また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1665821
全員に公開
沢登り
丹沢

丸淵を見に、ついでに物見沢遡行

2018年11月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
18.6km
登り
1,324m
下り
1,325m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:24
合計
6:36
8:40
14
8:54
8:54
40
9:34
9:39
22
10:01
10:01
175
12:56
13:15
107
15:02
15:02
13
15:15
15:15
1
15:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札掛の森の家手前の駐車場へ駐車。8:30で先行車3台ほど。釣りの人みたい。
コース状況/
危険箇所等
沢登りと言うにはちょっと無理があるが、一応、沢登りの分類にしました。
(1)札掛〜一ノ沢峠入口:県道70号。
(2)一ノ沢峠入口〜黒岩分岐:登山道。
(3)黒岩分岐〜丸渕降り口:唐沢林道。
(4)丸渕〜物見峠:物見沢、滝や大きな堰堤は無いので、危険の全くない沢歩きです。物見峠への登りの経路が分かり難い。峠近くは経路は明瞭。
(5)物見峠〜物見隧道〜札掛:唐沢林道−県道70号。
布川の紅葉。フライで釣りをしている人がいました。ここは通年、釣りOKですかね?
2018年11月30日 08:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
11/30 8:47
布川の紅葉。フライで釣りをしている人がいました。ここは通年、釣りOKですかね?
県道70号から一ノ沢峠入口を降ります。
2018年11月30日 08:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 8:54
県道70号から一ノ沢峠入口を降ります。
布川。
2018年11月30日 08:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 8:57
布川。
日が当たって明るくなってきました。
2018年11月30日 09:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
11/30 9:26
日が当たって明るくなってきました。
登山道が大変なことになっている。左から超えました。
2018年11月30日 09:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
11/30 9:31
登山道が大変なことになっている。左から超えました。
一ノ沢峠。黒岩分岐へ降ります。
2018年11月30日 09:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 9:36
一ノ沢峠。黒岩分岐へ降ります。
唐沢林道に降りてきました。
2018年11月30日 09:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 9:45
唐沢林道に降りてきました。
五線譜に書かれた半月♪記号のよう。
2018年11月30日 10:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
12
11/30 10:00
五線譜に書かれた半月♪記号のよう。
小唐沢橋。
2018年11月30日 10:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 10:13
小唐沢橋。
丹沢三峰が良く見えます。尖っているのは円山木の頭。
2018年11月30日 10:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
11/30 10:18
丹沢三峰が良く見えます。尖っているのは円山木の頭。
丹沢山も入れて。
2018年11月30日 10:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
11/30 10:20
丹沢山も入れて。
ここは大山三峰から降りてくる経路の尾根端。
2018年11月30日 10:25撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 10:25
ここは大山三峰から降りてくる経路の尾根端。
ここから丸渕に降ります。この手前、5m位の所に降り口があった。
2018年11月30日 10:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 10:26
ここから丸渕に降ります。この手前、5m位の所に降り口があった。
何と!丸渕にウラギンシジミチョウが、なんでこんなところに?それも全然動かない。ちょっと幻想的。
2018年11月30日 10:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
21
11/30 10:56
何と!丸渕にウラギンシジミチョウが、なんでこんなところに?それも全然動かない。ちょっと幻想的。
三脚、NDを付けてスローで、おまけに淵の中を撮りたいので、反射を除くためにP偏光で撮影します。
2018年11月30日 10:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
16
11/30 10:54
三脚、NDを付けてスローで、おまけに淵の中を撮りたいので、反射を除くためにP偏光で撮影します。
その下の2条の小滝。
2018年11月30日 10:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8
11/30 10:51
その下の2条の小滝。
さらにその下の2段の滝。下には降りられないので、上から。
2018年11月30日 10:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
11/30 10:48
さらにその下の2段の滝。下には降りられないので、上から。
さらにその下の滝。それでは。。。
2018年11月30日 10:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
11/30 10:52
さらにその下の滝。それでは。。。
物見峠への道標がある。。。と言うことは、これが物見峠への崩落している経路か?行ってみよう!
2018年11月30日 11:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 11:02
物見峠への道標がある。。。と言うことは、これが物見峠への崩落している経路か?行ってみよう!
なるほど、壊れた木橋その1。
2018年11月30日 11:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 11:03
なるほど、壊れた木橋その1。
小滝が来ると、リュックから三脚とNDを取り出して撮るので、時間がかかる。
2018年11月30日 11:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
11/30 11:10
小滝が来ると、リュックから三脚とNDを取り出して撮るので、時間がかかる。
こいつも。
2018年11月30日 11:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 11:19
こいつも。
ナメが出てきた。
2018年11月30日 11:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
11/30 11:30
ナメが出てきた。
滑っているが、そこはチェーンスパイクで全く安全!
2018年11月30日 11:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
11/30 11:32
滑っているが、そこはチェーンスパイクで全く安全!
放置された車の残骸。でもなんか方向が違う。。。地図を調べると、物見沢は隣の沢だ! 隣に移る。
2018年11月30日 11:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
11/30 11:39
放置された車の残骸。でもなんか方向が違う。。。地図を調べると、物見沢は隣の沢だ! 隣に移る。
こんな経路があった。
2018年11月30日 11:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 11:40
こんな経路があった。
なんか動いているな−と思ったら猪。気が付かない様子。お前は保護色だからこっちからは見え難いが、鈴を鳴らしてるのだから、お前は気がつけよ!!こいつも元気がないな?
2018年11月30日 11:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
18
11/30 11:42
なんか動いているな−と思ったら猪。気が付かない様子。お前は保護色だからこっちからは見え難いが、鈴を鳴らしてるのだから、お前は気がつけよ!!こいつも元気がないな?
こんな淵が幾つか出てくる。
2018年11月30日 11:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 11:50
こんな淵が幾つか出てくる。
石積堰堤その1.
2018年11月30日 11:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 11:51
石積堰堤その1.
沢の紅葉。
2018年11月30日 11:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
11/30 11:52
沢の紅葉。
崩落木橋その2と、石積堰堤その2。
2018年11月30日 11:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 11:53
崩落木橋その2と、石積堰堤その2。
青く輝くセラドン石。この沢には多くあります。
2018年11月30日 12:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
13
11/30 12:19
青く輝くセラドン石。この沢には多くあります。
石積堰堤その3。
2018年11月30日 12:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:21
石積堰堤その3。
炭焼き跡。
2018年11月30日 12:25撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:25
炭焼き跡。
きれいな経路が出てきた。
2018年11月30日 12:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:29
きれいな経路が出てきた。
この橋は遠慮するよ!その3.
2018年11月30日 12:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:30
この橋は遠慮するよ!その3.
左岸の崩落木橋その4。
2018年11月30日 12:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:32
左岸の崩落木橋その4。
その5。
2018年11月30日 12:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:33
その5。
今度は右岸の崩落木橋その6。途中に木にカメラがあり、捕獲罠があるといやなので水の中を歩きます。
2018年11月30日 12:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:35
今度は右岸の崩落木橋その6。途中に木にカメラがあり、捕獲罠があるといやなので水の中を歩きます。
その7。このあたりで地図の経路は尾根に上がっているが。。。境沢コースで地図を信用して大変だったからな。でも信用して行こう!
2018年11月30日 12:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 12:43
その7。このあたりで地図の経路は尾根に上がっているが。。。境沢コースで地図を信用して大変だったからな。でも信用して行こう!
赤テが出てきた。地図は正しかった!
2018年11月30日 12:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:52
赤テが出てきた。地図は正しかった!
コルに来たが、左から経路が続いていた。自分の経路は少し違ったか?
2018年11月30日 12:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 12:53
コルに来たが、左から経路が続いていた。自分の経路は少し違ったか?
峠が見えてきた。
2018年11月30日 12:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 12:56
峠が見えてきた。
物見峠。単独の登山者が食事中で、トンネルに降りる道を聞いて、看板があったのでその通りに降りる。
2018年11月30日 12:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 12:58
物見峠。単独の登山者が食事中で、トンネルに降りる道を聞いて、看板があったのでその通りに降りる。
ここから降りる。
2018年11月30日 13:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 13:01
ここから降りる。
林道に降りてきた。
2018年11月30日 13:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 13:06
林道に降りてきた。
これが物見隧道。ちょっと抜けてみる。。。
2018年11月30日 13:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
11/30 13:10
これが物見隧道。ちょっと抜けてみる。。。
ずっと続いている。土山峠の方へつながっているみたい。戻ります。
2018年11月30日 13:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 13:13
ずっと続いている。土山峠の方へつながっているみたい。戻ります。
向こうに大山三峰が見える。景色が良い。
2018年11月30日 14:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 14:18
向こうに大山三峰が見える。景色が良い。
こっちは腹摺〜鍋嵐〜JP〜ゴジラの背かな?この林道を歩いて正解だった。
2018年11月30日 14:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 14:28
こっちは腹摺〜鍋嵐〜JP〜ゴジラの背かな?この林道を歩いて正解だった。
火打隧道。
2018年11月30日 14:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 14:36
火打隧道。
ぬのかわはし。かなり高度感のある橋だ!
2018年11月30日 14:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 14:52
ぬのかわはし。かなり高度感のある橋だ!
景色は抜群。
2018年11月30日 14:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
11/30 14:54
景色は抜群。
林道ゲート着。
2018年11月30日 14:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 14:55
林道ゲート着。
県道70号からの景色。矢印が一ノ沢峠の様だ。今日も無事歩けました。ありがとうございました。
2018年11月30日 14:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
11/30 14:58
県道70号からの景色。矢印が一ノ沢峠の様だ。今日も無事歩けました。ありがとうございました。

感想

以前、唐沢川を歩いた時、丸渕に寄ろうと思って、あきらめたので、今日歩いてみました。なるほど!きれいな淵を備えた小滝でした。なんと、そこにウラギンシジが、全く動かずにいたのにはびっくりでした。物見沢を上がっていると、さらに猪に遭遇しました。この調子だと、次は熊(もちろんおとなしいやつ)に会わないかな。。。なんて思っていましたが、それはかないませんでした。物見峠への詰めの経路はちょっと分かり難かったです。物見峠からは全行程、唐沢林道を歩きました。以前、一ノ沢峠への登り返しがきつかったのと、歩いたことのない林道を歩きたかったからです。この林道からの景色はすごくよかったです。鍋嵐〜ゴジラの背まできれいに見えました。
今日の行程は沢登りの範疇とはちょっと異なりますが、一応、沢登りの範疇に入れました。
(注記) 黒岩から唐沢川を遡ってゆくと、唐沢川(右股)と物見沢方面(左股)への分岐となる。このところの堰堤には「桑の沢」とあるので、左股は桑ノ沢(あるいは丸渕の手前で二股に分かれる左股で、鍋嵐に詰め上げる沢)で、丸渕を含む右股が物見沢と言うことであろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら