ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 160769
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳

2012年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:14
距離
33.8km
登り
2,611m
下り
2,617m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

宮城ゲート4:03 5:27第5発電所 6:23中房登山口6:38 7:05第1ベンチ 7:26第2ベンチ 7:48第3ベンチ7:55 8:19富士見ベンチ 8:44合戦小屋8:50 9:10合戦沢の頭 9:47燕山荘 10:14燕岳10:30 11:03燕山荘11:58 12:26合戦沢の頭 12:43合戦小屋 12:53富士見ベンチ 13:04第3ベンチ 13:22第2ベンチ 13:33第1ベンチ 13:48登山口13:56 14:42第5発電所 15:16宮城ゲート
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮城ゲート下まで軽トラにMTBを積んで向かった
コース状況/
危険箇所等
中房までの道は除雪後でその気になれば中房まで自転車で行ける状態だった

自転車使用時は、歩きの登山者の後方から近づく際に気を使ったつもりで
速歩き程度の速度に落としたがそれでも自転車の接近で驚かせてしまった様子。
近づくときには声をかけた方が良かったと反省。

合戦尾根は例年に比べ積雪が少なく合戦小屋手前も夏道沿い

燕山荘から山頂までの稜線は冷たく強い風が吹く、きょうの気温‐20℃
デジカメの電池は懐で温めても1分もたなかった
宮城ゲート
2012年01月08日 04:03撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 4:03
宮城ゲート
中房登山口
今朝の気温‐10℃
2012年01月08日 06:23撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 6:23
中房登山口
今朝の気温‐10℃
誰が作ったか、第3ベンチ手前で
2012年01月08日 07:31撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 7:31
誰が作ったか、第3ベンチ手前で
富士見ベンチ
2012年01月08日 08:19撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 8:19
富士見ベンチ
合戦小屋
2012年01月08日 08:44撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 8:44
合戦小屋
合戦沢の頭から餓鬼岳
2012年01月08日 09:10撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 9:10
合戦沢の頭から餓鬼岳
富士と甲斐駒、北岳、千丈
2012年01月08日 10:14撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 10:14
富士と甲斐駒、北岳、千丈
北燕
2012年01月08日 10:17撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 10:17
北燕
燕山荘で食事をしながらの景色

グリーンカレー 800円、豚汁 600円、缶ビール500円
2012年01月08日 11:35撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 11:35
燕山荘で食事をしながらの景色

グリーンカレー 800円、豚汁 600円、缶ビール500円
第5発電所前の積雪状態
2012年01月08日 14:46撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 14:46
第5発電所前の積雪状態
ゲートに到着
2012年01月08日 15:16撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 15:16
ゲートに到着
撮影機器:

感想

この3連休で山に向かえるのは今日だけ。
ちょうど天気もまずまずでいつもの燕岳に行くことにした。

昨日の帰宅が早ければ1:00頃に出発してご来光、と思ったが遅くなってしまったため4:00出発にした。

中房までの県道はMTBを使いゲートから7kmは上りたいと思って出発した。
先日除雪を行ったようでその気になれば中房まで行けそうな圧雪路になっていたが中房から山に向かう元気が尽きてしまいそうだったので約8kmの第5発電所までとした。

登山道は積雪が少なめではあったが例年通りに踏み締められて快適に往復することができた。
天気も予報どおりとなって燕山荘から山頂への稜線は風が冷たく思ったようにカメラが使えなかったがこの時期の眺望を楽しむことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2723人

コメント

MTB&燕岳
shigeさん、こんばんわ。
素晴らしい景色ですね

この連休はいいお天気ですが、
空気が冷たいですね。
明け方や山も相当寒かったのではないでしょうか。

MTB使用はゲートから途中までですか?
2012/1/8 21:08

shigeさん
こんばんは。
う〜ん素晴らしい青空
今年は積雪少ないのですか?
2012/1/8 22:01
燕岳
sakusakuさん、こんばんは。

おかげさまで良い条件に恵まれ良い山行になりました。

稜線の気温は持って行った温度計で−20℃になっていました。
着衣を登りのペースに合わせているのでじっくりと写真撮影をすることはとてもできませんでした。
MTBは精力を使い果しそうだったので第5発電所で歩きに切り換え。
帰りは1時間くらいの短縮になりました。

kazikaさん、こんばんは。

好天のこの時期の(この時期だけではないですが)景色は何回でも見に行きたくなります。
時間があれば1日の太陽の位置で変わる雪景色を楽しもうと思っていますが、いつになることやら。

他の山も少なめだと思いますが合戦尾根は50〜100cm程少なく感じました。
富士見ベンチの道標は例年なら埋まっています。
2012/1/8 22:56
お疲れさまでした
どこかですれ違ってますね。
燕山荘と山頂間の風の吹いてたとこでしょうかね。

私も8日チャレンジしました。帰りにマウンテンバイクのデポと宮城ゲートあたりで地元ナンバーの軽トラがあったのでもしやshigeさん?と思いました・・そのとうりだったとは。


天気良くてよかったですね。


それにしてもshigeさん、速いですね。歩行区間だけ見ても超人。
2012/1/9 14:30
帰り道でマウンテンバイクを見かけました。
shigeさん こんにちは!

私も大阪より7日〜8日で燕岳を登りました。9時に燕山荘
より下山を開始しましたので直登ルートの稜線ですれ違ってますね。
shigeさんは林道をマウンテンバイクを使われ雪上を
登って来られたように、私は子供用のソリ(ピンク)に
リックを乗せて登り坂でも楽々歩けました。

発電所のフェンスにマウンテンバイクがあり、雪上を
ここまで登って来られ関心してましたが、日帰りで
ピストンされ2度ビックリしてます。
コースタイムを見ると3度ビックリしてます。
2012/1/9 16:20
燕岳
osanpoさん、こんにちは。
好天で良かったですね。

燕山荘ツアーの皆さんの後からだったでしょうか。
わかっていれば山レコ旗を立てて登ったのですが。

昨年の山行で燕山荘で食事ができることに味を占め
時間に余裕あったので寒い中での行動食をやめて
燕岳を眺めながらの食事に切り換えました。

自転車はどこまで行くか迷ったのですが信濃坂の上りと
越えた後の上りがきつくなり歩くより大変なのでデポ地点で止めました。
中房まで上っていれば1時間弱で宮城まで下れたと思います。

sumimaruさん、こんにちは。

年末年始の燕岳は今回で5回目。
初回は往復歩きましたがMTBが使えそうだったため2回目から使用しています。
MTBはは燕岳で冬季閉鎖の道12kmを時間短縮するのが購入のきっかけになりました。
2012/1/9 22:37
北ア
Shigeさん、こんにちは。

久々の山でしたね。
わかっているけど、速い...。
いつも最初にコースタイムを見てしまいます

私たちは、硫黄岳に行っていました。
北アはとても綺麗に見えました。
Shigeさん、年末に燕岳に行けなったけど、どうしてるかな、と思ってました。
好天で素晴らしい景色、良かったですね。

今年もよろしくお願いします。
2012/1/9 23:09
北ア
rikkyさん、Nafuさん、こんにちは。

12月は勤務の関係で山に向えませんでした。

連休のどこかで行ければと思っていたのですが
おかげさまで冬季5回目の今回も良い条件で行って来ることができ燕岳からも八ヶ岳がよく見えていました。

今年は近くの北アと自宅から見える山に行きたいと
思っています。

今年もよろしくお願いします。
2012/1/10 22:47
>shigeさん、こんにちは!
写真を撮らせて頂いたyokowvです!

日帰りで冬の燕に行くという、まずその発想が私には生まれませんよ・・・お見事な健脚ですー!

山の上ではほんのひとときの会話でしたが、「楽しんできて下さい」と励ましのお言葉を頂き嬉しかったです。
「カッコイイわ〜〜」と二人で惚れ惚れしてしまいました。

ありがとうございました!
2012/1/15 17:05
youkowvさん、こんにちは。
ちょっと長いコースの日帰り、最初は本当に時間が無いかストレスたまっていないとなかなかできなかったのですが、10年前に秋季槍ヶ岳の日帰りをしてから日帰りできる範囲は日帰りしています。
甲斐駒、千丈、家から見える山で行ってみたいと思っていますができるかどうか。

8日に私の1時間ほど前にyoukowvさんがすれ違っているosanpoさんや他の何人かの方が実行されています。

山登り、磨き鍛える山と楽しむを山をうまく分けてくだい。
2012/1/16 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら