ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1618080
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(書策新道〜大倉尾根)

2018年10月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
17.1km
登り
1,580m
下り
1,573m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

◆2018年10月16日(水) 塔ノ岳(書策新道〜大倉尾根)
大倉-(65)-新茅荘-(20)-戸沢-(60)-本谷沢-(40)-白竜ノ滝-(25)-書策小屋跡-(45)-塔ノ岳-(110)-大倉
天候 ◆2018年10月16日(火)  曇り
             秦野市の予想気温 15℃〜22℃
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆神奈川中央交通バス bus 渋沢 ⇄ 大倉  大人片道\210
 http://www.kanachu.co.jp/dia/index.html
 ※Suica、PASMOご利用できます。
コース状況/
危険箇所等
◆書策新道(かいさくしんどう)
『東丹沢登山詳細地図』では廃道になっています。私(n)の場合ですが、書策新道が一般登山道のころからたまたま歩いていたので道勘があり変化に対する抵抗も少なく迷ったり間違えたりすることはないですが、もしこれが廃道になってから初めて足を踏み入れるのであれば極めて危険な事態に陥ると自覚しています。

特に間違えやすいと思われるのが下から順番に、
1、本谷沢を横切ったあと登り返す地点を間違える
2、セドノ沢左俣を左折するポイントでそのまま直進し沢を横断してしまう
3、そのセドノ沢左俣を離れて表尾根に向かい登る道を発見しきれない
 といった点などのようです。

それから弛み橋の手前〜本谷沢、セドノ沢左俣の手前などは踏み跡が崩壊しており通過にかなりの危険を伴います。本谷沢の手前までに斜面を横切るように付けられている踏み跡は2ヶ所、完全に斜面と同一化している箇所がありうち1ヶ所は滑落すると谷底まで一気に落ちてしまう角度です。その2ヶ所はロープが張られていない箇所です。本谷沢の直前の横断ロープで有名な箇所は今まであった丸太橋がなくなっておりお助けロープで一度下ってまた登り返します。ロープがあるところはなんとかなります。また、上に行けば行くほどトゲトゲが多いので服装は要注意です。
 書策新道を開かれた渋谷書策さんについて
http://nabewari.net/archives/245
 2009年7月、93歳で大往生されました。

◆登山届  神奈川県警のオンライン
https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fmtozan.htm
※渋沢駅バス停、大倉バス停、滝沢園入口(戸川林道)に登山ポストが
 あります。
大倉から出発
風の吊り橋を渡って戸川林道
を書策新道へ向かいます。
6
大倉から出発
風の吊り橋を渡って戸川林道
を書策新道へ向かいます。
ここには塔ノ岳・世界二位の
登頂をされていらっしゃる方
がいらっしゃるそうですね。
6
ここには塔ノ岳・世界二位の
登頂をされていらっしゃる方
がいらっしゃるそうですね。
戸沢臨時派出所兼休憩所
2016年11月、kenさんとご
一緒して以来の書策新道へ。
4
戸沢臨時派出所兼休憩所
2016年11月、kenさんとご
一緒して以来の書策新道へ。
台風の影響か落ち葉や枝が
多く落ちていました。
この先どうなるか・・・
8
台風の影響か落ち葉や枝が
多く落ちていました。
この先どうなるか・・・
斜面を横切るように付けられ
た道が斜面化しています!
足場を固めながらクリア…。
9
斜面を横切るように付けられ
た道が斜面化しています!
足場を固めながらクリア…。
戸沢から約40分 弛み橋
そろそろ落っこち橋に名称
変更でしょうか。
6
戸沢から約40分 弛み橋
そろそろ落っこち橋に名称
変更でしょうか。
戸沢から50分 
あったはずの丸太橋がない!
お助けロープで一度下降して
また登ります。
16
戸沢から50分 
あったはずの丸太橋がない!
お助けロープで一度下降して
また登ります。
今まで張ってあったロープ
ロープがある箇所は落ち着い
て対応すれば大丈夫です。
3
今まで張ってあったロープ
ロープがある箇所は落ち着い
て対応すれば大丈夫です。
本谷沢横断点の手前
ここの丸太橋が残っていた
のは助かりました。
4
本谷沢横断点の手前
ここの丸太橋が残っていた
のは助かりました。
ということで本谷沢横断点で
休憩。よもぎ大福を食す。
 
5
ということで本谷沢横断点で
休憩。よもぎ大福を食す。
 
もう大丈夫かと思ったのです
がそんなことはなく土石流が
ルートを覆っています。
8
もう大丈夫かと思ったのです
がそんなことはなく土石流が
ルートを覆っています。
最後1本残っていた丸太も落
ちていました。でもお助けロ
ープがある箇所はなんとかセ
ーフでした。
10
最後1本残っていた丸太も落
ちていました。でもお助けロ
ープがある箇所はなんとかセ
ーフでした。
セドノ沢左俣に到着。ここを
左折します。以前は表示があ
ったのですが・・・
4
セドノ沢左俣に到着。ここを
左折します。以前は表示があ
ったのですが・・・
ちょっと左を見たらありまし
た。あったものがあると安心
できます。
4
ちょっと左を見たらありまし
た。あったものがあると安心
できます。
白竜ノ滝
なんとかここまでこれて
良かったです。 
32
白竜ノ滝
なんとかここまでこれて
良かったです。 
ダイモンジソウ
恐い思いしてここまで来た
のでご褒美です(^^)/
55
ダイモンジソウ
恐い思いしてここまで来た
のでご褒美です(^^)/
沢を離れて斜面を登る地点に
あります。
あと30分で表尾根です!
4
沢を離れて斜面を登る地点に
あります。
あと30分で表尾根です!
道をふさぐ折れた枝に四苦八
苦しながら稜線へ。
 
3
道をふさぐ折れた枝に四苦八
苦しながら稜線へ。
 
もう無事に稜線に出れると
思うと花を撮る余裕も出て
くるものです(^^;
43
もう無事に稜線に出れると
思うと花を撮る余裕も出て
くるものです(^^;
表尾根に合流
大山は見えていますが三ノ塔
や烏尾山はガスが・・・
9
表尾根に合流
大山は見えていますが三ノ塔
や烏尾山はガスが・・・
書策小屋跡から約45分
で塔ノ岳へ。尊仏山荘
が見えています。
6
書策小屋跡から約45分
で塔ノ岳へ。尊仏山荘
が見えています。
塔ノ岳

久しく富士山を見ていない。
25
塔ノ岳

久しく富士山を見ていない。
塔ノ岳

通算118回目
36
塔ノ岳

通算118回目
塔ノ岳

彼は今、4歳のはず。
16
塔ノ岳

彼は今、4歳のはず。
大倉尾根を下山

先週も見かけました。
17
大倉尾根を下山

先週も見かけました。
大倉尾根を下山
尾根上部にたくさん
咲いていました。
31
大倉尾根を下山
尾根上部にたくさん
咲いていました。
大倉尾根を下山
見晴茶屋、観音茶屋周辺で
多く目にしました。
30
大倉尾根を下山
見晴茶屋、観音茶屋周辺で
多く目にしました。
大倉に下山完了
20日、今度の土曜日は
激混みが予想されます。
6
大倉に下山完了
20日、今度の土曜日は
激混みが予想されます。
《 おまけ 》
猫ブラシを持つと整列しま
す。一応、年長のMちゃんか
ら。長幼の序を弁える妹猫で
した。    (=^・^=)
64
《 おまけ 》
猫ブラシを持つと整列しま
す。一応、年長のMちゃんか
ら。長幼の序を弁える妹猫で
した。    (=^・^=)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1477人

コメント

書策新道
navecatさん、おはようございます。

もう3年になりますか・・・ご案内いただきました書策新道
かつては水無川流域がホームだったので、懐かしさと新鮮な驚きの記憶が残っています。
セドの左辺りは遥か昔の自分の足跡がどこかにあったような?
さて、ここも随所に台風 typhoon 影響があったようですね。
それでも無事に行動できたのは、何よりだったかと。

さて、いよいよはじまりますね!
ガツーン勝ち上がり!祈ってます
2018/10/17 6:14
書策新道、、一層怖い道になっていました
s4redsさん、おはようございます。
2015年12月にご一緒いただいたときと今回、
同じルートで歩いてきました footfootfoot

最初は逆回りで考えていたのですが、書策新道を
断念してまた登り返すのも辛いので先にしました。
本谷沢に降りるまでは生きた心地がしませんでした
そこから先もセドノ沢左俣左折点の手前、白竜ノ滝
を過ぎて沢から離れ九十九折れの急登、この2ヶ所で
少々道を外し力任せに登り返しました。
両方とも折れた木が邪魔で適当にかわしているうちに
ずれてしまいました
道勘があったので大変なことにならずに済みました。

丹沢も来週もあたり紅葉が進んでくるころかと思います。
もう少し奥に入り込もうかなと計画しています

さて、今日からですbaseballbaseballbaseball
我がチームは2年連続短期決戦で同じ失敗をしています
シラフではいられない日々が続きそうです
2018/10/17 10:42
斜面を横切る道
おはようございます

横がけ道の斜度が怖いですね
まずは呼吸を整えて慎重にと画像を拝見しながら想像してしまいました
これから落ち葉が増え尻もちに注意して歩く季節だな〜とレコを通じて感じました。

女王様Mちゃんと遠慮がちな妹猫ちゃんの心の描写がリアルに表現された一枚ですね
2018/10/17 8:16
久しぶりで怖さも倍増?
akubi_nekoさん、おはようございます cat

写真の時刻で確認してみますと、最初の横切り地点から
本谷沢までの約30分。ここが恐怖エリアでした。
横がけ道が流されている箇所は今までそんなに問題が
ありませんでした。なのでお助けロープがありません。
木の根っこもなく足場を固めながらの移動でした。
2ヶ所で歩数にして5〜6歩なのですが怖かったです

女王・Mちゃん、いつもならこれぐらいの距離に妹猫が
来ると猫パンチをお見舞いするのですが、ブラッシング
の時だけはお行儀よくしています

猫と職場関係の方々のやり取りを思い出していたのですが
いろいろ出てきますね
巨ネコはこの家を建てて3ヶ月後に来て、小さいころから
ずっと事務所スペースにいたので16年分の話題があります。
生後2週間で人がひっきりなしに来る環境にいたので人に
会うことが普通だったのですね
2018/10/17 11:09
崩れた道
踏み跡が固まるまで危ないですね。
丸太やロープもかかっている元が
信用できないですよね。
これから落葉が積もると足元ずれそう

お家の歴史は猫さんの歴史なんですね。
私もこの田舎に来て33年、結婚前も
いきものがいなかったときがありません。
柱や戸の爪傷で○○ちゃんはここが好きだったな
なんて色々思い出します。
動物の中で自然とできる上下関係は
もめ事がないよう正しくできているなあ、と感心します

⚾いよいよですね
はらはらどきどきです🏆
2018/10/17 16:24
昨日行っておいて良かった
hobbitさん、こんにちは。

もうすでにハラハラドキドキです
テレビ観戦の準備はもうバッチリです

廃道である書策新道、昨日のうちに行っておいて良かったです。
今日行っていると今は疲労困憊でテレビ応援も無理かも…

2002年の初夏にこの家を建て10月に家長として巨ネコに来て
もらいました。その1年後に故キジトラちゃん(享年十二)が来ました。
そして今は安定の5猫体制を堅持しています。
振り返ると猫のために建てた感じですね

私は巨ネコがまったく初めての動物でそれが37歳でした。
相方が子供のころから犬や猫をそれぞれ飼っていました。
なので特に抵抗も違和感もなくこの家に保護が必要な猫を
引きずり込んでいるようです catcatcatcatcat

あと1時間少々ですね baseball
2018/10/17 16:53
年功序列
navecat さん
こんばんは。(^-^)/

野球に関しては全く無知なのですが、
ご贔屓のチームが優勝されたようで
さぞかし盛り上がっていらっしゃることと
存じ上げます。

画像コメントに“よもぎ大福”とあり
意外な気がしましたが
甘口辛口、両方いけるんですね?

Mちゃんの至福の表情が
たまらなく可愛いです。
妹猫さんは少し腰が引けてるというか
右に傾いている気がしますが。。。(;^_^A
猫の世界にも暗黙のルールが
あるようで興味深いです。

4歳の彼は元気に暮らしている
でしょうか。。。(ФωФ)
2018/10/20 20:22
先住のプライド
sionさん、こんばんは

日本シリーズへの出場が決まりましたので仕事と山歩きの
計画を練り直しているところです
一応、山歩きの前日は飲まないことにしていますが、
「酒無し」でテレビ応援はできないし・・・
そういったところもまた組み合わせをどうするか、
とかなんとかいいながら嬉しい悩みです baseball

「よもぎ大福」???
書いてありましたね
最近は感想欄を非公開にして自分用の詳細な記録欄にしています。
どこでなにをどれだけ食べたか、或いは飲料水はどれだけもって
いってどれだけ飲んだか、また気温と服装の兼ね合いとか、、、
「よもぎ大福」をなんであそこに書いたか、勘違いか消し忘れ
だと思います。ちなみに甘いものも辛いものもOKです。
酒のつまみが饅頭とか甘いものでも大丈夫です
(といっても実際にそういうケースはないですが…)
行動食で大福関係は多いです。あとどら焼きとか

プライドの高いMちゃんですが年長の巨ネコや故キジトラちゃんには
礼節を尽くしますが、妹猫には先住として高飛車な対応をしています。

4歳の彼のことですが機会があれば尊仏山荘で聞いてみようかなと
思っているのですがなかなかそんな雰囲気にもならず・・・。
それでもあの過酷な環境で頑張っていたのでその分、幸せになって
いてほしいですcat
2018/10/20 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら