また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1751802
全員に公開
雪山ハイキング
東海

能郷谷から能郷白山 〜真っ白なピークとたおやかな尾根 最高の展望台

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:07
距離
17.3km
登り
1,559m
下り
1,547m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
1:07
合計
9:06
6:45
6:55
135
9:10
9:19
96
10:55
11:23
53
12:16
12:28
88
13:56
14:04
52
天候 快晴 見晴らし良好
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より高速使用せず、4時間弱
能郷谷ゲート前駐車スペース 10台ほど
コース状況/
危険箇所等
なし
まだ薄暗い6時前に出発
2019年03月09日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 5:53
まだ薄暗い6時前に出発
明るく開放的な能郷谷 関西とは雰囲気が違う
2019年03月09日 06:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 6:14
明るく開放的な能郷谷 関西とは雰囲気が違う
前山方面 雪を豊富にまとっており、期待が持てますね
2019年03月09日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 6:25
前山方面 雪を豊富にまとっており、期待が持てますね
雲一つない、ど快晴です
2019年03月09日 06:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 6:26
雲一つない、ど快晴です
アスファルトの道が崩壊しているところは、このような道が取りつけられています。
2019年03月09日 06:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 6:28
アスファルトの道が崩壊しているところは、このような道が取りつけられています。
710mの登山口から、いきなりの急登
2019年03月09日 07:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 7:01
710mの登山口から、いきなりの急登
雪がないねえ
2019年03月09日 07:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 7:15
雪がないねえ
後ろの雪稜と対照的
2019年03月09日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 7:16
後ろの雪稜と対照的
やっと6分の一 この辺りから雪が。朝の冷え込みで、よく締まっています
2019年03月09日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 7:21
やっと6分の一 この辺りから雪が。朝の冷え込みで、よく締まっています
カッコいいね 前山方面
2019年03月09日 07:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 7:45
カッコいいね 前山方面
急登をひたすら登っていきます
2019年03月09日 07:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 7:52
急登をひたすら登っていきます
前山南尾根までもう直ぐ
登山口から標高差440m稼いだか
2019年03月09日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 8:02
前山南尾根までもう直ぐ
登山口から標高差440m稼いだか
前山南尾根合流点直下のシンボルツリー
2019年03月09日 08:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/9 8:03
前山南尾根合流点直下のシンボルツリー
遂に南尾根に乗った。雪少な
2019年03月09日 08:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 8:20
遂に南尾根に乗った。雪少な
あの鋭鋒は蕎麦粒山に違いない
2019年03月09日 08:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 8:24
あの鋭鋒は蕎麦粒山に違いない
稜線から前山までさらに300mの登り
きついですね
2019年03月09日 08:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 8:31
稜線から前山までさらに300mの登り
きついですね
いい雰囲気のトレース
2019年03月09日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 8:32
いい雰囲気のトレース
青い空 白い斜面
2019年03月09日 08:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 8:35
青い空 白い斜面
登山口の取付き付近からも見えていた、シンボルツリーが目前に
2019年03月09日 08:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 8:37
登山口の取付き付近からも見えていた、シンボルツリーが目前に
2019年03月09日 08:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 8:39
前山が、目の前や
2019年03月09日 08:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/9 8:41
前山が、目の前や
御嶽山見っけ
2019年03月09日 08:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 8:42
御嶽山見っけ
登山道のない(らしい)鋭鋒、磯倉。
登るなら積雪期と伺った
2019年03月09日 08:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 8:58
登山道のない(らしい)鋭鋒、磯倉。
登るなら積雪期と伺った
どんどん行くべえ うぉー
2019年03月09日 09:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 9:01
どんどん行くべえ うぉー
遂に能郷白山がその真っ白い姿を現した
感動的な出会いです
2019年03月09日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 9:07
遂に能郷白山がその真っ白い姿を現した
感動的な出会いです
徳山ダムの真上には伊吹山が
(間違ってたらご指摘ください)
2019年03月09日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 9:07
徳山ダムの真上には伊吹山が
(間違ってたらご指摘ください)
中央は金糞岳?
存在感抜群やな
2019年03月09日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 9:07
中央は金糞岳?
存在感抜群やな
好展望に思わずピースサイン?
2019年03月09日 09:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/9 9:10
好展望に思わずピースサイン?
私も行きます
2019年03月09日 09:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 9:10
私も行きます
前山目指して
2019年03月09日 09:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 9:13
前山目指して
遂に前山(の肩)に
2019年03月09日 09:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/9 9:15
遂に前山(の肩)に
ここまで来てやっと白山との再会
今回は荒島岳もセットでどうぞ
2019年03月09日 09:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
3/9 9:17
ここまで来てやっと白山との再会
今回は荒島岳もセットでどうぞ
越前甲かな
2019年03月09日 09:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/9 9:17
越前甲かな
ここから見る能郷白山は神々しいな
2019年03月09日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/9 9:22
ここから見る能郷白山は神々しいな
存在感抜群 磯倉
2019年03月09日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/9 9:22
存在感抜群 磯倉
伊吹の左は、霊仙山〜御池か
新鮮な角度です
2019年03月09日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 9:22
伊吹の左は、霊仙山〜御池か
新鮮な角度です
岐阜と滋賀の国境付近は、伊吹、金糞、横山しか登ったこと無いし、これからの課題や
2019年03月09日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/9 9:22
岐阜と滋賀の国境付近は、伊吹、金糞、横山しか登ったこと無いし、これからの課題や
さあ次はお待ちかねの能郷白山山頂です
2019年03月09日 09:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 9:30
さあ次はお待ちかねの能郷白山山頂です
白山バックに
2019年03月09日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 9:36
白山バックに
撮りましょう
2019年03月09日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
3/9 9:36
撮りましょう
能郷白山をバックにも
2019年03月09日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/9 9:37
能郷白山をバックにも
撮りましょう
2019年03月09日 09:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/9 9:38
撮りましょう
雪庇に気を付けて、狭いところを行きましょう
2019年03月09日 10:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 10:02
雪庇に気を付けて、狭いところを行きましょう
きついですわ
2019年03月09日 10:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 10:12
きついですわ
もう真っ白です
2019年03月09日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
3/9 10:22
もう真っ白です
ラストスパート えいっ
2019年03月09日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 10:47
ラストスパート えいっ
やっと着いた
2019年03月09日 10:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/9 10:57
やっと着いた
右に乗鞍 左に槍穂
もう最高すぎ
2019年03月09日 11:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/9 11:01
右に乗鞍 左に槍穂
もう最高すぎ
人気の部子山〜銀杏峰
2019年03月09日 11:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/9 11:02
人気の部子山〜銀杏峰
広い山頂部
2019年03月09日 11:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 11:03
広い山頂部
なぜかビニールに覆われた看板
2019年03月09日 11:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/9 11:05
なぜかビニールに覆われた看板
北アルプス遠望
2019年03月09日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/9 11:22
北アルプス遠望
御嶽
2019年03月09日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/9 11:22
御嶽
乗鞍〜槍穂
2019年03月09日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 11:22
乗鞍〜槍穂
銀杏峰〜部子山縦走はまだしばらく行けそうだ
2019年03月09日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 11:23
銀杏峰〜部子山縦走はまだしばらく行けそうだ
伊吹も雪ないな
2019年03月09日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 11:23
伊吹も雪ないな
まだ未踏の山のオンパレード
2019年03月09日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 11:23
まだ未踏の山のオンパレード
です
2019年03月09日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/9 11:23
です
磯倉
2019年03月09日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 11:35
磯倉
白山
もう最高の展望台です
2019年03月09日 11:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/9 11:39
白山
もう最高の展望台です
前山への登り返しがきついです
2019年03月09日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/9 12:07
前山への登り返しがきついです
前山で能郷白山に別れを告げます
2019年03月09日 12:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/9 12:30
前山で能郷白山に別れを告げます
下は春
2019年03月09日 13:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/9 13:54
下は春
撮影機器:

感想

恒例の、まっちゃんさんとの山行。
どこに行こうか考えていた時、雪を楽しむ近場なら、今年はもう福井遠征しかない、ということで、越美国境で有名な能郷白山をターゲットに決定。
誤算は古いエアリアでの検討。登山口は710mとありましたが、行先決定後、レコで調べると、今のゲートは380m。往復2時間の林道歩きがあることが判明。
でも、写真で見たその神々しい白さに負け、行先を変えず9時間強のハードな山行を楽しんできました。

実際行ってみると、豊富な積雪量、山頂を頂点とするたおやかな尾根・斜面、そしてなんといっても大展望。
登山当日は移動性高気圧にすっぽりと包まれた、最高の条件に、最高の展望を楽しんできました。
だから、雪山止められません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人

コメント

お疲れ様です。
やっぱり福井ですね。
まだまだ雪が残っていますね。
荒島岳に続いてこの頃のmetsさんは天気に恵まれてますね。
2019/3/10 18:23
Re: お疲れ様です。
こんばんは
雪をまとった白山の眺望に、すっかりはまってしまいました
一度はまると中毒になってしまいますよ
2019/3/10 18:38
どちらかと言えば
岐阜遠征かと思われますが 白い能郷白山、最高ですね!さすが白山と名がついてるだけあります
積雪期にも登ってみたい山ですが、あの長〜い舗装林道歩きがネックなんですよね
それにしても、春らしからぬ遠望といい、良く締まってそうな雪といい羨ましい限りです
2019/3/11 23:02
Re: どちらかと言えば
東海で登録するか、北陸で登録するか悩みどころな山ですね
なので、間を取って 白山で登録しました。白山のエアリアに入ってますしね
能郷白山の名前は昔から聞いてましたが、前回の荒島岳登頂をきっかけに、ついに登頂できました。前山から見た真っ白な能郷白山は鳥肌ものでしたよ。
と、lowriderさんのレコを確認すると、6月に登っておられたのですね。
まるで別の山のような
確かに、710m登山口から林道ゲートまでは、本当に長く感じましたから、今度は温見峠から、ゆっくり歩いてみようかな
2019/3/11 23:38
行動早っ!
metsさん、おはようございます

荒島岳を登り、福井の山にハマりそう、と述べて直ぐ行動に移られたのですね

私にとっても能郷白山は、久恋の山の一つでしたので、真っ白な稜線に立ったときは感無量でした

先週の航空写真は、活用していただけましたか
2019/3/12 7:14
Re: 行動早っ!
duster さん 能郷白山も登ってましたか!
まるでduster さんの2-30年後を追っかけてるみたいですね。

山頂部から緩やかに延びる長大な尾根はまるで金糞岳のようでした。荒島岳よりも山スキー向けと思いましたがどうでした?

奥美濃へ初の訪問でしたので、他も開拓したくなりました。
2019/3/12 8:00
お疲れさまでした(*^^*)
metsさん、おはようございます〜ご無沙汰しております!
この日、養老山から見えた白いお山にいらっしゃったんですね!!!
ハードな山行お疲れさまでした
そちらはもっと展望が開けていたんですね♪
お天気もサイコー♪
この勢いでチャンスまた狙っていかれるのかな?
2019/3/16 7:20
Re: お疲れさまでした(*^^*)
minegonさん こんにちは
そう 同じ日に登ってましたね。荒島岳、能郷白山と2連チャンで快晴続きで、怖いぐらいです。

福井の山第三段は銀杏峰でO氏と検討中です。最も3末ですから雪があればですが。
ご一緒にいかがですか!
2019/3/16 11:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら