また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1616871
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

砥石山〜ばんけい市民の森

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:00
距離
20.0km
登り
1,208m
下り
1,200m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:02
合計
4:57
10:53
38
11:31
11:31
27
11:58
11:58
19
12:17
12:17
88
13:45
13:47
120
15:47
15:47
3
15:50
ゴール地点
10:49 スタート(0.00km) 10:49 - ゴール(19.64km) 15:50
天候 はれ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
小林峠の駐車場より出発です。
2018年10月13日 10:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 10:52
小林峠の駐車場より出発です。
台風後にあった立入禁止のテープはなくなってました、
2018年10月13日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 10:53
台風後にあった立入禁止のテープはなくなってました、
登山道は広く快適です。
2018年10月13日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 10:56
登山道は広く快適です。
落ち葉も多くふかふかの登山道
2018年10月13日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 11:17
落ち葉も多くふかふかの登山道
中の沢への分岐
2018年10月13日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 11:30
中の沢への分岐
T4分岐点?どういう意味なんでしょう
2018年10月13日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 11:30
T4分岐点?どういう意味なんでしょう
高度を上げるともみじの赤が目立ち始めます。
2018年10月13日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 11:43
高度を上げるともみじの赤が目立ち始めます。
ここで一度展望が開けました。
2018年10月13日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 11:58
ここで一度展望が開けました。
三角山!初めて登る三角山です。
2018年10月13日 12:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:00
三角山!初めて登る三角山です。
三角山山頂は、留学生の集団がたくさんいたのでスルーして砥石山へ
2018年10月13日 12:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:00
三角山山頂は、留学生の集団がたくさんいたのでスルーして砥石山へ
砥石山への登山道から見える三角山
2018年10月13日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:07
砥石山への登山道から見える三角山
砥石山山頂、山頂は広いです。
2018年10月13日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:17
砥石山山頂、山頂は広いです。
木が邪魔です
2018年10月13日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:17
木が邪魔です
神威岳
2018年10月13日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:17
神威岳
さてさて・・・時間もあるので福井方面
源八沢コースで下山?してみます。
2018年10月13日 12:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:25
さてさて・・・時間もあるので福井方面
源八沢コースで下山?してみます。
こちらのコースのほうが展望はよいです。
2018年10月13日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/13 12:29
こちらのコースのほうが展望はよいです。
登山道もしっかりと整備されています。
2018年10月13日 12:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:30
登山道もしっかりと整備されています。
岩の上に落ち葉がたまり滑りやすいです。
2018年10月13日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:40
岩の上に落ち葉がたまり滑りやすいです。
どこの迂回路?
2018年10月13日 12:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:46
どこの迂回路?
沢まで降りてきました。
ここまでくると登山道はもうすぐ終了です。
2018年10月13日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:56
沢まで降りてきました。
ここまでくると登山道はもうすぐ終了です。
源八沢コース砥石山登山口に下山しました。
2018年10月13日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:58
源八沢コース砥石山登山口に下山しました。
ここからしばらく作業道を歩きます。
2018年10月13日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 12:58
ここからしばらく作業道を歩きます。
作業道は広いですが洗掘されているところもあります。
2018年10月13日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:07
作業道は広いですが洗掘されているところもあります。
ここで林道に合流しました。
2018年10月13日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:11
ここで林道に合流しました。
下山では作業道から林道を左折します。
右折の林道はどこまでつづくのでしょうか?
2018年10月13日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:11
下山では作業道から林道を左折します。
右折の林道はどこまでつづくのでしょうか?
ここから砕石場エリアを歩きます。
2018年10月13日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:19
ここから砕石場エリアを歩きます。
歩いてきた林道
2018年10月13日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:19
歩いてきた林道
構内道路を真直ぐ横切り遊歩道へ
2018年10月13日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:19
構内道路を真直ぐ横切り遊歩道へ
取り終わった後はきちんと整形するみたいです
2018年10月13日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/13 13:24
取り終わった後はきちんと整形するみたいです
ベルトコンベアに載った砂利の下を歩きます。
2018年10月13日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:26
ベルトコンベアに載った砂利の下を歩きます。
社会見学気分
2018年10月13日 13:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:27
社会見学気分
昨日は雨だったので・・・
2018年10月13日 13:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:30
昨日は雨だったので・・・
砕石場エリア抜けました、
2018年10月13日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:34
砕石場エリア抜けました、
ここは私有地のようなので、車で来る場合はゲートの下に停めなくてはなりません。
2018年10月13日 13:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:35
ここは私有地のようなので、車で来る場合はゲートの下に停めなくてはなりません。
福井バス停まで歩いてきました。ここからばんけいに向かいますが歩道のない道路を1km程歩きます。交通量が多く大型車も頻繁に通ります。
2018年10月13日 13:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 13:46
福井バス停まで歩いてきました。ここからばんけいに向かいますが歩道のない道路を1km程歩きます。交通量が多く大型車も頻繁に通ります。
スキー場で休憩したのち、ばんけい市民の森を歩いて帰る予定だったのですが、コースがわからすウロウロする羽目に・・・
結局ゲレンデを歩いて登山道へ
2018年10月13日 14:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/13 14:37
スキー場で休憩したのち、ばんけい市民の森を歩いて帰る予定だったのですが、コースがわからすウロウロする羽目に・・・
結局ゲレンデを歩いて登山道へ
林道歩いて登ってきましたが・・・どうやら市民の森ではないようでした。三菱山山頂下のここからが市民の森のようです。
たぶん私有地を歩いてしまったのでしょう
2018年10月13日 14:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 14:52
林道歩いて登ってきましたが・・・どうやら市民の森ではないようでした。三菱山山頂下のここからが市民の森のようです。
たぶん私有地を歩いてしまったのでしょう
いたるところに分岐と看板があります。
2018年10月13日 14:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 14:58
いたるところに分岐と看板があります。
14番が出口のようです。
2018年10月13日 15:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 15:16
14番が出口のようです。
散策道は快適です、登山客もいないのでトレランの練習にはよいのではないかと思います。
2018年10月13日 15:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 15:19
散策道は快適です、登山客もいないのでトレランの練習にはよいのではないかと思います。
かなり遠回りしました。
2018年10月13日 15:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 15:22
かなり遠回りしました。
最後に渡渉して道路へ・・・
2018年10月13日 15:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 15:24
最後に渡渉して道路へ・・・
道路に出るとすぐ横に正しい入口がありました。
本来ならこちらに出るのが正しいのでしょうが、ここまでのルートがいまいちわかりません。
2018年10月13日 15:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 15:25
道路に出るとすぐ横に正しい入口がありました。
本来ならこちらに出るのが正しいのでしょうが、ここまでのルートがいまいちわかりません。
1.5kmほど歩いて小林峠駐車場に到着
20km位でしたがくたびれました。
2018年10月13日 15:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/13 15:49
1.5kmほど歩いて小林峠駐車場に到着
20km位でしたがくたびれました。
撮影機器:

感想

藻岩山や手稲山も少し飽き気味で札幌近郊で歩けるところ探してました。
砥石山は台風後に一度行きましたがその時は立ち入り禁止だったので、源八沢コースに向かい、歩き始めると雨が降り出し途中で引き返したことがあったので、今回は二つとも欲張って歩きました。

小林峠の駐車場に車を止めて砥石山山頂を目指します。
途中で留学生の集団と合いましたが・・・
どうやら藻岩山だと思って登っていたようです。(笑)
藻岩山の登山口は、100M位ばんけいよりにあります。

登山道は快適で、道幅も広く倒木処理もきれいに行われていました。
砥石山から源八沢コースにかけては、笹が丁寧に刈られており苦労に頭が下がる思いです。
登山道のコースは私的には源八沢コースのほうが景観もよく楽しいと思いますが、
途中で通過する砕石場の中が少し興覚めです。しかし見たことのない大きなダンプや重機が動いており社会見学のようです。

福井からばんけいのスキー場へ向かう途中の1km程は歩道がないため注意が必要です。
以前にばんけいスキー場の三菱山まで歩いた時に、ばんけい市民の森の分岐看板を見かけたことがあり、一緒だと思いばんけい市民の森を歩いて小林峠まで戻ろうとしました。スキー場のゲレンデを歩き林道に入り、看板まで着くと、どうやらばんけい市民の森とスキー場の林道はまったく別物のようでした。
もしかしたらスキー場は私有地だったのかもしれません・・・m(__)m
ばんけい市民の森は分岐がいたるところにありますが必ず看板もありましたので、迷うことはないと思いますが、距離感がわかりずらく時間に余裕を思って歩くのがよいでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら