また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1648088
全員に公開
ハイキング
関東

5歳も登頂! ウメバチソウ咲き乱れる秋の天上山(神津島) 空気も澄んで伊豆七島や富士山の眺望

2018年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 やま
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
6.9km
登り
454m
下り
585m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
2:38
合計
5:30
11:15
43
11:58
12:15
17
12:32
13:16
1
13:17
13:18
7
13:25
14:03
8
14:11
14:13
2
14:15
14:30
14
14:44
15:08
50
15:58
16:15
30
16:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
コース状況/
危険箇所等
スリップ: 黒島ルート、白島ルートともよく整備されていますが、大雨直後は崩れている場合もあります(崩れやすい山です)。白島ルートの2合目から上の急坂は苔が生えており、滑りやすいです。下山時には特にご注意ください。

歩きやすさ: 山頂までの標高差は両ルートともおよそ400Mで高尾山と同じくらいですが、歩きやすさは高尾山とは違います。中小サイズの石や岩がごろごろしているので、小さい子にはバランスをとるのが難しい場所もあります。子供には手袋を用意し、場所によっては大人が手をつなぐ必要があります。

防寒: 登山中は無風で汗ばむような場合でも、登るにつれ風が強くなる場合があります。休憩時にはダウンとレインウェアで風対策が必要です。特に体の小さい子は急激に体力が奪われます。(天上山で高い木の生えない砂漠のような風景が見られるのは、過酷な自然環境のためです。)

害虫など: 11月でも蚊がいます。白島ルート下部の樹林地帯は湿度が高いので要注意です。10cm超のムカデもいました。不用意に手を地面につかないように。
その他周辺情報 温泉保養センターがあり、バスが運行していますが本数が少ないです。行きはバスを使用し帰りはタクシー利用を考えていましたが、(この時期?)日曜のタクシー営業は「休み」または「17時まで」で実際にはタクシーは使えませんでした。
東海汽船のさるびあ丸で神津島に向かいます。大島付近で日の出を迎えます。(この時期はジェット船は大島止まりです。)
2018年11月10日 06:26撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
1
11/10 6:26
東海汽船のさるびあ丸で神津島に向かいます。大島付近で日の出を迎えます。(この時期はジェット船は大島止まりです。)
大島から日の出。
2018年11月10日 06:31撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
2
11/10 6:31
大島から日の出。
(閲覧注意)白島登山口から登ります。巨大ムカデ発見。
2018年11月10日 11:43撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 11:43
(閲覧注意)白島登山口から登ります。巨大ムカデ発見。
6合目トイレ付近から上にはウメバチソウがたくさん咲いています。
2018年11月10日 12:07撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
2
11/10 12:07
6合目トイレ付近から上にはウメバチソウがたくさん咲いています。
名前わからずかわいい花。
2018年11月10日 12:14撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
2
11/10 12:14
名前わからずかわいい花。
8合目から上は視界が開けてきます。
2018年11月10日 12:23撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
1
11/10 12:23
8合目から上は視界が開けてきます。
2018年11月10日 12:26撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
1
11/10 12:26
快適な絶景登山道です。
2018年11月10日 12:30撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
1
11/10 12:30
快適な絶景登山道です。
5歳もずんずん歩きます。
2018年11月10日 12:31撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 12:31
5歳もずんずん歩きます。
九十九折
2018年11月10日 12:31撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 12:31
九十九折
9合目まで来ました。遠方には富士山も見えました(写真ではわかりません)
2018年11月10日 12:32撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
1
11/10 12:32
9合目まで来ました。遠方には富士山も見えました(写真ではわかりません)
子供たちも感激してます。
2018年11月10日 12:33撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 12:33
子供たちも感激してます。
とにかく絶景。
2018年11月10日 12:39撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 12:39
とにかく絶景。
10合目です。でも山頂ではありません。
2018年11月10日 12:40撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 12:40
10合目です。でも山頂ではありません。
たそがれ?
2018年11月10日 13:16撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 13:16
たそがれ?
この下、崩れ落ちた崖です。
2018年11月10日 13:23撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 13:23
この下、崩れ落ちた崖です。
山頂からは三宅島、御蔵島も。
2018年11月10日 13:33撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 13:33
山頂からは三宅島、御蔵島も。
標高572M。この日にばっちりの標高。標高700M以上の三宅島や御蔵島の山頂は雲の中でした。
2018年11月10日 13:33撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
2
11/10 13:33
標高572M。この日にばっちりの標高。標高700M以上の三宅島や御蔵島の山頂は雲の中でした。
登山口から2時間弱かかりました。
2018年11月10日 13:33撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
1
11/10 13:33
登山口から2時間弱かかりました。
南側の景色。
2018年11月10日 13:35撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 13:35
南側の景色。
北側新島方面。
2018年11月10日 13:37撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 13:37
北側新島方面。
静かな山頂でした。
2018年11月10日 13:44撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
1
11/10 13:44
静かな山頂でした。
同じ道を下ります。
2018年11月10日 14:08撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
11/10 14:08
同じ道を下ります。
この時期たくさん咲いていた可憐なウメバチソウ
2018年11月10日 14:20撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
3
11/10 14:20
この時期たくさん咲いていた可憐なウメバチソウ
イソギク
2018年11月10日 14:20撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
2
11/10 14:20
イソギク
帰りは宿まで標高差500Mをゆっくり下って、水平線に沈む夕日が見られました。
2018年11月10日 16:39撮影 by  Priori 5, Plus One Marketing Ltd.
2
11/10 16:39
帰りは宿まで標高差500Mをゆっくり下って、水平線に沈む夕日が見られました。

感想

花の百名山で、島の山100選にも選定されている神津島天上山。
標高はわずか572Mながら、本州では高山帯に生える植物が見られたり、海を見おア押しながら絶景ハイキングができるおすすめの山です。
行先が限られる冬もおすすめです。

前日は雷もなっていたようですが、この日はうってかわって快晴。空気も澄んで遠く富士山まで見渡せる行楽日和となりました。

さるびあ丸の神津島到着が10時、日没が17時前なので時間が限られるため、山頂往復のみのコースにしました。(時間があれば裏砂漠を回ったり、不動池まで行くと色々楽しめるのですが)

登山道は黒島ルート、白島ルートの2つあります。
山頂までの距離、標高差とも、ほとんど同じです(白島ルートのほうが標高20Mほど下から登り始め、距離は100Mほど長いです。)

多くの人は黒島ルートから登るようです。
しかしながら以下の理由から、今回は白島ルートから登りました。

1.急登: 島ルートはのっけから標高差250Mほどの急登が続きます。10合目までほぼ同じ傾斜がずっと続きます。きっと子供たちは途中文句をいいだすでしょう。
白島ルートは2合目から先に一部急登がありますが標高差80Mほどで終わり、その後なだらかな山道がしばらく続きます。

2.日差し: 本日は晴天、気温も高いです。黒島ルートは登り始めてまもなく、標高200M付近から眺望が開けます。その分日差しを浴びるため10合目までずっと暑いです。
黒島ルートは8合目、標高440Mくらいまではずっと眺望はありませんが木陰を歩くので暑くありません。

3.トイレ: 黒島ルートは登山口手前にトイレがあります。白島ルートは登山口にはありませんが6合目、スタートから45分ほどのところにトイレがあります。今回は山の上の不動池まではいかないので、実質トイレはここだけ。トイレが近い子供には白島ルートのほうが向いてます。

唯一、白島ルートの難点は2合目〜3合目の間の急登が苔で滑りやすいこと。しかも階段などではなく岩場なので下山には特に注意が必要です。

水: 季節外れの高温の予報でしたので、水2Lと麦茶3Lを持っていきました。家族で4Lほど消費しました。

服装: 山頂では半袖で大丈夫な気温でしたが、場所によっては強風です。今回、10合目、不入が沢(白島下山口)のテーブルベンチを昼食をとりましたが風が強く、持参したダウンも着て寒さをしのぎました。

今回、子供たちが登れるか心配でしたが、無事に登頂、下山しました。
視界が開けてくるとみんなテンションが上がり、素直に絶景に感激していました。「ヤッホー」と元気よく叫んだり、景色の良さを満喫していました。
「連れてきてよかった!」と思いました。
5歳の子は下りの一部滑りやすいところで抱っこをしましたが、それ以外は全部自力で歩きました。

宿に着く前には、水平線に沈むきれいな太陽も見ることができ、みんな大満足の1日でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら