また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1600086
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

岩内岳

2018年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
7.2km
登り
851m
下り
843m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:32
合計
5:30
10:06
208
13:34
14:06
90
15:36
ゴール地点
10:06 第2登山口
13:34 岩内岳
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いわないリゾートパークオートキャンプ場すぐ手前左に登山者専用駐車場があります
コース状況/
危険箇所等
危険箇所と登山ポストありません
その他周辺情報 サンサンの湯など岩内温泉郷がすぐそばです
とてもいい天気で目的地が見えてくるとテンション上がります
2018年09月29日 09:14撮影 by  SO-03H, Sony
14
9/29 9:14
とてもいい天気で目的地が見えてくるとテンション上がります
10時6分スタートです、快晴で気温18℃、無風です。熊出没注意などの看板はないのですが…
2018年09月29日 10:07撮影 by  SO-03H, Sony
3
9/29 10:07
10時6分スタートです、快晴で気温18℃、無風です。熊出没注意などの看板はないのですが…
まだまだ夏山の雰囲気です
2018年09月29日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/29 10:13
まだまだ夏山の雰囲気です
1合目通過
2018年09月29日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 10:22
1合目通過
山頂が見えましたが高くて遠い…
2018年09月29日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 10:34
山頂が見えましたが高くて遠い…
30分かかって2合目
2018年09月29日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 10:35
30分かかって2合目
延々と単調な道と同じ景色が続きます
2018年09月29日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 11:07
延々と単調な道と同じ景色が続きます
少しバテるの早くない?
2018年09月29日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/29 11:14
少しバテるの早くない?
ようやく半分、と心折れかけています(苦笑)
2018年09月29日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/29 11:28
ようやく半分、と心折れかけています(苦笑)
ようやく6合目、ここから急登です。リフトの廃墟、設置した方なんとかなりませんかね?
2018年09月29日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 11:45
ようやく6合目、ここから急登です。リフトの廃墟、設置した方なんとかなりませんかね?
ふりむき坂、振り向くととってもきれいな妻!ではなくてオーシャン・ビュー!
2018年09月29日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/29 11:51
ふりむき坂、振り向くととってもきれいな妻!ではなくてオーシャン・ビュー!
松風の回廊
2018年09月29日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 12:10
松風の回廊
景色も見えるようになり変化が出てきましたが疲労困憊、写真露出オーバーでスミマセン
2018年09月29日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/29 12:12
景色も見えるようになり変化が出てきましたが疲労困憊、写真露出オーバーでスミマセン
斜面全体、少し色づき始めているという程度です
2018年09月29日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 12:17
斜面全体、少し色づき始めているという程度です
結構つらそうです
2018年09月29日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/29 12:41
結構つらそうです
北斜面なので、岩に苔むしていたり、登山道は全体的にしっとり、ヌルツルでスリッピーです
2018年09月29日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/29 12:51
北斜面なので、岩に苔むしていたり、登山道は全体的にしっとり、ヌルツルでスリッピーです
9合目の標識を山頂標識と思い込んで気力を振り絞って登ってくる妻(笑)
2018年09月29日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/29 13:09
9合目の標識を山頂標識と思い込んで気力を振り絞って登ってくる妻(笑)
9合目からの幌別岳でしょうか?雷電山でしょうか?
2018年09月29日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/29 13:11
9合目からの幌別岳でしょうか?雷電山でしょうか?
9合目でおにぎりを1個補給した妻はようやく山頂に向って再スタートです
2018年09月29日 13:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/29 13:19
9合目でおにぎりを1個補給した妻はようやく山頂に向って再スタートです
山頂手前からの羊蹄山とニセコアンヌプリとイワオヌプリの1列に重なった景色をみて元気を取り戻しました
2018年09月29日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/29 13:29
山頂手前からの羊蹄山とニセコアンヌプリとイワオヌプリの1列に重なった景色をみて元気を取り戻しました
イエーイ、山頂!3.6kmを3時間30分かかりました、正直辿り着けると思っていなかった、とのことです。奥の山は目国内岳です
2018年09月29日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
43
9/29 13:34
イエーイ、山頂!3.6kmを3時間30分かかりました、正直辿り着けると思っていなかった、とのことです。奥の山は目国内岳です
いい眺めです
2018年09月29日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
9/29 13:37
いい眺めです
少し吹き始めた風を避けて岩陰で昼食
2018年09月29日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/29 13:56
少し吹き始めた風を避けて岩陰で昼食
青い海と空と白い雲と積丹半島
2018年09月29日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
9/29 13:58
青い海と空と白い雲と積丹半島
今度はニセコ側からこちらを眺めたいですね
2018年09月29日 14:03撮影 by  SO-03H, Sony
5
9/29 14:03
今度はニセコ側からこちらを眺めたいですね
泊村の原発施設が見えます
2018年09月29日 14:04撮影 by  SO-03H, Sony
11
9/29 14:04
泊村の原発施設が見えます
14時6分下山開始です
2018年09月29日 14:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 14:08
14時6分下山開始です
下りは海を眺めながら
2018年09月29日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/29 14:13
下りは海を眺めながら
1時間40分で下山してきました
2018年09月29日 15:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 15:46
1時間40分で下山してきました
今日のお花は登山口付近のこれだけです
2018年09月29日 15:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/29 15:51
今日のお花は登山口付近のこれだけです
本日の飲み比べです
2018年08月06日 23:06撮影 by  SO-03H, Sony
11
8/6 23:06
本日の飲み比べです

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 先週、お彼岸で浜益に墓参りに行った帰りに黄金山に登ろうと登山口まで行きましたが、ちょうど雨が降り出し山頂付近の断崖を考えると危険であると断念しました。

 岩内岳の登山口は、スキー場とキャンプ場の2ヵ所ありますが2合目で合流します。キャンプ場の方が距離が短かそう、と選択したもののその分急登だったかも知れません。
 キャンプ場の登山口は、いわないリゾートパークオートキャンプ場の手前左に登山者用駐車場があり、そこから30m程登った所にあります。

 10時過ぎのスタート時は、快晴で気温18℃、無風でした。登りはじめから樹林帯に日差しは遮られていたものの、急登で汗をかき1合目に着く前に長袖のシャツを脱いで半袖Tシャツになりました。

 スキー場からの合流部の2合目付近で、視界が開けて山頂まで見渡すことができましたが、そこから6合目までは延々と単調な登山道を眺めながら進みます。
 おまけに北斜面のせいか登山道はしっとり、ゴロゴロしている大小の岩には苔がはり付きヌルツルで結構気をつかいます。視線は下の足元ばかりを見ながら登るので、妻は登りの途中で、私は下りの途中で首が痛くなりました(苦笑)

 6合目を通過してからようやく「ふりむき坂」や「松風の回廊」といった標識と共に景色に変化が現われます。7合目からはハイマツの出現や麓の眺め、8合目からは右手沢の源頭の水音、9合目は山頂から雷電山に至る稜線と次々と目や耳を楽しませてくれました。

 山頂は露岩地で視界を遮るものはなく360度ぐるりと見渡せます。まず目に入ったのは、羊蹄山とニセコアンヌプリとイワオヌプリが一列に並んで綺麗に重なり合っていた眺めです。遠くの昆布岳から間近の目国内岳までニセコの山々が一望できます。
 振り向けば、すぐ近くに日本海と積丹半島が迫るなど、素晴らしい景色を堪能しました。

 夏山ガイド初級、スキー場コース、山頂まで3.6km、楽勝かな?と正直舐めていました。積丹岳のように木をくぐったり、富良野岳のように登山道上の岩をいくつも乗り越えるわけでもないのに、山頂は遠く妙に疲れてしまいました。妻は6合目を越えてからは、いつでも引き返す準備ができていたようです(笑)

 山旅ロガーのデーターによると、標高1,085m、標高差855m、累積標高(上り)827m、累積標高(下り)811m、山頂までの3.6kmをコースタイム2時間40分に対して3時間30分、全行程7.2kmを5時間30分の行動時間でした。

 スライドしたのは10名と、下山中に4合目を通過した直後に、右手すぐ傍の藪の中から、突然大きな音を立てて遠ざかっていった正体不明の大型獣1頭でした。
大きな獣が地を這い藪を揺らす音が、自分の体に覆いかぶさってくるかのような錯覚を覚えるほどの迫力でしたが、姿は見えず逃げるように遠ざかっていってくれたので助かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら