また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1642786
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

天神嶽(東広島市豊栄・757.5m)紅葉の低山散歩

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:41
距離
1.7km
登り
236m
下り
240m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:03
休憩
0:38
合計
1:41
13:31
34
スタート地点
14:05
14:43
29
15:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山陽道西条インターからだと国道375号を北上して宮の首信号にて県道28号へ。よしわら天神嶽西登山口との道標が道路の左にあり。さらに県道28号を進み県道161号へ。こちらも道路左によしわら天神嶽東登山口との道標があり。
コース状況/
危険箇所等
とても明瞭で遊歩道のような感じです。
その他周辺情報 国道375号ぞいのコンビニで食料品は調達した方がよいと思います。
鷹ノ巣山への道が通行止めだったので天神嶽へ急遽変更。東
登山口へ。広い駐車場がありとめた。土砂崩れのあとがある
2018年11月04日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:31
鷹ノ巣山への道が通行止めだったので天神嶽へ急遽変更。東
登山口へ。広い駐車場がありとめた。土砂崩れのあとがある
2018年11月04日 13:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:34
13時半にチーズ(パピヨン)を連れて登っていく
2018年11月04日 13:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:35
13時半にチーズ(パピヨン)を連れて登っていく
黄色の紅葉(黄葉?)が美しい
2018年11月04日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 13:36
黄色の紅葉(黄葉?)が美しい
頂上まで800m道標
2018年11月04日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 13:37
頂上まで800m道標
2018年11月04日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 13:39
2018年11月04日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:41
2018年11月04日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/4 13:41
2018年11月04日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/4 13:43
13時55分に「頂上まで400m→」との道標がでてきた。ここで
右へ
2018年11月04日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:53
13時55分に「頂上まで400m→」との道標がでてきた。ここで
右へ
登ってきた方向へは「東駐車場←下山」とある
2018年11月04日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:54
登ってきた方向へは「東駐車場←下山」とある
2018年11月04日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:54
2018年11月04日 13:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:58
このあたりが一番の紅葉ではと思われる
2018年11月04日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/4 14:03
このあたりが一番の紅葉ではと思われる
紅葉の中を進んでいくと14時に大地蔵尊の前にでてきた
2018年11月04日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:03
紅葉の中を進んでいくと14時に大地蔵尊の前にでてきた
頂上まで100m→との道標の方向へ登っていく
2018年11月04日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:03
頂上まで100m→との道標の方向へ登っていく
ここにはお地蔵さんや東屋、トイレなどがある
2018年11月04日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:04
ここにはお地蔵さんや東屋、トイレなどがある
2018年11月04日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:04
2018年11月04日 14:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:07
2018年11月04日 14:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:08
10分ほど歩いて岩の上へ上がると中天神嶽山頂だ
2018年11月04日 14:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/4 14:10
10分ほど歩いて岩の上へ上がると中天神嶽山頂だ
東天神が黄葉していてとてもきれい
2018年11月04日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:14
東天神が黄葉していてとてもきれい
2018年11月04日 14:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:29
野呂山
2018年11月04日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:30
野呂山

生口島の観音山が見えている
2018年11月04日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/4 14:30

生口島の観音山が見えている
遠くに三原の大峰山が見えている
2018年11月04日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:30
遠くに三原の大峰山が見えている
黒川明神
2018年11月04日 14:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/4 14:31
黒川明神
吉田毛無山〜猿政山
2018年11月04日 14:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:31
吉田毛無山〜猿政山
先日登った大万木山
2018年11月04日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:32
先日登った大万木山
14時47分に下山を始め登ってきた道を下っていく
2018年11月04日 14:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:47
14時47分に下山を始め登ってきた道を下っていく
2018年11月04日 14:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:48
東駐車場との道標のところで左へ。これを見落とすことはないだろうが見落とすとたいへんそう
2018年11月04日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:00
東駐車場との道標のところで左へ。これを見落とすことはないだろうが見落とすとたいへんそう
2018年11月04日 15:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 15:02
15時13分に駐車場まで戻ってきた。遅い時間からでも森林浴・大展望を楽しめる里山だ
2018年11月04日 15:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:13
15時13分に駐車場まで戻ってきた。遅い時間からでも森林浴・大展望を楽しめる里山だ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

午後からチーズ(パピヨン)
の散歩を兼ねて鷹ノ巣山へ登
ることにした。もう通行止め
は解除されているだろうと向
かうも前回同様に舗装林道入
り口の分岐のところで工事中
・通行止めとある。この時間
から登ると帰るのが遅くなる
のであきらめて天神嶽へ登る
ことにした。国道375号へ戻
り北上して宮の首信号にて県
道28号へ。よしわら天神嶽西
登山口と道路の左にあり、そ
こで右折して進むもすぐに通
行止め。なのでエヒメアヤメ
の自生地のある東登山口へと
向かった。さらに県道28号を
進み県道161号へ。こちらも
道路左によしわら天神嶽東登
山口との道標がありそこで右
折して進むと東側登山道入り
口との看板がある。ところが
通行止めとある。よく見ると
登山口までは通行できるとあ
る。よかった。

舗装林道を上がっていくと左
に登山口との道標があり広い
駐車場がありとめた。土砂崩
れのあとがある。13時半にチ
ーズ(パピヨン)を連れて登
っていく。ここから登るのは
久しぶりだ。東屋の左側を登
る。頂上まで920mとある。
林道がクネクネ稜線まで上が
っているところに新たに林道
をまっすぐつけたのか左や右
に林道が分岐している。まっ
すぐ進むとよいようだ。青空
の下、黄色の紅葉が美しい。

13時55分に「頂上まで400m
→」との道標がでてきた。こ
こで右へ。登ってきた方向へ
は「東駐車場←下山」とある
。このあたりが一番の紅葉で
はと思われる。紅葉の中を進
んでいくと14時に大地蔵尊の
前にでてきた。頂上まで100
m→との道標の方向へ登って
いく。ここにはお地蔵さんや
東屋、トイレなどがある。10
分ほど歩いて岩の上へ上がる
と中天神嶽山頂だ。

少し霞があって四国は見えな
い。東天神が黄葉していてと
てもきれい。北側の集落で祭
りがあるのか太鼓の音が聞こ
えてくる。しばらく休憩して
いると若者が登ってきた。聞
くと神社の方から登ってきた
とのこと。少し展望を楽しみ
下山していった。僕らもそろ
そろ下山する。

14時47分に下山を始め登って
きた道を下っていく。東駐車
場との道標のところで左へ。
これを見落とすことはないだ
ろうが見落とすとたいへんそ
う。15時13分に駐車場まで戻
ってきた。これから登られる
のか夫婦連れが車でやってき
た。この時間帯からでも問題
なく登れるコースだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら