また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1734175
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

大栃山北尾根:倒木・急登でヘロヘロ(64/梨百)

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
12.6km
登り
1,254m
下り
1,237m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:15
合計
8:07
8:39
13
8:52
8:54
45
9:39
9:50
123
955mピーク
11:53
12:31
34
13:05
13:12
48
14:00
14:07
22
14:29
14:31
14
14:45
14:45
13
引き返し地点
14:58
15:02
43
15:45
15:49
57
大栃山だいぶ前からどう攻略しようか思案していました。天下茶屋〜御坂山〜黒岳〜釈迦ヶ岳、鳥坂峠〜春日山〜滝戸山と歩いているので、できれば双方と赤線繋ぎができればと欲張っていましたが、大栃山の北尾根ですっかりヘロヘロになり、結局どっちとも繋がらずになってしまいました。やはり気力も体力も落ちてきたことを実感させられた喜寿老人でした。
天候
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:地元駅4:37→新宿・高尾乗り換え→7:35石和温泉
  石和温泉駅8:03→8:27十郎橋(富士急山梨バス時刻表)
復:十郎橋16:55→17:21石和温泉駅(同時刻表)
---
往路のバスは10分超遅い8:15発車でした。地元駅始発でやって来ましたが、石和温泉着8:02の電車で間に合うのであれば、家でもう少し寝ていられます。
復路のバスも15分遅れ17:05にやってきました。
コース状況/
危険箇所等
大栃山北尾根は昭文社地図にルート記載がありません。倒木がめちゃくちゃ多く、転げたら下まで落ちてしまいそうな急傾斜、800mの標高差、道標なし、踏み跡もあるのかないのか…でも尾根筋を外さなければ迷うことはないと思います(下りは別です)。
その他周辺情報 石和温泉駅前に「あしゆ」
午前10時〜午後5時(10〜3月)、〜午後6時(4〜9月)
12月、1月とこのところお世話になっている石和温泉駅。すぐ北側に見えるのは大蔵経寺山。いい天気です!
2019年02月17日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 7:46
12月、1月とこのところお世話になっている石和温泉駅。すぐ北側に見えるのは大蔵経寺山。いい天気です!
西には白峰三山の農鳥岳・間ノ岳、北岳は右端の樹に邪魔されてます。
2019年02月17日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 7:49
西には白峰三山の農鳥岳・間ノ岳、北岳は右端の樹に邪魔されてます。
バスに揺られて25分、十郎橋下車、相棒OREGON650をセットし、いざ!
まずは登山口までちゃんといけるかどうか…
2019年02月17日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:35
バスに揺られて25分、十郎橋下車、相棒OREGON650をセットし、いざ!
まずは登山口までちゃんといけるかどうか…
檜峰神社前バス停方向へちょっと戻り、ここを左折、民家の間を通り抜け
2019年02月17日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:41
檜峰神社前バス停方向へちょっと戻り、ここを左折、民家の間を通り抜け
ここは潜らないで道なりに右へ進み
2019年02月17日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:44
ここは潜らないで道なりに右へ進み
先に見えるトンネルでバイパスを潜り
2019年02月17日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:44
先に見えるトンネルでバイパスを潜り
ミラーの影の指し示す方向に坂道を登ります。
2019年02月17日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:46
ミラーの影の指し示す方向に坂道を登ります。
ここは三枝農園の看板方向に直進し、道なりに進むと
2019年02月17日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:47
ここは三枝農園の看板方向に直進し、道なりに進むと
やったあ!釈迦ヶ岳・大栃山方面の道標がありました。
が、これは檜峰神社経由の案内。大栃山北尾根へはここを右に、鳥獣供養塔の前を通って簡易舗装路を行きます。
2019年02月17日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:51
やったあ!釈迦ヶ岳・大栃山方面の道標がありました。
が、これは檜峰神社経由の案内。大栃山北尾根へはここを右に、鳥獣供養塔の前を通って簡易舗装路を行きます。
簡易舗装路はこの先で終わり
2019年02月17日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:54
簡易舗装路はこの先で終わり
ここから山道に入ります。
2019年02月17日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:55
ここから山道に入ります。
シカ柵ゲートを屈んで通り抜け、送電鉄塔保守用のゴム階段を上がって行きます。
2019年02月17日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:00
シカ柵ゲートを屈んで通り抜け、送電鉄塔保守用のゴム階段を上がって行きます。
送電鉄塔右下に下るゴム階段は×。鉄塔奥のヤブを突き抜けて尾根に取り付きます。
2019年02月17日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:06
送電鉄塔右下に下るゴム階段は×。鉄塔奥のヤブを突き抜けて尾根に取り付きます。
振り返ると北西に八ヶ岳、北面は奥秩父、右手前は達沢山。
2019年02月17日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 9:09
振り返ると北西に八ヶ岳、北面は奥秩父、右手前は達沢山。
大栃山まで道標はありません。踏み跡もあるのかないのかですが、尾根筋を外さなければ迷うことはないと思います(下りは別です)。
2019年02月17日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:11
大栃山まで道標はありません。踏み跡もあるのかないのかですが、尾根筋を外さなければ迷うことはないと思います(下りは別です)。
いろんな方のレコから急坂・倒木の脅しを受けていて、不安いっぱいの喜寿老人
2019年02月17日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:17
いろんな方のレコから急坂・倒木の脅しを受けていて、不安いっぱいの喜寿老人
あの手この手で
2019年02月17日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:21
あの手この手で
責められますが
2019年02月17日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:24
責められますが
なんとか微かな余裕をもって
2019年02月17日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:36
なんとか微かな余裕をもって
955mピークに到達できました。なんだぁ、思ったほどじゃないぞぉ、こりゃ釈迦ヶ岳まで行けそうだ。
と、すっかりいい気になっていました。
ところがこの先、大栃山までの第二部の急坂・倒木の酷さは尋常でなく、めちゃくちゃヘロヘロになってしまうのですが…
2019年02月17日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:48
955mピークに到達できました。なんだぁ、思ったほどじゃないぞぉ、こりゃ釈迦ヶ岳まで行けそうだ。
と、すっかりいい気になっていました。
ところがこの先、大栃山までの第二部の急坂・倒木の酷さは尋常でなく、めちゃくちゃヘロヘロになってしまうのですが…
しばらく害獣防止用柵に沿って進みます。後ろは大栃山。
2019年02月17日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 9:57
しばらく害獣防止用柵に沿って進みます。後ろは大栃山。
展望地から、甲府盆地・奥秩父・八ヶ岳
2019年02月17日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 10:04
展望地から、甲府盆地・奥秩父・八ヶ岳
神々しい八ヶ岳
2019年02月17日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 10:03
神々しい八ヶ岳
急登が続きます。躓いて下まで落ちちゃわないよう必死でした。
2019年02月17日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:09
急登が続きます。躓いて下まで落ちちゃわないよう必死でした。
倒木の通過もボディーブローのように効いてきます。帽子を取ろうとするやつや
2019年02月17日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 10:15
倒木の通過もボディーブローのように効いてきます。帽子を取ろうとするやつや
行かせまいと足に絡みついてくるやつ
2019年02月17日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 10:25
行かせまいと足に絡みついてくるやつ
山頂標柱らしいのが見えます!久方ぶりの800m標高差を辛うじてクリアして
2019年02月17日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 11:57
山頂標柱らしいのが見えます!久方ぶりの800m標高差を辛うじてクリアして
山梨百名山64座目ゲットー!
2019年02月17日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/17 11:59
山梨百名山64座目ゲットー!
山頂からの素晴らしい景観が刀折れ矢尽きた心身を労ってくれました。
2019年02月17日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 11:59
山頂からの素晴らしい景観が刀折れ矢尽きた心身を労ってくれました。
甲斐駒・仙丈・白峰三山…素晴らしい、涙が出そう!
2019年02月17日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 12:01
甲斐駒・仙丈・白峰三山…素晴らしい、涙が出そう!
懐かしの北岳・間ノ岳・農鳥岳をアップで
2019年02月17日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 12:12
懐かしの北岳・間ノ岳・農鳥岳をアップで
左手に南アルプス南部の山々も見えています。
2019年02月17日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 12:01
左手に南アルプス南部の山々も見えています。
目を転じると八ヶ岳。赤岳・阿弥陀岳…一つ一つのピークがくっきり識別できます。
2019年02月17日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/17 12:32
目を転じると八ヶ岳。赤岳・阿弥陀岳…一つ一つのピークがくっきり識別できます。
疲労困憊した心身は40分の食事休憩では回復できませんでしたが、見せて頂いた素晴らしい景観にほだされて先へ進みます。ここから先は打って変わって良い道、弾丸道路
2019年02月17日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 12:35
疲労困憊した心身は40分の食事休憩では回復できませんでしたが、見せて頂いた素晴らしい景観にほだされて先へ進みます。ここから先は打って変わって良い道、弾丸道路
天空に浮かぶ神々しい山々
2019年02月17日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 12:54
天空に浮かぶ神々しい山々
近づくにつれトンガリを増してくる釈迦ヶ岳
2019年02月17日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 13:00
近づくにつれトンガリを増してくる釈迦ヶ岳
南ア南部の山々、悪沢・赤石・聖…
2019年02月17日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 13:00
南ア南部の山々、悪沢・赤石・聖…
南ア北部の山々、甲斐駒・白峰三山
2019年02月17日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 13:01
南ア北部の山々、甲斐駒・白峰三山
鳶巣峠に下り立ちます。第一案ではここから桧峰神社に下り釈迦ヶ岳に向かうつもりでしたが、とてもムリ…神坐山に向かいます。
2019年02月17日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 13:08
鳶巣峠に下り立ちます。第一案ではここから桧峰神社に下り釈迦ヶ岳に向かうつもりでしたが、とてもムリ…神坐山に向かいます。
振り返って大栃山。辛かったけれど、いい山でした。ありがとね。
2019年02月17日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 13:43
振り返って大栃山。辛かったけれど、いい山でした。ありがとね。
黒岳と釈迦ヶ岳の稜線がだいぶ近づいてきました。
2019年02月17日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 13:47
黒岳と釈迦ヶ岳の稜線がだいぶ近づいてきました。
神坐山。右に鳥坂峠まで歩いて赤線を繋ぐ案もあるのですが、鳥坂トンネルバス停でだいぶ待つことになるので却下。とにかく左へ
2019年02月17日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 14:02
神坐山。右に鳥坂峠まで歩いて赤線を繋ぐ案もあるのですが、鳥坂トンネルバス停でだいぶ待つことになるので却下。とにかく左へ
大栃山の登りでヘロヘロになってしまっているので釈迦ヶ岳まではムリ
2019年02月17日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 14:02
大栃山の登りでヘロヘロになってしまっているので釈迦ヶ岳まではムリ
雲のまつわりが増してきた富士を眺めつつ
2019年02月17日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 14:14
雲のまつわりが増してきた富士を眺めつつ
冬枯れの気持ち良い尾根歩き
2019年02月17日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 14:32
冬枯れの気持ち良い尾根歩き
檜峰神社分岐。ヘロヘロで壊れた頭はここで誤判断を下すのです。ここにザックをデポして釈迦まで行って来れば…
2019年02月17日 14:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 14:33
檜峰神社分岐。ヘロヘロで壊れた頭はここで誤判断を下すのです。ここにザックをデポして釈迦まで行って来れば…
冬枯れの気持ち良い尾根歩きなのですが、1521.9mピークの手前で精魂尽きて引き返しました。ピークはもうすぐ、これを越えてすずらん十字路まで下れば赤線も繋がるのですが…バカバカ、ザックを持ってくればよかった…
2019年02月17日 15:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 15:01
冬枯れの気持ち良い尾根歩きなのですが、1521.9mピークの手前で精魂尽きて引き返しました。ピークはもうすぐ、これを越えてすずらん十字路まで下れば赤線も繋がるのですが…バカバカ、ザックを持ってくればよかった…
ザックデポ地点、檜峰神社分岐に戻ってきました。今回も完全燃焼できなかった悔いが残ってしまいましたが、主目的の山梨百名山をゲットできたことで良しとしましょう。
2019年02月17日 15:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 15:01
ザックデポ地点、檜峰神社分岐に戻ってきました。今回も完全燃焼できなかった悔いが残ってしまいましたが、主目的の山梨百名山をゲットできたことで良しとしましょう。
檜峰神社で無事登山の御礼をしました。
2019年02月17日 15:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 15:51
檜峰神社で無事登山の御礼をしました。
やわらかな冬日を浴びた山々がきれいでした。
2019年02月17日 16:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/17 16:38
やわらかな冬日を浴びた山々がきれいでした。
長い舗装路歩きでしたが出発点の登山口に戻ってこれました。ズボンのポッケ、ザックのサイドにしこたまお土産の松葉などが詰め込まれていました。ありがとうございました。お疲れさまでした。
2019年02月17日 16:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 16:44
長い舗装路歩きでしたが出発点の登山口に戻ってこれました。ズボンのポッケ、ザックのサイドにしこたまお土産の松葉などが詰め込まれていました。ありがとうございました。お疲れさまでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
黒岳 - 御坂山地の最高峰と随一の鋭鋒を結ぶ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら