また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1613295
全員に公開
ハイキング
近畿

暗越奈良街道を行く

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
9.0km
登り
401m
下り
472m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:21
合計
3:39
9:43
91
11:15
11:32
75
12:53
12:53
28
13:21
13:22
1
13:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
南生駒駅〜暗峠〜額田駅〜石切神社〜新石切駅
近鉄南生駒駅。
ここから出発します。
2018年10月13日 09:43撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 9:43
近鉄南生駒駅。
ここから出発します。
遠くに見えるのは生駒山上遊園。
今日はそこまで行かないのでせめて写真だけでも。。。
2018年10月13日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 9:45
遠くに見えるのは生駒山上遊園。
今日はそこまで行かないのでせめて写真だけでも。。。
まず最初の目的地。暗峠はこちら。
2018年10月13日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 9:46
まず最初の目的地。暗峠はこちら。
まさにハイキング日和。ちょっと歩いただけで汗ばんできました。
ここで上着をOFF。
2018年10月13日 10:00撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:00
まさにハイキング日和。ちょっと歩いただけで汗ばんできました。
ここで上着をOFF。
こんな道がずっと続きます。
2018年10月13日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:08
こんな道がずっと続きます。
普段は拝観できない石佛寺。本堂に安置されているのは石造りの阿弥陀如来坐像だそうです。
2018年10月13日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 10:10
普段は拝観できない石佛寺。本堂に安置されているのは石造りの阿弥陀如来坐像だそうです。
暗峠へはここから60分だそう。
見過ごしてしまいそうだけど、こんな可愛い案内板が教えてくれました。
2018年10月13日 10:13撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 10:13
暗峠へはここから60分だそう。
見過ごしてしまいそうだけど、こんな可愛い案内板が教えてくれました。
登っていくとこんな景色とコスモスがアチコチに。。。
2018年10月13日 10:14撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:14
登っていくとこんな景色とコスモスがアチコチに。。。
コスモス。可愛いです❤️
2018年10月13日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 10:14
コスモス。可愛いです❤️
暗越奈良街道の碑。
奈良時代に暗峠を越える難波と平城京を結ぶ最短ルートとして設置されたんだそうです。
2018年10月13日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:21
暗越奈良街道の碑。
奈良時代に暗峠を越える難波と平城京を結ぶ最短ルートとして設置されたんだそうです。
カナヘビくん発見。
まだ子どもかな?とっても可愛いかったです。
2018年10月13日 10:22撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:22
カナヘビくん発見。
まだ子どもかな?とっても可愛いかったです。
さっきの石佛寺も御本尊は阿弥陀如来。この辺りは阿弥陀信仰の地なのでしょうね。
2018年10月13日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:23
さっきの石佛寺も御本尊は阿弥陀如来。この辺りは阿弥陀信仰の地なのでしょうね。
暗峠せまいため。。。
そう言えば歩き始めの道にもこんな立て札がありました。
2018年10月13日 10:26撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:26
暗峠せまいため。。。
そう言えば歩き始めの道にもこんな立て札がありました。
鬼取町分岐
2018年10月13日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:30
鬼取町分岐
ここから宝山寺や生駒駅にも行けます。私たちは暗峠越えをするので道なりに直進します。
2018年10月13日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:30
ここから宝山寺や生駒駅にも行けます。私たちは暗峠越えをするので道なりに直進します。
セイタカアワダチソウも綺麗に咲いています。
2018年10月13日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 10:36
セイタカアワダチソウも綺麗に咲いています。
稲刈りの終わった稲穂が天日干しされている風景。最近では稲刈り後すぐに脱穀する農家さんも増えましたが、こうしてひと手間かけることでお米が美味しくなると言われています。
2018年10月13日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:36
稲刈りの終わった稲穂が天日干しされている風景。最近では稲刈り後すぐに脱穀する農家さんも増えましたが、こうしてひと手間かけることでお米が美味しくなると言われています。
こんな可愛い小屋もありました。
2018年10月13日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:37
こんな可愛い小屋もありました。
山側の景色とセイタカアワダチソウ。
2018年10月13日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 10:46
山側の景色とセイタカアワダチソウ。
コスモスがたくさん植えられています
2018年10月13日 10:47撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 10:47
コスモスがたくさん植えられています
棚田と里山の風景を残す西畑地区の景色。
2018年10月13日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:47
棚田と里山の風景を残す西畑地区の景色。
コスモスのアップ。
本当に綺麗。地域の方々が大切に育ててらっしゃるのがよくわかります。
2018年10月13日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 10:50
コスモスのアップ。
本当に綺麗。地域の方々が大切に育ててらっしゃるのがよくわかります。
棚田の向こうに見える景色も綺麗。
2018年10月13日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 10:54
棚田の向こうに見える景色も綺麗。
青田の頃はもっと綺麗でしょうね。
2018年10月13日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 10:55
青田の頃はもっと綺麗でしょうね。
暗峠のたまごやさん。
「ひよこおるよ。見ていく?」と声をかけていただきました。
たまごを産ませて出荷してるだけじゃなかったんだなと妙に感心してしまいました。
2018年10月13日 11:00撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:00
暗峠のたまごやさん。
「ひよこおるよ。見ていく?」と声をかけていただきました。
たまごを産ませて出荷してるだけじゃなかったんだなと妙に感心してしまいました。
金魚池発見。元気に泳いでいます。
2018年10月13日 11:06撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:06
金魚池発見。元気に泳いでいます。
ススキも綺麗に咲いています。
2018年10月13日 11:07撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:07
ススキも綺麗に咲いています。
坂を上ってくる青いトラック(急いで撮ったのでボケてます😄)はゴミ収集車でした。
2018年10月13日 11:09撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:09
坂を上ってくる青いトラック(急いで撮ったのでボケてます😄)はゴミ収集車でした。
テカってしまって見えないけど暗峠のバス停の時刻表。平日のみコミュニティバスが走っているそうです。
2018年10月13日 11:12撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:12
テカってしまって見えないけど暗峠のバス停の時刻表。平日のみコミュニティバスが走っているそうです。
大和郡山藩の本陣跡。
2018年10月13日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:13
大和郡山藩の本陣跡。
あ〜自転車にはキツそうな坂😣
2018年10月13日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 11:16
あ〜自転車にはキツそうな坂😣
暗峠を境に大阪府東大阪市と奈良県生駒市にわかれます。
2018年10月13日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 11:18
暗峠を境に大阪府東大阪市と奈良県生駒市にわかれます。
峠の茶屋の前のお家
2018年10月13日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:19
峠の茶屋の前のお家
この付近は石畳みになっています。江戸時代の参勤交代の際ぬかるまないようにと大和郡山藩が石畳みを敷いたそうです。
2018年10月13日 11:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/13 11:30
この付近は石畳みになっています。江戸時代の参勤交代の際ぬかるまないようにと大和郡山藩が石畳みを敷いたそうです。
奈良時代から大阪と奈良を繋ぐ道だった暗越奈良街道。暗峠の宿場も最盛期は多くの茶店や旅籠で賑わっていたそうです。旅人が行き交い賑やかな街道だったんだろうなぁ。。。と思いながら眺めるとまた趣きがあります。
2018年10月13日 11:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/13 11:30
奈良時代から大阪と奈良を繋ぐ道だった暗越奈良街道。暗峠の宿場も最盛期は多くの茶店や旅籠で賑わっていたそうです。旅人が行き交い賑やかな街道だったんだろうなぁ。。。と思いながら眺めるとまた趣きがあります。
現代の旅人はこんな感じ。
2018年10月13日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 11:31
現代の旅人はこんな感じ。
各藩が参勤交代だけで精一杯だった中で石畳みを敷く余裕が大和郡山藩にはあったってことでしょうか?
2018年10月13日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:32
各藩が参勤交代だけで精一杯だった中で石畳みを敷く余裕が大和郡山藩にはあったってことでしょうか?
暗越奈良街道と暗峠の由来が書かれています。
2018年10月13日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/13 11:34
暗越奈良街道と暗峠の由来が書かれています。
こんな標識がありましたが、飲み水としては適していないそう。残念です。
2018年10月13日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:35
こんな標識がありましたが、飲み水としては適していないそう。残念です。
只今の気温は16℃。
ハイキングにはちょうどいい気温です。
2018年10月13日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 11:41
只今の気温は16℃。
ハイキングにはちょうどいい気温です。
時々見える景色。
2018年10月13日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 12:03
時々見える景色。
ちょっと立ち寄ってみた観音寺。
2018年10月13日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 12:07
ちょっと立ち寄ってみた観音寺。
観音様の大きなお姿
2018年10月13日 12:11撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 12:11
観音様の大きなお姿
ここのあじさい園は有名です。あじさいの頃訪れたいと思います。
2018年10月13日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 12:20
ここのあじさい園は有名です。あじさいの頃訪れたいと思います。
枚岡駅には向かわず枚岡公園を抜けて額田駅まで足を伸ばします。
2018年10月13日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 12:32
枚岡駅には向かわず枚岡公園を抜けて額田駅まで足を伸ばします。
額田駅に出ました。ここからさらに石切神社へ。
2018年10月13日 12:53撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 12:53
額田駅に出ました。ここからさらに石切神社へ。
賑わう石切神社参道。
2018年10月13日 13:20撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 13:20
賑わう石切神社参道。
いつも参拝客でいっぱいの石切神社。
2018年10月13日 13:21撮影 by  iPhone SE, Apple
10/13 13:21
いつも参拝客でいっぱいの石切神社。
疲れた身体に染みいるあったかいおでん。美味しかったなぁ〜
2018年10月13日 14:35撮影 by  iPhone XS, Apple
10/13 14:35
疲れた身体に染みいるあったかいおでん。美味しかったなぁ〜

感想

初暗峠。舗装道ばかりと聞いていたので甘くみていました‼️どれだけ坂が続くの?と思いながらの行き道もキツかったけど、トラブルを抱えた膝には下りはもっとキツかった😣
とは言え、奈良時代以前から利用されていた道。歩くことが主たる移動手段だった当時の人々にはこれくらいの道は普通だったのかもしれませんね。
登りも下りもいつもゆっくりな私に合わせてくれるメンバーさんに感謝しつつ、膝周りをしっかり鍛えないとと思います。
そして最後は食欲を満たして本日のハイキングは終了です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら