ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1749525
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

リハビリ登山のつもりが…白銀の位牌岳!ヤッタネ

2019年03月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:04
距離
12.5km
登り
1,064m
下り
1,048m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
4:15
合計
11:35
6:55
31
水神社
7:26
7:26
59
登山口入口
8:25
8:55
100
つるべ落としの滝
10:35
10:45
15
つるべ落とし分岐
11:00
11:00
15
池の平分岐
11:15
12:40
23
位牌岳
13:03
13:03
47
池の平分岐
13:50
14:00
10
いっぷく峠
14:10
14:10
40
袴腰岳
14:50
14:50
0
馬場平
13:15
15:15
65
愛鷹山コル部
16:20
16:20
35
愛鷹山登山口入口
16:55
水神社
位牌岳の南面ですが、晴天だったため前日の雪が溶けてズルズルです。滅多なことではコケない私が2度コケました。降雪・降雨後は注意が必要です。
馬場平北側の小ピークの南面も赤土ズルズルです。下り要注意です。
馬場平の南面のもはや取り返しがつかないほどのズルズル斜面です。要注意です。
愛鷹山コル部から直下の部分もズルズルの急斜面です。気をつけてください。

このレコとは関係ありませんが、いっぷく尾根下部も降雪・降雨後は赤土でズルズルに滑ります。気をつけてください。
天候 ドぴーかん
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水神社に車を駐めました
今日は寄らないつもりだったが、昨日の雨で良いサイズになっていた。普通のシャッタースピードで撮影
2019年03月08日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 8:38
今日は寄らないつもりだったが、昨日の雨で良いサイズになっていた。普通のシャッタースピードで撮影
お好みでスローシャッター
2019年03月08日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 8:36
お好みでスローシャッター
滝横のみつまたはすべて咲きだし黄色くなっていますが、満開はまだまだです
2019年03月08日 08:48撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 8:48
滝横のみつまたはすべて咲きだし黄色くなっていますが、満開はまだまだです
登山道外で雪が多くなってきました。
2019年03月08日 09:02撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 9:02
登山道外で雪が多くなってきました。
天気は良いし猛サイコー
2019年03月08日 09:08撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 9:08
天気は良いし猛サイコー
この写真スマホで撮影しました。ナイス!
2019年03月08日 10:01撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 10:01
この写真スマホで撮影しました。ナイス!
渡床部の岩が滑るかと思いきや、積雪10cm位で何の問題もなし
2019年03月08日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 10:02
渡床部の岩が滑るかと思いきや、積雪10cm位で何の問題もなし
青空と雪の凍りついた樹木
2019年03月08日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
3/8 10:13
青空と雪の凍りついた樹木
綺麗に撮影出来たねぇ…
2019年03月08日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 10:13
綺麗に撮影出来たねぇ…
谷の方が気温が低く、太陽が当たらないためずっと凍っていました
2019年03月08日 10:24撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 10:24
谷の方が気温が低く、太陽が当たらないためずっと凍っていました
ブナの大木エリア到着
2019年03月08日 10:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 10:26
ブナの大木エリア到着
綺麗だねぇ
2019年03月08日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 10:37
綺麗だねぇ
この青空の方が自然な色?かな
2019年03月08日 10:42撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 10:42
この青空の方が自然な色?かな
でもこのどぎつい青が好き…
2019年03月08日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 10:48
でもこのどぎつい青が好き…
この青と雪や雲の白はコンビが大好き
2019年03月08日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/8 10:49
この青と雪や雲の白はコンビが大好き
縦走路に合流
2019年03月08日 11:00撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 11:00
縦走路に合流
南斜面はもう雪が溶けだしていてずるずるでした。崩壊テラスの南側から位牌岳
2019年03月08日 11:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 11:21
南斜面はもう雪が溶けだしていてずるずるでした。崩壊テラスの南側から位牌岳
縦位置で
2019年03月08日 11:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 11:21
縦位置で
崩壊テラスのアップ
2019年03月08日 11:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 11:21
崩壊テラスのアップ
位牌岳とうちゃこ
2019年03月08日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/8 11:41
位牌岳とうちゃこ
真っ白な富士山と山頂標と一緒に写ってみる
2019年03月08日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/8 11:42
真っ白な富士山と山頂標と一緒に写ってみる
その2
2019年03月08日 11:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 11:43
その2
越前岳越しにみる位牌岳からの富士山。今年一番の積雪
2019年03月08日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/8 11:46
越前岳越しにみる位牌岳からの富士山。今年一番の積雪
山頂標のみで
2019年03月08日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 11:59
山頂標のみで
何とかして手前の木を整備したいねぇ。夏に葉が茂ると見えなくなっちゃうよ
2019年03月08日 12:37撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 12:37
何とかして手前の木を整備したいねぇ。夏に葉が茂ると見えなくなっちゃうよ
さぁ下山です。山頂から富士市方面
2019年03月08日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 12:42
さぁ下山です。山頂から富士市方面
縦走路も綺麗に白くなっています
2019年03月08日 12:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/8 12:45
縦走路も綺麗に白くなっています
山頂方向から崩壊テラス
2019年03月08日 12:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 12:49
山頂方向から崩壊テラス
縦走路も白いよ
2019年03月08日 12:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 12:53
縦走路も白いよ
何枚も撮影しちゃう
2019年03月08日 12:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 12:55
何枚も撮影しちゃう
もはや意味不明の雪の写真(笑)
2019年03月08日 12:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 12:57
もはや意味不明の雪の写真(笑)
静岡県人の性だよね……
2019年03月08日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/8 13:09
静岡県人の性だよね……
まじめに縦走路から富士山を写す
2019年03月08日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 13:13
まじめに縦走路から富士山を写す
位牌岳を大きく写してみる
2019年03月08日 13:15撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 13:15
位牌岳を大きく写してみる
縦走路の岩にもツララがいっぱい
2019年03月08日 13:22撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 13:22
縦走路の岩にもツララがいっぱい
いっぷく峠手前のいぃ景色
2019年03月08日 13:34撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 13:34
いっぷく峠手前のいぃ景色
いっぷく峠とうちゃこ。残念ながら手前に雲ですわ
2019年03月08日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 13:43
いっぷく峠とうちゃこ。残念ながら手前に雲ですわ
袴腰岳とうちゃこ。スルー
2019年03月08日 14:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 14:15
袴腰岳とうちゃこ。スルー
春山川最源流部からその東側の小ピークを写す
2019年03月08日 14:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 14:24
春山川最源流部からその東側の小ピークを写す
これは馬場平。
2019年03月08日 14:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 14:25
これは馬場平。
馬場平とうちゃこ。この間は動画撮影に専念する
2019年03月08日 14:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 14:53
馬場平とうちゃこ。この間は動画撮影に専念する
馬場平の樹林から上を見る
2019年03月08日 14:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 14:54
馬場平の樹林から上を見る
馬場平はいぃところだ。またキャンプしたいです。
2019年03月08日 14:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 14:55
馬場平はいぃところだ。またキャンプしたいです。
チョット格好をつけて、逆光のブナ
2019年03月08日 14:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 14:57
チョット格好をつけて、逆光のブナ
昔チャンピオンの枯れブナと、現チャンピオンを同時に写してみる
2019年03月08日 14:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 14:59
昔チャンピオンの枯れブナと、現チャンピオンを同時に写してみる
愛鷹山北面と山越しの伊豆半島
2019年03月08日 15:00撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 15:00
愛鷹山北面と山越しの伊豆半島
現チャンピオンのぶな。富士市からよーく見えるよ。
2019年03月08日 15:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 15:00
現チャンピオンのぶな。富士市からよーく見えるよ。
馬場平の南面。赤土で滑って最悪。愛鷹山塊の現難所なんだろうなぁ
2019年03月08日 15:11撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 15:11
馬場平の南面。赤土で滑って最悪。愛鷹山塊の現難所なんだろうなぁ
膝の固い人は絶対に滑る恐怖のドロドロ斜面
2019年03月08日 15:11撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 15:11
膝の固い人は絶対に滑る恐怖のドロドロ斜面
コル部直下。ここもドロドロで滑ります
2019年03月08日 15:17撮影 by  SO-04K, Sony
3/8 15:17
コル部直下。ここもドロドロで滑ります
高橋川上流の登山道横に小滝が…昨日相当降ったんだね
2019年03月08日 15:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 15:47
高橋川上流の登山道横に小滝が…昨日相当降ったんだね
ちょっとアップで小滝を撮影
2019年03月08日 15:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 15:50
ちょっとアップで小滝を撮影
ここのミツマタは全然咲いていない
2019年03月08日 16:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 16:04
ここのミツマタは全然咲いていない
アップで
2019年03月08日 16:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 16:06
アップで
この景色が見えたら林道支線は近いですね。いっぷく尾根
2019年03月08日 16:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/8 16:08
この景色が見えたら林道支線は近いですね。いっぷく尾根

感想

退院後4回目の山行となりました。朝食の量と持参する昼食を考えることにより、前回までのめまい症状は出ませんでした。ただスピードはイマイチ上がりませんでしたが、前日の雪の影響で足元に注意した為上がりきらなかったのかもしれません。もう一度位トライアルしてみたいですね。

でもなんでめまい症状が治まったのかしら?最近緑黄色野菜を多めに取っているから?体幹を中心に筋トレしているから?それともアミノ酸を毎日摂取しているから?
結局何がきっかけとなりめまいが納まったかは解りません????

それよりも7日夕方の雹はすごかった!バラバラと降ったあと雷鳴がとどろいたとたんに停電のおまけつきでした。8日に登ってこんなに雪が残っているとは思いませんでした。ほんとはタイムトライアルしているのに、静岡県人のサガで雪を見たらワクワクしてしまう。そっちのことお構いなしに撮影モードとなっていました。いぃのが何枚か撮影出来たのでヨシとしましょう(笑)

思わぬ積雪でした。最近長靴を使用していないのでシューズがビショビショになってしまいました(笑)それよりも位牌岳南面登山道で2回続けて転んだのがかなりショックですわ。転んで立ちあがってすぐに転んだ……ズボン土まみれ&ビショビショとなってしまいましたが、水神社に到着する間に乾いてくれました。ただ縦走路で木の根っこに乗ってもう一度転んだのはナイショです(笑)

今日の動画


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら