ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1619772
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 〜初冠雪の山頂へ〜

2018年10月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
24.8km
登り
2,153m
下り
2,139m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
1:04
合計
9:31
5:21
7
スタート地点
6:08
6:08
76
7:24
7:24
35
7:59
8:01
65
9:06
9:09
53
10:02
10:03
9
10:12
10:15
13
10:28
10:32
13
10:45
11:33
6
11:39
11:39
26
12:05
12:05
41
12:46
12:46
27
13:13
13:13
35
13:48
13:49
25
14:14
14:15
32
14:52
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場P5に駐車 ガラガラでした
コース状況/
危険箇所等
夏道の近道は通行不可でした
※行き・帰りともに近道より6分余計にかかりました!
その他周辺情報 ひらゆの森
予約できる山小屋
槍平小屋
近道に行こうと思ったら通行止めの案内が!
林道を歩くと近道より6分余計に時間がかかりました
危険なら仕方ないですね
2018年10月18日 05:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 5:49
近道に行こうと思ったら通行止めの案内が!
林道を歩くと近道より6分余計に時間がかかりました
危険なら仕方ないですね
槍も見えています
行くまで晴れててくれ〜!
2018年10月18日 06:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 6:08
槍も見えています
行くまで晴れててくれ〜!
少し白い
2018年10月18日 06:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 6:09
少し白い
白出沢より
2018年10月18日 06:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
10/18 6:43
白出沢より
笠ヶ岳もきれいです
2018年10月18日 06:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
10/18 6:43
笠ヶ岳もきれいです
アップ
今年もう一度行けるか?
2018年10月18日 06:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
10/18 6:43
アップ
今年もう一度行けるか?
滝谷から北穂のドーム
2018年10月18日 07:27撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 7:27
滝谷から北穂のドーム
槍平の辺りですが倒木が多いです
2018年10月18日 07:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 7:58
槍平の辺りですが倒木が多いです
小屋の営業も終わっています
2018年10月18日 07:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 7:58
小屋の営業も終わっています
千丈沢分岐
水場で休憩後から足が重くなってきました!
塩見の疲れですね^^;
2018年10月18日 09:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 9:06
千丈沢分岐
水場で休憩後から足が重くなってきました!
塩見の疲れですね^^;
足が重くてなかなか高度が上がらない
2018年10月18日 09:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 9:11
足が重くてなかなか高度が上がらない
笠ヶ岳が隠れました
2018年10月18日 09:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
10/18 9:11
笠ヶ岳が隠れました
槍もヤバそう
2018年10月18日 09:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
10/18 9:11
槍もヤバそう
寒そうな絵^^;
風冷たいです
2018年10月18日 09:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
10/18 9:47
寒そうな絵^^;
風冷たいです
雪がうっすら
2018年10月18日 09:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 9:52
雪がうっすら
雲が出てきました
2018年10月18日 09:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 9:52
雲が出てきました
風は弱めですが冷たい
ガスで展望なし
2018年10月18日 10:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 10:02
風は弱めですが冷たい
ガスで展望なし
槍もガスの中です
2018年10月18日 10:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 10:03
槍もガスの中です
3,000mまできました
重い足で頑張って登ります
2018年10月18日 10:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 10:03
3,000mまできました
重い足で頑張って登ります
いつものとこから槍が見えました
2018年10月18日 10:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
15
10/18 10:10
いつものとこから槍が見えました
山荘前のベンチ
2018年10月18日 10:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 10:13
山荘前のベンチ
凍ってます
2018年10月18日 10:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
10/18 10:14
凍ってます
穂先へ
2018年10月18日 10:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 10:15
穂先へ
小槍
2018年10月18日 10:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 10:19
小槍
見上げると先行者の方が2名
2018年10月18日 10:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
10/18 10:20
見上げると先行者の方が2名
氷柱たくさん
手が冷たくなってきました
2018年10月18日 10:21撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 10:21
氷柱たくさん
手が冷たくなってきました
もう少しです
2018年10月18日 10:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9
10/18 10:26
もう少しです
36回目の槍ヶ岳です
2018年10月18日 10:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
21
10/18 10:29
36回目の槍ヶ岳です
雪だるま
今回は小で^^;
雪も少ない
2018年10月18日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12
10/18 10:31
雪だるま
今回は小で^^;
雪も少ない
一瞬西鎌尾根がみえました
2018年10月18日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 10:31
一瞬西鎌尾根がみえました
山荘も見えます
2018年10月18日 10:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
10/18 10:32
山荘も見えます
下山して
2018年10月18日 10:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
10/18 10:46
下山して
またガスが
2018年10月18日 10:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 10:47
またガスが
温かい!
ストーブありました
2018年10月18日 10:51撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 10:51
温かい!
ストーブありました
甘酒をいただきました
この後屋根下でラーメン作って休憩
2018年10月18日 10:53撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
10/18 10:53
甘酒をいただきました
この後屋根下でラーメン作って休憩
雪解け水の水たまりで水浴び!
2018年10月18日 11:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
10/18 11:31
雪解け水の水たまりで水浴び!
何見てんのよ! って感じでこっち見てました
2018年10月18日 11:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9
10/18 11:32
何見てんのよ! って感じでこっち見てました
下山途中
大喰岳はガスの中
今回も行かず
2018年10月18日 11:38撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 11:38
下山途中
大喰岳はガスの中
今回も行かず
常念岳が見えました
2018年10月18日 11:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 11:39
常念岳が見えました
ここまで戻りました
2018年10月18日 12:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 12:05
ここまで戻りました
槍平小屋から奥丸山
2018年10月18日 12:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 12:46
槍平小屋から奥丸山
ミヤマキンポウゲ
2018年10月18日 12:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 12:48
ミヤマキンポウゲ
ゴゼンタチバナ
2018年10月18日 12:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 12:49
ゴゼンタチバナ
稜線は雲の中
2018年10月18日 12:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 12:50
稜線は雲の中
滝谷出合方面
2018年10月18日 13:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 13:01
滝谷出合方面
滝谷上部
ドームは雲の中
2018年10月18日 13:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 13:09
滝谷上部
ドームは雲の中
滝谷の避難小屋
2018年10月18日 13:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 13:10
滝谷の避難小屋
帰りも渡る場所探してウロウロしました^^;
2018年10月18日 13:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 13:13
帰りも渡る場所探してウロウロしました^^;
きのこ
2018年10月18日 13:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
10/18 13:14
きのこ
穂高平の飛騨牛
2018年10月18日 14:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 14:13
穂高平の飛騨牛
このルート行ってみたい!
2018年10月18日 14:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 14:14
このルート行ってみたい!
通行止めで下りの場合も近道より6分余計にかかりました
2018年10月18日 14:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10/18 14:14
通行止めで下りの場合も近道より6分余計にかかりました
2018年10月18日 14:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
10/18 14:29
指導センターに到着!
笠ヶ岳が見えてました
2018年10月18日 14:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
10/18 14:48
指導センターに到着!
笠ヶ岳が見えてました
今日の歩数です
2018年10月18日 14:55撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
10/18 14:55
今日の歩数です

感想

前日の塩見岳に続き、槍ヶ岳に行ってきました!

2日連続で3時起き! 前日の下山後が忙しかったため、寝る時間が遅くなり、起きるのが辛かったです。 今回も起きてから天気予報を確認し、行き先を槍ヶ岳に決めました! 笠ヶ岳と悩みましたが、“てんくらと気象庁” の予報を参考に(信じて!?) 眠い中何とか準備を済ませ出発しました。 さすがに昨日の疲れが残っていて道中眠かったです。

ガラガラの駐車場に到着後はモチベーションを下げないようにすぐ準備をして、暗い中出発しました! 林道の途中で明るくなり、いつも通り夏道の近道へ入ろうとすると入口に注意書きがあり “通行止” とのこと! 仕方なくそのまま林道を歩いて穂高平へ向かいましたが、近道よりプラス6分かかりました。 穂高平小屋に到着すると槍がきれいに見えています。 天気持ってくれるといいけど! 先を急ぎます。 白出沢を過ぎ、滝谷では渡渉箇所を探すのに若干手間取りながら無事槍平に到着。 今期の営業が終了した小屋を通過します。 前日の疲れなのか!? 足が上がらなくなってきたような気がするなぁ〜 と思いながら途中の最終水場で水分補給がてら小休止! 3杯ほど水を飲んで出発しましたが、そこから一気に足の疲れが大きくなってきました。 気持ちペースを落として飛騨沢を登りましたがキツかった^^; さすがに昨日の今日で足にきたようです。 登るにつれ雪も多くなりましたが、歩くのに問題はありませんでした。 ようやく飛騨乗越に到着したときには周りはガスで真っ白! 景色は何も見えず、その後到着したいつも賑やかな山荘前にもこの日は誰もいませんでした。 到着後はすぐに山頂へ向かいます。 穂先にとりつくと先行者が2名みえました! 山頂には雪も少しあったので、昨日に続き小さい雪だるまを作成! そのままおいてきました^^

36回目の山頂は展望もイマイチなので休憩もそこそこに下山し、山荘で甘酒をいただきました。 山荘内にはストーブもあり温かかったです^^ 外に出て風除けのある場所で食事タイムです。 今回もラーメン作って食べました。 気温も上がり雪解け水が屋根などからポタポタ落ちていました。

休憩後は体も冷えてきたので早々に下山します。 テン場から乗越を過ぎ2,700m付近までは風も冷たく寒かったです。 それでも午前中の陽射しや気温も高くなってきたため低い部分の雪はほとんど消えていました。 滝谷の渡渉も無事通過し白出沢から林道へ! 穂高平からの林道歩きは下りもプラス6分でした。 今回は登山道ですれ違う方も少なかったですが、新穂高温泉まで下ってくると、紅葉目当てのロープウェイ利用の方などお客さんもたくさんみえました。 人がいるとホッとします^^ 今回も無事下山することができました。

まだまだ登りたいけど、寒さと雪は怖いので、私が登れるのもあと少しですが、チャンスがあればまた来ます。 この日は温泉に入って地元下呂へ戻り、知人の床屋さんできれいにしてもらって無事帰宅しました^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳中崎尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら