また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1639589
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道 三田洞〜犬山

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
34.8km
登り
1,099m
下り
1,069m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:09
休憩
0:19
合計
8:28
8:09
11
8:21
8:22
4
9:08
9:11
8
9:19
9:20
4
9:24
9:25
11
9:37
9:44
1
9:45
9:50
27
10:18
10:18
115
12:13
12:13
20
12:33
12:34
32
13:05
13:05
95
14:40
14:41
119
16:40
16:40
0
16:40
ゴール地点
天候 曇り後小雨
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
岐阜バス 三田洞バス停〜名鉄 犬山遊園駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
芥見集落内と、各務野自然遺産の森の中は、指導標が分かりづらいです。
昨日の離脱点、三田洞バス停からスタート。今日は天気が怪しいので、目的地までたどり着けるかどうか心配です。
2018年11月04日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:08
昨日の離脱点、三田洞バス停からスタート。今日は天気が怪しいので、目的地までたどり着けるかどうか心配です。
三田洞歩道橋。
2018年11月04日 08:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:09
三田洞歩道橋。
曇天です。
2018年11月04日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:13
曇天です。
三田洞弘法前バス停。
コミュニティバスになってしまい、本数が極端に少ないうえに土日は運行しません。ハイキングの足にはなりにくいです。
岐阜駅から三田洞バス停へは頻繁にバスがあるので、それを利用しましょう。
2018年11月04日 08:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:17
三田洞弘法前バス停。
コミュニティバスになってしまい、本数が極端に少ないうえに土日は運行しません。ハイキングの足にはなりにくいです。
岐阜駅から三田洞バス停へは頻繁にバスがあるので、それを利用しましょう。
三田洞弘法前の石仏。
2018年11月04日 08:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:18
三田洞弘法前の石仏。
三田洞弘法(法華寺)。先が長いのでパスです。
2018年11月04日 08:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:19
三田洞弘法(法華寺)。先が長いのでパスです。
三田洞神仏温泉。リニューアル中です。
2018年11月04日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:21
三田洞神仏温泉。リニューアル中です。
ながら川ふれあいの森。
2018年11月04日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:21
ながら川ふれあいの森。
白山神社。昨日も同名の神社がありました。
岐阜県(美濃)の白山信仰はすごいようです。
2018年11月04日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:21
白山神社。昨日も同名の神社がありました。
岐阜県(美濃)の白山信仰はすごいようです。
ここをくぐって進みます。
2018年11月04日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:26
ここをくぐって進みます。
薬木の広場。奥は砂防ダムになってます。
2018年11月04日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:27
薬木の広場。奥は砂防ダムになってます。
紅葉。
2018年11月04日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:28
紅葉。
東海自然歩道の案内板。
2018年11月04日 08:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:34
東海自然歩道の案内板。
緩やかな階段をつづら折り。
2018年11月04日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:36
緩やかな階段をつづら折り。
尾根道に出ます。
2018年11月04日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:42
尾根道に出ます。
ここからがまた階段。息が切れます。
2018年11月04日 08:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 8:45
ここからがまた階段。息が切れます。
ながら川ふれあいの森案内板。
2018年11月04日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:08
ながら川ふれあいの森案内板。
百々ヶ峰頂上への別れ。先が長いのでもちろんパス。ここが本日の最高点(371mくらい?)です。
2018年11月04日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:09
百々ヶ峰頂上への別れ。先が長いのでもちろんパス。ここが本日の最高点(371mくらい?)です。
ここにも白山神社(の分社?)。
2018年11月04日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:10
ここにも白山神社(の分社?)。
白山展望地。ここから白山はまず見えませんが、それでもいいのです。
心眼で見る白山信仰。
2018年11月04日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:21
白山展望地。ここから白山はまず見えませんが、それでもいいのです。
心眼で見る白山信仰。
白山展望地より。
2018年11月04日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:22
白山展望地より。
松尾池に向かって下って行きます。
2018年11月04日 09:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:30
松尾池に向かって下って行きます。
ここが迷うところ。右側の道標には東海自然歩道の表示はありませんが、道標に従い、左側の車道でなく右側の地道を進むことにします。(本道ではなかったことが後から判明。本道は左の車道です。)
2018年11月04日 09:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:41
ここが迷うところ。右側の道標には東海自然歩道の表示はありませんが、道標に従い、左側の車道でなく右側の地道を進むことにします。(本道ではなかったことが後から判明。本道は左の車道です。)
ロープを頼りに渡渉します。
2018年11月04日 09:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:43
ロープを頼りに渡渉します。
萩の滝。
2018年11月04日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:44
萩の滝。
岩舟渓谷というらしいです。
2018年11月04日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:46
岩舟渓谷というらしいです。
松尾池に到着。
2018年11月04日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:48
松尾池に到着。
白川郷から移築した合掌造りの岩舟荘は閉店しており、無残なことになってます。メンテナンス大変なんでしょうね。
2018年11月04日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:48
白川郷から移築した合掌造りの岩舟荘は閉店しており、無残なことになってます。メンテナンス大変なんでしょうね。
折り返して、右側の車道を上ります。
2018年11月04日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:48
折り返して、右側の車道を上ります。
この指導標を見る限り、先程の分岐からの道を間違っていたようです。でも、萩の滝と松尾池を見られたからよしとしましょう。
2018年11月04日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:50
この指導標を見る限り、先程の分岐からの道を間違っていたようです。でも、萩の滝と松尾池を見られたからよしとしましょう。
長良川展望地に向けて上ります。
2018年11月04日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:51
長良川展望地に向けて上ります。
お決まりの倒木。ちょうどいい高さなので、倒木ベンチで小休止しました。
2018年11月04日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 9:54
お決まりの倒木。ちょうどいい高さなので、倒木ベンチで小休止しました。
金華山、岐阜城が垣間見えました。
2018年11月04日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:02
金華山、岐阜城が垣間見えました。
岩の階段。木階段よりはよほど歩きやすいです。
2018年11月04日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:03
岩の階段。木階段よりはよほど歩きやすいです。
岩稜。
2018年11月04日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:04
岩稜。
振り返って百々ヶ峰方面。
2018年11月04日 10:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:07
振り返って百々ヶ峰方面。
長良川展望地。
2018年11月04日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:21
長良川展望地。
長良川展望地。遠く岐阜城も見えます。
2018年11月04日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:21
長良川展望地。遠く岐阜城も見えます。
長良川上流方向。これから行く千鳥橋も見えます。
2018年11月04日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:21
長良川上流方向。これから行く千鳥橋も見えます。
尾根筋から植林をつづら折りに下ります。
2018年11月04日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:32
尾根筋から植林をつづら折りに下ります。
谷筋まで下りて来ました。
2018年11月04日 10:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:38
谷筋まで下りて来ました。
観音寺。
2018年11月04日 10:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:41
観音寺。
道標見当たりませんが、ここは右折です。
2018年11月04日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:42
道標見当たりませんが、ここは右折です。
道標は自然と化しつつある橋を示してますが、ここは通れません。
2018年11月04日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:43
道標は自然と化しつつある橋を示してますが、ここは通れません。
神明神社。
2018年11月04日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:44
神明神社。
古津の集落。
2018年11月04日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:44
古津の集落。
この指導標、分かりにくいですが、正面左手の脇道に入るのが本道のようです。
2018年11月04日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:45
この指導標、分かりにくいですが、正面左手の脇道に入るのが本道のようです。
指導標に沿って右折。
2018年11月04日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:50
指導標に沿って右折。
果樹園のネットの向こうの指導標も見逃してはいけません。
2018年11月04日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:51
果樹園のネットの向こうの指導標も見逃してはいけません。
またまた白山神社。
2018年11月04日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:53
またまた白山神社。
千鳥橋。
2018年11月04日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:54
千鳥橋。
古津バス停。
2018年11月04日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:54
古津バス停。
千鳥橋へ、階段を上ります。
2018年11月04日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:55
千鳥橋へ、階段を上ります。
千鳥橋。
2018年11月04日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:56
千鳥橋。
長良川。
2018年11月04日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 10:58
長良川。
長良川の脇を進みます。
2018年11月04日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:00
長良川の脇を進みます。
長良川上流。
2018年11月04日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:01
長良川上流。
指導標が見えます。
岐阜県HPの地図とは違いますが、右手高架をくぐります。
2018年11月04日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:05
指導標が見えます。
岐阜県HPの地図とは違いますが、右手高架をくぐります。
指導標、打ち捨てられてますが、ここをヘアピン左折。
2018年11月04日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:07
指導標、打ち捨てられてますが、ここをヘアピン左折。
道標に沿い右折。
2018年11月04日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:15
道標に沿い右折。
林陽寺。
2018年11月04日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:16
林陽寺。
伊波乃西神社。
2018年11月04日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:19
伊波乃西神社。
八王子神社。
2018年11月04日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:24
八王子神社。
指導標ありませんが、左折です。
芥見集落内は道が分かりにくいです。
2018年11月04日 11:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:26
指導標ありませんが、左折です。
芥見集落内は道が分かりにくいです。
ここをヘアピン右折。
2018年11月04日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:29
ここをヘアピン右折。
下芥見。名鉄美濃町線の廃線跡です。
2018年11月04日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:31
下芥見。名鉄美濃町線の廃線跡です。
歩道橋を渡ります。
2018年11月04日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:31
歩道橋を渡ります。
廃線跡。何も活用されてません。
2018年11月04日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:32
廃線跡。何も活用されてません。
複雑な指導標。300m先を斜めに左折するそうです。
2018年11月04日 11:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:51
複雑な指導標。300m先を斜めに左折するそうです。
300m先、指導標ありませんが左折します。
2018年11月04日 11:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:54
300m先、指導標ありませんが左折します。
老洞峠に向かいます。この辺り、「洞」が多いなあ。
2018年11月04日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 11:55
老洞峠に向かいます。この辺り、「洞」が多いなあ。
東海自然歩道案内板。
2018年11月04日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:01
東海自然歩道案内板。
どんぐり山。
2018年11月04日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:11
どんぐり山。
リフレ芥見。
2018年11月04日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:13
リフレ芥見。
なかなか人里を離れません。
2018年11月04日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:13
なかなか人里を離れません。
岐阜市東部クリーンセンター。
2018年11月04日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:17
岐阜市東部クリーンセンター。
クリーンセンターの向こう、岩の山肌が見えます。
2018年11月04日 12:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:19
クリーンセンターの向こう、岩の山肌が見えます。
粗大ゴミ、不燃ゴミ。
2018年11月04日 12:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:21
粗大ゴミ、不燃ゴミ。
ここ、指導標ありませんが、右に上がります。
2018年11月04日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:23
ここ、指導標ありませんが、右に上がります。
老洞峠への道。
2018年11月04日 12:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:24
老洞峠への道。
振り返る。クリーンセンターの存在感すごいです。
2018年11月04日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:27
振り返る。クリーンセンターの存在感すごいです。
老洞峠。
2018年11月04日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:33
老洞峠。
権現山も当然パスです。
2018年11月04日 12:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:34
権現山も当然パスです。
綺麗な東屋。舗装道を下ります。
2018年11月04日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:36
綺麗な東屋。舗装道を下ります。
初秋の道。
2018年11月04日 12:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:39
初秋の道。
このあたり、丁田洞というらしいです。
2018年11月04日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:40
このあたり、丁田洞というらしいです。
そうですね。
2018年11月04日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:49
そうですね。
須衛町の集落へ。
2018年11月04日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:52
須衛町の集落へ。
ずっと小雨が降ってます。
2018年11月04日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 12:53
ずっと小雨が降ってます。
キラキラネームの老人施設。
2018年11月04日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:00
キラキラネームの老人施設。
三ツ池。下の池は、池干しをしてました。
2018年11月04日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:03
三ツ池。下の池は、池干しをしてました。
三ツ池、中の池。
2018年11月04日 13:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:05
三ツ池、中の池。
三ツ池公園。
2018年11月04日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:06
三ツ池公園。
三ツ池、上の池。
2018年11月04日 13:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:08
三ツ池、上の池。
各務原市北清掃センター。
2018年11月04日 13:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:16
各務原市北清掃センター。
清掃センター。サックスがあしらわれてます。
2018年11月04日 13:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:16
清掃センター。サックスがあしらわれてます。
古代の窯跡。
2018年11月04日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:21
古代の窯跡。
太田川、太田池の案内板。
2018年11月04日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:23
太田川、太田池の案内板。
シデコブシの丘。
2018年11月04日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:28
シデコブシの丘。
福祉の里。
2018年11月04日 13:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:30
福祉の里。
Horse Farm KATO。
2018年11月04日 13:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:30
Horse Farm KATO。
天狗谷遺跡。
2018年11月04日 13:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:36
天狗谷遺跡。
天狗谷遺跡の案内板。
2018年11月04日 13:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:39
天狗谷遺跡の案内板。
天狗谷遺跡の2号墳。
2018年11月04日 13:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:39
天狗谷遺跡の2号墳。
天狗谷遺跡の窯跡。
2018年11月04日 13:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:41
天狗谷遺跡の窯跡。
地道になりました。
2018年11月04日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:42
地道になりました。
快適なトレールだと思います。晴れてれば。
2018年11月04日 13:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:45
快適なトレールだと思います。晴れてれば。
緩やかな階段を上ります。
2018年11月04日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:47
緩やかな階段を上ります。
各務原カントリークラブを垣間見る。
2018年11月04日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:55
各務原カントリークラブを垣間見る。
ここ!フェイントです。
指導標では右折のように見えますが、そちらは駐車場方面。東海自然歩道は直進です。
2018年11月04日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 13:59
ここ!フェイントです。
指導標では右折のように見えますが、そちらは駐車場方面。東海自然歩道は直進です。
寒洞池。また「洞」です。
2018年11月04日 14:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:01
寒洞池。また「洞」です。
寒洞池。
2018年11月04日 14:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:03
寒洞池。
打ち捨てられた指導標を頼りに左折。
2018年11月04日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:11
打ち捨てられた指導標を頼りに左折。
この道を行きます。
2018年11月04日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:12
この道を行きます。
ここも要注意。左折のように見えますが、東海自然歩道は直進です。
2018年11月04日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:17
ここも要注意。左折のように見えますが、東海自然歩道は直進です。
各務野自然遺産の森の案内板。ここを右折かな?(間違えてました。左折でした。)
2018年11月04日 14:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:23
各務野自然遺産の森の案内板。ここを右折かな?(間違えてました。左折でした。)
ここを左折すると…
2018年11月04日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:26
ここを左折すると…
東海自然歩道に出ますが、あれ?ルートを間違えたっぽい。先程の案内板のところまで戻ります。
2018年11月04日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:27
東海自然歩道に出ますが、あれ?ルートを間違えたっぽい。先程の案内板のところまで戻ります。
案内板まで戻ってきました。ここをいったん上り方向に少し進むのが正解。
2018年11月04日 14:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:30
案内板まで戻ってきました。ここをいったん上り方向に少し進むのが正解。
そうすると、すぐに右折する道があります。指導標ありませんが、ここが正解。
自然遺産の森、侮りがたし。
2018年11月04日 14:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:32
そうすると、すぐに右折する道があります。指導標ありませんが、ここが正解。
自然遺産の森、侮りがたし。
この橋を渡り、沢の左岸を進むのが正解。
2018年11月04日 14:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:32
この橋を渡り、沢の左岸を進むのが正解。
東海自然歩道の標示が現れました。いこいの輪を目指します。
2018年11月04日 14:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:33
東海自然歩道の標示が現れました。いこいの輪を目指します。
先程引き返した場所まで正規ルートで戻ってきました。
2018年11月04日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:34
先程引き返した場所まで正規ルートで戻ってきました。
池の脇を進みます。
2018年11月04日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:34
池の脇を進みます。
ここを左。分かりにくい指導標。
2018年11月04日 14:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:39
ここを左。分かりにくい指導標。
各務野自然体験塾。
2018年11月04日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:40
各務野自然体験塾。
この門をくぐり、駐車場の方へ。
2018年11月04日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:41
この門をくぐり、駐車場の方へ。
普通の道標を見るとホッとします。
自然遺産の森の中、自然歩道のルートを正確にたどるのは無理ゲーです。
2018年11月04日 14:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:43
普通の道標を見るとホッとします。
自然遺産の森の中、自然歩道のルートを正確にたどるのは無理ゲーです。
ここに進みます。
2018年11月04日 14:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:44
ここに進みます。
アルプスハイキングコースと恐ろしげな名前がついてますが、こちらで正解です。
2018年11月04日 14:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:44
アルプスハイキングコースと恐ろしげな名前がついてますが、こちらで正解です。
ここ!フェイントです。迫間不動の方に左折せず直進が正解です。私は左折してしまいました。
2018年11月04日 14:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:50
ここ!フェイントです。迫間不動の方に左折せず直進が正解です。私は左折してしまいました。
間違いに気付き引き返してきました。左に行かず直進の上り坂が正解です。
2018年11月04日 14:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:50
間違いに気付き引き返してきました。左に行かず直進の上り坂が正解です。
ここをヘアピン左折。
2018年11月04日 14:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:54
ここをヘアピン左折。
広い道に出ました。雨足が強まってきました。
2018年11月04日 14:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:54
広い道に出ました。雨足が強まってきました。
紅葉が始まってます。
2018年11月04日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:58
紅葉が始まってます。
各務原公園入口。
2018年11月04日 14:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 14:59
各務原公園入口。
日乃出不動尊。こんなにたくさん幟を立てなくても分かります。
2018年11月04日 15:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:05
日乃出不動尊。こんなにたくさん幟を立てなくても分かります。
日乃出不動尊。
2018年11月04日 15:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:05
日乃出不動尊。
車折神社。
2018年11月04日 15:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:07
車折神社。
見事なもみじ。
2018年11月04日 15:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:11
見事なもみじ。
道端の仏さん。
2018年11月04日 15:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:17
道端の仏さん。
百度不動。
2018年11月04日 15:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:18
百度不動。
指導標ありませんが、右折です。
2018年11月04日 15:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:20
指導標ありませんが、右折です。
新池。
2018年11月04日 15:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:23
新池。
大安寺。
2018年11月04日 15:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:24
大安寺。
ここを左折。
2018年11月04日 15:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:24
ここを左折。
住宅街です。
2018年11月04日 15:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:26
住宅街です。
遠く、犬山遊園の観覧車も見えました。
2018年11月04日 15:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:29
遠く、犬山遊園の観覧車も見えました。
鵜沼宿の説明板。
2018年11月04日 15:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:33
鵜沼宿の説明板。
弘法堂。
2018年11月04日 15:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:33
弘法堂。
道標ありませんが左です。
2018年11月04日 15:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:41
道標ありませんが左です。
鵜沼宿。
2018年11月04日 15:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:41
鵜沼宿。
本陣跡。
2018年11月04日 15:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:42
本陣跡。
旧武藤家住宅。
2018年11月04日 15:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:43
旧武藤家住宅。
鵜沼宿の説明板。
2018年11月04日 15:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:43
鵜沼宿の説明板。
旧大垣城鉄門。
2018年11月04日 15:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:44
旧大垣城鉄門。
東海自然歩道の指導標。ライン大橋へ。
2018年11月04日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:45
東海自然歩道の指導標。ライン大橋へ。
大安寺川に沿って下ります。
2018年11月04日 15:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:50
大安寺川に沿って下ります。
雨が上がり、光が差してきました。
2018年11月04日 15:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:52
雨が上がり、光が差してきました。
左は名鉄各務原線、電化複線。
右はJR高山本線、非電化単線。
2018年11月04日 15:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 15:53
左は名鉄各務原線、電化複線。
右はJR高山本線、非電化単線。
八坂神社。
2018年11月04日 16:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:04
八坂神社。
木曽川にかかるライン大橋。
2018年11月04日 16:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:08
木曽川にかかるライン大橋。
木曽川、大安寺川周辺の案内図。
2018年11月04日 16:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:08
木曽川、大安寺川周辺の案内図。
ライン大橋より、上流犬山橋方面。
2018年11月04日 16:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:11
ライン大橋より、上流犬山橋方面。
ライン大橋より、犬山城。
2018年11月04日 16:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:12
ライン大橋より、犬山城。
愛知県、犬山市へ。
長かった岐阜県本線ルートもおしまいです。
2018年11月04日 16:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:16
愛知県、犬山市へ。
長かった岐阜県本線ルートもおしまいです。
愛知県の指導標。
2018年11月04日 16:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:17
愛知県の指導標。
犬山城の説明板。
2018年11月04日 16:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:20
犬山城の説明板。
左は三光稲荷神社、右は針綱神社。
2018年11月04日 16:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:23
左は三光稲荷神社、右は針綱神社。
犬山城下町マップ。
2018年11月04日 16:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:23
犬山城下町マップ。
城山、堀の脇の散策路。
2018年11月04日 16:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:27
城山、堀の脇の散策路。
日本ラインの説明板。
2018年11月04日 16:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:28
日本ラインの説明板。
東海自然歩道は河川敷に降りていきます。
2018年11月04日 16:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:30
東海自然歩道は河川敷に降りていきます。
岐阜県よさようなら。
2018年11月04日 16:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:31
岐阜県よさようなら。
鴨。
2018年11月04日 16:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:32
鴨。
木曽川にも鵜飼ってあるんですね。
2018年11月04日 16:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:36
木曽川にも鵜飼ってあるんですね。
ここが今回の離脱ポイント。名鉄犬山遊園駅に向かいます。
2018年11月04日 16:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:37
ここが今回の離脱ポイント。名鉄犬山遊園駅に向かいます。
名鉄犬山遊園駅。
2018年11月04日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:39
名鉄犬山遊園駅。
犬山遊園駅前の案内板。
2018年11月04日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/4 16:39
犬山遊園駅前の案内板。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

昨日に引き続き、岐阜県本線ルートです。
長良川の展望は一見の価値があります。長良川を渡って以降は基本退屈ですが、木曽川まで歩けば達成感はあります。

岐阜県は東海自然歩道の地図をピックアップしたコースしか配布していませんが、その理由が分かりました。ピックアップしたコース以外は、極めて退屈なのです。

ともあれ、岐阜県本線ルートは終了、いよいよ愛知県に入ります。
(岐阜県は、まだ恵那ルートと四国山ルートが残ってますが。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら