また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1616935
全員に公開
ハイキング
白山

晩秋の白山 ホシガラスを愛でイワヒバリと遊ぶ秋の名残 観光新道〜エコーライン

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
12.2km
登り
1,426m
下り
1,433m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:27
合計
8:03
5:55
50
6:45
6:46
56
7:42
7:44
47
8:31
8:31
7
9:04
9:04
55
9:59
9:59
87
11:26
11:46
10
12:36
12:37
10
12:47
12:47
19
13:06
13:06
22
13:28
13:28
30
13:58
天候 快晴ー曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏の交通規制は終わっているので別当出会い駐車場まで。6時前はまだ空きが結構あった。
コース状況/
危険箇所等
台風のあと少し道が崩れたようだが、しっかり補修してあり問題はなかった。エコーラインは、以前すこしガレた場所があったが新しく階段を作っていたので会長に下ることができた。ありがとうございます。
その他周辺情報 白山を眺めながら入れる展望の湯か白峰温泉街にある総湯がおすすめ。650円。
総湯前の物産館「菜さい」は地元のお土産が買えます。おすすめは、ジャガイモを醤油と砂糖だけで煮込んだ「かっちり」。固豆腐も買って帰りステーキにして食べるとおいしかった。
別当出会い駐車場に着いたのは5時30分ぐらい。登山口につくと明るくなってきた。今日は快晴のようだ!
2018年10月13日 05:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 5:55
別当出会い駐車場に着いたのは5時30分ぐらい。登山口につくと明るくなってきた。今日は快晴のようだ!
観光新道登り始めの沢はいつ見ても美しい。沢音を聞きながらグングン高度を稼ぐ。
2018年10月13日 05:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 5:57
観光新道登り始めの沢はいつ見ても美しい。沢音を聞きながらグングン高度を稼ぐ。
紅葉の木々越しに別山がみえてくる。眺めを楽しみながらの急登は疲れも癒される。
2018年10月13日 06:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 6:23
紅葉の木々越しに別山がみえてくる。眺めを楽しみながらの急登は疲れも癒される。
このあたりは、まだリンドウがさいていますね。
2018年10月13日 06:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 6:34
このあたりは、まだリンドウがさいていますね。
アキノキリンソウもまだ見ごろです。
2018年10月13日 06:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 6:34
アキノキリンソウもまだ見ごろです。
しばらく気持ちのいい樹林帯の急登をのぼって、足元に貝の化石の踏み石がでてくるとそろそろ尾根道到着。
2018年10月13日 06:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/13 6:38
しばらく気持ちのいい樹林帯の急登をのぼって、足元に貝の化石の踏み石がでてくるとそろそろ尾根道到着。
気持ちのいい尾根道。でも、まだまだ登りは続く。
2018年10月13日 06:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 6:47
気持ちのいい尾根道。でも、まだまだ登りは続く。
またまた、化石。白山は花のやまでもあり化石のやまでもあるんですね。この踏み石は、どのあたりから運んだものだろうか?
2018年10月13日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 6:55
またまた、化石。白山は花のやまでもあり化石のやまでもあるんですね。この踏み石は、どのあたりから運んだものだろうか?
ホシガラスのむれが迎えてくれました。 胸にいっぱいの星を飾った美しい姿に励まされます。観光新道はゆっくりマイペースで登れるので大好きです。
2018年10月13日 07:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/13 7:02
ホシガラスのむれが迎えてくれました。 胸にいっぱいの星を飾った美しい姿に励まされます。観光新道はゆっくりマイペースで登れるので大好きです。
今日は風もなく、気持ちのいい尾根歩き。暑くもなく、寒くもない一番の季節ですね。
2018年10月13日 07:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 7:03
今日は風もなく、気持ちのいい尾根歩き。暑くもなく、寒くもない一番の季節ですね。
ヤマハハコの花もそろそろおわりですね。
2018年10月13日 07:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 7:04
ヤマハハコの花もそろそろおわりですね。
石の門をくぐれば、道もちょうど真ん中あたりでしょうか。
2018年10月13日 07:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 7:09
石の門をくぐれば、道もちょうど真ん中あたりでしょうか。
殿が池避難小屋が見えてきた。空は真っ青の秋晴れですね。
2018年10月13日 07:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 7:43
殿が池避難小屋が見えてきた。空は真っ青の秋晴れですね。
タカネマツムシソウの花はまだ咲いていました。夏に比べると色が鮮やかな気がします。
2018年10月13日 07:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 7:46
タカネマツムシソウの花はまだ咲いていました。夏に比べると色が鮮やかな気がします。
馬のたてがみあたりから振り返ると登ってきた尾根道と殿が池避難小屋が。結構登ってきたんだ。
2018年10月13日 07:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 7:53
馬のたてがみあたりから振り返ると登ってきた尾根道と殿が池避難小屋が。結構登ってきたんだ。
標高も2000mを超え、道には霜柱。苔の上には霜がおりている。凍った岩もあるので注意して登って行く。
2018年10月13日 07:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 7:54
標高も2000mを超え、道には霜柱。苔の上には霜がおりている。凍った岩もあるので注意して登って行く。
クロボコ岩が見えてきた。そろそろ砂防新道との合流ですね。遠くに登山者も見えてきた。
2018年10月13日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 8:08
クロボコ岩が見えてきた。そろそろ砂防新道との合流ですね。遠くに登山者も見えてきた。
マツムシソウ。可憐な花びらが可愛い。
2018年10月13日 08:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 8:15
マツムシソウ。可憐な花びらが可愛い。
砂防新道と合流を過ぎたらまもなく阿弥陀が原。木道にもまだ霜が残っていた。
2018年10月13日 08:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 8:32
砂防新道と合流を過ぎたらまもなく阿弥陀が原。木道にもまだ霜が残っていた。
短い秋の名残の赤い実をみながら御前が峰を眺める。
2018年10月13日 08:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 8:35
短い秋の名残の赤い実をみながら御前が峰を眺める。
室堂に到着。 営業は明日日曜日まで。冬の準備で忙しそうだった。
2018年10月13日 08:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/13 8:56
室堂に到着。 営業は明日日曜日まで。冬の準備で忙しそうだった。
室堂から御前が峰までは石段。いっぽいぽ噛みしめてお参りしたい。途中イワヒバリがハイマツの種をついばんでいた。
2018年10月13日 09:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 9:32
室堂から御前が峰までは石段。いっぽいぽ噛みしめてお参りしたい。途中イワヒバリがハイマツの種をついばんでいた。
人なつっこいイワヒバリ。全然逃げようとしないので、しばらく眺めることができた。
2018年10月13日 09:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/13 9:32
人なつっこいイワヒバリ。全然逃げようとしないので、しばらく眺めることができた。
山頂。今日は天気もよく暖か。登山者もたくさんいた。
2018年10月13日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 10:02
山頂。今日は天気もよく暖か。登山者もたくさんいた。
白山はやっぱり活火山だとしみじみ感じさせてくれる風景。
2018年10月13日 10:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 10:03
白山はやっぱり活火山だとしみじみ感じさせてくれる風景。
碧が池。いつみても翡翠のように美しい火口湖ですね。
2018年10月13日 10:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/13 10:28
碧が池。いつみても翡翠のように美しい火口湖ですね。
やっぱり、犬岩は見て帰らないと。ボールを前にずーーとマテをしている賢い犬だ。
2018年10月13日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 10:47
やっぱり、犬岩は見て帰らないと。ボールを前にずーーとマテをしている賢い犬だ。
溶岩の流れだろうか?自然の力を感じる。
2018年10月13日 10:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 10:50
溶岩の流れだろうか?自然の力を感じる。
水面に映る剣が峰が美しい。リッフェルゼーにうつるマッターホルンのようだ!
2018年10月13日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 10:53
水面に映る剣が峰が美しい。リッフェルゼーにうつるマッターホルンのようだ!
少し残った残雪。雪が降るまでもつのだろうか?
2018年10月13日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 10:57
少し残った残雪。雪が降るまでもつのだろうか?
シラタマノキ。食べてみたくなる可愛いはなです。
2018年10月13日 11:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 11:09
シラタマノキ。食べてみたくなる可愛いはなです。
この赤い実は何の実だろうか?
2018年10月13日 11:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 11:19
この赤い実は何の実だろうか?
岩と紅葉した葉と緑が美しい。
2018年10月13日 11:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 11:58
岩と紅葉した葉と緑が美しい。
エコーラインをくだると、すぐに南竜山荘がみえてくる。美しい谷だ。まだ紅葉真っ盛りのようだ。
2018年10月13日 12:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 12:12
エコーラインをくだると、すぐに南竜山荘がみえてくる。美しい谷だ。まだ紅葉真っ盛りのようだ。
紅葉と針葉樹の緑がパッチワークのようで美しい。
2018年10月13日 12:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 12:33
紅葉と針葉樹の緑がパッチワークのようで美しい。
アザミの花がまだ咲いていた。ハクサンアザミだろうか?
2018年10月13日 12:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 12:45
アザミの花がまだ咲いていた。ハクサンアザミだろうか?
秋はあと少し。
2018年10月13日 13:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 13:13
秋はあと少し。
こちらもアザミ。フジアザミだろうか?
2018年10月13日 13:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 13:22
こちらもアザミ。フジアザミだろうか?
化石巡り?最後は中飯場近くの、恐竜の足跡化石?のはず。 どれが足跡?と、しばらく悩んでみたがよくわからなかった。
2018年10月13日 13:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 13:32
化石巡り?最後は中飯場近くの、恐竜の足跡化石?のはず。 どれが足跡?と、しばらく悩んでみたがよくわからなかった。
気持ちの良い秋の道をサクサク下っていく。
2018年10月13日 13:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 13:35
気持ちの良い秋の道をサクサク下っていく。
紅葉もあと一週間ぐらいでしょうか。
2018年10月13日 13:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 13:36
紅葉もあと一週間ぐらいでしょうか。
つり橋を渡ればゴールの別当出会いだ。
2018年10月13日 13:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/13 13:55
つり橋を渡ればゴールの別当出会いだ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル

感想

気持ちの良い秋晴れの日、観光新道から上ってみた。
山頂付近の紅葉は終わっていたが、そこかしこに秋の名残が。
まだまだ登山者も多く、砂防新道は混んでいるようだったが、観光新道はのんびり自分のペースで歩くことができてよかった。と言いつつ、室堂手前の坂で足がつってしまいました。 持っててよかった、芍薬甘草湯! しばらく休憩してなんとか復帰でき胸をなでおろしました。

御池めぐりの途中で一部GPSログが飛んでしまいました。 直滑降はしておりませんので・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら