また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1724431
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

段ヶ峰までたどり着けず残念!

2019年02月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
hanasakaoyaji その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
10.0km
登り
718m
下り
704m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:00
合計
4:49
10:03
46
10:49
10:49
61
11:50
11:50
41
12:31
12:31
141
フトウガ峰分岐で昼食休憩25分
段ヶ峰に行きかけましたがコース時間を考えて引き返しました。
天候 登山口に行く道中は小雨、登山口からは小雪
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までは雪も無く車は普通に走ることが出来ました。
生野高原カントリークラブ近くが登山口なので、生野高原CCをナビ設定すると良いです。登山口では5~6台は駐車できると思います。
コース状況/
危険箇所等
達磨ヶ峰まで登ると雪が多くなって来ましたが、それでも何も付けず歩けました。
第二峰過ぎてしばらくしてからワカンを装着しました。
フトウガ峰付近で会った人は、ずっと何も装着無しでした。
杉谷登山道を下山途中にワカンを外しました。
林道は全然雪はありませんでした。
コース全般的に、踏み跡もはっきりしていたので迷うことはありませんでした。
その他周辺情報 登山口のトイレは修理中で使用できませんので、15分程手前の道の駅「銀の馬車道神河」では水洗便所で綺麗です。昼食用に美味しそうな海苔巻きも売っていました。
ここが登山口で、5~6台駐車できます。
トイレもありますが、今はロープが張られて使用できません。
左側に水がちょろちょろ流れる水口があり汚れたワカンを洗いました。
一週間前に山仲間が登りに来た時は、この辺でも雪で真っ白でした!
2019年02月08日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 9:56
ここが登山口で、5~6台駐車できます。
トイレもありますが、今はロープが張られて使用できません。
左側に水がちょろちょろ流れる水口があり汚れたワカンを洗いました。
一週間前に山仲間が登りに来た時は、この辺でも雪で真っ白でした!
登り始めは雪が全然ありませんでしたが、すぐに樹氷らしい風景になりました。
2019年02月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 10:17
登り始めは雪が全然ありませんでしたが、すぐに樹氷らしい風景になりました。
達磨ヶ峰912.7mまで来ると積雪はけっこうあり、あちこち掘れた足跡が続いていました。
2019年02月08日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 10:47
達磨ヶ峰912.7mまで来ると積雪はけっこうあり、あちこち掘れた足跡が続いていました。
尾根筋はこんな感じです。
2019年02月08日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/8 10:50
尾根筋はこんな感じです。
雪も深くなってきたのでワカンを付けました。
今日は、スパッツもズボンも今回おニューです。
2019年02月08日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 11:22
雪も深くなってきたのでワカンを付けました。
今日は、スパッツもズボンも今回おニューです。
太陽が出かけたので撮影しましたが、青空だった綺麗だったのにな〜。
2019年02月08日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
2/8 11:43
太陽が出かけたので撮影しましたが、青空だった綺麗だったのにな〜。
モノクロの世界です!
2019年02月08日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 12:22
モノクロの世界です!
フトウガ峰1082m山頂で、広くて風当たりが強くて寒いです。
2019年02月08日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
2/8 12:29
フトウガ峰1082m山頂で、広くて風当たりが強くて寒いです。
写真を写すたびに、ヤッケからカメラを出して手袋を脱いでシャッターを押すので手が冷たくて痺れます。
2019年02月08日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 13:04
写真を写すたびに、ヤッケからカメラを出して手袋を脱いでシャッターを押すので手が冷たくて痺れます。
フトウガ峰分岐から杉谷登山道を下山しました。
沢コースと林間コースがあるようですが、林間コースがお勧めです。
2019年02月08日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 13:15
フトウガ峰分岐から杉谷登山道を下山しました。
沢コースと林間コースがあるようですが、林間コースがお勧めです。
やっと林道の倉谷橋に下りて来ました。
ここまでがけっこう急こう配です。
あとはダラダラ歩きの林道が続きます。
2019年02月08日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 13:51
やっと林道の倉谷橋に下りて来ました。
ここまでがけっこう急こう配です。
あとはダラダラ歩きの林道が続きます。
林道脇でミツマタを見かけましたが、黄色い花が咲くのはもう少し先です。
2019年02月08日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/8 14:22
林道脇でミツマタを見かけましたが、黄色い花が咲くのはもう少し先です。
撮影機器:

装備

個人装備
一般登山装備以外にワカンとスパッツとWストック追加
昼食は
コーンバターカップ麺
備考 高速に乗るか、もう1時間早く出発すれば段ヶ峰までたどり着いたかな〜?

感想

今日の山行で武奈ヶ岳や明神平を検討していましたが、高速代や天候を考慮して、比較的近場の段ヶ峰に決めました。
登山口に着くまで小雨が降り、登山口では雪も降りだして、登るのやめようかと言い始めましたが、スマホで雨雲情報を調べると大丈夫そうだったので決行しました。
達磨ヶ峰まではずっと登りで、その後尾根筋になるとけっこうの積雪で、所々深く掘れた足跡がありました。
フトウガ峰分岐から先、段ヶ峰まで行こうと試みましたが、寒さと往復の時間を考えると登山口に戻るのが遅くなるので諦めました。
林道歩きは退屈ですが、フトウガ峰ですれ違った人より早く登山口に戻ってきたので、林道歩きの方が近道だったのかな〜。
今日の段ヶ峰を登った人は私たち含めて3人だったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら