだな〜(・_・; >
*前日泊の車中で新調した腕時計で遊んでいた事で 誤った設定をしたらしい1時間ずれた事に気付かずに歩いていた訳でしてw 
…ウケを狙った訳ではないが、これで夕食時の笑いを誘うw

魅力的な山へのアクセスが立山からのみに一極集中している
商業的はもう少し有峰周辺の交通の便を充実させたらよいのにと感じる
何処となく上高地(穂高・槍)に似ている <どちらが先かわからないけど…>
超メジャー観光地に左右され その他のルートを歩くには ほとんどを車に依存するしかないようです。
しかし、その環境が 密かに心そそるルートとして まだ残っていいるんだな〜と実感
まだ歩いていない 縦走路 たのしみです。

<<覚書>>
GPSは天候次第、あと通信環境もかな?
天候悪い日の林道内 ではビックジャンプ!<iphone6>
天候 一日目:雨のち曇り
二日目:晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道 立山ICより 立山(アルペンルート)方面の看板を頼りに( ほぼ一本道)
*通行時間 0600‐2000
前日1700頃到着して 駐車場にて 車中泊

最寄りの駅から バスで<富山駅 – 折立直通バスあり>
折立登山口まで 夏シーズン中は 日に3本 それ以外は土日祝日の1本
https://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741


コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし
三角点より先 木道など整備されている
石積の歩道は崩壊したりしいて歩きにくい
*浮石っぽいのが沢山あって 膝、足首に不安のある人は下山時注意
その他周辺情報 *ありみネット (地元WEBサイトから 有峰林道について)
http://www.arimine.net/toll_road2.html
通行料金 \1900
*亀谷温泉 薬師岳の湯 白樺ハイツ <富山市公営国民宿舎>
http://www.shirakaba-toyama.com/
入浴 大人610 宿泊施設あり 食事は昼だけ 
朝の駐車場、前日泊でしたが
天候の為? 増える事無く
2018年09月27日 06:50撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
1
9/27 6:50
朝の駐車場、前日泊でしたが
天候の為? 増える事無く
登山口前 バス停
2018年09月27日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 7:03
登山口前 バス停
登山口
2018年09月27日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/27 7:03
登山口
雨ふりさらに登り始めから霧で視界悪い
2018年09月27日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 8:00
雨ふりさらに登り始めから霧で視界悪い
ちょっと休憩
*08:03 (*時刻:カメラ撮影画像から)
ちょっと休憩
*08:03 (*時刻:カメラ撮影画像から)
アラレちゃんをモチーフにした看板…
雨の中かわいそうな感じ
*08:12
1
アラレちゃんをモチーフにした看板…
雨の中かわいそうな感じ
*08:12
三角点が在るのを見過ごし
探してみた… (真ん中に写っているのにw)
2018年09月27日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 8:46
三角点が在るのを見過ごし
探してみた… (真ん中に写っているのにw)
ベンチが目立って 通り過ぎてしまった…
2018年09月27日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 8:46
ベンチが目立って 通り過ぎてしまった…
風もあってじっとしていると寒い
*09:05
風もあってじっとしていると寒い
*09:05
まだまだ
2018年09月27日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 9:13
まだまだ
ちょっとは進んでる様です
*09:56
ちょっとは進んでる様です
*09:56
木道に到着 相変わらずの霧 晴れ間なし…
*11:09
木道に到着 相変わらずの霧 晴れ間なし…
*11:09
風が吹き見えた先に太郎小屋(^o^)丿
*11:12
1
風が吹き見えた先に太郎小屋(^o^)丿
*11:12
太郎平小屋前でお昼の休憩へ
視界が開ける
2018年09月27日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 11:14
太郎平小屋前でお昼の休憩へ
視界が開ける
すこし明るくなった小屋前
水 500mL 補給
2018年09月27日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 11:14
すこし明るくなった小屋前
水 500mL 補給
昼食の後 テン場を見下ろす
*12:18
昼食の後 テン場を見下ろす
*12:18
抜ける風の向こうに紅葉の尾根がみれた。
2018年09月27日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 12:21
抜ける風の向こうに紅葉の尾根がみれた。
テン場 薬師沢峠
2018年09月27日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 12:25
テン場 薬師沢峠
テン場より高度を上げていく
霧が晴れ始めて来た
*12:51
テン場より高度を上げていく
霧が晴れ始めて来た
*12:51
ようやく綿毛を一群を一枚!
ゆく道のチングルマは、ほぼ坊主頭だった…
*12:58
ようやく綿毛を一群を一枚!
ゆく道のチングルマは、ほぼ坊主頭だった…
*12:58
未だ続く長い登り
*13:21
未だ続く長い登り
*13:21
薬師沢の流れが見える。
朝会った釣師のおじさん
ここまで沢沿いに上がって来るって…凄い(・_・;
*13:24
薬師沢の流れが見える。
朝会った釣師のおじさん
ここまで沢沿いに上がって来るって…凄い(・_・;
*13:24
こやまで あと15分
*13:47
こやまで あと15分
*13:47
見えた薬師岳小屋
*13:55
3
見えた薬師岳小屋
*13:55
無事に到着
2018年09月27日 13:57撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 13:57
無事に到着
薬師方面
少し空も晴れ初めるかな…
2018年09月27日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 13:58
薬師方面
少し空も晴れ初めるかな…
やくしの字が可愛い
スイーツ付き ^^b<月見のお団子>
2
やくしの字が可愛い
スイーツ付き ^^b<月見のお団子>
深夜目覚める
昼寝したおかげで寝れないw
とりあえず、お約束の星空
*01:17
2
深夜目覚める
昼寝したおかげで寝れないw
とりあえず、お約束の星空
*01:17
雲多いし、月明かり一晩中(・_・;)
*01:22
雲多いし、月明かり一晩中(・_・;)
*01:22
みなさんご来光で早くに出て行かれた…
前日到着が一緒だった方と 小屋には二人だけに…
ごはん食べないと歩けないので(笑)
2018年09月28日 06:17撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
9/28 6:17
みなさんご来光で早くに出て行かれた…
前日到着が一緒だった方と 小屋には二人だけに…
ごはん食べないと歩けないので(笑)
お月さんまだまだ高い
小屋裏から
*05:31
お月さんまだまだ高い
小屋裏から
*05:31
ようやく明るく色付き始める
日の出時刻かな
*05:43
ようやく明るく色付き始める
日の出時刻かな
*05:43
小屋からの山容が解りました!
「あの山は何処とか、あれはそうだね〜」
小屋の階段から望む景色が書かれていました。
小屋からの山容が解りました!
「あの山は何処とか、あれはそうだね〜」
小屋の階段から望む景色が書かれていました。
朝食のみりん干し焼き立て!
つまみに一杯やりたくなりました。
1
朝食のみりん干し焼き立て!
つまみに一杯やりたくなりました。
さて、朝ごはんも食べたし 出発!
*07:17
さて、朝ごはんも食べたし 出発!
*07:17
避難小屋付近より山頂を望む
*07:19
避難小屋付近より山頂を望む
*07:19
山頂到着
*07:37
パノラマ
山頂より 剱・立山方面
綺麗です
*07:39
3
山頂より 剱・立山方面
綺麗です
*07:39
立山・剱
*07:40
ちょっと足延ばしてみる?って
北薬師まで行って見ました。
*07:59
ちょっと足延ばしてみる?って
北薬師まで行って見ました。
*07:59
振返る薬師岳
見事な山容です!
*08:02
1
振返る薬師岳
見事な山容です!
*08:02
北薬師岳 山頂2900m 到着!
*08:27
1
北薬師岳 山頂2900m 到着!
*08:27
山頂より
針の木や白馬方面もすっきり晴れ渡り!
2018年09月28日 08:35撮影 by  iPhone 6, Apple
9/28 8:35
山頂より
針の木や白馬方面もすっきり晴れ渡り!
もう一度w 立山(^o^)丿
2018年09月28日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
9/28 8:38
もう一度w 立山(^o^)丿
立山方面
間岳‐スゴ‐越中沢‐鳶‐五色…
来年に向けて行ってみたいルートの下見でしたw
*08:41
立山方面
間岳‐スゴ‐越中沢‐鳶‐五色…
来年に向けて行ってみたいルートの下見でしたw
*08:41
景色をなごり惜しみながら
下山始める
*09:50
景色をなごり惜しみながら
下山始める
*09:50
小屋到着
小屋番のお兄さんに縦走ルートの相談をしてから、お別れのあいさつ
2018年09月28日 10:12撮影 by  iPhone 6, Apple
9/28 10:12
小屋到着
小屋番のお兄さんに縦走ルートの相談をしてから、お別れのあいさつ
晴れ渡った空気 気持ちが良いです
*10:00
晴れ渡った空気 気持ちが良いです
*10:00
昨日は見れなかった紅葉と山並
*10:55
1
昨日は見れなかった紅葉と山並
*10:55
水場も秋らしい色合い
*11:33
2018年09月28日 10:33撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
9/28 10:33
水場も秋らしい色合い
*11:33
テン場から
*11:53
テン場から
*11:53
最後に槍さんとお別れ
*11:56
最後に槍さんとお別れ
*11:56
太郎平小屋で昼食
インスタント麺+フリーズドライ野菜
昨日持ってきたパンを消費
2018年09月28日 12:04撮影 by  iPhone 6, Apple
9/28 12:04
太郎平小屋で昼食
インスタント麺+フリーズドライ野菜
昨日持ってきたパンを消費
昼すぎから徐々に雲行き悪く…
*13:16
昼すぎから徐々に雲行き悪く…
*13:16
五光岩が見えた!
2018年09月28日 13:31撮影 by  iPhone 6, Apple
9/28 13:31
五光岩が見えた!
またあったね(^^ゞ
2018年09月28日 14:05撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
9/28 14:05
またあったね(^^ゞ
無事に下山できました。
2018年09月28日 15:54撮影 by  iPhone 6, Apple
9/28 15:54
無事に下山できました。
バス停前
お疲れ様でした(^^♪
バス停前
お疲れ様でした(^^♪
料金所を出てすぐの国民宿舎まえに建てられている播隆上人の立像
槍ヶ岳を観ているのだろうか?
2
料金所を出てすぐの国民宿舎まえに建てられている播隆上人の立像
槍ヶ岳を観ているのだろうか?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ
備考 太郎、テン場で水補給可能
暑い日の長い行程、水などの配分考える
*薬師岳小屋 天水 有料 *テン場のトイレ とても綺麗

感想

初日 天候が悪く視界不良のため ただただ歩くだけのさびしい登りでした。
その分翌朝の天気に心躍る事に!
快晴の空のなか夏休み登山の締めくくりが気分よく出来た。

来年の計画案の一助として、また話のネタに
今回 小屋に同着した御仁 と 北薬師まで行って見る事になった
ここからの立山方面も良い景色でした。

来年は今回のルートを経由して五色方面へ行ってみたいと…密かに強い思いがw
現状は ただただ体力 と 足の具合次第と言うところだろう

小屋番のお兄さんにルートの相談、スゴの小屋にお世話になる事だろう…(^^ゞ
天候にもよるだろう、しかし大きな懸念は 立山〜折立までの交通機関の少なさだろうか…

今回の良い天候に恵まれ事、秋のさわやかな風と景色に
心躍る計画もできて良い山行が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら