ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739918
全員に公開
雪山ハイキング
鳥海山

稲倉岳 すばらしい景色に感動

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
14.0km
登り
1,258m
下り
1,247m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:22
合計
5:51
6:11
232
スタート地点
10:03
10:25
97
12:02
ゴール地点
天候 快晴 山頂近くは強風
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までは、皆さんのレコを参考にナビって行きました。
ナビあっても「本当にこの道?ひとんちじゃね?」ってな細い道を辿ります。
コース状況/
危険箇所等
山頂近くのオープンバーンは、この日、テッカテカ。
スキーアイゼンは効いてくれましたが、こけた時のことを考えると怖いですね。
稲倉岳を目指す。
買ってから20年以上のスキー、付属のアイゼンを使った記憶がない。ちなみに使用前・・・
2019年02月23日 15:44撮影 by  SO-01J, Sony
2
2/23 15:44
稲倉岳を目指す。
買ってから20年以上のスキー、付属のアイゼンを使った記憶がない。ちなみに使用前・・・
こちらが使用後。
どんな山旅だったのでしょうか!!
2019年02月24日 14:18撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 14:18
こちらが使用後。
どんな山旅だったのでしょうか!!
あらためましておはようございます。
念願の稲倉岳に向かっております。
正面が山頂かな?
2019年02月24日 06:17撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/24 6:17
あらためましておはようございます。
念願の稲倉岳に向かっております。
正面が山頂かな?
振り返っての朝焼け
雪質はカリカリ。ちょいと溶けかかったのが夜間に凍りなおした感じ。
2019年02月24日 06:33撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/24 6:33
振り返っての朝焼け
雪質はカリカリ。ちょいと溶けかかったのが夜間に凍りなおした感じ。
ここから左折して、七曲がりに入ります。
初めての雪山は、より緊張しますね。
2019年02月24日 06:34撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/24 6:34
ここから左折して、七曲がりに入ります。
初めての雪山は、より緊張しますね。
シールで七曲がりに挑み、ここで滑落。
ずいぶん下までずり落ちてはい上がってきた。
早くもスキーアイゼン装着。効果十分。
2019年02月24日 06:41撮影 by  SO-01J, Sony
2
2/24 6:41
シールで七曲がりに挑み、ここで滑落。
ずいぶん下までずり落ちてはい上がってきた。
早くもスキーアイゼン装着。効果十分。
七曲がりを越えると広々とした景色。
2019年02月24日 07:14撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 7:14
七曲がりを越えると広々とした景色。
いい天気。感謝感謝。
2019年02月24日 07:40撮影 by  SO-01J, Sony
2
2/24 7:40
いい天気。感謝感謝。
樹林帯を抜けてくると、この日は強風。
2019年02月24日 08:43撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 8:43
樹林帯を抜けてくると、この日は強風。
ビュービュー風が吹く中を登る。
暑いんだか寒いんだか(^_^;)
2019年02月24日 08:44撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 8:44
ビュービュー風が吹く中を登る。
暑いんだか寒いんだか(^_^;)
おお〜すっげ〜。
2019年02月24日 08:52撮影 by  SO-01J, Sony
5
2/24 8:52
おお〜すっげ〜。
てっかてか。
スキーアイゼンは効いてくれているが、転びたくはない。
2019年02月24日 09:14撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 9:14
てっかてか。
スキーアイゼンは効いてくれているが、転びたくはない。
なるべく、岩やブッシュが顔を出している「きわ」を沿うように登る。
2019年02月24日 09:57撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 9:57
なるべく、岩やブッシュが顔を出している「きわ」を沿うように登る。
山頂直下(この時は、直下と気づいていなかった)の岩地帯に到着。ショートスキーなので、ブッシュや岩の間を縫うように登ることもできた。
2019年02月24日 09:57撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 9:57
山頂直下(この時は、直下と気づいていなかった)の岩地帯に到着。ショートスキーなので、ブッシュや岩の間を縫うように登ることもできた。
山頂到着。
すごい。
最高の景色。
2019年02月24日 10:04撮影 by  SO-01J, Sony
6
2/24 10:04
山頂到着。
すごい。
最高の景色。
ちょいアップで。
2019年02月24日 10:04撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 10:04
ちょいアップで。
ものすごい強風が吹き抜けている。
2019年02月24日 10:04撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 10:04
ものすごい強風が吹き抜けている。
蟻ノ戸方面
吹き抜ける風が描く雲が強烈なインパクトだ。
2019年02月24日 10:04撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 10:04
蟻ノ戸方面
吹き抜ける風が描く雲が強烈なインパクトだ。
ゆっくりしたいが、如何せん強風。
油断してると体をもっていかれそうになる。
でも、去りがたい。
2019年02月24日 10:05撮影 by  SO-01J, Sony
5
2/24 10:05
ゆっくりしたいが、如何せん強風。
油断してると体をもっていかれそうになる。
でも、去りがたい。
康新道方面
2019年02月24日 10:05撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 10:05
康新道方面
7月にお花畑だった鳥の海方面。
あの下でちゃんと待ってるんですね〜。
2019年02月24日 10:05撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 10:05
7月にお花畑だった鳥の海方面。
あの下でちゃんと待ってるんですね〜。
広い山頂の方がかえって凍っていない。
2019年02月24日 10:11撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 10:11
広い山頂の方がかえって凍っていない。
去年、康新道から稲倉岳を見ていた。
いつかは来たいと思っていた。感動が続く。
2019年02月24日 10:16撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 10:16
去年、康新道から稲倉岳を見ていた。
いつかは来たいと思っていた。感動が続く。
迫力ある雲だが、幸い山頂を隠すことはなかった。
2019年02月24日 10:16撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 10:16
迫力ある雲だが、幸い山頂を隠すことはなかった。
堪能したね、ありがとう。
2019年02月24日 10:17撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 10:17
堪能したね、ありがとう。
さ、帰ろうか。
テカテカ斜面をどう降りようか、緊張の判断。
直下の岩岩までアイゼン装着で歩く。
*この下りでアイゼンがひん曲がってしまったのでしたぁ〜
2019年02月24日 10:20撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 10:20
さ、帰ろうか。
テカテカ斜面をどう降りようか、緊張の判断。
直下の岩岩までアイゼン装着で歩く。
*この下りでアイゼンがひん曲がってしまったのでしたぁ〜
少し滑降してから見上げる。
右上の岩岩が山頂直下の岩。そこでシールとアイゼンを外し、滑走モードにチェンジ。
登りは鉾立よりに登ってテカテカだったけど、康新道よりの斜面は風下側になるためか、意外と雪がついている。
2019年02月24日 10:47撮影 by  SO-01J, Sony
2
2/24 10:47
少し滑降してから見上げる。
右上の岩岩が山頂直下の岩。そこでシールとアイゼンを外し、滑走モードにチェンジ。
登りは鉾立よりに登ってテカテカだったけど、康新道よりの斜面は風下側になるためか、意外と雪がついている。
もちろんアイスバーンもでてるので、調子に乗りすぎると怖い。
気持ちいい滑走。でも調子に乗りすぎるとコースを見失う。
ここは左方面に行くのが正解。
2019年02月24日 10:47撮影 by  SO-01J, Sony
2/24 10:47
もちろんアイスバーンもでてるので、調子に乗りすぎると怖い。
気持ちいい滑走。でも調子に乗りすぎるとコースを見失う。
ここは左方面に行くのが正解。
一部テカッてますが、それ以外は小気味よく滑ることができる。
2019年02月24日 10:53撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/24 10:53
一部テカッてますが、それ以外は小気味よく滑ることができる。
ちょいとシュプールを撮ってみる。
ここら辺も楽しかった。
2019年02月24日 10:57撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 10:57
ちょいとシュプールを撮ってみる。
ここら辺も楽しかった。
最高の景色じゃないですか。
こっちから登った方がクラストも少なくて楽だったかな?
傾斜はきついか?

振り返ってセッピに気づく。
意外とそばまで行ってたな。
危うく落ちるとこでした<(_ _)>
2019年02月24日 11:04撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 11:04
最高の景色じゃないですか。
こっちから登った方がクラストも少なくて楽だったかな?
傾斜はきついか?

振り返ってセッピに気づく。
意外とそばまで行ってたな。
危うく落ちるとこでした<(_ _)>
最高のロケーション。
2019年02月24日 11:05撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 11:05
最高のロケーション。
樹林帯の滑走も楽しい。
2019年02月24日 11:17撮影 by  SO-01J, Sony
2
2/24 11:17
樹林帯の滑走も楽しい。
縫うように滑り下る。
最高〜!!
2019年02月24日 11:17撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/24 11:17
縫うように滑り下る。
最高〜!!
あっという間にお楽しみゾーンを通過。
おもしろかった。
denkiさんと樹林帯ですれ違ったのかな〜
2019年02月24日 11:22撮影 by  SO-01J, Sony
2
2/24 11:22
あっという間にお楽しみゾーンを通過。
おもしろかった。
denkiさんと樹林帯ですれ違ったのかな〜
稲倉岳アップ。
毎度思う、遠いけど歩くといけちゃうもんですね。
今日も本当に良い山旅になりました。
ありがとうございました。
2019年02月24日 11:39撮影 by  SO-01J, Sony
4
2/24 11:39
稲倉岳アップ。
毎度思う、遠いけど歩くといけちゃうもんですね。
今日も本当に良い山旅になりました。
ありがとうございました。

感想

稲倉岳、やっとこさ行けました。

ようやくの休み、天気予報とにらめっこ。
唯一天気が良さげな県南方面、もう、稲倉岳にチャレンジするしかない。

皆様のレコを参考に、スキーアイゼンも準備。
過去一度も使ったことがなかったな〜
予想通りテッカテカの斜面で効果バツグン。
山頂直下の下りも怖くてシール・アイゼン装着のまま下ったら、
アイゼンがひん曲がっちゃった。
その後は多少のガリはありましたが、気持ちよく滑走できました。

期待通りのすばらしい景色でした。
広大なロケーション、行程の変化も素敵です。

今日も本当に良い山旅ができました。
ありがとうございます。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人

コメント

朝、早すぎ
出発の時間は、まだ家にいたよ。
車が有るのでいるとは思っていたけれど、多分一本滑った時にすれ違ったんだな。

朝早すぎると山頂は逆光ですね
2019/2/25 12:21
Re: 朝、早すぎ
denkiさんこんにちは
早起きじいさんですよ〜。

その時間家にいても間に合う距離がうらやましい。
いや〜本当にいいお山ですね。
通いたくなるのがわかります

雪解けが進んでいる気がしましたが、
いつもより賞味期限は短めなかんじなんでしょうかね

またどこかで
2019/2/25 13:14
素晴らしい景色に感動!!
こんにちは、toppe1969さん
行きましたね〜稲倉岳
天気良くて最高の景色でしたね

山スキーに興味が湧いてきてスポーツ店に行っては
FANスキーやらMIDスキーを眺めています・・・欲しい。
家族からは危ないからやめてと・・・
toppe1969さんがうらやましいです
2019/2/26 14:39
Re: 素晴らしい景色に感動!!
seigenさん、こんにちは
レコ参考にさせていただきました
おかげさまで良い山旅となりました

危ないからって心配、あったかいですね。
「高っ 」とかじゃなくて
あ、深い意味はありませんよ
2019/2/26 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら