また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1734633
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山 出会いの月イチハイク♪

2019年02月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
10.6km
登り
1,159m
下り
1,156m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:00
合計
3:35
11:52
215
スタート地点
15:27
ゴール地点
※休憩時間が入っていないよく分からないCTになっているので参考にならないかと…
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の鳥居駐車場利用
11時40分頃到着の時点で13台ほどの駐車状況
コース状況/
危険箇所等
■良く踏み込まれて道迷いはないと思います
■少し雪が残っている所もありましたが問題なく歩けました
その他周辺情報 ■あしがくぼの氷柱
http://www.yokoze.org/2019/02/22820/
2019年1月5日(土)〜2月24日(日) 環境整備協力金\300-
月曜日〜木曜日:午前9時〜午後4時まで
金曜・土曜・日曜・祝日:午前9時〜午後8時まで

※駆け込み需要と晴天に恵まれ行きに寄った時点で第1駐車場はほぼ満車
 第2駐車場も7割ほど駐車されてました
 帰りに寄った時も同じくらいの駐車状況でした
こんにちは。今日は月イチハイクで武甲山へ。『道の駅あしがくぼ』でミックス丼@\850-を頂いてから出発します。
2019年02月18日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
25
2/18 11:11
こんにちは。今日は月イチハイクで武甲山へ。『道の駅あしがくぼ』でミックス丼@\850-を頂いてから出発します。
一の鳥居駐車場に着き諸々準備をしてから登山開始。駐車場の日影にはまだ凍っている所があります。なので日向が大人気(^^;)
2019年02月18日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/18 11:53
一の鳥居駐車場に着き諸々準備をしてから登山開始。駐車場の日影にはまだ凍っている所があります。なので日向が大人気(^^;)
外テーブルが増えた気がします(^^)。
2019年02月18日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/18 11:57
外テーブルが増えた気がします(^^)。
ログモグさん過ぎると登山道だなぁって感じになります。
2019年02月18日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 11:58
ログモグさん過ぎると登山道だなぁって感じになります。
崩落個所の脇を通り
2019年02月18日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 12:00
崩落個所の脇を通り
疲れるコンクリ道を通りいつもの休憩ポイントに到着。
2019年02月18日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 12:10
疲れるコンクリ道を通りいつもの休憩ポイントに到着。
ティッシュが落ちていたので拾おうかと思いましたが…お尻を拭いた紙だったので回収できず(><) 。
2019年02月18日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 12:14
ティッシュが落ちていたので拾おうかと思いましたが…お尻を拭いた紙だったので回収できず(><) 。
作業林道が終わり正面の登山道へ。手前はまだアイスバーン状態ですので脇を通ります。
2019年02月18日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/18 12:18
作業林道が終わり正面の登山道へ。手前はまだアイスバーン状態ですので脇を通ります。
十八丁目の不動滝が見えてきました。
2019年02月18日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 12:24
十八丁目の不動滝が見えてきました。
おぉ、凍ってますね。
2019年02月18日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
2/18 12:25
おぉ、凍ってますね。
チョロチョロな流れでもここまで凍るのですから夜はかなり寒いのでしょう。 ( ̄□ ̄;)
2019年02月18日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/18 12:27
チョロチョロな流れでもここまで凍るのですから夜はかなり寒いのでしょう。 ( ̄□ ̄;)
ちょいアップで。
2019年02月18日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/18 12:25
ちょいアップで。
手前の水場にも氷の芸術が。
2019年02月18日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/18 12:26
手前の水場にも氷の芸術が。
二十丁目を通過。
2019年02月18日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 12:31
二十丁目を通過。
半分の二十六丁目。手前の木の階段が軋んでウグイス張りの様にキュッキュッと音が鳴る様になりました(^^;)
2019年02月18日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 12:44
半分の二十六丁目。手前の木の階段が軋んでウグイス張りの様にキュッキュッと音が鳴る様になりました(^^;)
倒木がありましたが問題なく通れます。
2019年02月18日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 12:56
倒木がありましたが問題なく通れます。
三十一丁目を過ぎれば
2019年02月18日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 12:58
三十一丁目を過ぎれば
直ぐに大杉の広場です。
2019年02月18日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 13:00
直ぐに大杉の広場です。
偶には見上げます。
2019年02月18日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
2/18 13:00
偶には見上げます。
今日も力を分けてもらいます。
2019年02月18日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
2/18 13:01
今日も力を分けてもらいます。
一休みして辺りを見渡したらポイ捨て発見。回収します。
2019年02月18日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/18 13:01
一休みして辺りを見渡したらポイ捨て発見。回収します。
暫く歩くとまたポイ捨て発見。(-"-;)
2019年02月18日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/18 13:05
暫く歩くとまたポイ捨て発見。(-"-;)
オブジェに癒してもらいます。
2019年02月18日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
2/18 13:08
オブジェに癒してもらいます。
もさもさ〜。小さなスポンジみたいです。
2019年02月18日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/18 13:08
もさもさ〜。小さなスポンジみたいです。
三十五丁目の大杉。もしかしたら大杉の広場の大杉より大きいのでは?
2019年02月18日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/18 13:11
三十五丁目の大杉。もしかしたら大杉の広場の大杉より大きいのでは?
大台の四十丁目。登山道は渇いています。
2019年02月18日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/18 13:21
大台の四十丁目。登山道は渇いています。
道標を通過。
2019年02月18日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 13:25
道標を通過。
ここの登山道の復帰を望む。
2019年02月18日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 13:26
ここの登山道の復帰を望む。
四十三丁目。雪はありません。
2019年02月18日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/18 13:29
四十三丁目。雪はありません。
今日も無事を確認。山の神様は女性という事だからこれは山の神様にさ捧げられた物に違いないと妄想が膨らむw
2019年02月18日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
2/18 13:35
今日も無事を確認。山の神様は女性という事だからこれは山の神様にさ捧げられた物に違いないと妄想が膨らむw
冬枯れの時期は山頂側の斜面がよく見えますね。
2019年02月18日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 13:43
冬枯れの時期は山頂側の斜面がよく見えますね。
野鳥を撮影しようと試みるも肝心のお顔が見えませんでした。野鳥を取るのは相変わらず下手で困る…。
(_ _。)・・・シュン
2019年02月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
2/18 13:44
野鳥を撮影しようと試みるも肝心のお顔が見えませんでした。野鳥を取るのは相変わらず下手で困る…。
(_ _。)・・・シュン
山頂広場手前の南側。ここも少し剪定すると眺めが良さそうです。
2019年02月18日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 13:45
山頂広場手前の南側。ここも少し剪定すると眺めが良さそうです。
左斜面にティッシュ発見。回収します。
2019年02月18日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 13:46
左斜面にティッシュ発見。回収します。
山頂広場に到着。
2019年02月18日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 13:49
山頂広場に到着。
トイレの案内が劣化で落ちていました。
2019年02月18日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 13:49
トイレの案内が劣化で落ちていました。
雪はあまりありません。
2019年02月18日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 13:50
雪はあまりありません。
無事に着けた事に感謝のお参り。帰りも無事に下山できます様に。
2019年02月18日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 13:51
無事に着けた事に感謝のお参り。帰りも無事に下山できます様に。
裏手に回ります。
2019年02月18日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 13:53
裏手に回ります。
白鳥神社にもお参り。
2019年02月18日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/18 13:53
白鳥神社にもお参り。
ここは少し残っていました。
2019年02月18日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 13:54
ここは少し残っていました。
五社の前を通ります。
2019年02月18日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 13:55
五社の前を通ります。
こちらの祠の脇に
2019年02月18日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 13:56
こちらの祠の脇に
達筆に彫られています。大正かな?
2019年02月18日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 13:56
達筆に彫られています。大正かな?
レコで見た『望』の字の『月』の部分が見当たりませんでした。
2019年02月18日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
2/18 13:59
レコで見た『望』の字の『月』の部分が見当たりませんでした。
山頂到着です。
2019年02月18日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
2/18 14:00
山頂到着です。
記念写真。
2019年02月18日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
2/18 14:01
記念写真。
陽当たり良好なせいで12.5℃。そこまで暖かくはないと思います(^^;)
2019年02月18日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 14:02
陽当たり良好なせいで12.5℃。そこまで暖かくはないと思います(^^;)
今日もなかなかの景色が見れました。
ヾ(*´∀`*)ノ
2019年02月18日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
2/18 14:03
今日もなかなかの景色が見れました。
ヾ(*´∀`*)ノ
浅間山。少し雪が融けましたか?
2019年02月18日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
2/18 14:02
浅間山。少し雪が融けましたか?
破風山、榛名山方面。
2019年02月18日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/18 14:03
破風山、榛名山方面。
宝登山、蓑山方面。今日は奥に薄っすらと赤城山が見えました。
2019年02月18日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/18 14:04
宝登山、蓑山方面。今日は奥に薄っすらと赤城山が見えました。
ピントがイマイチですが奥白根山。久し振りに見た気がします。
2019年02月18日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
2/18 14:05
ピントがイマイチですが奥白根山。久し振りに見た気がします。
男体山ファミリーも薄っすらと。
2019年02月18日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 14:05
男体山ファミリーも薄っすらと。
丸山、堂平山。
2019年02月18日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/18 14:06
丸山、堂平山。
今日は風がないのでここで景色を堪能しながらモグモグタイム。
2019年02月18日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/18 14:08
今日は風がないのでここで景色を堪能しながらモグモグタイム。
いつもの定点観測。今日は霞みもなく良く見えました。それでは下山します。
2019年02月18日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/18 14:09
いつもの定点観測。今日は霞みもなく良く見えました。それでは下山します。
ここ滑るので気を付けて下さい。
2019年02月18日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 14:16
ここ滑るので気を付けて下さい。
縁起物?
2019年02月18日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
2/18 14:17
縁起物?
今日はシラジクボ経由で帰ります。武甲山の肩から大持山、小持山。ここで妻坂峠、小持山と縦走してきた男性ソロハイカーさんと少し談笑。今日は山頂行かずにここで帰るとの事。
2019年02月18日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 14:22
今日はシラジクボ経由で帰ります。武甲山の肩から大持山、小持山。ここで妻坂峠、小持山と縦走してきた男性ソロハイカーさんと少し談笑。今日は山頂行かずにここで帰るとの事。
先に自分が下山しますが
2019年02月18日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 14:28
先に自分が下山しますが
久し振りのルートなのでまったり写真撮りながら
2019年02月18日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/18 14:29
久し振りのルートなのでまったり写真撮りながら
歩いていたら先程のハイカーさんに
2019年02月18日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 14:31
歩いていたら先程のハイカーさんに
追いつかれました。ここは去年、鹿が倒れていた場所。
2019年02月18日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 14:32
追いつかれました。ここは去年、鹿が倒れていた場所。
そして色々話を伺ったら驚きの事実が判明。詳細は後ほど(^^;)
2019年02月18日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 14:39
そして色々話を伺ったら驚きの事実が判明。詳細は後ほど(^^;)
シラジクボまで下りてきました。話が弾みソロハイカーさんとご一緒してます。それでは左へ。
2019年02月18日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 14:41
シラジクボまで下りてきました。話が弾みソロハイカーさんとご一緒してます。それでは左へ。
あそこから薄暗い小持山東斜面の登山道が始まる。
2019年02月18日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 14:42
あそこから薄暗い小持山東斜面の登山道が始まる。
その手前、枯れ枝越しに武川岳が良く見えました。
2019年02月18日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 14:42
その手前、枯れ枝越しに武川岳が良く見えました。
作業林道には雪がまだ残っている所も。
2019年02月18日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 14:52
作業林道には雪がまだ残っている所も。
ハイカーさんと話をしていたらそのまま林道を歩いていました(^^;)
残雪は問題なく歩けました。
2019年02月18日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 14:56
ハイカーさんと話をしていたらそのまま林道を歩いていました(^^;)
残雪は問題なく歩けました。
他の方のレコでも見受けられた車。引き上げられる事はあるのだろうか?
2019年02月18日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 14:57
他の方のレコでも見受けられた車。引き上げられる事はあるのだろうか?
この方が武甲山の肩からご一緒させて頂いているハイカーさん。あの方達は知っている。詳細は後ほど(^^;)
2019年02月18日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/18 15:00
この方が武甲山の肩からご一緒させて頂いているハイカーさん。あの方達は知っている。詳細は後ほど(^^;)
倒木がありましたが問題なく通れました。
2019年02月18日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 15:09
倒木がありましたが問題なく通れました。
右奥の大岩の脇を通って川を渡れば
2019年02月18日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/18 15:13
右奥の大岩の脇を通って川を渡れば
写真6に到着です。右へ折れてコンクリ道を下り駐車場へ。
2019年02月18日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/18 15:14
写真6に到着です。右へ折れてコンクリ道を下り駐車場へ。
行きは気が付きませんでしたが駐車場手前のログモグさんの所も一部氷のオブジェがありました。駐車場に着きハイカーさんとお別れをして
2019年02月18日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
2/18 15:24
行きは気が付きませんでしたが駐車場手前のログモグさんの所も一部氷のオブジェがありました。駐車場に着きハイカーさんとお別れをして
『道の駅あしがくぼ』へ。途中から武甲山をパシャリ。
2019年02月18日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
2/18 15:45
『道の駅あしがくぼ』へ。途中から武甲山をパシャリ。
『道の駅あしがくぼ』に着きました。みそポテトなど少しお土産購入。今日はカフェオレでまったりと祝杯。それでは安全運転で帰ります。お疲れ様でした。
∩(´∀`)グッ
2019年02月18日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
2/18 15:58
『道の駅あしがくぼ』に着きました。みそポテトなど少しお土産購入。今日はカフェオレでまったりと祝杯。それでは安全運転で帰ります。お疲れ様でした。
∩(´∀`)グッ
■おまけ■
芦ヶ久保の蝋梅が見頃になっていました。
2019年02月18日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
24
2/18 16:03
■おまけ■
芦ヶ久保の蝋梅が見頃になっていました。
今日の清掃登山成果。
ティッシュ、お菓子の小袋、煙草など。特に山で煙草のポイ捨ては先月の堂平山の様に山火事の原因になるのでやめて頂きたいです<(_ _)>
2019年02月18日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
2/18 15:31
今日の清掃登山成果。
ティッシュ、お菓子の小袋、煙草など。特に山で煙草のポイ捨ては先月の堂平山の様に山火事の原因になるのでやめて頂きたいです<(_ _)>
撮影機器:

感想

武甲山 月イチハイクに行ってきました
ピストンで帰ろうかと思ったのですが山頂でふとシラジクボ経由で帰ろうかな
と思い予定変更
こちらにルート変更した事でまさかの出会いがありました
武甲山の肩にソロハイカーさんが休んでおられ軽く世間話をしたのち先に下山
写真撮りながらゆっくり下っている自分に先程のハイカーさんに追いつかれ
「ヤマレコとかされているのですか?」と聞かれました
「はい」と答え自分のユーザー名を名乗りもしかしてこの方もレコユーザーさん?
と思い聞いてみると「いや自分はやっていないです」との回答
心の声「あ…されていないのか…ちょっと残念(´・ω・`)…」
と思っていたら「でも知り合いがされているんですよ」との言葉の後に
出て来た名前が「irohaさんって言う方ですが…わかります?」
心の声「キタ――(゜∀゜)――!! マジかッ!! 知らない訳ないじゃないですかッ!!」
「わかります、irohaさんですよね、レコ拝見してます」
と平静を保ちつつも心の中はかなり興奮してましたw
「いやー山でヤマレコされてる方に初めてお会いしましたー」なんて言われ
ちょっと嬉しい自分w いやいや嬉しいのはこちらですw
そんな君の名は…ミクストさんでした(∩´∀`)∩
※昨年末忘年会登山でirohaさん達と天覧山を登られているとの事で帰ってから
 再度チェックしてしまいしたw

そんな感じで下山は色々とお話をさせて頂きながら楽しい下山となりました
おかげ様で薄暗い登山道を1人寂しく歩く事にならずに済みました(笑)
今日の月イチハイクはいい汗掛けて出会いのあった山行となりました(*´▽`*)
またどこかのお山で<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

出会い
bismarckさん はじめまして irohaです。

ミクストさんとお会いしたようですね。
bismarckさんが自分の事を知っていてくれた事がうれしいです^^

ミクストさんは7年前に山歩きを初めて2回目の時に奥武蔵で道に迷い、
林道をウロウロしている時に出会い案内をしてくれた方です。
それ以来、年に何度か一緒に山歩きをしています。

先程ミクストさんに電話したら、bismarckさんに会ったよと言っていました。
bismarckさんに宜しく伝えて下さいとの事でした。

自分も地元奥武蔵をよく歩くので、
bismarckさんにお会い出来る事を願っています^^
2019/2/20 18:32
Re: 出会い
iroha さん、初めまして。コメント有難うございます。

はい、ミクストさんと偶然お会いしました。
武甲山からの帰り道、irohaさん達との山行話も少し聞かせて頂きました。

自分は山でレコされてる方に出会えたら嬉しい人間なので出会えた時は感動してますw
(一番出会える確率が高いのは七峰縦走ではないでしょうか?w)
こちらこそミクストさんにその折はお世話になりましたとお伝えください<(_ _)>
あれ?それだとirohaさんが伝言版になっちゃいますね…(^^;)

自分もどこかのお山でirohaさんにお会い出来る事を楽しみにしています confident
2019/2/21 6:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら