ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1709527
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

丸山(旧正丸峠・刈場岳経由)

2019年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
964m
下り
950m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:50
合計
5:58
7:57
61
8:58
8:58
25
9:23
9:25
27
9:52
9:55
21
10:16
10:16
15
10:31
10:31
22
10:53
10:53
15
11:08
11:13
22
11:35
12:15
95
13:50
13:50
5
13:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:池袋→飯能→正丸(西武鉄道)
復路:芦ヶ久保→池袋(同)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所は無いが、旧正丸峠を過ぎてわりあいすぐに小さなピークからの急な下りに遭遇。木階段がつけられた土のザレ場だけれど、意外に危険なので設置されたロープを使って安全に下るのが吉。
久しぶりの正丸駅。登山客はまばらで皆さん伊豆ヶ岳方面へ。
久しぶりの正丸駅。登山客はまばらで皆さん伊豆ヶ岳方面へ。
晴天だけど北風強め。正丸橋を渡ってスタート。
晴天だけど北風強め。正丸橋を渡ってスタート。
国道沿いを400mほど進んで集落内の秩父往還へ。
国道沿いを400mほど進んで集落内の秩父往還へ。
八坂神社にお参り。
八坂神社にお参り。
よく踏まれたトレイルを進み
よく踏まれたトレイルを進み
古びた看板など目にしつつ
古びた看板など目にしつつ
静かな古街道を進んでいく。
静かな古街道を進んでいく。
旧正丸峠へ。
秩父方面がパッと開けるが、同時に北風にも晒される…。
秩父方面がパッと開けるが、同時に北風にも晒される…。
尾根道は快適。コナラなどの自然林が覆っていて、夏は緑が綺麗だと思う。冬は葉が落ちて枝の間から展望が望める。
尾根道は快適。コナラなどの自然林が覆っていて、夏は緑が綺麗だと思う。冬は葉が落ちて枝の間から展望が望める。
ちょっとした岩のヤセ尾根があったり、意外に変化もある。
1
ちょっとした岩のヤセ尾根があったり、意外に変化もある。
樹間から浅間がくっきりと。
樹間から浅間がくっきりと。
サッキョ峠へ向かうところの急な下り。気を抜くと意外に危険かも。綱を使って慎重に。
サッキョ峠へ向かうところの急な下り。気を抜くと意外に危険かも。綱を使って慎重に。
長久保ピークを巻いていく道。
長久保ピークを巻いていく道。
なだらかな道を少し進むと
なだらかな道を少し進むと
東屋のある虚空蔵峠に到着。
東屋のある虚空蔵峠に到着。
葉を落として白くなった木が青空に映える。
葉を落として白くなった木が青空に映える。
林道を少し進んで再び登山道へ。
林道を少し進んで再び登山道へ。
目印の大欅。
牛立久保へ向かう道では奥秩父の向こうに八ヶ岳も見える。
牛立久保へ向かう道では奥秩父の向こうに八ヶ岳も見える。
その名の通り山間の窪地である牛立久保。少し足が休まる。
その名の通り山間の窪地である牛立久保。少し足が休まる。
刈場坂峠への分岐。父の昭和21年地図には刈場坂峠に山小屋の表記がされていた。道路も鉄道も整備されていない時代では街道を徒歩で往来する人々に必須の存在だったのかも。
1
刈場坂峠への分岐。父の昭和21年地図には刈場坂峠に山小屋の表記がされていた。道路も鉄道も整備されていない時代では街道を徒歩で往来する人々に必須の存在だったのかも。
一路刈場岳を目指す。
一路刈場岳を目指す。
この辺で八ヶ岳がくっきりと。よく見えるもんだなあと感慨深い。
2
この辺で八ヶ岳がくっきりと。よく見えるもんだなあと感慨深い。
林道を挟んでまた登山道へ。刈場岳への道は少し岩のあるヤセ尾根。
林道を挟んでまた登山道へ。刈場岳への道は少し岩のあるヤセ尾根。
関東平野方面も開ける。
関東平野方面も開ける。
ちょっとした岩尾根を過ぎて
ちょっとした岩尾根を過ぎて
刈場岳へ。昔は付近の集落の人が生活物資の草木を刈る山だったのだろう。
刈場岳へ。昔は付近の集落の人が生活物資の草木を刈る山だったのだろう。
大野峠着。
一路丸山へ。
峠のすぐ上はパラグライダー場で、眼前には比企の山々が鎮座。
峠のすぐ上はパラグライダー場で、眼前には比企の山々が鎮座。
日光連山も手に取るように見える。晴天に感謝。
1
日光連山も手に取るように見える。晴天に感謝。
ちょこんとスカイツリーも見える。
ちょこんとスカイツリーも見える。
丸山へ最後の一登り。
丸山へ最後の一登り。
丸山展望台。今までは全然会わなかったけど、ここに来るとさすがに登山客でにぎわっている。
丸山展望台。今までは全然会わなかったけど、ここに来るとさすがに登山客でにぎわっている。
今日の丸山は北側の眺めが印象深かった。いつも雪雲でグレーになってしまうので貴重かも。
今日の丸山は北側の眺めが印象深かった。いつも雪雲でグレーになってしまうので貴重かも。
手前に黒く榛名と赤城。奥は上信越三国境の山々。寒さのおかげで遠くまでよく見えた。
手前に黒く榛名と赤城。奥は上信越三国境の山々。寒さのおかげで遠くまでよく見えた。
草津白根?かな。丸山からは初めて見る。
1
草津白根?かな。丸山からは初めて見る。
武甲山をメインに奥多摩と秩父の山々。
1
武甲山をメインに奥多摩と秩父の山々。
八ヶ岳も一層白く輝く。
1
八ヶ岳も一層白く輝く。
浅間山も大きな存在感。こうして見ると近いものだと思う。
1
浅間山も大きな存在感。こうして見ると近いものだと思う。
名残は惜しいけど下山開始。丸山周辺はもう氷塊に近い大きな霜柱がたくさん。あちこちで地面を盛り上げている。粉上の土を被っていて、急に足を滑らせることもあるので注意は必要。
名残は惜しいけど下山開始。丸山周辺はもう氷塊に近い大きな霜柱がたくさん。あちこちで地面を盛り上げている。粉上の土を被っていて、急に足を滑らせることもあるので注意は必要。
暖かそうな綿毛。
暖かそうな綿毛。
倉掛の登山口ではロウバイが咲き始め。春を感じる。
2
倉掛の登山口ではロウバイが咲き始め。春を感じる。
顔なじみのワンちゃん。尻尾を振り振り見送ってくれる。この子と会うのもこの山に来る楽しみ。
1
顔なじみのワンちゃん。尻尾を振り振り見送ってくれる。この子と会うのもこの山に来る楽しみ。
芦ヶ久保駅へ。倉掛の集落は陽があたってぽかぽか。
芦ヶ久保駅へ。倉掛の集落は陽があたってぽかぽか。
お昼は駅近くの木の子茶屋麺屋にて。手打ちのうどんがもちもちと美味しい。
お昼は駅近くの木の子茶屋麺屋にて。手打ちのうどんがもちもちと美味しい。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

今回は旧正丸峠・刈場岳を経由して丸山へ至るトレイルへ。寒気も落ち着き、終日晴天に恵まれて楽しい散歩ができた。古い街道を辿って往時の旅人を想像するのもまた面白いもの。次はまた別の奥武蔵の山を歩いてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら