また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1599978
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

金峰山(徳山)

2018年09月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:01
距離
6.0km
上り
642m
下り
631m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:13
合計
2:02
6:19
35
6:54
7:00
11
7:11
7:11
16
7:27
7:31
15
7:46
7:48
9
7:57
7:58
23
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
嶽集落内の登山口そばに駐車
コース状況/
危険箇所等
三角点(二の岳)までは問題なし。
そこからさきは藪漕ぎあり。
このあたりに駐車。
鉄塔が建っているのが一の岳
2018年09月17日 06:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 6:22
このあたりに駐車。
鉄塔が建っているのが一の岳
林道を進むとこのような空き地がある。
ここが最終の駐車スペース。
2018年09月17日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 6:32
林道を進むとこのような空き地がある。
ここが最終の駐車スペース。
何が思い出なのかは分からない。
2018年09月17日 06:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 6:48
何が思い出なのかは分からない。
登山道が稜線上に出るところ。
地形図で登山道は直進しており、直進する方向にテープがあるけれど、実際の登山道は左折する。
2018年09月17日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 6:58
登山道が稜線上に出るところ。
地形図で登山道は直進しており、直進する方向にテープがあるけれど、実際の登山道は左折する。
一の岳
2018年09月17日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:00
一の岳
二の岳
2018年09月17日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:10
二の岳
2018年09月17日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:11
たぶんこのあたりが三の岳
2018年09月17日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:31
たぶんこのあたりが三の岳
三の岳への最後の登り。
下山中に撮ってみた。
2018年09月17日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:33
三の岳への最後の登り。
下山中に撮ってみた。
意外とロープが役に立つ。
2018年09月17日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:34
意外とロープが役に立つ。
二の岳直下の藪
2018年09月17日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:44
二の岳直下の藪
二の岳山頂側から。
ここが本日の核心部。
2018年09月17日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:45
二の岳山頂側から。
ここが本日の核心部。
登っているときに気がつかなかった分岐。
右側にテープがあるけれど、山頂は直進(左)。
2018年09月17日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:54
登っているときに気がつかなかった分岐。
右側にテープがあるけれど、山頂は直進(左)。
ここにも分岐。
ただし、こっちはロープでふさがれている。
2018年09月17日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 7:55
ここにも分岐。
ただし、こっちはロープでふさがれている。
地形図上の登山道と実際の登山道が分かれるところ。
さすがにここは直進しないだろうけど。
2018年09月17日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/17 8:09
地形図上の登山道と実際の登山道が分かれるところ。
さすがにここは直進しないだろうけど。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 サブザック 行動食 地図(地形図) 計画書 GPS 携帯

感想

1 序
金峰山と書いて「みたけさん」。
知らなければ読めないこの山を歩いてきた。
名前以外に何か際立った特徴があるわけでもないのだけど、
金峰山の西麓にある二俣神社がもともと山頂にあったという話があるので登った。


2 登山口
国道315号線を徳山から北上/鹿野から南下すると向道湖の脇を通る。
この向道湖の北の端で山口県道179号線が分かれる。
山口県道179号線に入り、二俣橋を渡ってすぐのところに案内図がある。
案内図のところを左折して細い道をしばらく進むと、「→金峰山」の標識が現れる。
ここを右折するとやや広いスペースになっているので、ここに車を停めた。
なお、ここに停めずに先に進むと、林道の終点付近に駐車できそうなスペースはあるが、
道は細いし、坂が急だし、何となく道が滑りそうなので、あまり先まで行かない方がいいと思う。


3 一の岳まで
金峰山の山頂が二の岳で、その手前のピークが一の岳である。
地形図から合理的に推測できるように、ここには送電線の鉄塔が建っている。

一の岳までは特に問題になるところはない。
普通に登山道を歩いていけば、問題なく一ノ岳山頂にたどり着ける。
あえて言えば、地形図と実際の登山道とが大きく異なるところがある。
登るときは、登山道以外は草が繁茂していて登山道が明瞭なので、
地形図と異なるルートに入ったことに全く気がつかなかった。
下るときは、登山道もそれ以外も草がなく必ずしも明瞭ではなく
(意識していれば登山道とそれ以外とは区別できるけど。)、
しかも旧登山道?はずっと尾根筋を通り、旧登山道側にテープが残っていたりするので、
漫然と歩いていると間違えるかもしれない。
登る際にしっかりと記憶しておくべきだろう。


4 二の岳まで
二の岳は金峰山の三角点のあるピーク。
一の岳と二の岳の間にも問題がある箇所はない。折角項目を分けたけど。

ただ、何か所も掘り返したような跡があったり、
何かを引きずったような跡があったりしたので、
このあたりに猪か何かがいるかもしれない。登山者には留意されたい。


5 三の岳まで
三の岳は、二の岳北東の登山道が通っているピークらしい。
「らしい」と書いたのは、それを示す標識の類いが全くなかったから。

二の岳から先はあまり歩かれていないようで、最初から藪漕ぎ。
ただし数mで終わる。この後はやや急な下り。
ロープが張られているので、有り難く使いながら降りる。
コルからの上りにもロープあり。これも有り難く使う。

ひとしきり登って傾斜が緩やかになるとちょっとした藪漕ぎ。
藪漕ぎというほどではないけれど。
さらに登るとピークらしいピークのない山頂。登山道も不明瞭。
どこがピークか全く分からなかったので、
登山道っぽいところを進んで下り始めたあたりで折り返す。


6 下山
往路をそのまま戻るだけ。
前記の地形図と実際の登山道が違うところ以外は特に問題となる箇所はない。
この箇所も注意深く周囲を見ながら歩けば問題はない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら