また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1734971
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

今週も低山で楽しみます 御坂エリア【大栃山〜春日山〜滝戸山】周回

2019年02月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:49
距離
30.2km
登り
2,058m
下り
2,073m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
2:09
合計
10:50
6:17
26
スタート地点
6:43
6:43
14
6:57
6:59
15
7:44
7:44
13
7:57
8:10
17
8:27
8:27
33
9:00
9:15
26
9:41
9:41
26
10:07
10:14
10
10:24
10:24
54
11:18
11:23
2
11:25
11:40
35
12:15
12:20
15
12:35
12:51
6
12:57
13:01
14
13:15
13:18
9
13:27
13:29
19
13:48
13:49
7
13:56
13:57
31
14:28
14:44
19
15:03
15:12
89
16:41
16:51
16
17:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【すずらんの里入口】付近の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
全て一般道
ヤマプラ地図(山と高原地図)では【トビス峠〜大栃山】、【鶯宿峠〜滝戸山】間にルートが記されてませんが、普通の登山道でした
その他周辺情報 本ルート中、トイレはありません
【釈迦ヶ岳登山口】
この少し手前の広い所に駐車しました。
ここからはしばらくアスファルトの道を登って行きます。
少し歩いた所で大きなイノシシの家族に遭遇。ビックリしました。
2019年02月16日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/16 6:41
【釈迦ヶ岳登山口】
この少し手前の広い所に駐車しました。
ここからはしばらくアスファルトの道を登って行きます。
少し歩いた所で大きなイノシシの家族に遭遇。ビックリしました。
登山道に入って急登を登ると、だんだんと岩がチラホラ。
この界隈の山は岩で出来ている
2019年02月16日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 7:01
登山道に入って急登を登ると、だんだんと岩がチラホラ。
この界隈の山は岩で出来ている
ようやく稜線に出る。
右へ向かえば【釈迦ヶ岳】。
今回は左へ向かいます。
2019年02月16日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 7:15
ようやく稜線に出る。
右へ向かえば【釈迦ヶ岳】。
今回は左へ向かいます。
稜線を西へ進んでいると・・・ おっ【富士山】だ
2019年02月16日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 7:35
稜線を西へ進んでいると・・・ おっ【富士山】だ
今年は早い?
噂の『農鳥』が浮かび上がってますね。
2019年02月16日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/16 7:36
今年は早い?
噂の『農鳥』が浮かび上がってますね。
さらに【悪沢〜赤石〜聖】ですね
2019年02月16日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/16 7:39
さらに【悪沢〜赤石〜聖】ですね
まずは最初のピーク【神座山】に到着。
【釈迦ヶ岳】の方が字が大きい(笑)
2019年02月16日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 7:57
まずは最初のピーク【神座山】に到着。
【釈迦ヶ岳】の方が字が大きい(笑)
ここからの岩の鋭鋒【釈迦ヶ岳】はカッコイイ
ホント槍のようです
2019年02月16日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/16 8:00
ここからの岩の鋭鋒【釈迦ヶ岳】はカッコイイ
ホント槍のようです
【大栃山】へ向かう。
2019年02月16日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 8:12
【大栃山】へ向かう。
先ほどの【神座山】から250mほど下った所が【鳶巣(トビス)峠】
2019年02月16日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 8:26
先ほどの【神座山】から250mほど下った所が【鳶巣(トビス)峠】
『山と高原地図』では載ってませんが、良い道です
2019年02月16日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 8:32
『山と高原地図』では載ってませんが、良い道です
この登りからは眺望が良いです♪
左から【鳳凰三山〜北岳〜間ノ岳〜農鳥岳】
2019年02月16日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/16 8:36
この登りからは眺望が良いです♪
左から【鳳凰三山〜北岳〜間ノ岳〜農鳥岳】
山梨百名山の【大栃山】です。
これだけ眺望が良いのに誰もいません。
2019年02月16日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 8:59
山梨百名山の【大栃山】です。
これだけ眺望が良いのに誰もいません。
もしかして伐採したの?ってくらい【富士山】が良いです。
2019年02月16日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/16 9:01
もしかして伐採したの?ってくらい【富士山】が良いです。
【節刀ヶ岳〜十二ヶ岳】かな。
【十二ヶ岳】は特徴的です。
2019年02月16日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/16 9:16
【節刀ヶ岳〜十二ヶ岳】かな。
【十二ヶ岳】は特徴的です。
【甲斐駒】も凛々しい
2019年02月16日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/16 9:34
【甲斐駒】も凛々しい
一旦【神座山】まで戻って・・・
2019年02月16日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 10:06
一旦【神座山】まで戻って・・・
次の【春日山】を目指す。
【神座山】からはしばらく岩の下りが続く。
2019年02月16日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 10:25
次の【春日山】を目指す。
【神座山】からはしばらく岩の下りが続く。
人工物が出て来たと思ったらそこが【鳥坂山】と『三角点』。
2019年02月16日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 11:18
人工物が出て来たと思ったらそこが【鳥坂山】と『三角点』。
そして【鳥坂峠】では楽しみにしていた『コーラ』タイム(^^♪
2019年02月16日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 11:31
そして【鳥坂峠】では楽しみにしていた『コーラ』タイム(^^♪
峠から30分ほどで【春日沢ノ頭】到着
ここは『三角点ピーク』
2019年02月16日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 12:16
峠から30分ほどで【春日沢ノ頭】到着
ここは『三角点ピーク』
その先で【白峰三山】がキレイに見えた
2019年02月16日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/16 12:24
その先で【白峰三山】がキレイに見えた
今回唯一出会った登山者。
2019年02月16日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 12:27
今回唯一出会った登山者。
広い林道に出たと思ったら電波塔が・・・
2019年02月16日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 12:33
広い林道に出たと思ったら電波塔が・・・
その奥に【春日山】標柱が
2019年02月16日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 12:35
その奥に【春日山】標柱が
山頂からすぐに目の前にアスファルト道
2019年02月16日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 12:57
山頂からすぐに目の前にアスファルト道
ここは【黒坂峠】
現在は『冬期通行止』のようだ。
2019年02月16日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 12:58
ここは【黒坂峠】
現在は『冬期通行止』のようだ。
左から【金峰山〜国師ヶ岳〜甲武信ヶ岳】と奥秩父の山々
2019年02月16日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 13:01
左から【金峰山〜国師ヶ岳〜甲武信ヶ岳】と奥秩父の山々
何か奥多摩の『石尾根』に似てる景色
2019年02月16日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 13:06
何か奥多摩の『石尾根』に似てる景色
【名所山】
先ほどの【春日山】の最高地点とか。
2019年02月16日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 13:14
【名所山】
先ほどの【春日山】の最高地点とか。
まるで奥多摩の防火帯を歩いているよう
2019年02月16日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 13:20
まるで奥多摩の防火帯を歩いているよう
一旦舗装路に降ります。
2019年02月16日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 13:35
一旦舗装路に降ります。
【鶯宿峠】到着。
2019年02月16日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 13:48
【鶯宿峠】到着。
ゲートを潜り、分岐を右へ行くとココから【滝戸山】へ。
2019年02月16日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 13:54
ゲートを潜り、分岐を右へ行くとココから【滝戸山】へ。
すぐに高くなった所が【名所山】
2019年02月16日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 14:04
すぐに高くなった所が【名所山】
そこから20分程で最後のピーク【滝戸山】到着です。
2019年02月16日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 14:27
そこから20分程で最後のピーク【滝戸山】到着です。
この日は暖かく山頂で17℃もありました。
2019年02月16日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 14:40
この日は暖かく山頂で17℃もありました。
雲が無ければ南アルプスと【櫛形山】の景色が良さそう。
2019年02月16日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/16 14:43
雲が無ければ南アルプスと【櫛形山】の景色が良さそう。
さて後は【鶯宿】方面へ降ります。
2019年02月16日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 15:10
さて後は【鶯宿】方面へ降ります。
ここからは県道歩きとなります。
2019年02月16日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/16 15:57
ここからは県道歩きとなります。
「あっ福寿草だ!」
春も近いですねぇ・・・・
2019年02月16日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/16 16:56
「あっ福寿草だ!」
春も近いですねぇ・・・・
撮影機器:

感想

今回は久しぶりに『山梨百名山』とかを歩いてみようかと。
折角歩くので周回で回りたいと計画。
以前は【黒岳〜釈迦ヶ岳】と歩いたので、その先の【神座山】から入り、【大栃山〜春日山〜滝戸山】までを歩いてみようか。
このルートマイカーだと戻るのに舗装路が多いのが難点です。
しかし、この時期一人の登山者以外会わなかったのが驚きです。
静かなハイクと眺望が楽しめました♪

おっ、『山梨百名山』もいつの間にか93座と100座まであと7座まで近づいて来ました。
特に狙っているわけではありませんでしたが、家からのアプローチのし易さで、少しずつですが楽しんで登っております(^^♪

最後のピークは何処になるだろうか?
少し楽しみが増えました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

富山にも
富山にも富山123座と言うのがありましたが
近年、誰も登れないので簡単な山だけ選び直して
100座に減らされました
は〜これからは100座で自慢する人が増えそう
2019/2/21 6:07
Re: 富山にも
たしか『越中の百山』というのですよね。
藪山が多いとかで、難易度があるとか
でも『富山百山』と『越中の百山』は別物でしょう。
まあ、最近ワタシは『○○百名山』にそれほど拘ってないので・・・
でも、『マイナー12』の山々はちょっと面白そう♪
日本全国に散らばっているので、制覇は難しいですが・・・
2019/2/22 0:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら