また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1734017
全員に公開
山滑走
道東・知床

二度と行かないフレベツ岳(BC7)

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
10.0km
登り
773m
下り
773m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:01
合計
6:33


★行程

ゲレンデトップ(3:00)フレベツ岳

フレベツ岳(2:50)ゲレンデトップ

天候 曇り時々晴れ、のち雪
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
08:53阿寒湖スキー場、駐車場到着
−10℃冷え込みは、ゆるい
2019年02月17日 08:53撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/17 8:53
08:53阿寒湖スキー場、駐車場到着
−10℃冷え込みは、ゆるい
09:34阿寒湖スキー場のゲレンデ
2019年02月17日 09:34撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 9:34
09:34阿寒湖スキー場のゲレンデ
09:53リフト券は、
1回券210円
11回券で2100円
2019年02月17日 09:35撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 9:35
09:53リフト券は、
1回券210円
11回券で2100円
09:49ゲレンデトップ
リフトは一本で、中間付近で、途中下車するタイプだ
2019年02月17日 09:49撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 9:49
09:49ゲレンデトップ
リフトは一本で、中間付近で、途中下車するタイプだ
10:00
では、フレベツ岳を目指して出発
2019年02月17日 10:00撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 10:00
10:00
では、フレベツ岳を目指して出発
10:30白湯山
ん〜・・・帰りに余裕があれば寄り道しようかなって感じ
2019年02月17日 10:30撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 10:30
10:30白湯山
ん〜・・・帰りに余裕があれば寄り道しようかなって感じ
10:47林道に出て、しばらく快適な歩き
2019年02月17日 10:47撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/17 10:47
10:47林道に出て、しばらく快適な歩き
10:50道標
雌阿寒岳登山口、1,5キロ
2019年02月17日 10:50撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 10:50
10:50道標
雌阿寒岳登山口、1,5キロ
10:50道標周辺の写真
2019年02月17日 10:50撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 10:50
10:50道標周辺の写真
10:54
再び道標ここも分岐になっているようだ
2019年02月17日 10:54撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 10:54
10:54
再び道標ここも分岐になっているようだ
11:00林道脇のカーブミラー
2019年02月17日 11:00撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 11:00
11:00林道脇のカーブミラー
11:09
フップシ岳かな?
このあと下って、カップラーメンを食べた
2019年02月17日 11:08撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/17 11:08
11:09
フップシ岳かな?
このあと下って、カップラーメンを食べた
12:00尾根に取り付き、しばし快適な登り
2019年02月17日 12:00撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 12:00
12:00尾根に取り付き、しばし快適な登り
12:59
フレベツ岳山頂
雲が下がってきてて景観はイマイチ・・・撮影しなかった(>_<)
2019年02月17日 12:59撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/17 12:59
12:59
フレベツ岳山頂
雲が下がってきてて景観はイマイチ・・・撮影しなかった(>_<)
13:27暖かいコーヒーを飲み、行動食を食べたので、下山開始

山頂周辺では、お互い何度も転倒した
2019年02月17日 13:27撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 13:27
13:27暖かいコーヒーを飲み、行動食を食べたので、下山開始

山頂周辺では、お互い何度も転倒した
15:16林道に出てひと安心
行動食を食べ、元気をつける
2019年02月17日 15:16撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 15:16
15:16林道に出てひと安心
行動食を食べ、元気をつける
15:27林道を進む
2019年02月17日 15:27撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 15:27
15:27林道を進む
15:28白湯山展望台への分岐
相棒は、疲労困憊
2019年02月17日 15:28撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/17 15:28
15:28白湯山展望台への分岐
相棒は、疲労困憊
15:42分岐
右、ボッケ郡?
左、ゲレンデトップ
2019年02月17日 15:42撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 15:42
15:42分岐
右、ボッケ郡?
左、ゲレンデトップ
15:51ゲレンデトップに戻ってきた
シール外して、滑降モードに装備変換
2019年02月17日 15:51撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 15:51
15:51ゲレンデトップに戻ってきた
シール外して、滑降モードに装備変換
15:51
2019年02月17日 15:51撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 15:51
15:51
16:05
ゲレンデ途中にあった看板
2019年02月17日 16:05撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/17 16:05
16:05
ゲレンデ途中にあった看板
看板の拡大
ボッケ
2019年02月17日 16:05撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 16:05
看板の拡大
ボッケ
看板拡大
2019年02月17日 16:05撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 16:05
看板拡大
16:08
ゲレンデ末端まで、無事下山し本日は終了
2019年02月17日 16:08撮影 by  SHV39, SHARP
2/17 16:08
16:08
ゲレンデ末端まで、無事下山し本日は終了
お疲れ様でした!
お疲れ様でした!
おまけ
2月16日(土)は紋別にあるガリンコ号に乗船し、流氷ツアー
2019年02月16日 11:31撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/16 11:31
おまけ
2月16日(土)は紋別にあるガリンコ号に乗船し、流氷ツアー
おまけ
2019年02月16日 11:32撮影 by  SHV39, SHARP
2/16 11:32
おまけ
おまけ
一面の流氷
2019年02月16日 10:49撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/16 10:49
おまけ
一面の流氷
おまけ
なんか駐車場は、お祭りモード
2019年02月16日 11:46撮影 by  SHV39, SHARP
2/16 11:46
おまけ
なんか駐車場は、お祭りモード
おまけ
遠軽の25普通科連隊が作成したらしい
2019年02月16日 11:46撮影 by  SHV39, SHARP
2/16 11:46
おまけ
遠軽の25普通科連隊が作成したらしい
おまけ
これも綺麗だった
おまけ
これも綺麗だった
おまけ
オホーツク海が見渡せるカフェでランチ
2019年02月16日 12:19撮影 by  SHV39, SHARP
2/16 12:19
おまけ
オホーツク海が見渡せるカフェでランチ
おまけ
美味しい!
2019年02月16日 12:26撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/16 12:26
おまけ
美味しい!
おまけ
カフェ「とあんくる」
店内も感じがいい♪
おまけ
カフェ「とあんくる」
店内も感じがいい♪
15:56
サロマ湖に移動し、竜宮展望台から流氷を見る
2019年02月16日 15:56撮影 by  SHV39, SHARP
2/16 15:56
15:56
サロマ湖に移動し、竜宮展望台から流氷を見る
おまけ
展望台からすぐ目の前の海岸で雪で白くなった砂浜を歩いて流氷を見る
2019年02月16日 16:07撮影 by  SHV39, SHARP
2/16 16:07
おまけ
展望台からすぐ目の前の海岸で雪で白くなった砂浜を歩いて流氷を見る
おまけ
流氷は波でゆらゆらしていて不思議だった
おまけ
流氷は波でゆらゆらしていて不思議だった
おまけ
16:11日が沈む・・・
2019年02月16日 16:11撮影 by  SHV39, SHARP
2/16 16:11
おまけ
16:11日が沈む・・・
おまけ
16:12
2019年02月16日 16:12撮影 by  SHV39, SHARP
2/16 16:12
おまけ
16:12
途中で、遠軽町の線路沿いに見かけたクライミング意欲が高まる岩壁「ガン望岩」
遠軽のシンボルでした、ピークに立てるらしい!
1
途中で、遠軽町の線路沿いに見かけたクライミング意欲が高まる岩壁「ガン望岩」
遠軽のシンボルでした、ピークに立てるらしい!

感想

長い苦闘の一日だった(>_<)

特に下山・・・
フレベツ岳からの滑降は、まったくダメだった
木が多く、何度も転倒
相棒のスノボはまったく滑れず、歩行モードで下った、転倒した、気力もなえた

それでも良かった点を挙げるなら、今回は長い行動時間だったので、次回に別のプランの時に自信に繋がり活かせるはずだ
そう思いたい

白湯山を登り損ねたが、きっと行かないだろう
それには、自信がある
( ´∀`)/



★おまけ★
前日は、紋別のガリンコ号に乗船し、流氷ツアー
オホーツク海と流氷が見渡せるカフェ「とあんくる」でランチ
網走への途中・・・睡魔により昼寝し過ぎて網走監獄には行けず、サロマ湖の竜宮展望台と海岸で、また流氷観光
これは、なかなか良かった

夕方、生田原温泉の「ノースキング」で食事付き温泉券購入して、夕食と入浴

道の駅「温根湯温泉」に移動し、車泊
到着すると、冬の花火大会をしていて驚いた

翌日、これまた予定より一時間遅れの行動で、阿寒湖スキー場を目指し、本編となる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら