また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1632983
全員に公開
ハイキング
丹沢

表尾根から塔ノ岳へ

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:36
距離
13.4km
登り
1,061m
下り
1,540m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:14
合計
4:36
8:29
58
9:27
9:28
10
9:38
9:39
4
9:43
9:44
16
10:00
10:01
15
10:16
10:17
11
10:28
10:28
6
10:34
10:34
12
10:46
10:47
8
10:55
10:55
23
11:18
11:18
18
11:36
11:36
5
11:41
11:41
15
11:56
11:56
10
12:06
12:09
6
12:15
12:15
5
12:20
12:21
8
12:29
12:30
6
12:36
12:37
5
12:42
12:43
7
12:50
12:50
10
13:00
13:01
4
天候 晴たり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路) 小田急線「秦野」駅→ヤビツ峠BS (神奈川中央交通バス)
復路) 大倉BS→小田急線「渋沢」駅 (神奈川中央交通バス)
丹沢・大山フリーきっぷ 大人1,530円を利用。

復路降車時に「始発でも整理券を取るように」言われました。
往路では言われてないし、車内アナウンスもなかったし..。
コース状況/
危険箇所等
危険にな場所は、とくにありませんでした。
行者が岳のクサリ場も渋滞はありませんでした。
標高800mくらいから、もう色づいています。
7:44秦野駅発が「ヤビツ峠」行きの始発ですが、この日は長蛇の列で、7:44前には臨時便がすでに4台出ていたようです。定時より5分遅れの5台目のバスに立って乗車しました。
2018年10月28日 08:29撮影 by  X013D, ASUS
1
10/28 8:29
7:44秦野駅発が「ヤビツ峠」行きの始発ですが、この日は長蛇の列で、7:44前には臨時便がすでに4台出ていたようです。定時より5分遅れの5台目のバスに立って乗車しました。
標高720mのヤビツ峠バス停でも、もう紅葉が始まっています。
2018年10月28日 08:29撮影 by  X013D, ASUS
10/28 8:29
標高720mのヤビツ峠バス停でも、もう紅葉が始まっています。
最初は下り。いつもヤビツ峠に戻ってくるのですが、意外と下っているんですね。
2018年10月28日 08:39撮影 by  X013D, ASUS
10/28 8:39
最初は下り。いつもヤビツ峠に戻ってくるのですが、意外と下っているんですね。
トイレを過ぎると、登りになります。
2018年10月28日 08:46撮影 by  X013D, ASUS
10/28 8:46
トイレを過ぎると、登りになります。
二の塔への登山道入り口。
2018年10月28日 08:48撮影 by  X013D, ASUS
10/28 8:48
二の塔への登山道入り口。
二宮や平塚の町が見えますが...天気は予報ほど良くないですね。
2018年10月28日 09:35撮影 by  X013D, ASUS
10/28 9:35
二宮や平塚の町が見えますが...天気は予報ほど良くないですね。
1時間ちょっとで、三の塔に到着。
2018年10月28日 09:38撮影 by  X013D, ASUS
10/28 9:38
1時間ちょっとで、三の塔に到着。
三の塔避難小屋。
2018年10月28日 09:39撮影 by  X013D, ASUS
10/28 9:39
三の塔避難小屋。
表尾根の稜線。
目指すは尊仏山荘。
2018年10月28日 09:39撮影 by  X013D, ASUS
1
10/28 9:39
表尾根の稜線。
目指すは尊仏山荘。
烏尾山への下り口にあるお地蔵さん。
今年はカラフルないでたちですね。
2018年10月28日 09:43撮影 by  X013D, ASUS
1
10/28 9:43
烏尾山への下り口にあるお地蔵さん。
今年はカラフルないでたちですね。
木々がはっきりと色づいています。
2018年10月28日 09:46撮影 by  X013D, ASUS
10/28 9:46
木々がはっきりと色づいています。
烏尾山荘。
2018年10月28日 10:01撮影 by  X013D, ASUS
10/28 10:01
烏尾山荘。
行者が岳から振り返って、大山。
2018年10月28日 10:17撮影 by  X013D, ASUS
10/28 10:17
行者が岳から振り返って、大山。
新大日の手前から振り返って、相模湾と伊豆半島。小田原の待ちも良く見えます。
2018年10月28日 10:43撮影 by  X013D, ASUS
10/28 10:43
新大日の手前から振り返って、相模湾と伊豆半島。小田原の待ちも良く見えます。
新大日。ちょっと休もうかと思いましたが、隣の人がタバコを吸い始めたので慌てて、退散しました。
2018年10月28日 10:46撮影 by  X013D, ASUS
10/28 10:46
新大日。ちょっと休もうかと思いましたが、隣の人がタバコを吸い始めたので慌てて、退散しました。
目指す尊仏山荘まではあと一登り。
2018年10月28日 10:58撮影 by  X013D, ASUS
10/28 10:58
目指す尊仏山荘まではあと一登り。
3時間は切ったのでまずまずでしょう。
ただし、新大日を過ぎたあたりから、左の腿が攣りそうになって....。やっぱり、2か月間山をさぼっていたからでしょう。
2018年10月28日 11:16撮影 by  X013D, ASUS
10/28 11:16
3時間は切ったのでまずまずでしょう。
ただし、新大日を過ぎたあたりから、左の腿が攣りそうになって....。やっぱり、2か月間山をさぼっていたからでしょう。
この日は天候に恵まれず、富士山は見えず。檜洞丸まで雲の中でした。
2018年10月28日 11:16撮影 by  X013D, ASUS
2
10/28 11:16
この日は天候に恵まれず、富士山は見えず。檜洞丸まで雲の中でした。
山頂から望む相模湾。
2018年10月28日 11:47撮影 by  X013D, ASUS
1
10/28 11:47
山頂から望む相模湾。
下りでは足の裏が痛くなって、2度ほど休憩。
靴が足に合わないようです。
2018年10月28日 12:59撮影 by  X013D, ASUS
10/28 12:59
下りでは足の裏が痛くなって、2度ほど休憩。
靴が足に合わないようです。
大倉登山口入り口。クリステルでしたっけ?
2018年10月28日 13:00撮影 by  X013D, ASUS
10/28 13:00
大倉登山口入り口。クリステルでしたっけ?

感想

約2か月ぶりの山歩き。仕事と、天候と、やる気の関係で、間が空いてしまっていました。おまけに、はなまるうどんの天ぷら定期券のせいで、カロリーオーバー。
さらに体重増加、筋力低下に加えて、新しい靴に慣れない状態。靴をおろしてから3回目というのに、足の趾の付け根がすぐに痛くなる状況はなかなか改善しません。前回張り付けた衝撃吸収材ソルボセインの位置をずらして調整しましたが、やっぱり1時間もすると痛い!

この日はリハビリということで、表尾根から塔ノ岳。塔ノ岳で富士山が見える状況なら、丹沢まで足を延ばそうと思っていましたが、太ももは攣りそうになるし、足裏は痛いし.....。とても丹沢すら行けない状況でした。

下りはもっと悲惨。30分ちょっと下ると、同じ場所に激痛が。もちろん衝撃吸収材の貼ってある部分。今回は貼り付け場所は正しい場所でしたが...、やっぱり強烈に痛い。不思議なことに一旦靴を脱いでマッサージをすると、うそのように治りますが、また30分ほど下ると、痛んできます。結局、2回ほど休んで下ってきました。

新しい靴のジャンルはトレッキングシューズで、靴底にはシャンクと呼ばれる硬い板が入っています。夏のアルプス縦走では、ハイキングシューズだったのですが、アルプスのゴーロ帯を歩いていると不安定なので、靴がだめになった今回はトレッキングシューズに変えてみました。でも、ショックを吸収するラバー層が薄くなったみたいで、どうしても痛みが取れません。次回は、長男のハイキングシューズを履いてみて、もう一度登山靴を見つめなおしたいと思っています。

足が痛いと、健脚ぶりも発揮できず、歩く距離も短くなり、体重も落ちません。次回はどこでリベンジしようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら