また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1602538
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

三鈷峰、振子山200m手前(笑)

2018年10月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
smoke57 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:54
距離
10.1km
登り
1,157m
下り
1,078m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
2:42
合計
9:36
7:20
7:20
5
7:25
7:26
34
8:00
8:01
30
8:31
8:31
46
9:17
9:22
22
9:44
9:44
26
10:10
10:21
17
10:38
10:38
4
10:42
10:44
11
10:55
10:56
4
11:00
11:12
6
立入禁止看板の前
11:18
11:20
8
象ヶ鼻
11:28
12:31
0
12:04
12:16
15
振子山の約200m手前
12:31
12:31
11
振子沢分岐
12:42
12:42
4
12:46
12:46
5
12:51
13:37
17
13:54
13:55
35
14:30
14:30
26
14:56
15:01
8
15:09
15:09
21
15:30
15:30
23
15:53
15:53
5
15:58
15:58
11
16:11
ゴール地点
ユートピア小屋からは象ヶ鼻よりも先の立入禁止の手前(砂走のスタート入口)まで行ってます。

象ヶ鼻から振り子山方面へは、振子沢分岐を越えて、振子山手前200m位の地点まで行ってます。
天候 晴れ時々曇り後ガス
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ユートピアから三鈷峰へ向かう稜線で崩落箇所あり。
振子山に向かう稜線でも崩落箇所あり。
それ以外は安全です。

ユートピア小屋は現在、改装工事中につき、緊急時以外は使用できないよう。工事のためか、はしごが多数設置されており、非常に助かりました。
その他周辺情報 豪円湯院
お風呂380円。
但し、1階の土産物は改装工事のため10月末まで閉店。
朝7時、駐車場は満杯に近い!
先日、大山で知り合ったHさんと共にスタート。初めて人と歩くので、ドキドキわくわく。
2018年10月03日 07:01撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 7:01
朝7時、駐車場は満杯に近い!
先日、大山で知り合ったHさんと共にスタート。初めて人と歩くので、ドキドキわくわく。
三鈷峰も
2018年10月03日 07:02撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 7:02
三鈷峰も
大山もくっきり♪
テンション上がりまくり!
2018年10月03日 07:03撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 7:03
大山もくっきり♪
テンション上がりまくり!
長〜い参道を通って
2018年10月03日 07:06撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 7:06
長〜い参道を通って
やっと大神山神社奥の院。
前のご夫婦も三鈷峰行き。さっさと抜きさるつもりが、メチャクチャ健脚!
完全に置いていかれました。
2018年10月03日 07:19撮影 by  SC-04J, samsung
4
10/3 7:19
やっと大神山神社奥の院。
前のご夫婦も三鈷峰行き。さっさと抜きさるつもりが、メチャクチャ健脚!
完全に置いていかれました。
ここからユートピアコースへ
2018年10月03日 07:25撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 7:25
ここからユートピアコースへ
こんなゴツゴツ岩の道がどんどん急になっていきます。
2018年10月03日 07:32撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 7:32
こんなゴツゴツ岩の道がどんどん急になっていきます。
下宝珠越え。結構急登が続きました。ユートピアへ。
2018年10月03日 08:01撮影 by  SC-04J, samsung
10/3 8:01
下宝珠越え。結構急登が続きました。ユートピアへ。
オオカニコウモリが枯れると、
2018年10月03日 08:07撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 8:07
オオカニコウモリが枯れると、
綿毛になって飛んでいくようです。
2018年10月03日 08:08撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 8:08
綿毛になって飛んでいくようです。
赤いのやら
2018年10月03日 08:16撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 8:16
赤いのやら
黒いのやら
2018年10月03日 08:16撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 8:16
黒いのやら
青に赤に、忙しい。
2018年10月03日 09:31撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 9:31
青に赤に、忙しい。
後光がさす三鈷峰。
2018年10月03日 08:22撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 8:22
後光がさす三鈷峰。
木々の間から北壁が輝いて見える!
2018年10月03日 08:27撮影 by  SC-04J, samsung
10/3 8:27
木々の間から北壁が輝いて見える!
中宝珠越え
2018年10月03日 08:33撮影 by  SC-04J, samsung
10/3 8:33
中宝珠越え
2018年10月03日 10:33撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 10:33
2018年10月03日 08:41撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 8:41
2018年10月03日 08:42撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 8:42
こんなはしごが何台も。大助かりです。
改修中のユートピア小屋への荷の運搬のため?改修が終わったら撤去されるんだろうか?
2018年10月03日 08:45撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 8:45
こんなはしごが何台も。大助かりです。
改修中のユートピア小屋への荷の運搬のため?改修が終わったら撤去されるんだろうか?
三鈷峰の横顔
2018年10月03日 08:59撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 8:59
三鈷峰の横顔
色づき始めたブナ。
2018年10月03日 09:00撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 9:00
色づき始めたブナ。
紅葉と北壁
2018年10月03日 09:02撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 9:02
紅葉と北壁
圧巻の北壁
2018年10月03日 09:07撮影 by  SC-04J, samsung
4
10/3 9:07
圧巻の北壁
♪美しすぎて♪
進めません。
2018年10月03日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 9:11
♪美しすぎて♪
進めません。
崩落してますが、この程度なら問題なし。
ユートピアまではもう1つ崩落がありますが、これも問題なしです。
2018年10月03日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 9:11
崩落してますが、この程度なら問題なし。
ユートピアまではもう1つ崩落がありますが、これも問題なしです。
上宝珠越えから臨むユートピア小屋
2018年10月03日 09:18撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 9:18
上宝珠越えから臨むユートピア小屋
その左側に静かに佇む三鈷峰
2018年10月03日 09:18撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 9:18
その左側に静かに佇む三鈷峰
キャラボクが現れはじめました。
赤い実が甘くて美味しい!
山登りのお供に(笑)
2018年10月03日 09:40撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 9:40
キャラボクが現れはじめました。
赤い実が甘くて美味しい!
山登りのお供に(笑)
ユートピアと三鈷峰の分かれ
2018年10月03日 09:42撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 9:42
ユートピアと三鈷峰の分かれ
まさに天空の回廊
2018年10月03日 09:47撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 9:47
まさに天空の回廊
2018年10月03日 09:49撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 9:49
ガスが!
2018年10月03日 09:49撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 9:49
ガスが!
左側を見ると、足がすくむ。足を滑らせると、命はありません。
写真上部の岩場は、
2018年10月03日 09:53撮影 by  SC-04J, samsung
4
10/3 9:53
左側を見ると、足がすくむ。足を滑らせると、命はありません。
写真上部の岩場は、
こんな風で、木にしがみつきながら、すくむ足を命懸けで進めたのでした。高所が恐いなら登るなって?
そうは行かないんです!?
帰路撮影。
2018年10月03日 10:28撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 10:28
こんな風で、木にしがみつきながら、すくむ足を命懸けで進めたのでした。高所が恐いなら登るなって?
そうは行かないんです!?
帰路撮影。
フーッ。のどカラカラ。
2018年10月03日 10:00撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 10:00
フーッ。のどカラカラ。
幾多の試練を乗り越えて三鈷峰のサミット。ここが登山道の終点です。
2018年10月03日 10:08撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 10:08
幾多の試練を乗り越えて三鈷峰のサミット。ここが登山道の終点です。
2018年10月03日 10:10撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 10:10
ガスが北壁を隠していく
2018年10月03日 10:09撮影 by  SC-04J, samsung
10/3 10:09
ガスが北壁を隠していく
ユートピアから振子山
2018年10月03日 10:11撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 10:11
ユートピアから振子山
振子山から野田が山に向かう切り立った稜線。写真じゃ…
2018年10月03日 10:17撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 10:17
振子山から野田が山に向かう切り立った稜線。写真じゃ…
三鈷峰からユートピアへ向かいます。
2018年10月03日 10:26撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 10:26
三鈷峰からユートピアへ向かいます。
ユートピアからさらに登ると、立入禁止の赤い看板が小さく見えます。
その先は、天狗ヶ峰、槍ヶ峰でしょうか?
2018年10月03日 11:00撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 11:00
ユートピアからさらに登ると、立入禁止の赤い看板が小さく見えます。
その先は、天狗ヶ峰、槍ヶ峰でしょうか?
左が三鈷峰、右が歩いてきた稜線
2018年10月03日 11:03撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 11:03
左が三鈷峰、右が歩いてきた稜線
砂滑りのスタート地点。
ここから上が立入禁止。
砂滑りも今はダメだそうです。
2018年10月03日 11:04撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 11:04
砂滑りのスタート地点。
ここから上が立入禁止。
砂滑りも今はダメだそうです。
象ヶ鼻まで戻ってきました。
さて振子山方面を偵察します。
2018年10月03日 11:20撮影 by  SC-04J, samsung
10/3 11:20
象ヶ鼻まで戻ってきました。
さて振子山方面を偵察します。
結構急ですが、最初は気持ちのいい下り。
2018年10月03日 11:22撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 11:22
結構急ですが、最初は気持ちのいい下り。
切り立ってますね。刃物の上を歩く感じです。行けるかなぁ?
2018年10月03日 11:24撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 11:24
切り立ってますね。刃物の上を歩く感じです。行けるかなぁ?
右側も絶景
2018年10月03日 11:28撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 11:28
右側も絶景
遠くからも目立つ高い標識ですが、文字が消えてます。振子沢分岐。
2018年10月03日 11:29撮影 by  SC-04J, samsung
10/3 11:29
遠くからも目立つ高い標識ですが、文字が消えてます。振子沢分岐。
分岐を過ぎると、地下に潜ります(笑) 結構ぬかるんでいました。
2018年10月03日 11:32撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 11:32
分岐を過ぎると、地下に潜ります(笑) 結構ぬかるんでいました。
不思議。赤い実がはじけて、オレンジの実が!
2018年10月03日 11:37撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/3 11:37
不思議。赤い実がはじけて、オレンジの実が!
地上に出ると、三鈷峰
2018年10月03日 11:44撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 11:44
地上に出ると、三鈷峰
振り返って。ユートピア小屋が小さく見えます。
2018年10月03日 11:45撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 11:45
振り返って。ユートピア小屋が小さく見えます。
分岐の白い柱が小さく見えます。
2018年10月03日 11:45撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 11:45
分岐の白い柱が小さく見えます。
烏ヶ山。これも尖ってますね。
2018年10月03日 11:45撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 11:45
烏ヶ山。これも尖ってますね。
稜線上に、プーさん?
2018年10月03日 11:48撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 11:48
稜線上に、プーさん?
ここは何とか渡れたけど、ほふく前進。立って歩くなんて!Hさん、そんなはしたない!
左側は断崖絶壁、右も低木がありますが絶壁です。
2018年10月03日 11:51撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 11:51
ここは何とか渡れたけど、ほふく前進。立って歩くなんて!Hさん、そんなはしたない!
左側は断崖絶壁、右も低木がありますが絶壁です。
えっ!ここを歩け!完全に崩れて斜めになってるんですけど!
こんな写真を撮るのも決死の覚悟。
2018年10月03日 12:05撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 12:05
えっ!ここを歩け!完全に崩れて斜めになってるんですけど!
こんな写真を撮るのも決死の覚悟。
何とか進んで前方の木にしがみつくと、その向こうの穴は、奈落の底に通じていました。とてもとてもすくんで動けません(泣)
「しょうがない。私はここで見張ってますから、Hさん行ってきて下さい。振子山までは数分で行ける距離ですよ」って何を見張るんや!
これを越えると、振子山までは難所なし、とは一人で軽々往復したHさんの言。
2018年10月03日 12:05撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 12:05
何とか進んで前方の木にしがみつくと、その向こうの穴は、奈落の底に通じていました。とてもとてもすくんで動けません(泣)
「しょうがない。私はここで見張ってますから、Hさん行ってきて下さい。振子山までは数分で行ける距離ですよ」って何を見張るんや!
これを越えると、振子山までは難所なし、とは一人で軽々往復したHさんの言。
左手の野田ヶ山。その手前の稜線は何だ!
写真じゃわからないが、ここより切れ味の良さそうな稜線!
う〜ん、高所が平気になる方法を編み出さない限り無理かなぁ?
2018年10月03日 12:14撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 12:14
左手の野田ヶ山。その手前の稜線は何だ!
写真じゃわからないが、ここより切れ味の良さそうな稜線!
う〜ん、高所が平気になる方法を編み出さない限り無理かなぁ?
2018年10月03日 12:19撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 12:19
ユートピア小屋まで命からがら戻ってきました!フーッ😵💦
2018年10月03日 12:44撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 12:44
ユートピア小屋まで命からがら戻ってきました!フーッ😵💦
三鈷峰とユートピアの分かれで昼メシです。交差点でご飯?
昼メシ中にガスガス
2018年10月03日 13:30撮影 by  SC-04J, samsung
10/3 13:30
三鈷峰とユートピアの分かれで昼メシです。交差点でご飯?
昼メシ中にガスガス
ななかまどと大山…見えない
2018年10月03日 13:31撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 13:31
ななかまどと大山…見えない
2018年10月03日 13:51撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 13:51
カッコいい!
2018年10月03日 14:26撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 14:26
カッコいい!
蛇の大群
2018年10月03日 14:39撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/3 14:39
蛇の大群
宝珠山を越えて中の原に降ります。
2018年10月03日 15:01撮影 by  SC-04J, samsung
10/3 15:01
宝珠山を越えて中の原に降ります。
宝珠山への最後の登り。
2018年10月03日 15:09撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 15:09
宝珠山への最後の登り。
宝珠山1183m
2018年10月03日 15:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 15:10
宝珠山1183m
山頂はブナの森。
眺望がなくても、いい感じ。
2018年10月03日 15:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 15:10
山頂はブナの森。
眺望がなくても、いい感じ。
中の原の手前は笹こぎ
2018年10月03日 15:24撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 15:24
中の原の手前は笹こぎ
中の原スキー場の激下り。奥は豪円山。
膝が、太ももが、そしてお尻まで、笑い出しました。みんな笑ってる!
何だか楽しそう?
2018年10月03日 15:31撮影 by  SC-04J, samsung
4
10/3 15:31
中の原スキー場の激下り。奥は豪円山。
膝が、太ももが、そしてお尻まで、笑い出しました。みんな笑ってる!
何だか楽しそう?
再び姿を見せた北壁。
16時ゴール。よく歩いた。
2018年10月03日 15:57撮影 by  SC-04J, samsung
4
10/3 15:57
再び姿を見せた北壁。
16時ゴール。よく歩いた。
豪円湯院の1階は今月末まで改装工事で閉店ですが、お風呂は営業してます。
2018年10月03日 17:52撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/3 17:52
豪円湯院の1階は今月末まで改装工事で閉店ですが、お風呂は営業してます。

感想

今日の主眼は三鈷峰。
さらにユートピア小屋から行けるところまで行ってみることと、振子山、あわよくば親指ピークや野田ヶ山の方まで偵察がてら、足を伸ばしてみること、を目論んでスタートしました。

最大の難関は、高所恐怖で足がすくんでしまう点。
一旦、恐怖を感じてしまうと、足がすくみ、にっちもさっちもいきません。それでも、谷底を見続けて、慣れさせようとしてみたり。落ち着いてきて、行ける!となっても、突然またまた恐怖が襲ってきて動けなくなったり。
若い頃は、高いところは結構平気だったんですが…じじぃになったということか。

初めてご一緒するHさんは、怖いと言いながらもまるで平気そうに歩いていきます。私より少し若いですが、ほぼ同年代。やるなぁ!
私のズボンはほふく前進で泥んこ。Hさんのズボンは汚れてません。

う〜ん。何とか克服できないものか?
なぜこうなったのかわかりませんが、精神的なものですから、きっと何とかできるでしょう!
行け、行け、Go!go!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら