記録ID: 1654440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日程 | 2018年11月17日(土) ~ 2018年11月18日(日) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 初日 曇り、雪、霧雨、やや強風 2日目 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2018年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by 1234takasi
雪と強風のため峰の茶屋で1時間と少し待機した後、三斗小屋温泉へ直行
三斗小屋温泉は11月末で小屋閉め
風は翌日には収まリ、雪も結局積もらなかった
登山道はぬかるみ多少あり
東京⇒那須塩原 東北新幹線やまびこ
那須塩原⇒那須ロープウエイ 路線バス
北湯入口⇒那須塩原 路線バス
那須塩原⇒東京 在来線各駅停車
三斗小屋温泉は11月末で小屋閉め
風は翌日には収まリ、雪も結局積もらなかった
登山道はぬかるみ多少あり
東京⇒那須塩原 東北新幹線やまびこ
那須塩原⇒那須ロープウエイ 路線バス
北湯入口⇒那須塩原 路線バス
那須塩原⇒東京 在来線各駅停車
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:570人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 三本槍岳 (1916.9m)
- 三斗小屋温泉 (1465m)
- 隠居倉 (1819m)
- 熊見曽根 (1882m)
- 峰の茶屋跡避難小屋 (1720m)
- 峠の茶屋駐車場 (1462m)
- 北温泉 (1090m)
- 北温泉手前駐車場
- 剣が峰 (1799m)
- 那須岳避難小屋 (1600m)
- 那須ロープウェイ山麓駅 (1390m)
- 登山指導所・登山ポスト (1489m)
- マウントジーンズスキー場分岐 (1450m)
- 北温泉入口 (1182m)
- 三本槍岳・中の大倉尾根・北温泉分岐 (1856m)
- 1900m峰 (1900m)
- 赤面山分岐 (1800m)
- 中の大倉山 (1417.1m)
- 沼原分岐
- 延命水(水場)
- 中の茶屋跡 (1610m)
- 清水平 (1810m)
- 硫黄鉱山跡 (1742m)
- 那須ゴンドラ山頂駅
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント