また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1669036
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿

湖北ライド 米原〜マキノ「湖面が一望出来る湖北から里の紅葉探し」

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:06
距離
69.0km
登り
275m
下り
273m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:00
合計
7:07
8:58
103
米原駅
11:27
11:27
278
16:05
マキノ駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
米原西です。
2018年12月02日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
12/2 9:10
米原西です。
ここは自転車幅が表示されて走りやすい。
2018年12月02日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/2 9:08
ここは自転車幅が表示されて走りやすい。
伊吹山は笠雲に・・・yoshikunさんツアーはどうでしょうか・・。
2018年12月02日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
12/2 9:19
伊吹山は笠雲に・・・yoshikunさんツアーはどうでしょうか・・。
ビワイチが人気なのは広大な湖面を眺めながら行けること。
2018年12月02日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
12/2 9:20
ビワイチが人気なのは広大な湖面を眺めながら行けること。
ここは水鳥の宝庫で色んな水鳥が楽しめます。
2018年12月02日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/2 9:30
ここは水鳥の宝庫で色んな水鳥が楽しめます。
個々の仕草が面白い。
2018年12月02日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/2 9:30
個々の仕草が面白い。
向こう岸には比良山系でしょうか。
2018年12月02日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/2 9:30
向こう岸には比良山系でしょうか。
長浜城下にて・・・。
いや〜こんな当たりな紅葉見られるなんて意外!。
2018年12月02日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
12/2 9:43
長浜城下にて・・・。
いや〜こんな当たりな紅葉見られるなんて意外!。
ここは豊公園。下手な観光地行くよりこういう穴場ですよやっぱり・・まばらにしか人がいない。
2018年12月02日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/2 9:44
ここは豊公園。下手な観光地行くよりこういう穴場ですよやっぱり・・まばらにしか人がいない。
豊公園恐るべし・・・。
2018年12月02日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
12/2 9:45
豊公園恐るべし・・・。
ついつい寄り道紅葉狩りをしました。
2018年12月02日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
12/2 9:51
ついつい寄り道紅葉狩りをしました。
2018年12月02日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
12/2 9:51
長浜城の麓にあります。
2018年12月02日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
12/2 9:52
長浜城の麓にあります。
紅葉シャワーが・・・。
2018年12月02日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
12/2 9:52
紅葉シャワーが・・・。
ドーンと長浜城。
2018年12月02日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
12/2 9:59
ドーンと長浜城。
紅葉の迫力。
2018年12月02日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
12/2 10:00
紅葉の迫力。
ここで30分くらい費やしたかもw。
2018年12月02日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
12/2 10:05
ここで30分くらい費やしたかもw。
う〜んやっぱ伊吹は鬼門か・・・。
2018年12月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/2 10:08
う〜んやっぱ伊吹は鬼門か・・・。
北尾根側?。
2018年12月02日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/2 10:09
北尾根側?。
今日は快適なサイク日和で爽快感満載♪。
2018年12月02日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/2 10:12
今日は快適なサイク日和で爽快感満載♪。
2018年12月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/2 10:25
浮島。
2018年12月02日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/2 10:32
浮島。
2018年12月02日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/2 10:32
2018年12月02日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/2 10:34
ここは水鳥ステーション。道の駅です。
2018年12月02日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/2 11:22
ここは水鳥ステーション。道の駅です。
ここで鴨うどんセットを頂く。
2018年12月02日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
12/2 11:05
ここで鴨うどんセットを頂く。
長閑にぷかぷかと。。。
2018年12月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/2 11:17
長閑にぷかぷかと。。。
浮かぶ。。
2018年12月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/2 11:17
浮かぶ。。
山本山の縦走路。熊もいるようです。
2018年12月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/2 11:19
山本山の縦走路。熊もいるようです。
山本山の紅葉は今がピークかもしれませんね。
2018年12月02日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
12/2 11:22
山本山の紅葉は今がピークかもしれませんね。
歩道も広い。
2018年12月02日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12/2 11:33
歩道も広い。
そしてあれは小谷山。
2018年12月02日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/2 11:34
そしてあれは小谷山。
己高山方面かな〜。
2018年12月02日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/2 11:52
己高山方面かな〜。
たま〜に紅い紅葉が見つかりますよ。
2018年12月02日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
12/2 11:59
たま〜に紅い紅葉が見つかりますよ。
賤ケ岳の下をトンネルで潜る感じでしょうか。
2018年12月02日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/2 12:05
賤ケ岳の下をトンネルで潜る感じでしょうか。
トンネル出口から琵琶湖の展望が広がる。
2018年12月02日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
12/2 12:05
トンネル出口から琵琶湖の展望が広がる。
余呉あたり。
2018年12月02日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/2 12:14
余呉あたり。
あぢかまの里。道の駅です。物産品が多い印象。
2018年12月02日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/2 12:27
あぢかまの里。道の駅です。物産品が多い印象。
いのししのコロッケ。イノコロというらしい。
2018年12月02日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/2 12:22
いのししのコロッケ。イノコロというらしい。
2018年12月02日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/2 12:47
初冬の田園風景。
2018年12月02日 12:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/2 12:48
初冬の田園風景。
パークウェイは通れないみたいですね〜。
2018年12月02日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12/2 12:49
パークウェイは通れないみたいですね〜。
長閑な湖北の集落。
2018年12月02日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/2 12:51
長閑な湖北の集落。
トンネルも歩道が広いのでOK。
2018年12月02日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/2 12:55
トンネルも歩道が広いのでOK。
2018年12月02日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/2 13:05
湖岸ぞいを走り、海津大崎方面へ。
2018年12月02日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/2 13:05
湖岸ぞいを走り、海津大崎方面へ。
黄昏のバックショットを撮りたかったつもり。
2018年12月02日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
12/2 13:11
黄昏のバックショットを撮りたかったつもり。
竹生島ですかね。
2018年12月02日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/2 13:34
竹生島ですかね。
ここでも一紅。
2018年12月02日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/2 13:37
ここでも一紅。
ここは春は桜で綺麗だそう・・・。
2018年12月02日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/2 13:46
ここは春は桜で綺麗だそう・・・。
2018年12月02日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/2 13:52
海津大崎付近にて一服。
2018年12月02日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/2 13:56
海津大崎付近にて一服。
マキノサニービーチにて。
2018年12月02日 14:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/2 14:19
マキノサニービーチにて。
次は最後のスポットへ。
2018年12月02日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/2 14:35
次は最後のスポットへ。
ここからメタセコイヤ劇場へ
2018年12月02日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
12/2 14:39
ここからメタセコイヤ劇場へ
ちょうど2日前頃に見ごろとなったようです。
2018年12月02日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
12/2 14:40
ちょうど2日前頃に見ごろとなったようです。
ここは観光地化すごいです💦。
やはりニュースになってましたしね・・・。
2018年12月02日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/2 14:43
ここは観光地化すごいです💦。
やはりニュースになってましたしね・・・。
バスも車もずらずらと。
2018年12月02日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/2 14:46
バスも車もずらずらと。
ピークの快晴日で休日といえば今日がまさに・・ですから。
2018年12月02日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/2 14:48
ピークの快晴日で休日といえば今日がまさに・・ですから。
枯れたのか紅葉なのかそれはわからない・・・。
2018年12月02日 14:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
12/2 14:49
枯れたのか紅葉なのかそれはわからない・・・。
このスポットは自転車有利なのは言うまでもなく・・・。
2018年12月02日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/2 14:53
このスポットは自転車有利なのは言うまでもなく・・・。
黄金に広がる。
2018年12月02日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
12/2 14:55
黄金に広がる。
ちょっと離れから落ち着いてみるのがモットーかも。
2018年12月02日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
12/2 15:03
ちょっと離れから落ち着いてみるのがモットーかも。
ずらーっと先にはビニールハウス(^^;
2018年12月02日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/2 15:31
ずらーっと先にはビニールハウス(^^;
この角度が一番何も映らないかな。
2018年12月02日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
12/2 15:33
この角度が一番何も映らないかな。
最後にマイカー記念撮影で。
2018年12月02日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
12/2 15:36
最後にマイカー記念撮影で。
日が暮れてきました。
2018年12月02日 16:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
12/2 16:08
日が暮れてきました。
最終地点はマキノで。次回は湖西かな(いつになるやら・・・)
2018年12月02日 16:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
12/2 16:47
最終地点はマキノで。次回は湖西かな(いつになるやら・・・)

感想

登山初期は冬季はもっぱら休み期間でその間よくサイクリングして楽しんでいました。
今は冬季は雪山ハイク等をしているのであまり頻繁にやることはなくなりましたが
やはり風を切って走りたいという気持ちは出てきます。
琵琶湖は北半分は特にサイクリングロードが充実しており
ビワイチを始めとする休日ライダーで賑わっています。
自動車の影響を受けずに走れる区間が多いのが利点でしょうか。。
あとは琵琶湖を間近で見られるということで展望も抜群です。
今回は里まで下りて来た残り紅葉を楽しむという意味合いもあって
数日前に見ごろを迎えたメタセコイヤ並木と共に楽しんできました。
やはりメタセコイヤ並木はメジャースポットで特に紅葉時期はすごい人出でした。
かといって豊公園のような静かなスポットもあったりして
まだ穴場はたくさんあるだろうな〜と感じさせます。
そして道中にも名もなき場所に素晴らしい紅葉が点在していて楽しむことが出来ました。
うまくスポットをまとめられて充実出来たライドでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

呼んだのに〜〜!!
イカさん こんにちは!!

今日ビタロ家もメタセコイヤ並木を見に
マキノ高原へ行ってたんですよ
渋滞にハマっているとピックランド方面から
1台のチャリンコが!!!
よ〜〜く見たらイカさんじゃないですか
思わず「イカさ〜〜〜ん!!!」って
窓を開けて叫んだんですけどね
ちょうどイカさんがフラフラとチャリでしていて
後ろからクラクション鳴らされていた場所です
う〜〜〜ん残念!! (_ _。)・・・シュン
2018/12/2 21:50
biwakotaroさん
こんばんは〜
ビタロ夫妻も来られてたんですね
これはこれはお恥ずかしいところを
ついつい鑑賞に浸ってまして・・・w。
それにしてもよくわかりましたね〜
当日はカオス状態でまたピックランドでバンド演奏が行われてまして
もう賑やかで・・・気づかなくてすいません
あの車列の中にビタロさんがいたのは灌漑深いですね〜。
これはホーム綿向山で逢う運命なのでしょうか・・・
2018/12/4 23:06
伊吹山山頂だけガスの中(笑)
イカさん
今回はびわイチでしたか。
この頃、知名度は全国区になりましたね。少しずつ道を拡げてはいますが、どうぞ車に注意して楽しんでください。

日曜日は抜けるような青空でした、、、ただし伊吹山山頂だけを除いて😀。まぁ伊吹山の天気はあんなもんです。難しいです。

週末からいよいよ寒くなりますね。霧氷に新雪に‼️また機会がありましたらご一緒しましょう。米原駅6時43分着の新幹線でお寝坊せずに?来てね😀😀😀🙇。
2018/12/4 7:44
yoshikun1さん
今回はビワイチの続きでした🚲。
最近は道も整備されてきてけっこう走りやすい環境にあります
あまり脇道に逸れないよう注意しますね
日曜は良い天気でしたね〜やはり伊吹の笠雲は気になっていました。
あのあたりは雲の通り道なのでしょうか・・・鬼門ですね〜。
今年もようやく冬の季節がやってきそうで楽しみです。
機会あれば前泊ででも宜しくお願いします
2018/12/4 23:15
豊公園
ikajyuさん こんにちは
湖北へようこそおこしやす
メタセコイヤ並木、同じ日に通りましたよ〜。
すんごい人でビックリでした
豊公園の紅葉がそんなに綺麗だったとは です。
すぐ近くに住んでるのですが紅葉の時期に行った事ないのかなぁ?
豊公園は桜も綺麗ですよ
2018/12/4 13:26
hanabana31さん
お邪魔してました〜
メタセコイヤ・・予想以上の人でしたね あそこまでメジャーとは・・・。
ちょうど見頃の紅葉が見れて何よりです
豊公園・・・私も偶然でしたがあまりに鮮やかだったんでつい吸い込まれるように
立ち寄ってました・・あの公園がお近くなんですね
あと少し紅葉は続きそうなので宜しければ行ってみてください。
私も桜のシーズンはチェックしておきますね
2018/12/4 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら