ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1734517
全員に公開
雪山ハイキング
東北

梵珠山 山頂→松倉神社→大滝→三宝松→鐘撞堂山 ぐるりん

2019年02月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
15.6km
登り
708m
下り
710m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:40
合計
7:09
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
天気が良いので出かけてきた。雪も予想以上に締まっていた。マンガンの道→山頂→観音堂跡→松倉神社→梵珠大滝→舗装道路→三宝の松倉→戻って舗装道路→前田野目集落奥のふたつの水源地への分岐点→ふたつの水源地→送電鉄塔No48→鐘撞堂山→道路へ直登下り。今回は山歩きというよりも、林道を含めた道歩きが多かった。
マンガンの道からスタートです。
2019年02月18日 09:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 9:15
マンガンの道からスタートです。
陸奥湾展望所からの青森市内。いつものだるまです。
制作者判明。これからもよろしく。高い評価を受けていますよ。
2019年02月18日 09:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 9:47
陸奥湾展望所からの青森市内。いつものだるまです。
制作者判明。これからもよろしく。高い評価を受けていますよ。
寺屋敷北に到着です。トーレスに沿って登ってきたら、トイレの背後(東側)につながっていた。
2019年02月18日 10:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 10:10
寺屋敷北に到着です。トーレスに沿って登ってきたら、トイレの背後(東側)につながっていた。
山頂のスノーシューの踏み跡はこんな感じです。雪は予想以上に締まっていた。
2019年02月18日 10:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 10:22
山頂のスノーシューの踏み跡はこんな感じです。雪は予想以上に締まっていた。
山頂の七観音像は雪の中。積雪は140cm。ポールの上のだるまさんは融雪転落か?下は健在だった。
2019年02月18日 10:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
2/18 10:23
山頂の七観音像は雪の中。積雪は140cm。ポールの上のだるまさんは融雪転落か?下は健在だった。
観音堂跡に立ち寄る。
2019年02月18日 10:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 10:40
観音堂跡に立ち寄る。
松倉神社です。今日は先着のトーレスがひとり分あります。
2019年02月18日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 10:49
松倉神社です。今日は先着のトーレスがひとり分あります。
松倉神社奥の岩山から、岩木山を望む。山頂に雲が少し。
2019年02月18日 10:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
2/18 10:55
松倉神社奥の岩山から、岩木山を望む。山頂に雲が少し。
松倉神社参道を下る。前回雪から出迎えた観音像は雪の中で見えない。でも20番観音像はこんな感じ。
2019年02月18日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 11:07
松倉神社参道を下る。前回雪から出迎えた観音像は雪の中で見えない。でも20番観音像はこんな感じ。
松倉神社登山口の赤い鳥居までやってきた。
2019年02月18日 11:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 11:12
松倉神社登山口の赤い鳥居までやってきた。
今までの先着トーレスは前田野目方面に進んでる。梵珠大滝へはトーレスなしのひとり旅である。
2019年02月18日 11:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 11:13
今までの先着トーレスは前田野目方面に進んでる。梵珠大滝へはトーレスなしのひとり旅である。
夏道での渡川箇所。が今回は、渡川二箇所を回避する。
2019年02月18日 11:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 11:21
夏道での渡川箇所。が今回は、渡川二箇所を回避する。
夏道での二度目の渡川周辺に下りて来た。
2019年02月18日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2/18 11:37
夏道での二度目の渡川周辺に下りて来た。
夏道での二度目の渡川箇所。ここの右側から下りてきた。
2019年02月18日 11:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2/18 11:28
夏道での二度目の渡川箇所。ここの右側から下りてきた。
梵珠大滝到着。氷結箇所を期待していたが、滝の両側に少し、寒波が続いた4〜5前が良かったかも?
2019年02月18日 11:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
2/18 11:31
梵珠大滝到着。氷結箇所を期待していたが、滝の両側に少し、寒波が続いた4〜5前が良かったかも?
二箇所の渡川回避目的で進んだ林道の先です。道の真ん中がこんな状況である。この先はどんな状況なのだろうか?
2019年02月18日 11:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2/18 11:40
二箇所の渡川回避目的で進んだ林道の先です。道の真ん中がこんな状況である。この先はどんな状況なのだろうか?
松倉神社⛩まで戻ってきた。
2019年02月18日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 11:54
松倉神社⛩まで戻ってきた。
尾根から降りてきたトーレスがある。ここからは道路をトーレスに沿って進む。今日先着のトーレスは尾根を登っている。このコースを歩く人は限られいると思う。〇〇さんチームしか考えられないと思う。翌日判明。
2019年02月18日 12:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
2/18 12:06
尾根から降りてきたトーレスがある。ここからは道路をトーレスに沿って進む。今日先着のトーレスは尾根を登っている。このコースを歩く人は限られいると思う。〇〇さんチームしか考えられないと思う。翌日判明。
奥(松倉神社方面)から来て、三宝の松を目指して右に登って行く。一昨日のトーレスがはっきり付いている。
2019年02月18日 12:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 12:20
奥(松倉神社方面)から来て、三宝の松を目指して右に登って行く。一昨日のトーレスがはっきり付いている。
三宝の松を上の方から見る。
2019年02月18日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 13:08
三宝の松を上の方から見る。
前田野目集落を目指して進む。振り返って、自分のトーレスを確認。
2019年02月18日 13:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 13:30
前田野目集落を目指して進む。振り返って、自分のトーレスを確認。
左側は舗装道路、松倉神社⛩まで3kmと表示。右側へ更に右カーブしてふたつの貯水池に進む。
2019年02月18日 13:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 13:55
左側は舗装道路、松倉神社⛩まで3kmと表示。右側へ更に右カーブしてふたつの貯水池に進む。
橋を渡って、直進せずに左折してふたつの貯水池に進む。
2019年02月18日 13:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2/18 13:59
橋を渡って、直進せずに左折してふたつの貯水池に進む。
ひとつ目池(下の貯水池)が雪で覆われている。白い平面が見える、
2019年02月18日 14:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 14:05
ひとつ目池(下の貯水池)が雪で覆われている。白い平面が見える、
ふたつ目池(上の貯水池)も雪で覆われて白い平面が見える、
2019年02月18日 14:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2/18 14:11
ふたつ目池(上の貯水池)も雪で覆われて白い平面が見える、
更に進んで水源地を確認。この左側にピーク204がある。ピーク204〜鐘撞堂山は1/30確認済。
2019年02月18日 14:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2/18 14:13
更に進んで水源地を確認。この左側にピーク204がある。ピーク204〜鐘撞堂山は1/30確認済。
道の左側に送電鉄塔が出現。尾根歩きを予定していたが、道の状況を知りたくて道に沿って進む。歩いてみて、尾根歩きと比べて長〜いと感じた。
2019年02月18日 14:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2/18 14:25
道の左側に送電鉄塔が出現。尾根歩きを予定していたが、道の状況を知りたくて道に沿って進む。歩いてみて、尾根歩きと比べて長〜いと感じた。
ピーク地点にある送電鉄塔に登る。ここはponta-moriさんチームが12/24に通った地点でもある。青空の中に、北八甲田が白く輝いてる。上に雲があるなぁ。
2019年02月18日 15:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 15:00
ピーク地点にある送電鉄塔に登る。ここはponta-moriさんチームが12/24に通った地点でもある。青空の中に、北八甲田が白く輝いてる。上に雲があるなぁ。
送電鉄塔(北津軽線2号 No48)の標識を確認
2019年02月18日 15:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 15:01
送電鉄塔(北津軽線2号 No48)の標識を確認
尾根を鐘撞堂山を目指して進む。
2019年02月18日 15:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 15:21
尾根を鐘撞堂山を目指して進む。
鐘撞堂山に到着。ここから右折して、ふれあいセンターへの道路を目指して一気に下る。(ここも、ponta-moriさんチームが2/16に走破したコースである。トーレスが残っている。心強い。ありがとうございます。)
2019年02月18日 15:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
2/18 15:25
鐘撞堂山に到着。ここから右折して、ふれあいセンターへの道路を目指して一気に下る。(ここも、ponta-moriさんチームが2/16に走破したコースである。トーレスが残っている。心強い。ありがとうございます。)
尾根を下る。トーレスが残っている。
2019年02月18日 15:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 15:33
尾根を下る。トーレスが残っている。
小高い地点を登ってから、道路を目指して下る。
2019年02月18日 15:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 15:37
小高い地点を登ってから、道路を目指して下る。
道路に出た地点を振り返る。ここから駐車場まで歩いてゴールだ。
2019年02月18日 15:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
2/18 15:59
道路に出た地点を振り返る。ここから駐車場まで歩いてゴールだ。

感想

今冬の寒波襲来の後、天気が期待できるので、いつもの梵珠にやって来た。今回の目標は梵珠大滝の氷結の有無の期待と鐘撞堂山を前田野目ふたつの貯水池側から登るのを一応の目的にスタートした。青空の下、とても気持ちが良い、新雪でもラッセルなし。雪上ウオーキングの部分が多かった。時間と距離を要した。今回も、ponta-moriチームのレコやトーレスのお世話になりました。特に、鐘撞堂山→道路の直下山ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

お疲れさまです
先日は同じようなルートを歩いていましたね
松倉神社や三宝の松のところはトレースもなくコンパスの訓練になるので好きなコースです
もっと歩いてみたい尾根がたくさんあるので地図とにらめっこしながら探していきたいと思っていました
yat55yamaさんの歩いたルートを楽しみにしています
2019/2/20 14:42
RE:お疲れさまです
ponta-moriさんへ
山頂から出かけている今日の新しいトーレスを探しました。何人いるのかな? ひとりのスノーシューの跡あり、分岐点のピークまで松倉神社?か東尾根?か、松倉方面だ。同じ方面に進んでいる。という感じで、松倉神社600m標識まで進み、山頂方面に向かったのでお別れし、後は我が道を。結局は、トーレスはみなさんのチームのもののみでした。しかも、どこに向かうかもわかっていたので、心に余裕がありました。同じ日ではないけれど、今少し先を歩いているみなさんのチームの後を、自分がマイペースで歩いている思いでした。冬道はおもしろいところがあります。ありがとうございました。
2019/2/20 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら